迷子の大人たち

迷子の大人たち

PR

Comments

通りすがり@ Re:性善説の経営とは(04/19) 大変面白く拝読させていただきました。 自…
ながお@ 29(12/25) なんちゃあ、寒くないゼヨ。→なんちゃあ、…
ナニワのオバチャン@ Re:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) 相変わらず、迷えるおじさんや。 ええ質…
迷えるおじさん @ Re[1]:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) ナニワのオバチャンさん おや久しぶり。生…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.07.13
XML
カテゴリ: ニワトリノニワ氏
昨日。

早朝のチキンさんの警戒音で目覚める。

飛び起きてすぐに長靴をはき運動場を見ると・・・三日連続でヤツが散歩していた。急いで戻り、鷹対策に購入してたパチンコを持って運動場へ。

めっけた。

朝いちで.jpg

ズーム。

ジャックだす.jpg

チキンさんらは離れて様子を見守っている。

忍び足で近づき、5mほどの距離でパチンコの鉛玉を一発。驚いてフェンスに体当たりし、第二鶏舎へ。

境目に大きな穴が空いた。くっそ。

あなが.jpg

その穴を通って第二鶏舎の運動場に居るジャックへ忍び足で近づいて行き、3mの至近距離でパチン!



その謎はAFOのA子が防風ネットをイノシシが通りやすいようにめくり上げて留めていたためだと分かった。あのなぁ・・・



さて、気を取り直して久々に鶏舎の増築の続きをやろう。昨日が実質的に4日目だ。

運動場側の壁を取りつけちゃおう。

運動場側の壁を.jpg

あっという間に完成。

ちょろい.jpg

続いて運動所のドアだ。

こんな感じ.jpg

蝶番(ちょうつがい)を取り付けて・・・

蝶番.jpg

完成。

完成.jpg

続いて入り口側のドアも。

入口.jpg

ドアはできたが、蝶番のストックが無くなってしまった。

ドア完成でも.jpg

ので、この日はこれで終了。完成を逃した。



全然関係ないけど、たまたまデジカメにアートモードなるものを発見したので夕暮れの写真を色々撮ってみた。




チキンの写真.jpg

月クン。

月.jpg

夕暮れの青いお空。

青い空.jpg


周りが黒くなっただけ?

そーいや、絵の方最近全然描いてないや。でも、イマジネーションはバッチリ。


かなり眠いので今日のレポートはまた明日。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.13 22:01:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 65(07/13)  
ながお さん
そんなA子さんが好き!
(っ*´ω`)っ-=≡【。゜・愛100%・゜。】 (2013.07.14 22:19:47)

Re[1]:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 65(07/13)  
ながおさん
モノ好きがいるもんですねぇ。ゲンブツ、かなり痛い系ですが、ま、応援したってくだされ。 (2013.07.14 23:38:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: