戦前戦中の語り部

戦前戦中の語り部

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

明日が楽しみ

明日が楽しみ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

しゅぽいめん@ 風水で5年間幸せ 女性は、首にはネックレス 指には指輪 手…
しゅぽいめん@ Re:平成二十六年、2014年は、歴史的転換点になるか(01/02) 新春明けましておめでとうございます。 2…
しゅぽいめん @ Re:堺市長選挙告示(09/21) 訪問有難うございます(-_-)/~~~ピシー!ピ…
モンブラン ボールペン@ uffzkhlvuug@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
シャネル 財布@ bbysmhy@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2015.04.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




夜再び大川沿いの夜桜を見に行きましたが、大阪城が世界デーで、 ブルーにライトアップれたので、大阪城の櫻も見に行きましたが、日本人だけで、外国人は見かけませんでした。

今の平和な大阪も、 70年前の今頃は地獄の日々でした。

第一回大阪大空襲で、浪速区の98%を中心に、本町から市南部にかけて、焼け野原になっていました。

生まれた家が焼け出された今頃、わたしは、親の生死も知らず疎開先で暮らしていました。

帝國の絶対的生命線のサイパン島の4万人の守備隊が戦死、日本人住人の半分の1万人も死亡して、敵の手に落ちた昭和十九(1944)年7月7日以降、戦況が急激に悪化して、18日には東条内閣が崩壊しました。

8月4日には、国民総武装が閣議決定、学校での竹やり訓練が始まりました。

翌5日には、上野駅から第一陣の集団疎開組が出発しています。

わたしが通学していた大阪市浪速区に在った難波国民学校は、九月の二学期から、田舎に縁故がない学童たち全員が、親から離され、滋賀県栗太郡老上村の老上国民学校の教室を借りた難波国民学校に、強制疎開さされました。



最初は遠足気分だった学童は、二、三日経ったころから、ホームシックになり、毎日泣き暮らし、脱走するものもありましたが連れ戻されました。

朝食はなすびの味噌汁と少しの麦めしで、ひるの弁当まで、待ちきれず、授業中、弁当のごはんを、手でつまみ、食べたこともありました。

毎日、お腹がすき、がりがりの痩せた体でしたが、田舎なので、野菜が豊富で、栄養失調になる者はいませんでした。

定期的に面会に来る親が持ってくるおはぎなど甘いものが楽しみでした。

学校までは、一里(4KM)足らずあり、毎日往復一時間歩くので、足腰が強くなりました。

途中、東海道線の踏み切りがあり、戦車や大砲を積んだ100輌連結の貨物列車を数えるのが日課になりました。

朝は、列を作り、大声で、軍歌や戦時歌謡を歌いながら行進しましたが、帰りは、池の菱を取つたり、道草しながらお寺に帰りました。

帰ってからのは、本堂で日向ぼっこしなが、しらみ取りするのが日課でした。

二、三日に一回、近所の家に貰い湯に行きました。

樽で作った五右衛門風呂で、樽の蓋に乗って、体重で沈めてフロに入りますが、がりがりの体で、蓋が沈まず、そこの鉄鍋に当たると火傷するので、入るのも一苦労でした。

三月十四日に、大阪が空襲されたと新聞に載っているのを見てり、訓導が大阪に向かいました。



それからの記憶は飛んでいます。

次に覚えているのは、近畿日本鉄道南海高野線の岸ノ里駅(今の岸里玉出駅)のホームで、汐見橋から来た無蓋(むがいー屋根の無い)貨物列車によじ登れず、母親と離れてしまった光景です。

次の駅から戻って来た母親に、再会して、𠮟られたことだけしか覚えていません。

疎開先で、訓導や友達と別れたことや、省線草津駅から、大阪駅、難波駅から岸ノ里駅までの記憶は一切無く、貨物列車に乗ったことと、母親と再会したことだけです。


70年前の3月

24日 警視庁、空襲死亡者、変死者から戦災死亡者に変更と各署に伝達
25日 農商省、一日主食一日2合3杓配給確保と発表
26日 敵、沖縄県座間味島に敵前上陸
27日 敵、関門海峡に機雷投下して、封鎖

70年前の4月
1日 敵、沖縄本島に上
5日 ソ連 日ソ中立条約延長せずと通達、小磯内閣崩壊
7日 戦艦大和以下10隻、海上特攻で、沖縄方面に出撃、崩壊、鈴木貫太郎内閣拝命降下














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.06 10:09:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: