全80件 (80件中 1-50件目)
網膜剥離の繰り返す再発。片方の目が見えないこと、、、不安定なココロ、アトピーの症状・・・いろんな要因が重なったとも思えるけど、、、症状の悪化のきっかけは去年の秋だったかな、、、と思う。それは人間関係で、ある人への思い・・・というか、疑念と言うか・・・もう付き合いきれないなぁ、、、とか思いはじめて・・・1月に「もう、コノ人にはついていかれへん・・・。」と思いながらも、そのつき合い方をどうしたモノか、、、やはりココロの中で抱え続けて。。。身体がおかしくなってきたな、、、と思っていたところに、色覚検査の結果「右目の色覚が著しく低下。。。」赤い色が見えなくなったなぁ。。。とは思っていたけど、、、結果を改めて聞くとやはりショックでした。あの色覚の検査、健康なときはなんとも思わなかったけど、、、というか、検査の時、普通に見える左目の後にやったら、まったくみえないのが不思議で、ちょっとパニック。。。この検査の次の日から身体がまったくいうことを利かなくなって、ずっと引きこもり。。。最初はなんで身体がこんなに言うことを利かないかもわからなかったから、本当に不思議で、、、でも、確実にアトピーは悪化。。。。今思えばストレスだったんだな~ほんとうに、、、ストレスで死ぬこともあるな。。。と思う。夫と友達に救われたけど、、、今もまだ復調途中だもんな・・・病人だから、、、ゆっくり治そう。理解してくれる人がいるからラッキーなんだって。。。思う。
2009年05月10日
コメント(33)
この3ヶ月、ストレスで死ぬかもしれないと本当に思った。。。友達や夫が助けてくれたおかげで、、、今私はここにいる。ちょっとこっちは、私の不思議体験の日記を書こうかな?せっかくの場所だから、、、こっちもちょっと整理したいね。(^^)
2009年05月10日
コメント(0)
「とんがり坊やの腹のそこから言いたい」からタイトル変更しました。この1年も目のことやアトピーやAD/HDや鬱やらなんやら~~「闘病」ってことばがイヤなんで、楽しく共存していこうと。。。いや、うっとうしいですけど、うっとうしいおもたら暗なりますやん。ゆる~ぅ~く。。。ほそぼそとやっていきます。。。多分。。。
2008年12月18日
コメント(3)
2月18日から月末まで、またもや網膜剥離の手術のために入院していました。といっても、今回は前回の手術で右目に注入したシリコンオイルを抜くための入院でした。(あ、1箇所裂孔ありましたケド)今のトコ経過は順調です。さすがに6回目はいやだなぁ~なんで、おとなしくしています。で・・・ちょっと放置するとエロリ~なカキコが増えて困りますなぁ今回の手術後ははじめてまったく視力も視界も無し!からのスタートでした。もちろん徐々に視力は戻っていますが・・・長時間はパソコン見ていられませんま・・・ぼちぼちしますわ~
2008年03月13日
コメント(1)
趣味でアロマテラピーを楽しんでいた頃よりも、やはり通信教育を受けはじめてからのほうがアロマテラピーがより生活に根付いた感じがする。アロマテラピー検定1級に受かったらここまではかならず取っておこうと思った「アロマテラピーアドバイザー講習」がいよいよ来週に迫った。どんなこと勉強するのかな?久しぶりの外出にもなるから楽しみです。網膜剥離の再手術がなければ学校に通っていたんだけどな・・・とりあえす、講習会を受けてからまた先のことは考えよう
2008年02月02日
コメント(3)
エロイ書き込みが増えてました・・・全部削除したけど。年末、年始忙しくてパソの前座らんかったらエライコトなってたわ「エロ書き込み」は遠慮してほしい!
2008年01月25日
コメント(0)
ピコタンさんのところのブログに載っていました。子供が行方不明です。助けてあげてください!!どうかみなさんの力をお貸しください! 〓『◆捜索願いです◆』〓 12歳の男の子が、12月6日(木)から行方不明です... 横浜市都筑区東山田 (港北ニュータウン)在住 岩田和輝(いわたかずき)君 皆様の力を貸して下さい。 お願いします... ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ もしご協力いただけるのでしたら、この日記をコピーして、貼り付けて日記をお書きくださりバトンのように回して頂けると、捜索出来る範囲も広がると思います。ご協力をお願いいたします ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ お顔の写真や特徴など、詳細をyonyonさんが掲載されています。近郊に在住の方、お心当たりが無いか、ご確認頂けると助かります。また、外出の際には、お心に留めて下さいます様に、宜しくお願い致します。詳しい内容は以下のHPをご覧ください。 http://ns.mediagate.co.jp/kazukikun/ 都筑警察署:生活安全課 TEL;045-949-0110 ご協力をお願い申し上げます
2007年12月24日
コメント(1)
アロマテラピー検定1級を取得したコトをきっかけに、「本格的にアロマテラピーの道に進みたい」と決心して通信教育で勉強を始めてから1ヶ月が経ちました。通学制だとどうしても時間が拘束されるし、なんせ右目は見えない、体調にもむらがあるので通信にしたのは正解だと思いました。基本の講座は全部で10回、それに「チャイルドケア」の講座も同時に申し込みました。これを最短で1年ぐらい掛けて行うわけです。「年末だとレポートの添削が通常より少しかかると思うから、早めに提出されたほうが良いですよ」と言われていたので、レポートは先週の月曜日に投函しました。いつ帰ってくるのかな?進●ゼミを申し込んだものの1回も提出しなかった私。<親ごめん今回は続けられそう・・・。だって目的がはっきりしてるから。で、1回目はごくごく基本的なこと。アロマ検定の1級の勉強していれば十分理解している内容だけど、、、アロマ検定の時は興味のある使い方はやったけれど、具体的にレポートを書かなければならないから、テキストに会っても読むだけで済ませていた実習・・・私の場合は手浴と吸入なんですが、やって見たら驚きましただって・・・アトピーでひどくアカギレを起こしていた手の甲や指の炎症がどんどん治まってきたのですから・・・。・・・ま・・・なんで「早よやれへんかってん」てなもんですが・・・あと、吸入ではフェイシャルサウナ的な作用があったのかな?網膜剥離の術後、うつ伏せで寝ていたためこすれて炎症を起こしていた私の自慢のオデコ見る見るうちにきれいになってきました。もちろん、全部すっきり~と言うわけではありませんが、この結果には皮膚科のドクターも驚いておられました。あと、アロマオイルの選び方ですが、今までは香りや効能だけで使用するオイルを決めていましたが、「本当にそのオイルが今の私に必要なのか?」ということを調べるための一つの方法として「デジタルO・リングテスト」と取り入れる・・・ということも新鮮でした。結構これが「あたる」という言い方をしても良いものなか・・・とにかく合いました。そんなこんなで一ヶ月、私の生活リズムの中に「アロマテラピー」はアタリマエに組み込まれていました。あと、驚いたのは・・・いままでは「オレは匂いがニガテ」と嫌がっていた夫も参加してくれていることですコレが一番驚いたけど・・・まだまだ他にもあるけれど・・・ホント毎日の生活が楽しくなってきました。【今回使用した精油・基材】 手浴 ニールズヤード ゼラニウム 10ml アロマバス(全身浴または半身浴) ニールズヤード ラベンダー 10ml 【生活の木】死海の塩ナチュラル 180g【1225thanks10】 吸入 ニールズヤード カモミールローマン 5ml
2007年12月23日
コメント(2)
パソコンに触る元気も無くてずいぶんご無沙汰してたなぁ・・・。今、新しい道に進もうと通信教育を受けはじめました。アロマテラピー検定1級に合格したから・・・本格的に「アロマセラピスト」を目指そうと、通信教育で本格的なお勉強を開始しました。もちろんAEAJのアロマテラピーアドバイザーの講習は申し込みます。でも、通信教育はJAAの認定校で受けています。資料請求時のアドバイザーさんの対応で決めましたそれぞれに特徴、目的があるんだろうけど・・・両方ともに興味はあるので、「アロマテラピストの卵」の間に自分なりに両方の世界を覗いてみようかな・・・と思いました。2年後には”2回目の成人式”を迎えるから、新たな気持ちで、新たな道へ進もうと思いました。毎日気ままに勉強しつつ・・・それでも確実に・・・夢は大きく膨らんでゆきます2年後には現場で仕事ができるように、そしてさらに・・・現場の経験を活かして後進を育成するインストラクターになる。もっともっと高みを目指して・・・自分の「伸びしろ」がまだあることがとてもうれしい・・・。
2007年12月23日
コメント(2)
キライじゃないけど、精神にも肉体にも一番疲れが出やすいのが夏から秋の変わり目です。はぁ・・・また、ネット世界から落ちてました~~そして、うちのネットワーク環境もおかしくなってました・・・暑さのせい???ぼちぼち復活・・・できないかな???
2007年09月20日
コメント(1)
本日の午後、退院してきました。お見舞いいただいた方、ご心配くださったみなさまありがとうございました。過去3回の網膜剥離での手術は10日から14日間入院していたのですが、今回は6日間の入院で済みました。同じ”硝子体手術”という術式だったのですが、術後の処置がちょっと違っていたので早く退院するコトができました。通常の硝子体手術は眼球内にガスを入れて術痕を圧着させるのですが、今回はガスではなくシリコン樹脂を入れています。このため姿勢制限は通常の硝子体手術よりも緩和されて楽でした。しかし、術痕が落ち着いた頃(術後おおよそ半年後)に注入しているシリコンを抜く手術をしなければなりません。4回目の入院ともなると、病棟の看護士さんやハウスキーパーの方たちとは顔なじみです。とくに今回は3回目の剥離から1ヶ月も経たないうちに戻ってきましたから・・・ちょっと恥ずかしかったデス。部屋は個室にしてもらいました。 鬱症、パニック症・・・など、軽いですが精神的な病気も持っているし・・・とにかく人といるコトが苦手なので、出費は痛いですが予後のためにも個室にしてもらいました。個室なので前回の入院時と同じようにアロマテラピー(芳香浴)を行っていました。看護士さんの中には、香りを楽しみにしてくださる方もいらっしゃいました。これについてはまた別にブログにアップしようと思っています。今度は半年後まで再発(5回目)が起きないように・・・祈るしかないですね。
2007年07月07日
コメント(4)
右目の網膜剥離、手術終了しました。お見舞いくださったかた、ありがとうございました。痛みは四回の内で一番痛いけど、今は痛み止を飲んでいるのでいたくありません。手術の時間が遅かったので、なかなか寝付けないです。デパスもマイスリーも痛み止も飲んだのに(--;)
2007年07月03日
コメント(3)
同じ目が四回も網膜剥離するって、回数が多いのかな? アトピーの網膜剥離って、再発率高いらしいのだけど。 今日、今の状態の網膜の写真をもらったので、退院したらアップします。
2007年07月02日
コメント(0)
最近「新約聖書」を読んでいます。 最初から。ただいま「ルカによる福音書」。中学、高校をミッションスクールで過ごしたので、聖書を持っています。くどいようですが、浄土真宗の門徒です。私。心の拠りどころは「阿弥陀如来」です。最近、旧約聖書も読みたいな・・・と思うのですが、旧約も載っている「聖書」は実家にあるので手元にありません。というか、最近の聖書を読んで見たいので新たに購入しようかと考えています。中学、高校と6年間、聖書に触らなかった日はほとんどありませんでした。けど、あの頃は聖句の意味も上っ面だけでしか理解できていませんでした。今は読むと心に沁みてきます。まだ福音書なんだけど。 でも、読んでいると中学、高校の頃に覚えたさまざまな聖句を思い出し、20年近く前にマーカーを弾いた部分のページを探したりして・・・寄り道しながら聖書を読んでいます。殊に今は再発しまくりの網膜剥離と対座しているからか「キリストの受難」の部分を読んで心を打たれています。十字架につけられる前に「そして少し進んで行き、うつぶしになり、祈って言われた、「わが父よ、もしできることでしたらどうか、この杯をわたしから過ぎ去らせてください。しかし、わたしの思いのままにではなく、みこころのままになさって下さい」。」(マタイ伝26章39)たとえ、復活を約束されていても、やはり怖いし不安だと思います。私も「アトピー」「注意欠陥多動性障害(AD/HD)「白内障」「網膜剥離」・・・これらの病のほか、日常生活での悩みなどに相対したとき「こんな目に遭いたくないわ~」と思いますから。「南無阿弥陀仏」の六字名号を唱えて、仏様に「何とかしてくださ~い」みたいなことを思ってしまいます!!でもね・・・そう思った次の瞬間にはこう思います。「阿弥陀如来さま、南無観世音菩薩、私とともに在って、この苦難を乗り越える力をください!」って。そう思うと・・・今なら「失明」に対する不安が少しずつ落ち着きます。嘆き悲しむことも、心の安定に必要だけど、御仏の存在を感じて先をすっくと見つめるほうが気持ちが清々しくなるし。佛教だけでなく、キリスト教とも出会えていたことに感謝しています。自分の中を見つめるために、必要なコトだから・・・聖書を読み終えたら、今度は「般若経」と「無量寿経」の勉強をしたいです。
2007年07月01日
コメント(1)
白内障で右目に初めてメスを入れてから早1年。ようやく実感してきたわ。「私、眼の病気と闘ってる!」今までほわわ~んと結構考えていたような・・・。↑あっでも、「闘病」ということを意識しても、ほわわーーーーんとしてるし。でも、再発(4回目)がわかってからのこの1週間は久しぶりに辛かった。人と会いたくない!人と話しをしたくない!眼を開けていたくない!とくに「眼を開けていたくない」は右目の視界がはっきりしなくて、しかも、入院手術まで時間が変にあるから、この間にもっと酷くなったらどうしよう・・・・とか。あんまりよろしくないことを考えていました。こういった「心が弱くなる自分に対して」ということも含めて闘っているのね。私・・・。で、みんなも一緒に闘ってくれてるのね。先生や夫つとむん。心配してくれている人たちも。。。網膜剥離のことを「憎い」とまでは思ったことはないけれど、そろそろ折り合いをつけて・・・今回で最後の手術にしたいわ。だから再発せんといてな~。右目・・・粗末に扱ってるかな? 気を付けるからもう炎症起こさんといてな~
2007年06月30日
コメント(4)
今週の月曜日、網膜剥離の再発がわかりました。しかも、今までとはまったく違う場所・・・(同じ右目だけど)ちょっと・・・いいえ、かなりショックでした。こっちの日記に書けないぐらい。あ、でも、今は大丈夫ですよ。 だって書いてますもん。さっさと終わって欲しいけどうまくゆけばそこそこ視力は回復するけど、そうじゃなければ失明なんかな?今はもう、回復、失明・・・どっちにしろ御仏の御心のまま・・・私に与えられたこの課題を受容し、何がしかの形で越えるしかない・・・と思っています。耐えられない、試練、修行はないと思うから・・・・主治医をはじめ、みなさまの期待に応えるためにがんばります。ちなみに術式は「硝子体手術」ただし、術後にシリコン樹脂を入れるそうです。この場合は半年ぐらいしてからシリコンを抜く手術をするそうです。みんながんばってくれるから・・・私はその期待に応えたい!
2007年06月29日
コメント(6)
大阪で生まれ育ったこの私。偏食がないように育ててくれた母のおかげで、好き嫌いがあまりありません。そんな私が中でも好きなのは「たこ焼き」「焼きそば」「お好み焼き」「うどん」と関西人ならアタリマエとまで言われている、いわゆる”コナモン”です。2回目の成人式を目の前にしている私は麺類をはじめ、お好み焼きをよく食していました。・・・ところが、3月に行った血液検査で「小麦粉=>クラス2」とでたのです。「えーーーー!」と思って、かなりのショックを受けていたのですが・・・なんと小麦を摂取することを止めただけで身体に出ていたアトピーがマシになってきました。ゲンキンなもんで、からだがよくなれば「まっ・・・小麦ぐらい~食べられへんかってなんともないわ~」な~んて思ったりして・・・。ちなみに・・・「小麦」以外で」アレルゲンとなる食べ物は エビ・カニ・牛乳です。「大豆」などは「クラス1」で出ているのですが、これに関しては「インタール」というお薬を服用するコトでなんとかクリアーしています。摂食では問題なくても触るとダメなものが「米」米が研げないのです。しかし、夫の実家で米を作っていて、余分に米を買うのがもったいないし(無洗米とか)、泡だて器で研ぐのは「邪道」と夫が決して認めないので便利グッズも使えません。なので、夫に研いでもらっています。で・・・小麦粉に話しを戻しますが・・・今の世の中、簡単に摂取できるものの多くに小麦粉が使われているなぁ・・・と感じていたのですが・・・入院中の10日間、みごと「小麦粉」と「牛乳」を除いた食事が3食出続けたのです。・・・感動しました~。今回テーマに選んだ内容でも、食物アレルギーを持つお母様方が一生懸命除去食を工夫して作っておられる様子を拝見し「なんとかなるなぁ・・・」と自信を持てるようになってきました。ただ、問題は・・・今の私が包丁を持てないこと・・・3回の網膜剥離を経た右目が光を感じる程度でしかないので、まだその生活に慣れていないからほとんど料理ができないのです。・・・2回目の手術後まではできたんですけどね・・・怖かったけど・・・なので、食事の用意の大半を夫に任せています。作ってもらうのでワガママいえません・・・・早く、包丁を・・・千切りキャベツまでとは言わないけれど、同じ大きさにモノが切れるようになるまで・・・生活に慣れたいです。
2007年06月23日
コメント(0)
「ただいま」です。かなり長いコトサボってたもんね。5月3日の交通事故(たいしたことなかったけど)をきっかけに、新たな病変に気が付いて、連休明けに眼科に行ったら「思わしくない状況だね・・・」しみじみ私の右目の奥をみながらドクターは険しい顔をしていた。「もう一度手術をしたほうがいいかもしれない。 今日はだんなさんは?」この一言に思わず私は「えーーーー再発・・・つっーか、再々発ですか?」言いなおしができる程度には冷静だったのかな?「いや、まだやけど・・・」<このドクターの発言もおもろかったこの日、下った診断は"黄斑部パッカー症"。簡単に平ぺったく言えば、眼底の黄斑部付近に膜ができて、それにより網膜がちょっと引っ張られて皺が寄っている・・・そうな。網膜剥離の手術後に起こるものを"黄斑部パッカー症"と呼び単発の場合は別の呼び名になるそうな・・・。この翌週に夫を伴って再び診察。手術が決定しました。5月31日その日はなんと”結婚記念日”そして右目の白内症を手術してからちょうど365日目奇遇だなぁ・・・術式は同じ「硝子体手術」で行うことに・・・・「まだ穴はあいてないから・・・」なんて暢気に言っていたら・・・入院時の診察で・・・みごと網膜に穿孔が確認されました。とうとう3度やってしまいました・・・網膜剥離・・・これを聴いた瞬間「右目の視力の回復は期待でけへんかも・・・」でした。しかも、前2回に比べてかなり広く浮いていたそうです・・・網膜が・・・ショックを受けなかったわけではないですが・・・なんとなく・・・受け入れてしまいました。手術も無事終わり、のんびりした入院生活を送ることもできて6月9日に退院してきました。でも・・・入院中のように毎日診察を受けるわけでもなく、前2回の手術後の視力と比較すると明らかに落ちている視力・・・視力と言うよりは見えない視界。不安も大きいです。不安が大きいけど、どこかであきらめてる気分もあります。でも、ドクターはできる限りの手を尽くして努力してくれています。3回も網膜剥離するなんて私は(もちろんですが)初めてだから、どうなるかなんてわからない。だから・・・気長に・・・気長に静かに、楽しく・・・状況を受け入れて・・・この生活に慣れていけるように・・・なればいいなぁ・・・
2007年06月22日
コメント(4)
テレビ放映時からもちろん観ていました。以前の劇場版だってもちろん観ています。あの当時の劇場版を観た友達の弟君が「あれは人類ぽかん計画だったんだ。」と言っていましたが、まさにその通りと思ったのですが・・・10年の時を経て、このコミック11巻があのときのストーリを補完してくれたような気がしました。これからコミックのストーリーは、やはり悲惨な最期(こっちの方がなんか合いそう)になるのか・・・。新劇場版「新世紀エヴァンゲリヲン」も楽しみだぁ~そして動く”カヲルくん”に会えるのも楽しみ♪・・・・そーいえば、コミック版ではシンジくんはカヲルくんのコトを「渚」と苗字で呼んでたな・・・なんか不思議だった・・・
2007年06月21日
コメント(0)
退院してきてから1週間半がすぎました。右目は・・・手術予定当初はまだ「黄斑部パッカー症」と呼ばれる、以前の手術痕近くに膜が張っていた状態だったのですが、手術日前日には立派な網膜剥離を起こしていました。(爆)そのためか、前2回の手術後と比べて非常に視力の回復が遅いです。ごくごく鈍い痛みも少しあります。とてもパソコンに触る元気もなかったです。みんな・・・目は大切にしてくださいね・・・あと・・・事故のせいでこの前のアロマテラピー検定1級の試験、受けに行くコトを断念しました・・・・11月にがんばります。そのときは右目の視力が少しでも回復してくれていたらいいなぁ・・・
2007年06月20日
コメント(1)
一ヶ月ぶりっす先月末からゴールデンウィークまでいろいろ忙しくしてました。ほしたら、5月3日に交通事故に遭いました。あはは・・・だんなさんの車に乗っけてもらっていたら車がぶつかってきたのです。めっさかる~~~い打撲でしたが、救急車で病院へ行きました。今は整骨院に通っています。交通事故はメンタル的にきつかったです。PTSDがでてきたので・・・で・・・この事故が原因のストレスが原因かな?また右目を手術します。月末から入院してきます。なので・・・またもごくゆる更新ですね・・・
2007年05月23日
コメント(2)
はじめて、メールで更新します。 パソコンをみるのがちょっとしんどい状態です。 夫の実家に帰省中です。 みなさんも楽しい休日をお過ごしください!(^^)
2007年04月30日
コメント(0)
顔面”因幡の白兎”状態になって、顔面にアイス●ンをのっけていました。ストレスにホント弱いなぁ~と●イスノンで鼻を塞がないように(窒息しますから)寝ていました。ストレスの原因は能登半島沖地震・・・夫の実家がたいしたことはなかったとはいえ、やはり軽いPTSD症状を起こしたりしてたから。それから季節の変わり目・・・一番の原因は視力の問題だろうなぁ・・・左目の視力は安定してきたのですが、何を見るにしても右目の視力が邪魔をする・・・テレビみて時間つぶせない、本も読めない・・・ただでさえ「注意欠陥」(注意力がちょっと足りないのよなんだけど)だから異常に疲れる・・・弱い・・・弱いよ・・・私~~~と・・・脳みそのお医者様も、皮膚科の定期診察もぶっ飛ばしてしまいました。あとは、某NPO法人に投稿した原稿の反応にドキドキしながら過ごしてました。私の意見なんて、超メジャー少年週刊誌に比べりゃミジンコのささやき程度にもならないだろうけど、やはりマイノリティの叫びは、叫べるときに叫ばねば・・・・・・けど、何年後かにあの原稿を読んだらどっかに穴掘って逃げたくなるんだろうかしら?視力については今日、眼鏡の処方箋を出してもらったから今月中にはなんとかなるでしょう。ただ、あくまでも”仮”のめがねだから・・・1年ぐらいかかるんでしょうね・・・右目。ぼちぼち・・・ぼちぼち・・・キーボードを叩こう
2007年04月16日
コメント(1)
ちょいっとバタバタしていまして・・・少し楽天ブログから落ちておりました。ここ2週間ほど調子が悪く、顔面のアトピーがえらいことになって、とてもパソコンに向く気力がありませんでした。顔面が"因幡の白兎"の状態でした・・・すごいです・・・顔が非常に熱かった・・・顔だけなんですよ~~~年に2回ほど、この状態になります。(^^;今は回復しましたので大丈夫です。掲示板のレスもぼちぼちつけていきます。みなさんご心配をおかけしました
2007年04月16日
コメント(2)
「プリンセス・プリンセス」の続編として描かれたコミックです。「プリンセス・プリンセス」あらすじ入学式から二ヶ月足らずの時期に有名進学男子校に転校してきた河野享。「灰色の男子校ライフを送るのか」と思いきや、転校先の学校は彼を大歓迎!なぜならば、その学校には『姫』と呼ばれる制度があり、毎年新入生の中か選ばれた彼らは男ばかりの生活の潤いとなるためにイベントの度に女装する・・・。そしてその姫の一人として、享は選ばれることとなる。最初は『姫』を辞退しようとする享だけど、『姫の特権』に釣られて『姫』のお仕事をすることに・・・同じく『姫』の四方谷裕次郎、豊美琴に加え、なぜか「坂本さま」と呼ばれているクラス委員長坂本明良(あきら)そして周りの一クセも二クセもある面々との”女装ハイスクールグラフティ”原作はCDドラマ、実写ドラマ(享役を『仮面ライダー電王』主人公の佐藤健くんが演じた)、アニメ化、ゲーム化もされた人気作品(全5巻)+(プラス)とあるぐらいだから、オマケっっぽいと感じましたが、やはり面白かったです。美琴がたくましくなっていたなぁ・・・と感じました。で・・・同時に『プリンセス・プリンセス・プレミアム』という画集が発売されたとのことです。まだ購入していませんがウラネタ満載ということなので、やっぱり”買い”かな・・・と・・・さぁ・・・どうしようプリンセス・プリンセス・プレミアム
2007年04月01日
コメント(2)
能登半島沖地震から1週間たちました。夫の実家は大丈夫なようですが、身内の身近で起きたからでしょうか?この1週間はやはりへたばっていました。昨日まで寝込んでいましたが。今日は持ち直したので、お買い物に出ることになりました。とうとう壊れてしまった電話(子機がダメダメ)を買い換えることが目的でした。それから、ティッシュ、トイレットペーパーと私のスリッパ。なのですが・・・寝室用のテレビまで購入しました。だんなさんが考えていたらしいのです。あと、ウルトラマンシリーズ誕生40周年記念作品 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 通常版DVDとスーパー戦隊シリーズ30周年記念DVD 轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊(すごいタイトル・・・敵同士じゃないのに???)・・・本当はΖガンダムの劇場版三部作を買うつもりでしたが、そのうちBOXででるだろう・・・という大人のいじましい推測で購入を見送りました。昨日のウルトラマンメビウスの最終回はよかったな「みんながウルトラマン」「みんながあきらめない心を持つ!みんながスーパーヒーロー」メビウスはルーキーだからちょっと弱いけど・・・話はとってもよかったよ。子供に夢を与えてくれるよね・・・。そしてDVDの購入を検討してしまう・・・。かなり浮上してきたかな?ぼちぼちと・・・ぼちぼちと・・・
2007年04月01日
コメント(0)
先日、手持ちの精油(ゼラニウムとラベンダー)で作ったシャンプー(50ml)がなくなったので、新たなシャンプーを作りました。今回、使用した精油はパルマローザとラベンダーです。今回は直接シャンプー容器に入れてシェイクするのではなく、ビーカーに精油を入れてガラス棒でシャカシャカしてからシャンプー液をそこに入れて、これまたガラス棒でグリグリかき混ぜて作りました。うっかりしていましたが・・・100均の容器だと精油の成分によってはポリエチレンを溶かすことがあるから・・・と、お店のお姉さんのご注意を受けましたので・・・今回はちょいと高めですが、ちゃんとした容器に保存することにしました。精油はパルマローザ3滴、ラベンダー4滴ほど、シャンプー液50mlで作ってみました。パルマローザの香りは結構好きなので、次回はこちらを多目にして見ようかと思いました。もちろん、使い心地はよいですよ。ところで・・・ハナシは変わりますが、テーマを検索していて知ったことですが、本日はインストラクター試験だったのですね。すぐ目に付いた方たちのブログを拝見しました。内容が・・・さすがに難しそうだ・・・。私もそろそろ1級の勉強をまともにはじめなければ・・・
2007年03月25日
コメント(0)
時事通信からのmixiと楽天で見つけたニュース記事。タイトルは「脳神経網形成の関連遺伝子が異常=自閉症の早期診断期待-理研と都立病院」記事には「脳の発達障害と考えられる自閉症は、脳神経ネットワークの形成に重要な役割を果たす物質の分泌を促進する遺伝子の異常が一因であることが分かった」と紹介されていた。これがはっきりと科学的に証明されたことはスゴイことだと思う。AD/HDの原因の一つにも遺伝子異常があると言われているけど、原因となる遺伝子は今回記事になったこの遺伝子と同じかどうなのか?で、続きに「早期に調べて診断できれば、教育などによる症状の改善効果が高まると期待される。」とあったけど・・・これを期待しようと思ったら、教育現場の環境と理解が今以上に整わなくては難しい問題だと感じました。なんせ、一時前まで「学級崩壊の原因、自閉症/ADHD」なんて平気で書かれていたぐらいだから・・・ 幼稚園の頃にちょろちょろしすぎて教室から先生から追い出されたことがあったり、小4~小6の担任の先生から異常に目をつけられていたことを思い出したら「ハード(科学)がどんなに進展的な結果を出しても、それを活かすべきソフト(教育現場&教育者)がちゃんとしていなければなんともならんやんかぁ!」と思わず腹のそこからさけんでしまいました。今は理解のある先生やこれから教育を目指す方がいらっしゃるようですが、そういう方がもっともっといっぱい増えてほしいなぁ~~~と・・・保護者との連携を取って、障害を持っている子もいない子も、未来の開ける教育、環境を整えてほしいと思います。・・・私が子供の頃にキズついた・・・イジメとかが原因じゃなくて「なんで私違うの? なんで私が考えてること間違ってる?」オトナから否定され続けて、必要のない矯正を受けた(そう感じただけかも知らんけど)ためにもっちゃったトラウマを・・・こんな思いをできるだけこれからの子供たちにはしてほしくないから・・・
2007年03月25日
コメント(1)
今朝、まったりと「おねがい!マイメロディくるくるシャッフル」の最終回を観ていたら、突然、家がはぜる“パンッ”という音がして、ゆっくりとした揺れが来た。 「結構、長いね」と夫つとむんと顔を見合わす。 「震源どこやろ?」 「もうすぐ(速報)でるやろ」 と、二人でテレビ画面に目を戻す。 和歌山、兵庫、京都・・・が震源か? と思っていた。少しして、マイメロディ達の暢気な表情の上に地震速報が出た。 途端、私たちの顔は強張った。 震源は能登半島沖、震度6。 「早く!電話かけ!!」 呆然としているつとむんに叫んだ。 つとむんは状況が掴めず、少しおろおろとした様子だった。 金沢に近い富山県小矢部市に夫つとむんの両親と祖母が住んでいる。 祖母は認知症等はないものの足が不自由で動くときは赤ん坊のように這っている。 義母は回復しているといえ、四年前に脳梗塞で倒れていて、素早い動きができない。そして言葉がはっきり話せない。 みんなが無事か・・・私の頭の中に、12年前の震災の朝のことを思い出しました。 ・・・義父、義母、祖母は・・・ 「早よかけなんだら電話が繋がらんようになるから!はよ!」 あんな不安はもう味わいたくない! つとむんはすぐに電話をかけたけど、やはり一回では繋がらなかった、でも数回で義父の携帯に繋がった。 みんな無事だった。 その後、高岡市に住む義妹にもメールだけど連絡がついた。高いところに置いた物が落ちていたらしく、小学校3年になる姪が張りきって「これはここだよ!」と片づけに茶々を入れている・・・とのことだった。あまり恐怖を感じていないのだろうか・・・幼い心の中に嫌な思い出として残らないように・・・・と願う。 一心地ついた後、ほっとしたせいかみんなが無事でよかった・・・と、涙が零れました。 ただ、それからテレビを観ていてだんだんと被害状況がわかってゆくなかで、私の中に12年前の記憶が呼び起こされてきました。12年前の1月17日朝、時間が経つにつれテレビの画面に流れる刻々と悪くなる状況。身近な人たちの安否が判らない焦りと不安。 その後、数日間、安否のわからなかった友達、知り合いもいました。・・・あの時の、あの日のことを思い出しました。 そして連鎖的に阪神淡路大震災のあの"激しい揺れ"とバラバラと大阪の上空を被災地に向けて頻繁に飛び交うヘリコプターの音を思い出し、体が振るえ涙があふれてきました。・・・少し軽いですが、PTSDの症状が出たようです。その後、幸いなことに、すべての北陸関係の友達とはほどなく連絡がとれ、みんな無事であることがわかり落ち着きを取り戻すことができました。 義父と連絡がついた直後、私のオカンから安否を気遣う電話をもらいました。 ありがとう。 自然災害に対して無力で抗う術をもたないけれど、本当に、12年前のような思いはできれば二度としたくないです。今回、被災された方達に心からお見舞い申し上げます。また、お亡くなりなった方がいらっしゃいますが、ご冥福を申し上げます。
2007年03月25日
コメント(1)
ピコタンさんのブログをみて思い出したことがあったからかいておこうと思いました。(ピコタンさんところからよくブログのネタをもらっているような気がする・・・)漢字の習得についてです。私は国語が得意科目でした。現代文とかは先生との意見が合わなければ点数がダダ下がりすることもありましたが・・・漢字については小学校3年生ぐらいのときの夏休み、なぜかは忘れたのですがオカンに「これ買って」とお願いして買ってもらった「漢字のなりたち図鑑(小学校3年)」という本がきっかけになったと思います。当時、漫画よりもなによりも、夏休みの毎日むさぼるように読んでいた記憶があります。それは「漢字がそれぞれに意味を持つ『象形文字』」であること「意味を持つ漢字同士がひっついて別の意味を持つ一文字になること」などといったようなことが「絵」から「絵文字」そして漢字に変化する過程を4段階から5段階くらいで示してくれていました。アルファベットなどと違い漢字はパズルみたいだと思えたコトが興味を持てた理由だと今は考えています。それから漢字が大好きになり、ひいては国語が好きになったと思います。余談ですケド、さらには・・・大学へ進学してからの話になりますが・・・「平仮名」のもとが「漢字」ということはもちろん、大学に進む前から知っていましたが、大学で日本史(歴史地理)を専攻していたので「くずし字」というものに触れる機会が多くなり「万葉仮名」に興味を持ちました。 大学院に進んでから一時期これまた貪るように「くずし字辞典」を読んでいた頃がありました。・・・それも、現在写経や「習字を習いたいなぁ」ということなどに興味がある要因となっているかもしれません。意味のない視覚認識は私にとって苦痛以外の何者でもないのですが、意味のある・・・というか、意味の見出せる視覚認識、しかもある意味単純、だってほぼ一文字から四文字程度で意味がわかることは非常に面白いことだったので・・・現在、子供にもわかりやすい「漢字の成り立ち辞典」類にどんなモノが出ているか調べてみました。例解学習漢字辞典第6版 ドラえもドラえもんの国語おもしろ攻略(〔5〕)漢字なんでも大研究(第1巻)小学生のための漢字をおぼえる辞典第3版小学校の「全漢字1006」を完全攻略参考にしていただければ幸いです。
2007年03月24日
コメント(4)
AD/HDってやつは「やればできる」というよりも「やるときはやる」というタイプだな・・・と、本日7つのゴミ袋をまとめつつ思っておりました。本日、朝はぼーっとしておりましたが、昼前からにわかに活動し始め、引越し以来(4年以上前だよ)、ほとんど片付けていなかった六畳間を夫つとむんの荷物を残しほとんど片付けました。(爆)私はAD/HDの症例でよく取り上げられる「片付けられない」の典型タイプなんですが、現在は週に1回のペースで掃除をしているような気がします。夫はつとむんは「お前の荷物があるからオレの荷物が収まらない」とよく言います。でも、今日かたづけながら思ったのは「あんたの荷物はマニアックなもの過ぎて、どうしていいかわかんないよ!(怒)」でした。で、タイトルの「ヤルときはヤル」に戻るのですが・・・子供の頃・・・今でもそうなんですが、「やればできるじゃない」と言われることが非常に苦痛で、この一言でヤル気を失い、ストレスがたまりました。・・・プレッシャーも感じたし・・・だって、いつも同じようなペースで活動できるわけではなく、自分でも「なんでできたかようわからん」と思うことが多かったからです。なので、軽度発達障害の人には「やればできるやん」よりも「ヤル時はやるやん!すごい!」と・・・言ってあげた方がモチベーションがあがるかもしれないな・・・と思います。少なくとも私はそういうタイプだと言うことが今日よく自覚できました。
2007年03月23日
コメント(2)
日曜日、いつものように朝の特撮・アニメタイムを夫と満喫した後に「お出かけしない」とさそってみた。別に行き先は特に考えていなかったけど、2~3日前から飛鳥方面へ行ってみたいと思っていたこともあって誘ってみた。多分・・・呼ばれていたんだろうなぁ・・・あのあたりから・・・というか、呼んでもらっていたという方があっているかも。で、お昼ちょうどぐらいからお出かけと相成りました。出かけてから「大神神社に行きたい」とお願いしました。阪神高速松原線から西名阪高速道路へ・・・真正面に二上山が見えてきたとき、背中が厚くなり、心が高ぶってきました。「目がよくなったら二上山に登りたいから一緒に行こな。」とまたもや夫を誘っていた。夫は「そやな・・・まず、眼鏡つくれるようにならんとなぁ。作れるようになったら行こか。」と応えてくれた。西名阪の終点、天理まで行き、そこから国道169号線を南下。大阪から眺める生駒の山並みとは違い、西側に広々とした田園風景の向こうに穏やかな生駒の山並みが広がります。生駒は大阪側に断層があるので、低い山ながらも急な山に見えますが、奈良側は隆起面にあたるので、とてもなだらかでやさしい山に見えます。そして国道のすぐ東には「青垣」連なる青垣山の山並みを眺めることができます。いつも、この山並みを見るたびに「本当に青い屏風みたい」と思います。やがて、大鳥居が見えてきました。夫は169号線を走ったことがあるはずなのですが、認識したことがなかったようで驚いていました。車を参道の脇に作られた駐車場に止めて二の鳥居前に、ここから「ぐっ」と空気が変わります。”気”が濃密に感じられて、足元から体が温かくなります。その暖かさを確かめるように私は自分自身の体をぎゅっと抱きしめました。そしてその横で夫は・・・ケンタ●キーフライドチキンを齧っていました。バチアタリモノメ・・・二の鳥居の前に入山する方たちのために杖がおいてあります。今回は入山しませんが、足元が不安な私は借りることにしました。通常の使い方とは異なる用途に使われたこの杖は、かなり活躍してくれました。お手水でお清めをしてお社を回りました。参拝者が多くいるにもかかわらず、境内は静かで「しん」とした”気”で満ちています。「宝物収蔵庫が公開されてるよ。とんがり好きだろ」と夫が言ってくれたので行くことにしました。 目が見えにくいけど、そういった物に触れるのも久しぶりなので入ることにしました。正倉院の校倉造を模した宝物収蔵庫の展示室は小さいけれど、私たちはじっくりとそこに納められた宝物を見て回りました。もちろん、私にははっきりとは見えなかったけど、夫にいろいろと説明したり、夫にキャプションを読んでもらいながら、楽しく拝見することができました。そのあと”病平癒”の信仰篤い「狭井神社」へお参りしました。ここには万病に効くと言われる御香水が湧く「薬井戸」があり、本殿に参った後、私たちもいただきました。ただ、ここは本殿の脇で薄暗く、私にはちょっと行きにくいところでしたが、夫と杖のおかげでおいしく御香水をいただくことができました。地元の人などは自宅から容器を持ってきて、たくさん汲んで持って帰っているようです。帰り道、急な階段を1.5リットルのペットボトルを6本、キャリアに積んで下りようとしている年配の女性がいました。見かねた若い男性が助けてあげていました・・・。私たちは入れ物もないので、社務所で販売されていた500ミリのペットボトルをいただいてきました。(もったいなくて呑めずにおいてあります)そのとき、夫が「病平癒」のお守りを買ってくれました。それから大神神社本社に戻る途中、活日神社にお参りしました。ここは杜氏の神様です。 だからか、お神酒の匂いがしました。本社に戻ってお参りを済ませ”巳の神杉”へ。玉垣が設えられて、お酒と卵がお供えされていることを不思議そうに観ている夫に「三輪の神さんは巳さん、蛇の姿で現れはるから、巳さんは神の化身やねん。ほんでこの杉に住んではるさかいにお供えがあるんやで。卵は巳さんが好きゃから。」と説明すると納得していました。すると・・・神杉から不思議な音が響いてきました。”