1

おはようございます!今日は朝から晴れ時々曇り昨日が暖かだったので今日はちょっと寒い。昨日の朝体重を測ったら減っていてあら、減ったの?と思いまして・・・ちょっとくらい甘いもの食べてもいいかななどと思ったのが間違い。夕飯後にちょこっと食べたのがもとで夜中胃痛に寝てから1時間もしないで目が覚めてしまいそこから1時間半くらいちゃんと眠れずじまい。痛み止めを飲んでもすぐには効かず・・・痛いなあと思っていたらそのうち眠ったみたいで気が付いたら朝。怖くてなんだか今日は食べたくない気分。昨日は暖かだったので家人が頑張って薪ストーブの煙突掃除。屋根の上に上るのは体調不良の家人に取ってはキツイ。でも昨日は頑張ってやり遂げましたよ~~かなり励ましながらですが・・・何とか。それが終わってからジャガイモの種イモの注文をJAにしに行きました。注文したなら手帳に書いてあるはずが・・・無いこれはまずいと思いまして。案の定近所の方が注文書を回してなかったみたいで何とか注文間に合ったみたいです。最近JAの注文書を回す協力員の方が高齢になり注文書のことを忘れてしまったりするのだそうです。直接JAに来た方が間違いないですよ、と言われました。タマネギ苗も注文したつもりでしたが注文書回ってきていなかったんです。友人が沢山苗をくれて本当に助かりました。ホッとしてその後はタマネギ苗を植えに行きました。昨日は48本植えました、赤いタマネギ苗です。まだまだたくさん残っているのでぼちぼち植えます。それと草取り。あとサトイモを掘ってきました。親戚に送るためです。ちょっと頑張ってしまって家に戻ったら5時でした疲れてしまったので手抜き夕食にしました。疲れたので甘いもの・・・なんて食べて胃痛で苦しむ羽目になるとは・・・疲れている時は内臓も疲れているので多めに食べちゃいけないですね今日はとにかく胃痛で睡眠不足なので午前中は布団にもぐってました。午後はいろいろすることがありますが・・・体調と相談して行動します。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.27
閲覧総数 32
2

こんばんは!今日は朝から晴れていました私は朝から寝ていました。昨夜ママ友と電話で話していた時に・・・同級生の子供が自殺した、という話を聞き来てしまいました!去年の10月に友人が鬱になったと急に話した時と同じ感覚に・・・。そのあと去年もらった薬が残っていたのを飲んで寝ました。だから体の方はちゃんと動くんですが心の方が風邪をひいた状態に。友人に電話して話を聞いてもらい「休んだ方がいい!」の言葉に布団に戻って1日寝ていました。マッサージの予約が午前中にありましたが断り動画の編集は仲間にお願いしました。お昼と夕飯は家人が作ってくれました。私が友人の電話の後「今日は1日寝ます!」と言って布団に入ったので具合が悪いんだというのは感じたようです。さっき動画の編集をお願いした仲間にもゆっくり休んで、くださいと言われました。朝のうちマイナス思考が頭の中をぐるぐる回っていて・・・知らない間にお昼時になっていました。眠っていました。起きていると眠くなりそう・・・となって知らぬ間に寝ているを繰り返しました。ブログを書くだけの気力が出たので今頃書いてます。すぐに布団に入ってまた寝ます。とにかく疲れているんだなと思うので。さあ、では休みます!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.20
閲覧総数 54
3

おはようございます!今日は朝から晴れています昨日より暖かいですね!昨日は午前中から午後にかけ雨が少し降りました。そのおかげでタマネギ苗に水やりしなくてもいいのは助かりました。でも1日寒くて動きたくない、状態でした。午前中義妹から柿がついたの電話がありついでに義母のこととかちょっと話をしました。やはり義母は私には嘘をついている部分があって・・・義妹に言わせるとしらばっくれているの!とのこと。ガン!と言ってやってと言われました。まあ義妹のお墨付きもいただいたので・・・夜、家人がちょうど出かけている間に義母に電話をしてガン!と言っておきました。いろいろ片付けてしまわないといけないことがありそれを先延ばしにしていてちっとも解決しようとしないので義母が亡くなって後始末させられるのは・・・私ではやってられない!と。家人が自分の健康さえまともに出来ていなくて負担は全部私に来ているから私が心の風邪をひきました、と。このままだと私はとてもやっていけないから自分で出来ることは協力するからきちんとやってくださいと言いました。最後に「わかりました」とは言ってましたけどね・・・。負担軽減してくださいよ!今日はもうさっき役所が来て道路の用地売買の話をしていきました。私のほかに2軒のお宅が対象なんですが、我が家が一番最初とか。思ったより土地の値段は上がっていたので文句はありません。でもいいとも言ってはありません。他のお宅がどうなったか聞かせてください、ということで終わりました。でもこれで売れたら土地はなくなります。イチゴを作っていたところがなくなるのは痛手。移植をするのですが手間も暇もかかるので補償費が出ると言うのでそれを使って人に頼んで移植してもらおうと思います。私が土地を減らしたら父に悪いとは思いますが実際生活が大変なのであるものを売らねば。やっと息がつける、と思うと少しは気が楽になります。でも土地を売ったお金はあっという間に無くなるので気をつけないと!さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.26
閲覧総数 40
4

おはようございます!今日も朝から晴れています昨日は暖かだった気がします。昨日はクリニックに行って午前中が終わり午後は頑張って起きていました。もう腰が痛いので寝ているのも苦痛でしたから。夕飯も作りました。他は洗濯をしたくらいです。そうそうボランティアの人に畑に木が植えてある場所があるのですがそこに藤のツルが蔓延してしまって手のつけようがない感じだったのを切って欲しいと頼んでおいたのですが・・・私が具合悪くなって見に行けなかったら、なんと木蓮の木とイチジクの木を切ってしまっていましたここで具合が悪くならなければ、といくら後悔しても仕方ありません。くよくよするとまた気持ちがおかしくなります。藤のツルを切ってもらったのだから良しとしようと思います。一人であれをどうにかするのは無理でしたから。今日は二度寝してしまいましたが、特に予定もないので良し。畑に行ってタマネギ苗を植えないとと思いますが気分がまだそこに到達しません。無理せず養生します。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.23
閲覧総数 48
5
![]()
おはようございます!今日も朝からしっかり晴れています猛暑日まっしぐらですね💧昨日は3時すぎから雲が出始め遠くで雷鳴が・・・お昼寝してしまったので何時頃から降り出したかわかりませんが5時半頃には降っていてそのまま夜にかけしとしと降りました。ちょっとだけ畑にトマトなんかを見に行きましたが枯れてしまったのもありました。草だけは生い茂っていましたけどね。ナスやトマトの周りの草をカマで少し刈ってやりました。20分くらいにしておきました。雨もしとしと降ってましたし。でも見てしまうと何もしない・・・は出来ませんね。今日も30分以内くらいはしようかなと思っています。友人がこんな本を紹介してくれました。雑草を取り除かなくて共存するタイプの農業の本です。完全版 川口由一 自然農 [ 川口由一 ]化学肥料等を使わずその畑の草を活かしているのは良いと思います。全部の畑で試すのはちょっと大変そうなので少し試してみようかなと思います。道具が耕運機なども使わずにスコップとカマくらいなんですが・・・畝をスコップで作るのが広い面積だと大変なんです。そこをクリアすればあとはまあまあ楽そうかなという感じを受けました。でも畝をスコップでは広い面積では人手がいる・・・これを手伝って貰えばいいのかなと思いつきました。この本を読んでもらって協力を頼めるか、ちょっと聞いてみようかなと思います。結構大変ですがトレーニングがしたい人向けですよね💧お金はかからない農法だとは思うので・・・とにかく畝つくりに関しては試してみようかと思います。体力しっかりつけ涼しくなったら畝つくり。来年に向けてコツコツやっていこうかと思います。さあ今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2023.08.20
閲覧総数 1849
6

おはようございます!今日は朝から晴れています昨夜雨が降ったみたいです、湿った部分が庭にありました。昨日は午前中車屋さんのイベントにちょっと顔出し。クレープをいただいたりおばあちゃんの焼きたてパンをいただいてきました。20分くらいお邪魔して戻りママ友とのお出掛け準備。実は電車が事故で遅延しているとのことで・・・行きだけ家人に送ってもらうことに。帰りは電車で戻ってくる予定。目的地まで送ってもらい無事に読み聞かせショーを見ました!とても楽しかったです。音楽付きで本の読み聞かせというのも楽しいですね~~!途中で一緒に歌を歌ったりなぞなぞにこたえたり・・・はいしっかり答えてお菓子もらいましたお子様用の。4時に終わって、5時からその一座の方たちとワインの会がありちょっとお茶しに行って集合時間に現場へ。飲み放題だったので結構飲んじゃいました。でも最近あまりお酒を飲んでいないので・・・ビールとワインを少々で終わりました。同じテーブルに何と出身地が同じ方がいらしてちょっと話が盛り上がって・・・それはそれで、読み聞かせの一座の方がライブで大人用にエッセイを音楽付きで読んでくださりこれもまた楽しかったです。久しぶりに大盛り上がりでママ友とご機嫌で帰ってきました。最寄りの駅まで家人に迎えに来てもらいママ友を送って家へ。ざっとですが読み聞かせの話を家人にしてパソコンに向かっていたらうたた寝・・・。起きて歯磨きしたらこーふんしていてすぐに寝付けませんでした今日は近くでお神輿のお祭りがあるので動画撮りに行ってきます。初めて見るお祭りなのですがまあ何とか・・・。家人が神社の近くまで送ってくれると言うのでそこで撮ったらあとは街中を練り歩くお神輿をちょっと撮ってこようと思います。三連休全部出かけましたね、今回。なんだか疲れが溜まったし動画もたまって・・・ちょっと怖い・・・。さつまいもと里芋の収穫をしてタマネギの苗植えが待っているので今月もなんだか忙しいです。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.03
閲覧総数 46
7

こんにちは!今日も朝から晴れています今日は頑張ってクリニックに行ってきました。去年初めて行ったところなのですが医師がちょっと怒りっぽい・・・とは思いましたが今他の所を探す気力はありませんので電話をしたら初めてでない人は受付時間内はいつでも大丈夫とのことで行ってきました。症状を話してではお薬を出しましょう、と。で処方箋を書いていただき薬局で薬を買ってきました。すぐ効くタイプではなく徐々に効くタイプのお薬だとか。去年は普通の半分量というのですぐ効いてしまったんですが・・・それでは良くないと判断したのか徐々に効くタイプだそうです。今日は何とか起きていられるようにはなったのですが家人が寝込んでます洗濯物が溜まってましたのでさっき洗濯機を回して干しました。あと1回洗ったら終わりです。流しは食器がそのまま・・・。まあぼちぼち片付けます。2日間寝たきりでしたので腰が痛くて・・・寝ているのも大変です。昨日は夕飯を食べただけでしたがなんだか胃もたれしているような感じ。でもお昼はサンドイッチを買ってきて食べました。今朝、体重を測ったら2キロしっかり痩せてました。昨夜は夜中に目が覚めて・・・家人がトイレに二度起きたのがしっかりわかりまた酒を飲んでいたので布団の端っこに避難していました。これもトラウマですよね。本当に1週間実家に行ってくれると私の心の負担が減るんですけどね。間違っても行きませんから、辛い所です。昨日畑に行ってタマネギの水やりをしてきてと言ったので具合が悪くなったのか、私が具合悪いのでちょっと頑張ったので弱気な虫が出てきたのか・・・頼りにならない人です。今日はタマネギの水やり行って来ないと。大丈夫そうならですが。一応クリニックに行ったということで何となく気が軽くなったかも。あと2日間寝込んでいたのでだいぶ体は休めたとは思います。とにかく休養が必要なんですよね。皆さんにもご心配おかけしてすみませんが徐々に良くなっていくと思います。年を取るととにかく疲労蓄積は絶対駄目ですね。ストレスも溜めこまない。でもストレスの素がうちにはいるので・・・私が外に行くしかないんですよね。それも負担かも。負けてはいけない!とあらがっているのがいいことなのか流されて鬱に引っ張り込まれるのがいいのかやはり鬱にはなりたくないのであらがうしかないんでしょうね。無理をしない、これですね。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.22
閲覧総数 41
8

おはようございます!今日も朝から晴れています昨日は1日起きていました。家人はお昼になっても起きないので12時過ぎたと起こすと「ご飯食べた」などと寝ぼけて・・・365日風邪ひきみたいな状況でぴんぴんしている時があまりないなんて生活絶対おかしいので少しは体調を良くする努力をしなさいと説教しちゃいました。私が精神的に落ち込む原因には家人の不健康もあります。隣でため息をつかれるとそれだけでかなり鬱陶しいです。酒を飲んで夜中のトイレで転びそうな気配を感じてしまったりなんてのもありますしね。何とかしてほしいです。息抜き旅の友人のお母様が鬱になったのも夫であるお父様のせいと暗にほのめかされてました。まさに「夫原病」ですね!体力が落ちてきていると心の耐性も落ちるんですね。体力つけなくちゃ!と思いました。若い時には体力がありますから大変でもなんとか持ちこたえることが出来ますが加齢により体力は落ちます。そこで負荷がかかると無理が生じて・・・。年を取ることは弱くなるということでもあります。が、知恵はついているはずなので(?)おかしくならないための対応策を考えるしかないですね。強い心になるなんてのは出来ないような気がします。ある程度ずうずうしくはなれるとは思いますがそれと本質的な強さには関係がないように思います。健康な体に健康な精神が宿る、が基本なんでしょう。だから私は健康に気をつける!ことが第一かなと。昨夜遅く息子が戻ってきたので今日はいろいろ手伝ってもらいます。渋柿をとるのとか米をネズミから守る対策とか。家人はまああてには出来ませんので。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.24
閲覧総数 39
9

おはようございます!今日は朝から曇りです雨の降ったあとがありました。ちょっと寒いです。昨日は20℃になりそうな暖かさでしたので、日中。昨日は午前中息子がいたので渋柿とりをしました。手伝ってもらったので30分くらいで終わりました。100個くらい頑張ってとりまして、義母と義妹に荷造りして義母に着払いで送ろうと思い電話したら・・・「いらない」と断られました。自分の家の甘柿が結構なって困っているからと。かなり欲張って我が家の甘柿を送れと言ったんですけどそうなんですか。一応「あとで欲しいと言わないでくださいね」と言っちゃいました。(結構そういうことするので)それで義母に送るはずだった柿を義妹の方に送ることに。ちょっと数が多いので文句言われそう・・・。でも荷造りしたのをまたほどくのも今の私には面倒ですもう一つの方は友人に電話しているかどうか聞いたらいるとのことでそちらに送りました。結構それで疲れました、昨日は。息子がいたので郵便局に持って行くのは運んでもらったりしていつもよりは楽してますけどね。体調がいつも通りではないので夜は友人に教えてもらった白菜をたっぷり使う鍋料理を作りました。うるさい家人も二回目あり、とのことなので今度アップしますね。私は断食日なので食べていません。〆の雑炊が残っているのであとで食べてみます。今日は特に予定が無いのですが天気が悪いせいか何となく気が重いのでゆっくりします。確か2019年の今頃も忙しくてちょっと鬱っぽくなりました。その時はまだ気力もかなりありましてギャラリー展をやっていたんですよね。あれから6年もたっていたんだと改めて思いました。それだけ年を取ったし体力も気力も衰えたんだなあと思います。過ぎたことを思い出し憂鬱になっても仕方がないので今はとにかく今の状況を脱するべくのんびりしようと思います。出来なくなったことを嘆くより出来ることを頑張ろうと思う方が精神衛生上良いことだと思うので。過去は振り返らず前を向いていきましょう。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.25
閲覧総数 33
10

こんにちは!今日は朝から晴れ暑い~~~!昨日は午前中に洗濯物を干してマッサージに行く前に取り込みました。案の定マッサージの途中で雨が降ってきていました。でも夕方には止んでいて・・・ヤマモモとりと草取りをしてきました。ヤマモモが溜まってきたので今日ジャム作り始めます。ついでにコンポートも作ろうかと思っています。ホワイトリカーと砂糖に漬けるのも作らないと。また忙しい日々です動画のアップ、時間がないのでなかなか出来ませんがそれよりメンバーさんの一人がなにもアップしていなくて・・・大丈夫かやはり心配。多分土曜日の夜会で丸投げするだろうとは思ってますが。でも自分でアップできるようになった方がいいと思うんですけど。昨夜息子が戻って来て今日の夜帰りますがいい加減なものを日ごろ食べているのでなるべくちゃんと手作り、と思うので時間がかかります今日は野菜の水やりと草取りですね。あとはジャム作り。ヤマモモは種を取るのが面倒ですでも美味しいので頑張って作ります。先週久しぶりにインド・ネパールカレー屋さんに行ってきました。ナンがものすごく大きかったのですがお腹が空いていたのでペロッと食べちゃいましたカレーはマトンと野菜です。美味しくいただきましたさあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.06.27
閲覧総数 73
11

おはようございます!今日は朝から晴れています。絵文字が出てきません。ログインもままなりません。ブログはどうなっているんでしょうか。昨日は何度も何度もログインを試してやっと書けたと思うと公開できない、の繰り返し。駄目だと思った最後のアップが一応公開されてました💧時間をかけると駄目みたいです。昨日の明け方4時頃トイレに起きたら家人がエアコンガンガンにつけスマホを音声を出して見ていました、リビングで。一昨日は1日寝ていて何もしていませんでした。友人宅から戻るとお昼ご飯も食べずに寝ていて呆れたんですがそのせいで眠れなかったにしても明け方4時にそういうことをしているのに腹が立ち「きちんとした生活しなさいよ!」と言うと「うるせえ!」と返してきたので「こんなことしている人の面倒は見ない!」と言って寝ました。口をきくのも嫌なので昨日は1日ほったらかしておいたら・・・ずっと寝ていて挙げ句がまた夜中に起きていて・・・さっき酒のんで布団に入りました。本当に『いい加減にしろ』な態度です。『出ていきなさい!』ですよ。さっきたまたま朝ドラ関連で小泉八雲のことが書かれているのを読んで家人と全く同じだわと思いました。『神経質で傷つきやすい心は、何かあると瞬時に沸点に達してしまい浅はかな行動を起こし意固地になる』これは家人のことよ!と思いました。小泉八雲は子供の頃親が離婚して貧乏でその上片目を失明という逆境の育ってますので無理もないと言えますが・・・家人はそこまでひどい環境ではありませんので。どちらかといえば自己中の母親に甘やかされわがままに育って・・・それが良くないのか。妻のセツが面倒見の良い性格で・・・ってこれは私よね💧傍から見たら割れ鍋に綴じ蓋で良いのかもしれませんが妻側からしたら災難ですね。それも私の場合は長いので・・・疲れてます。昨日は1本動画を編集してアップしました。おばあちゃまたちのイベントの動画は手つかず・・・なんとかしないと。今日は柿を取って親戚に送らないと。あと畑の草取りもしないと。今夜は夜会だし・・・することありすぎ!!出来ないことはしないようにしてなんとかやります。さあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.10
閲覧総数 61
12

おはようございます!今日も朝から晴れています昨日も20℃くらいになる暖かさでしたが今日はどうでしょうか。昨日は幼馴染にブロッコリーの苗をあげに行き畑で1時間くらい長話をしてしまいました。でもその後は頑張って120本近くタマネギの苗を植えました。畝の草取りもしました。夕方ママ友がちょっと用事で来まして・・・孫が2歳になった、と。一瞬孫?と思いましたがそういえば結婚はもう3年前くらいにしていたしそんなことも聞いたはず・・・ですがたまにしか会わないのですっかり忘れていました。そのママ友はまだ若いのでおばあちゃんと言うのも何となく違和感。こればかりは縁なので若かろうが年取っていようが・・・ですね。息子の同級生は去年・今年あたり女性の方は結構結婚ラッシュ。田舎にいると早いのかなあ、という感じはありますが私の同級生で独身もいますからね、いろいろです。今日はお昼休みランチの友人に柿をあげに行ってきます。土曜日に沢山とったので。昨日のママと友にもあげましたが柿好きが多くなって助かります。10年前に聞いた時にはいらないという人も結構いた気がしました。たまたまなのか・・・。ランチついでに図書館に本の返却。戻ったらまたタマネギの苗植えです。明日はもっと寒くなるようなので早く植えきってしまいたいです。でも昨夜うたた寝してしまったので無理はしないように、とは思いますさあ、では今日も頑張りましょう!にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.18
閲覧総数 36
13

こんばんは!今日も1日晴れていました今日も1日私は布団の中に。午前中はちょっと弱気になりスマホで24時間相談できるという精神科みたいなのでちょっと相談してみました。がネットで簡単はいいのですが解約の仕方が出てこないのがひっかかりやめました。こういう不安定な時に面倒なことをすると失敗しそうで怖いので。お昼は全然食べたくなくて夜は少しパスタを家人が作ってくれたのを食べました。昨日もお昼は味噌汁1杯で夜はパスタ。最初は食べられず遅くなって食べきりました。ここのところストレスで2キロ太ったのでちょっとくらい食べなくても大丈夫なんですが。これだけよく寝られるのは疲れているのに間違いないのでとにかく寝ます。去年は体が重くて動けませんでしたが今回は一応動きますが肩の辺りがガチガチな感じで詰まっている気がします。まあ具合が悪いのですから普通ではないのは間違いないです。起きて何かをしようという気にはなれません。やっと今頃になって様子だけでもアップしようと今書いています。寝汗のような感じで汗をかくと冷えるので下着を変えたりしています。食いしん坊の私が食欲が無いのはやはり変ですね。とにかくそんな状況です。家人は寝汗をかくと言ったら「風邪だよ」と言いましたが・・・心の風邪だと思いますではまた布団に行きます。にほんブログ村応援ポチよろしかったらお願いいたします。(1人1日1回有効です)
2025.11.21
閲覧総数 41