秋桜日記

秋桜日記

2009年09月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

自分の子どもに買ってよかった、保育室にあって「これはいいな」って思うおもちゃを紹介します大笑い

今回は、これ!!

シュピールグートのひも通し

木製玩具 プラントイ レーシングビーズ ひも通し遊び

前回のコップかさねおもちゃと同様、こちらも単純なおもちゃですが、なかなかいいものです。

ただ、ひもを木製ビーズに通すだけなのですが、子どもはものすご~~くはまります。

時間を忘れて、取り組みます。

長男も次男も何度も何度も遊んだっけ。。。

これで遊ぶと、子どもは静かになります。。。。手先を使うので嫌でも集中してしまうのです。

その時の子どもの顔って、本当にかわいいですよ^^v

最初1~2歳の頃は小さな手で、穴に紐を通すのが精一杯だったのに、

うちに遊びに来てくれた子ども達も、

「終るまで帰らない!!」

と言って真剣な表情で遊んでくれた子が何人もいます。

色や形の違いを知るのにも役立つと思いますし、あかちゃん時代から年少さんくらいまで長く使えるのも魅力です♪

大きくなって紐とおしをしなくなったら、クリスマスの飾りつけ(ツリーの周りに並べたり、オーナメントにしたり)にも使えます。

収納に困らないのに、ずっと遊べるなんて・・・

う~ん、お得!!

これも、おすすめのおもちゃです!!

 森の遊び道具 ビーズコースター【エド・インター】

誤飲の危険はないし、ちらからないけれど、これは小さい時期にしか遊べないかも。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月11日 19時12分24秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

もんちゃん0709

もんちゃん0709

コメント新着

もんちゃん0709 @ Re[1]:○●あ~でもない、こ~でもない●○(11/11) ぱたぱた0053さん 子どものころに囲碁をや…
ぱたぱた0053 @ Re:○●あ~でもない、こ~でもない●○(11/11) すっかり囲碁の世界から遠のいた、ぱた吉…
もんちゃnn@ Re[1]:○●変わったこと、変わらないこと●○(08/14) よねさん^^ こんにちは。 返事が遅くな…
よねさん@ Re:○●変わったこと、変わらないこと●○(08/14) もんちゃん、ばんじまして。 ほんと、お…
もんちゃん0709 @ Re[1]:○●時々は●○(05/13) よねさん なんとなくわかる気がします。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: