風まかせの日々

風まかせの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mei-chu

mei-chu

カレンダー

コメント新着

Je☆suis☆fatigone♪ @ Re:受験後記(6)・・・6年後半~入試直前編(02/15) はじめまして。 新6年生の息子がおりま…
puriporomama@ お疲れ様でした 怖い書き込みなんて あったんですか? …
あむあむ108 @ Re:皆様、ありがとうございました。(02/26) ブログを終わられるのですね。 これまで…
chichimama @ Re:皆様、ありがとうございました。(02/26) 寂しくなってしまいますが、受験ブログと…
♪marimo♪ @ Re:皆様、ありがとうございました。(02/26) え~!寂しくなるよ~。 私も、ショッ…

フリーページ

2006年11月30日
XML
カテゴリ: 風太郎



「今日こそは起きられないんじゃ・・・?」
と思っていると、「ピピピ・・・、ピピピピ・・・・」の目覚ましの音を消して、階下に降りていきます。
当然私も目が覚めてしまうのですが、もうちょっと寝ていたいので放っておきます。

6時に私達も起きていくと、「みのもんた」の声がビンビンに響くリビングで漢字や計算をしています。
「うんうん、偉い偉い!!」
一応、ご飯までに算数の一行類題(過去問に合わせて抜粋したもの)を終わらせるのが、フウの計画なんです。

なんでこんなに計画的な少年に成長したかと言いますと・・・・。
早くに朝勉を終えて、その後夫とキャッチボールをしたいからなんです。
中学に進学したら野球部かテニス部に入りたいフウ。
今から鍛えたいそうです。
本当は一人でジョギングもしたいそうなんですが、それは早朝すぎなので却下

まあ、嫌でも試験当日は5時とか5時半起きになるわけですので、今から慣れておくのも良いですよね。
夜はボーーっとして、算数などの考える科目が出来ないので、とにかく算数は朝に集中。
時間があったら夫と理科をやります(←とにかく苦手・・・、電気、水溶液が中心です。)

最近は家にいるほとんどの時間を勉強に費やしています。
なんか可哀想だな・・・・、と思いつつ、時間がとにかく足りない。
でもあと少し・・・・、いまやらないでいつやるの?って時期に入りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月30日 12時20分20秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: