戦前戦中の語り部

戦前戦中の語り部

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

明日が楽しみ

明日が楽しみ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

しゅぽいめん@ 風水で5年間幸せ 女性は、首にはネックレス 指には指輪 手…
しゅぽいめん@ Re:平成二十六年、2014年は、歴史的転換点になるか(01/02) 新春明けましておめでとうございます。 2…
しゅぽいめん @ Re:堺市長選挙告示(09/21) 訪問有難うございます(-_-)/~~~ピシー!ピ…
モンブラン ボールペン@ uffzkhlvuug@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
シャネル 財布@ bbysmhy@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2010.08.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

日本の敗戦

アメブロの"明るい未来のブログ"でも書きましたが、六十五年前の今日八月十四日は、一番長い夏の中でも、一番長い日です。

本土決戦して徹底抗戦を主張する帝国陸軍の中でも、若手将校が過激で、御前会議で決めたポツダム宣言受諾反対して、行動を起こしました。

帝國陸海軍の最高司令官である大元帥陛下の昭和天皇自らが、全アジアに展開する陸海軍将兵と、朝鮮半島、台湾、樺太や千島の臣民を説得するために、吹き込まれたレコードを取り返す為に、宮城(きゅうじょう)=皇居に侵入、女官室や皇后の部屋まで家捜ししています。

宮内省の役人がレコードを身に付けて、宮城を脱出して保管していました。

大阪では、大阪城公園に在った砲兵工廠が爆撃され全滅しました。

爆撃を避けるため省線城東線(今の環状線)京橋駅に止まった電車から避難した下の片町線ホームにそれた爆弾が命中して、たくさんの乗客が死傷しました。何人かは今でも分りません。

敵アメリカもマリアナ通信というビラを大量に撒き、帝國の降伏を知らせましたが、読んだ臣民も信じませんでした。

大日本帝国の敗北は、アメリカに負けたのではなく、陸海軍上層部の保身と大本営陸軍部参謀の傲慢で、机上の計算だけで、戦地の事情も見ずに、補給も考えない無謀な作戦の連続で、餓死や病死を増やしただけだったからです。

陸軍と海軍の対立も原因です。共同作戦もバラバラでした。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.14 07:44:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: