husakoのページ

   husakoのページ

2006.02.01
XML
カテゴリ: 観光


優佳良織(ユーカラ織)の漢字は、当て字だそうです。

(内職に出していました。)・・・知り合いの人が、機織を買って内職をしていました。(昔の話です・・・)20年位前??
昔は、並幅の反物にして、納品していたのかな~~~???

入館しまして、お金を払うと私は、連れと一緒に回りました。
ガイドは、付きませんでした。。。団体だとあるのでしょけれど・・・・

一つですが、私も持っていました。頂ものですが・・・・(その、知り合いから)
手提げというか、バックと言っていいのか???
私のは、赤で、持ち手が付いていて持ち手の下が、巾着のように絞る形のものです。縫製もしっかりしていて使っていました。
生地は、極細毛糸の様ですが、分かりません。
平織りで、綾織が模様に混じっていました。。。

撮影は、出来ませんでしたが、織機がおいてあり、使っていました。。

写真の中で、広幅(W幅)や、2幅半のものは、あの織機では、無理かと思います。
機械かな~~~。
聞かなかったので、分かりません。

この展示品は、広幅ですネ。
ユーカラ織 展示-1

このユーカラ織は、白鳥というタイトルが、付いていました。
ゆーから織-白鳥-縦

私が、手提げ(バッグ)で持っていたのは、この赤でした。
ユーカラ織

右端に献上したとありましたから、同じものだと思います。
献上した品

昨日の写真にもありましたが、ユーカラ織で作った洋服です。
洋服に仕立て

家具(ここでは、椅子の、背あて)に使われていました。
家具に使用

色々小物に、使っています。
小物各種

ここは、売店です。何も買わないで、見てきました。
ストラップや、キーホルダーもありましたが、少々お高いようです。
売店





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.01 23:42:09
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

husakohusako

husakohusako

カレンダー

お気に入りブログ

忘年会 New! 府中家具店長さん

今は大丈夫このブロ… mimityan2842さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

11/29までの空き… hands+さん

スローな暮らしがし… リック爺さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
ちっちゃいこクラブ ちぃーたさん
さくらと夢の助 夢の助さんさん
HTML*TIPS ★はなはな★さん
はなののののはな らむ115さん

コメント新着

人間辛抱 @ Re:退院しました。(09/09) どうもお久しぶりです。 心よりお見舞い申…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ed1zh9j/ ちょ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
新台狙い@ 負けても痛くねーしwwww パチ打ちに行っても10回中7回は負けてシ…
メガネ侍@ ててティッシュ!!!!!! へい! 毎日毎日セ ク り ま く りでテ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: