PR
育児の大変さをパパにわかってもらいたいと思ってた。。。
年子を育てながら仕事している大変さを職場の人達にわかってもらいたいと思ってた。。。
育児しているものにしか、その大変さなんてわからない。
”大変なのはわかるけど・・・” なんて良く言われるけど、
実際育児していない人に言われても、
全然気持ちこもってなくて・・・
気持ち伝わってこなくて・・・
何の配慮もしてくれてないように感じて・・・
”私の気持ち、どんだけわかる?” って問い返したくなる。。。
そんなことが度々あった。。。
そんなことが度々だから、
”ママの大変さ、わかってもらおうなんて考えても仕方ないし、 そんなの無理。。。 もうそう考えるのやめよう ”
って、突然思った。
ママだけが大変なわけじゃない。
パパだって他の人だって、きっとママにはない大変さがあるはずだもんね。
こう考えて過ごした数日は、気持ちがとっても楽でした。
ママが日勤でパパがお休みだった、先日のパパからの一言・・・
「いや~ 朝9時から夕方4時半まで寝てたから頭痛いよ もちろん家のことは何にもしてないよ」
平気で言ってました。。。
”家のこと、少しはやってよ ママにはそんなに寝る暇ないし、自由時間も無いのに・・・”
と思いましたが、
”たまの休みだし、パパも毎日朝早くから夜遅くまで働いてるから仕方ないか~”
って思ってあげる気持ちも
こんなこと思っただけで、 私、優しい妻だな~ って、自己満足の世界でした
こうやって、ママが満足できる気持ちがもてるだけで幸せでした
ママも単細胞ね
天使ちゃん 2012.08.29
ママのダイエットの様子 2012.03.15
健康でキレイなママを目指して・・・ 2012.02.06