戦前戦中の語り部

戦前戦中の語り部

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

明日が楽しみ

明日が楽しみ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

しゅぽいめん@ 風水で5年間幸せ 女性は、首にはネックレス 指には指輪 手…
しゅぽいめん@ Re:平成二十六年、2014年は、歴史的転換点になるか(01/02) 新春明けましておめでとうございます。 2…
しゅぽいめん @ Re:堺市長選挙告示(09/21) 訪問有難うございます(-_-)/~~~ピシー!ピ…
モンブラン ボールペン@ uffzkhlvuug@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
シャネル 財布@ bbysmhy@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2010.08.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

日本の敗戦

今日は終戦記念日です。

アメブロの"明るい未来のブログ"で、玉音放送の全文と和田信賢アナの説明がYouTubeから転載されています。

十五日は空襲警報もなく、朝から大阪中央放送局から、正午から重大放送があるから皆聞くようにと何度も繰り返していました。

きっと、もっと頑張るようにと励ましの放送だろうと思っていました。

和田信賢アナの直立して聞くようにの言葉で、お盆のおはぎを食べながら、立ってラヂオを聴きました。

君が代の後、生まれて始めて天皇の声を聴きました。雑音が多く、甲高い声で何を言っているのか、さっぱり分りませんでした。ただ、"耐えがたきを耐え"で負けたと思いました。

がっくりして、肩の力が抜けました。井戸端で、母と日本人はアメリカの奴隷になるのかと話したのは今でもはっきり覚えています。

暑い日でした。最近調べると、温度三十五度でした。

見上げた空は、抜けるような青空というより、濃紺の空で、今ではアルプスでも見られません。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.15 10:40:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: