ぼけ~っといきたいね

ぼけ~っといきたいね

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とんがり坊や

とんがり坊や

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/atj5j-1/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/o2z63i0/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2007年06月30日
XML
テーマ: 闘病日記(4048)
カテゴリ: 網膜剥離
白内障で右目に初めてメスを入れてから早1年。
ようやく実感してきたわ。


今までほわわ~んと結構考えていたような・・・。
↑あっでも、「闘病」ということを意識しても、ほわわーーーーんとしてるし。

でも、再発(4回目)がわかってからのこの1週間は久しぶりに辛かった。

人と会いたくない!
人と話しをしたくない!
眼を開けていたくない!

とくに「眼を開けていたくない」は右目の視界がはっきりしなくて、しかも、入院手術まで時間が変にあるから、この間にもっと酷くなったらどうしよう・・・・とか。
しょんぼり

こういった「心が弱くなる自分に対して」ということも含めて闘っているのね。
私・・・。

で、みんなも一緒に闘ってくれてるのね。
先生や夫つとむん。心配してくれている人たちも。。。

網膜剥離のことを「憎い」とまでは思ったことはないけれど、そろそろ折り合いをつけて・・・今回で最後の手術にしたいわ。

だから再発せんといてな~。

右目・・・粗末に扱ってるかな? 気を付けるからもう炎症起こさんといてな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月30日 23時31分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[網膜剥離] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:確かに闘ってる?(06/30)  
ピコタン♪  さん
静かに でも確かにご病気と向き合っているとんがりさん、えらいなと思います!
そうね じゅうぶんがんばってきた右目さん、少しひと休みしたらまた戻っておいで~^^
とんがりさん 月曜日からがんばってくださいね。 (2007年06月30日 23時48分43秒)

考え方について  
たかし さん
とんがりさん、再発わかってからの1週間は、本当につらかったでしょうね。この病気は、日々というより、生活している一瞬一瞬の時間の中で、精神のコントロールの仕方が難しく、苦しいです。おきたことはいくら悔やんでも戻せないです。(それでも弱い私は考えることあります)
一緒に入院していたときに同じ病気の年配の方の言葉で、時間が解決することもあると言ってました。
例えばあと半年すれば、とんがりさんも私も、状況は今より良くなっていると思います。
私も日々再発の恐怖に怯えて、明日からの会社嫌だなぁと思っています。退院してまだ1ヶ月、この疲れやすい、かすむ目で、字が読めて仕事復帰できるのかなと不安です。厳しい営業の仕事が出来るのかな?でもこれ以上会社は休めないし、上司は怒り出してます。(食品メーカー勤務です)
2回目の手術は、初回の外側からつけたシリコンをずらし、中から再度ガス入れました。ずらすことにより、激痛で2回痛み止めと眠り薬もらって寝てました。
とんがりさんの、人と接触したくない、目をあけていたくない気持ち十分分かります。
お互い励ましあっていきましょう。 (2007年07月01日 11時24分45秒)

ありがとう!!  
>ピコタン♪さん
レスいれようとしたら間違えた(^^;

すでに右目は半年ほど使っていない・・・
言い方悪いけど「使い物にならない」のデス。
>静かに でも確かにご病気と向き合っているとんがりさん、えらいなと思います!
にゃはは~照れるなぁ・・・
>とんがりさん 月曜日からがんばってくださいね。
行ってきます。
今回は入院中も日記を書こうと思います。


(2007年07月01日 18時33分11秒)

時間薬  
>たかしさん
確かに、どんな病気も一番の薬は「時間薬」かもしれないですね。
たかしさんが受けられた手術の術式、たいへんそうですね。 私よりいたそうです。

両眼の視力が合わないとモノが見づらいですよね。
私は近くのモノを見るときは、敢えて見えないほうの眼に眼帯をして、よいほうの眼だけでモノを見るようにしています。
片目だけでも、きちんと見えている眼だけで見るほうが楽でした。
たかしさんも試して見てください。
ただし、あくまでも手元などを観るときだけの方が良いですよ。
(2007年07月01日 18時39分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: