子育て はなゆみ。日記

子育て はなゆみ。日記

PR

2007.10.31
XML
カテゴリ: 仕事

先日のママの悩みの件でご心配おかけしております。。。

パパに相談してみたところ・・・

”今すぐどうこうって考えなくてもいいんじゃないかな~。ママも子供達も初めてのことだしね。でも、いずれ幼稚園とか保育園には入れたほうがいいと思うよ~。”

と言う感じでした。はいそうですね

12時半までの勤務にしてもらったら、

子供達が起きている間にお迎え~ お家についてねんね~ といい感じ

さぁ・・・ フルタイムになったらどうなるか???

看護科長から何の相談もないまま 午前中勤務も今日で終わり。。。明日11月1日からはフルタイム勤務です

まぁいいんですけど 。。。(面接では子供達と私の状況を見てからフルタイムに・・・という話だったので、勤務を組む前に一言言ってほしかったです。。。)

婦人科外来で一緒に仕事をする方々は優しい方ばかり Drも優しいです。

なので、適度な緊張感で (過度に緊張することはないです) 仕事ができます。とてもいい環境です。

子供達も日々頑張っています。

ママも早く仕事を覚えられるよう頑張るゾウ

最近、というか毎日・・・ 朝が大変です

ゆうたんが ” 行きたくな~い (まだしゃべれませんが・・・)”  ってぐずってぐずってた~いへん

仕事に遅れるわけに行かないし、どうにかこうにか連れて行っていますよ。。。

1ヶ月くらいは大変な朝を過ごしそうです

保育室での子供達。。。

今日みーたんが鼻水ジュルジュルで小児科受診しました (勤務中に受診させることができるのも病院の保育室ならではですね~。とっても助かります)

受診の順番が来て保育室にみーたんを迎えに行った時に、マジックミラー越しに子供達の様子を観察させてもらいました。

みーたんは保母に抱かれてねんねしそう

ゆうたんはみんなと一緒にテーブルを囲んで先生のお話を聞いてニコニコしています

ママの見ていない所で子供達は楽しそう安心しました。

仕事を始めてまだ数日ですが、今のところ子供達に優し~く接するこができています (子供達はどう感じているかわかりません。。。ママの自己満足の世界です)  でも、それでいいんです。今は・・・。

仕事を始めて心に少しゆとりができたのかな~???

子供達が知らない間に成長しています。これ、ちょっと寂しいです

保育室で他の子供達からの刺激を受ける分、どんどん成長するんでしょうね。。。

ママが常に傍にいない分、ちょっとした変化も大きく感じるんでしょうね。。。

子供達が成長してくれることはとってもいいことなんだから、今の成長を見逃さないように日々一緒にいる時間を大切にして行こうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.31 22:04:14
コメント(1) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: