HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.18
XML
テーマ: 洋楽(3562)
カテゴリ: アメリカ人音楽
にこ ニコライ です~。( この日記の登場人物
 12月も後半に入りましたっ。ということで・・・
 そろそろ恒例の 「ニコ選、2006年のCD」 を選ばなきゃね。
 去年の 「ニコ選」 はコチラ→■ 2005年、ニコ選CD
 年末にかけて、ニコライは、ニコ選をご紹介しながら、
ウヌニコ が今年買ったCDを振り返りましょ~ 

去年は 「ニコ選」 で8枚のアルバムを選んだ時点ではそんなに注目されてなかったけど、
その後年度末のグラミーやCMTアワードなどで受賞したり、
う~ん、ニコライってば、好みで勝手に選んでるのに、やるぅ~☆
なんてこともあったんだっ。(≧∇≦)v

「2005年、ニコ選」 で、後々ヒットして、とっても嬉しかったアルバムはこれ、
 ■ Brad Paisley / Time Well Wasted(あめりかん・ぱい)
 カントリー界きっての好青年手書きハートのアルバム。
 彼は、CMTでは最優秀男性ヴォーカル賞を獲ったんだよっ☆
When I Get Where Im Going
 このドリー先生とのデュエット曲は、ニコライ日記の年度末企画
 「 コブシの花咲く頃 」でも 年間ベストソング に選ばれました。


ブラペのこのアルバムは、このヒット曲以外にも、次々にヒットシングルを飛ばし、

ドリー先生(Dolly Parton)やアリソン・クラウス(Alison Krauss)との共演も美味し過ぎる。
 ■ Alcohol (グラミー賞ノミネート曲)
 ■ Whiskey Lullaby (アリソン姉と共演)
 ■ The World (PVが可愛い)

だはは。。。
2006年を選ばなきゃならなかったのに、今日はブラペの話で終わっちゃうね。
でも、ニコライはあることに気がついたよっ。
2006年は、はっきり言って、去年に較べてカントリーが不発だった。
どうも、共和党の勢いと連動しているような気がしてならないんでしゅ。
ねぇねぇ、コレ見て・・・。→■ コレ
ニイル先生のせいだったのか~~~っ!!! びっくり

別館更新しました→■ 別館HYPER NIKO





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.18 13:50:19
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: