HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.23
XML
カテゴリ: グラミー賞
こんにちは~、ニコライです~。

なんで?って? 楽しい出来事がなかったからさ・・・。( ( ( TT) トボトボ

はい、今日も、ニコライはニコライの仕事に精を出そう。本題に・・・
ニコライ日記恒例企画☆グラミー賞「予想して当てよう!」 だよ~。
今年の配点表はコレ→■ 予想して当てよう! / オゥ!
ノミネート詳細はコチラ→■ 50th Grammy Nominees

今週は、 ロック部門
さぁ、今日は ハードロック 、配点1だけど、重要でしゅ。
そして、ウニやんの得意とする、配点1でしゅ。(爆)
去年の調子で、今年も頑張ってもらいましょ~♪

Field 4/ Category 17
Best Hard Rock Performance


(1) Sweet Sacrifice/ Evanescence
(2) The Pretender/ Foo Fighters
(3) I Don't Wanna Stop/ Ozzy Osbourne
(4) Sick, Sick, Sick/ Queens Of The Stone Age
(5) The Pot/ Tool

Evanescence は、ボーカルがオネエサン
どうやら人気あるらしいよ。
曲名からして、耽美なゴシックな感じで、ニコライは、ちと苦手系でしゅ。
が、こういう感じのが最近のクリスチャンチャートでヒットするんだってさ。(伝聞)
クリスチャン?ニコライには、未知のジャンルでありましゅ。うぅむ。
ゴシックつながりなんでしょ~か?歌詞がホーリーなの?(・・)?

Tool
相変わらずのテクニシャンぶりで、ほ~ぉ
でも、去年の曲との違いがイマイチつかめませんが、、、(爆)
Toolには、なんやら哲学の域というか、難解で知的な印象があります。

ま、でも、このカテゴリーでは、
Generalでもノミネートされてるのは、 Foo Fighters のみ、
ということで、これは、手堅そうでしゅ。
でも、そう見えるだけかも。 オロオロ
あちこちにノミネートされただけで、な~んにも受賞せずに終わった人も
これまでには、いっぱいいたしね。
あぁ、こうやって、ニコライは、また深読みを重ねてしまうんでしょ~。
因みに、最近の受賞グループ→■ 2000年代グラミー賞のこのカテゴリーの受賞者一覧
Foo Fighters は、2003年に受賞してたんだね。
去年のWolf Motherはオーストラリア人だったし、外人関係ないかも。(^^;)
もう、このカテゴリーはアテカンに頼るしかないんだ、、、逃げよう。
じゃあねっ (逃、、

余談:
実は、YouTube開いて、「うひゃっ!」と思って、
途中飛ばして、ちゃんと聴かなかった曲が1個あるんだよな。どれでしょ~?
わはは、ナイショ☆ ぴゅ~っ(逃、、

明日は メタル だよっ。 おしおきだべぇ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.23 15:31:02
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: