ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2021.05.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​
妹が…唐突に読み始めるから…
私もついつい読みたくなって、
19巻以降、最新39巻まで、一気に揃えてしまいました。


青年漫画感想『宇宙兄弟』19~39巻
(小山宙哉先生、講談社、モーニング)



18巻まではもともと購入していて、
​父も読んでて、 「これの続きは…?」 とずっと所望していた、本作品。

今回、未読だった部分をガッツリ一気読みをしましたが…
いやぁ…いやぁ、もう…

​​ なんっっって面白い漫画なんだ!!!



*以下、展開についてのネタバレあり感想です。*



宇宙飛行士になって、訓練して、選ばれて、 ​​
宇宙船に乗って、月に行って、
任務(mission)遂行に奔走する…


​↑この流れを、 じっくりしっかりと、一緒に体感できる なんて…​
​​​最高​ じゃないですか!!!​​


大勢の宇宙飛行士、また宇宙に関わる方々が登場しますが、
それぞれがドラマチック で、本当に見応えがあります。

ドラマチックと言っても、特別な事情を抱えた人ばかりではなくて、
「宇宙に向かう」までの筋道が、間違いなくある というか。​


主役の南波兄弟にしても、壮絶な生い立ちがあるとかではなくて、
生まれ育った環境、周囲の人々との関係性、培った価値観が、
​真っすぐに「宇宙」「月」に向かって、
きれいにはまっていく​
というか…。


同じ「憧れ」を幼い日より共有したお互いの存在が、
お互いを意地でも宇宙に向かわせる、
​「兄弟」の説得力!!​

「兄弟で宇宙飛行士」なんて凄すぎて夢物語のようで、
​読んでいると一番説得力があるのが、この ​「兄弟だから」​ という部分というのが、​
本当に面白いところだなぁ、と思います。




​20巻代以降は、主役・六太が月へ向かい、
宇宙空間の描写が本格化していきます。​

読みながら、何回も涙ぐみました…。
​​

25~26巻の、 宇宙へ飛び立つところのワクワク&ドキドキ は最高でした!

27巻の せりかさんの実験は、ラストシーン でぶわって来ました!

29~30巻の、J兄弟(エディ&ブライアン)と南波兄弟、
​​ 二組の兄弟の兄が、月面で弟に思いをはせるシーン も印象的でしたし、

30~31巻の、日々人の、 ロシアという新しいフィールドでの順応 も見応えありました。
​33巻以降は、 「そこまで大変にする!?」という怒涛の展開 がジョーカーズに襲い掛かり、​
緊迫の急展開に…。

不安要素だらけの中、黙々と地道な作業を続け、
シャロンとの約束・天文台建設を完成させる35巻は、すべてのシーンが好きです!
​特に、 シャロンからのビデオレター で感極まりました。​



そして ​36巻のコミック帯↓​ が、なんとも巧いこと書いてあるもので、​
すごくテンションが上がりました。




​​​ 観たいもの、叶えて欲しいものを、
すべてやり切ってくれる作品だなぁ、

と思って読みました。​


今は、 年にコミックス2冊くらいの発刊ペース で進んでるのかな?

39巻が2月発売のようなので、順調にいけば40巻は夏ごろでしょうか?

​楽しみにしています!
​​
​​

ちなみに、宇宙兄弟気分を盛り上げようと、
こちら↓も購入して鑑賞してます。



アニメ「宇宙兄弟」コンプリートベスト

アニメ本編はまだ見ていないのですが、
OP・ED映像は、本当に見応えがありますね~!

楽曲では、今のところ
4thED・♪グッバイ・アイザック(秦基博)
7thOP・♪HALO(tacica)
の2楽曲が、個人的にお気に入りです♪

こちらも、もっとじっくり鑑賞していきます。​
by姉
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.30 21:31:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: