HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.21
XML
カテゴリ: グラミー賞
蘭1 ニコライ です~。
 この週末は、また温泉に行ってきちゃいましたよー♪
 夕飯食べてから行ったんだ。だってさ、ここんとこ、
 毎週末、すっごい混んでるんだもん。こどもは泳いでるしさぁ。
 人がいっぱいだと、お湯がぬるく感じるんだって?
 男風呂はねぇ、サウナでオジサン身を寄せ合ってるんだって?
 あ、ニコライはお湯にはいらないよ。ウニやんたちから聞いた話。



いよいよ先週から開始した、
ニコライ日記恒例企画☆グラミー賞「予想して当てよう!」 だよっ。
参加方法は去年と同じでしゅ。
コピペで手抜きしましたが、一応、今年の配点表はコレ→■ 予想して当てよう!
もちろん、今年も豪華なプレゼントありますよっ!みんな、ガンバロー!/
ノミネート詳細はコチラ→■ 50th Grammy Nominees

今週は、皆さん、お待ちかね(?)の ロック部門 ですよ~!
さぁ、どんなのがノミネートされてるのだろうか?
ニコライ、この企画のためにグラミーサイトをチェックするまで知りませんでしたー。(爆)

全然、気合い入ってないんですね~。(大爆)
従って、予想も全く当てにならんので、ご了承下さい。<(_ _)>

Field 4/ Category 15
Best Solo Rock Vocal Performance
timebomb

(1) Timebomb/ Beck
(2) Only Mama Knows/ Paul McCartney
(3) Our Country/ John Mellencamp
(4) Radio Nowhere/ Bruce Springsteen
(5) Come On/ Lucinda Williams (Live)

ベック以外、どれも見かけたことのあるアルバムなんだよな。
で、ベックとポール先生以外は聴いた。うん。ニコライ、なかなか優秀だね。
だけど、ノミネートの曲をコピペしながら、
ウニやんったら、歌っちゃった曲、1曲だけあったんだよ~。
もう、心の中ではこれだっ!って気分らしいね~。 「違うってば、、」
ぷぷぷ、この歌、覚えやすいであるよ・・・
でも、こんな疑問も、、、
「ん?なんで、これカントリー部門じゃないの?」(・_・)?
「もともとはロックのアーチストだからじゃない?」(by ノジヲ)

確かに、ラジオOnAir率は高かったよ。
どの曲だか分かった?
John Mellencamp 「This is ア~ワ~カントリ~♪」 だよっ。

でも、身贔屓を優先させると外すってのは、去年の教訓だよね。
今年こそは、手堅く行きたいんだってさ。
だから、このカテゴリーの ウニやんの「当てにならない予想」 は、
「ボスで行く」 ってさ。 ブルース・スプリングスティーン ね。

去年のスプリングスティーンのアルバムはかなりイイ、評価高いんだよ。
久々にロックのボスが帰ってきたって感じでね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.21 23:17:55
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: