「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2017.10.06
XML
テーマ: ローマ(18)
カテゴリ: 旅のアイテム
​ローマ「フィウミチーノ空港」到着→電車で「テルミニ駅」までの安全な道順で決めました!



ローマ「フィウミチーノ空港」到着→電車で「テルミニ駅」までの道順


到着が夜になるので・・・一番安全な方法で行く事にしました(^-^)V


ローマ「フィウモミチーノ空港」到着→電車で「テルミニ駅」までの道順 (きらりの場合)


イタリアまで空路で行くと・・・最近は、入国カードの記入の必要は無くなりました


【フィウミチーノ空港】旧・レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港


到着→機外に出る→入国審査・窓口(Not EUに並ぶ)→

→左・荷物受取場所→税関審査→ロビー

国際線出口を出る→右に進む→エレベーター・エスカレーター→

2階→連絡通路へ→「新聞店」で

“Reonardo Express”

市バス・地下鉄に乗れる “ATAC” 6枚(もしここで買えたら買う)

切符が買えたら→

RINEA DIRETTA Termini・Treno non Stop  表示に従い→

改札で切符に刻印→ホームへ

“Reonardo Express”乗車・・・比較的安全!

ただし、発車までは、荷物の管理に注意!

(不審者が荷物を持って発車直前に持ち去る事あり)



・・・【電車】トレニタリア 切符(説明)・・・

空港→テルミニ駅間の直通電車

Treno-non Stop “Reonardo Express”

テルミニ駅までノンストップ・・・所要時間 32分



空港で「切符」を買う「新聞売り場」で1枚€.14帰りの分と「2枚買う」

(帰りの切符をキープする。 改札で刻印しなければ半年後までOK)

もしここで買えたら・・・

ローマの市バス、トラムなどを管理する公共交通会社「アタック」

ATAC = Agenzia per i Trasporti Autoferrotranviario del Comune di Roma



この時間内なら・・・バス、トラム、地下鉄、鉄道が乗り放題。

但し、地下鉄と鉄道は1回のみ! 改札を出なければ乗換えは何度でもOK

・・・(説明おわり)・・・




テルミニ駅 Stazione Termini

「テルミニ駅」地下鉄A・B線・Fs線に連絡

駅は、行き止まり「終着駅」



列車を降りたらひたすら前に進む→出口

改札口は、無い(切符は、渡す必要無し)

右が1番ホーム

左が24番ホーム

1番線横に・・・待合室・銀行・薬局・郵便局・ATM・スーパー

24番線横に・・・バール・レストラン・衣料品・日用品を扱うコイン

テルミニ駅は、便利ですね~でも人が多いのでスリに注意です!

スーパーで、水を買って・・・ホテルへ急ぎましょう(^-^)♪

スーパー Conad は、地下1階(6:00~24:00)

1番の改札を出て「右」にエスカレーター・エレベーターあり

さ~ぁ、水とお菓子を買ったら・・・夜だし、さっさとホテルへ♪

ROMA旅にぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.06 15:38:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: