ホウオウの備忘録

ホウオウの備忘録

PR

Profile

houou2006

houou2006

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

さくら@ ここ一番!!!!!! 最近ヤってたのやめて今ココ使ってんだけ…
けすちょ@ パイが世界を救う日 パイおパパイパパぱいいいぱいいい!!!…
ヴァナル@ これはいい使い捨てwwwww ナニコレwwww アフォほど女溢れてる…
しゃぶしゃぶ@ ハイテンション大学生ってw 今日やってきた女、しゃぶるのに夢中すぎ…
編みタイツ王@ ぴゃーふwwwww やっほー♪ 今日も網タイ破りやってきた…
ガリクソンヌ@ 俺なんかが売れたーよヽ(゜∀゜)ノヒャッヒャ 包茎ガリガリ体系で29年間童貞でギャル…
ノリ打ち@ いいよいいよーーwwwww シャワー後にイ ラ マ チ オ・ク ン ニで…
いいぱんこ@ 金払って風 俗って(^ω^; こないだ会社の先輩に連れられて初めて風…
占われ師@ 今日の運勢は・・チンポ!!! 彼女にペアリングをせがまれてるけど、金…
けんじ@ ちょおおww 皮www いやーココのおバカ女w オレの包茎チン…

Calendar

2006.08.15
XML
カテゴリ: 旅行・行楽
 京都で過ごしたうちの1日は実家近くの清滝に川遊びをしに行きました。
 同じ小学校区なのに、清滝に遊びに行った経験がほとんどありませんでした。

 清滝とそこから登れる 愛宕山 には余り良い思い出はありません。中学校では年に1回愛宕山登山競争というのがあり、 清凉寺 (嵯峨釈迦堂:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46)を出発して、試峠を越えて、清滝を横目にして、標高924mもある愛宕山頂までを駆け抜けるというおそるべき競争がありました。余り体力のない私には、嫌な思い出以外の何ものでもありません。

 それはともかく、久しぶりに清滝に向かいました。 試峠 を越えると清滝になりますので、試峠の下の 清滝トンネル を抜けることになります。清滝トンネルは、戦前に走っていた鉄道の廃線跡ということで、トンネルは凄く細いため、信号による交互通行になっています。古くて狭いトンネルは独特の雰囲気があり、よくある噂話ですが、学生時代はこのトンネルは幽霊が出るなどとよく言っていたものです。

 清滝トンネルを抜けるとそこは清滝です。車で進んでいくと愛宕山登山口へとつながる橋の手前に地元の人がやっている駐車場があります。駐車料金は1日1000円、高いです。

 紆余曲折を経てやっと川遊びができそうな場所にたどり着けました。バーベキューをしている学生や我が家と同じく小さなこどもを連れてきている家族連れなどが大勢いました。
 水が冷たくて気持ちよかったです。沢ガニも捕まえて、こどもの夏休みの宿題用に写真撮影しました。魚も泳いでいましたが、虫取り網しか持っていないため、捕獲できませんでした。

清滝の沢蟹
 清滝の沢ガニ

清滝のトンボ
 清滝で捕まえたトンボ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.28 13:50:19
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・行楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: