PR
1/10
ゆうたんの風邪で小児科再診。
1/11
みーたん朝から発熱のため午前中小児科&耳鼻科受診。
午後、ママのどの痛みと咳がひどく仕事に支障をきたしていたため耳鼻科受診 (科長に催促されました)
でもね、授乳中だからと弱いうがい薬しか出してもらえませんでした。。。
仕事が終わろうとしている17時頃、ママの体に異変が・・・。 倦怠感、手指の振え、関節の痛み、悪寒・・・
ばあばと食事をし19時帰宅。
悪寒が続いていたので体温を測ると38.6℃
ママ、約15年ぶりに熱を出しました。熱が出ると体って動かないものですね。。。
1/12
みーたんダウン
みーたんをパパに託し、ママはゆうたんと出勤 (パパは仕事ではなかったのですが会社で予定がありました。でも、普段よりも休みやすいと言うようなことを言っていたのでお休みしてもらいました)
ママは解熱したものの声がでなくなりましたでも仕事。。。外来で患者様の名前をお呼びするのが大変でした。。。
この日は婦人科外来担当。先生に前日の受診・薬を出してもらえなかったことなど伝えると、
”授乳してても大丈夫だよ~!使える薬あるよ~!薬、出してあげようか?” ラッキ~
薬を処方してもらい、”早く治すんだよ~” との言葉をいただきました。ありがたき幸せ 最初から婦人科の先生に言っとけばよかったよぉ。。。
1/13 (本日)
家族みんなが回復傾向です
ママは声が出なくて子供達が悪さをしても ”コラッ” って怒れません。。。言っても子供達には聞こえてません。。。
子供達は、ママが声が出ないことをいいことにいつも以上の悪さをするのかな~と思いきや・・・ それは昨日だけでした ホッ
明後日はみーたんのお誕生日 明日バースディパーティをする予定です
家族みんなが元気になってみーたんをお祝いしてあげたいものです。