ココッコ・・・ココッコ・・・”二人で耳を澄ませて音の正体を探ろうとしましたが、わかりませんでした。おそらくはきつつきのような鳥なのでしょう。杉の高いところにいたのでしょうが、空洞になった幹の中を音が伝わってきたようです。その後も二人でいくつかのお社を回ってから帰途につきました。本当は三輪そうめんやお酒などを買って帰りたかったのですが、思いつきで来たものだし、なにしろ私の目がよく見えなくてお店の場所がわからないので、次回のお楽しみ・・・ということになりました。帰る頃には二人ともすっかり清々しい気持ちになっていました。今までこういったところに来てもあまり関心を示していなかったような風だったのに、今回の夫は非常に満足気だったので尋ねてみたところ「俺は寺はあんまりだけど、神社は好き」と答えました。「なんでやねん!」と聞くと「カタチある信仰より、自然のモノが良い!」ときっぱり答えました。・・・いや仏教ももともと偶像崇拝してないし・・・と思ったけれど、黙っていました・・・帰りの車の中、夫に「今日は三輪さんに連れて行ってくれてありがとう」といいました。次回は来月の休日、そうめんとお酒を買いに行くことも目的で行くことを約束しました。
2007年03月19日
コメント(2)
本日、夫が日帰りで大分まで出張のため、晩御飯は一人と相成った。今日は眼科の定期健診があったし、出かけたついでにいろいろ歩き回ったから結構疲れていたから、結構疲れていた。なので、とってもいい加減な食事でした。「モヤシのおひたし」(レンジでチンしたのにポン酢をかけた)「サーモンのつくり」(昨日の夕方買った)「ローソンのねばねば姫サラダ」(CMをみて気になっていた)「焼酎 隠し蔵」7時半ぐらいに食べ初めて、8時過ぎには食事が終わった。そして・・・2時間後ぐらいから・・・胃が痛くなってきた。やがて・・・吐き気がしてきた激しい眠気に激しい吐き気、胃も痛い・・・いや、普通吐き気に胃痛なら、眠気が吹っ飛ぶところ、吹っ飛ばないのもオソロシイ・・・寝ぼけた頭で「胃痛か吐き気に効果があるオイルってペパーミント・・・」と思い、気持ち悪さをこらえつつ、ペパーミントの精油をコットンに1滴ほどたらしてソファのそばのテーブルの上に置いた。そして私はソファに横になった・・・しばらくしたら吐き気が緩和されてきた。ペパーミントだからか少し頭も冴えてきて「他にも効果のありそうなオイルを調べよう・・・」とアロマテラピー図鑑を取りにパソコンの近くまでやってきた・・・のにブログ書いてます。でも・・・すっきり収まったわけではないけど、こうやって自分の体で精油の力を体験するたびに「先人の知恵ってスゴイ」と思います。まだ胃が痛くて、ガスが溜まった感じがしますが・・・よかったアロマテラピーが好きで・・・アロマテラピー図鑑【ペパーミント】 3ml
2007年03月19日
コメント(0)
今日、ユニク■にジーンズを買いに行ったらサイズが下がってました~世間一般に言うところのサイズと、ユニク■サイズが同じかどうかはわかんないけど・・・以前、ユニク■で買ったときは確か30インチを超えていたはず!しかし・・・今回はローライズが27インチ、また上が深めのストレートが25インチ(各ユニク■サイズ)に下がっていました~~~やっぱり、太もものセルライト粉砕が効いたのかな?思い返せば痛かったけど、痣もできた・・・でも・・・ちゃんと効果はあったんだぁ~~~★andy★のアドバイスを聞いて、マッサージをして、ケアをして、下着もちゃんと気をつけてつけていたからこその結果だわありがとう!★andy★でも、まだまだ太ももにもウエスト、ヒップラインにも課題があるし・・・今日もがんばろう!!
2007年03月18日
コメント(2)
今、私の視力は全然イケテなくて、テレビは集中が必要な番組などは、観ていると非常に疲れます。しかし、日曜日の朝7時半から9時までのテレ朝の特撮・アニメタイムはテロップを気にすることなく、リラックスして楽しく番組を拝見できる時間でした。しかし・・・ここ数週間、非常に気になっていたことがあったんです。「あの・・・バエ・・・って・・・声が・・・?」それは檄獣戦隊ゲキレンジャーに出てくるちょいやくの「バエ(ハエです)」なのですが、その声が妙に耳に残っていたんです。でも、オープニングのテロップが見えないし、毎回気にしつつもスルーしていました。だから聞いてるときは微妙に気になるのに、今日の今日まで調べてませんでした。でも、調べてガックリ・・・・というか・・・納得と言うか・・・石田彰さんだったんですね・・・声が・・・私、夫から「ダメ絶対音感(出典『勝手に改蔵』by久米田コウジ)」と言われるんですが、好きなら当然なのでしょうが、声優さんの声を聞き間違えたことがほとんどありません。とくに石田彰さんと檜山修之さん・・・Yes プリキュア5で敵役で檜山さんが出ているのですが、それにヘロヘロ笑っていたら・・・盲点でした。(--;なんか・・・石田さんが好きっていうのが申し訳なくなってきた・・・。つーか・・・「ハエ」っていうのを認めたくなかったのかも・・・ガックリ
2007年03月18日
コメント(0)
通販やネットショッピングで絶対手を出さなかったもの・・・それが洋服・・・の類でした。しかし、今回・・・初めて買ったのです。アジアンテイストのプルオーバーと帽子・・・そして届きましたよ!帽子はいつもキャスケット風のモノが多かったのですが、今回はつばがぐるりと付いたハットタイプにしました。アジアン雑貨タイコットンとんがりプレーンハット被り心地はいいようです。私はオレンジブラウンを選びました。まだ、被って出かけていないけど、つばも広いのでまぶしくなさそう。生地もこれからも季節にちょうどよい厚さ。色からしたら冬でも被れそう???身に付けるものは必ず"手洗い"ができるモノが基本デス。だってアレルギー持ちだから!帽子も例外でなく、とくに花粉、汗はしっかり落とさないと、自慢のオデコがアレアレになります。あと、エスニックやアジア風の服は染料もきついので、買ったらすぐに洗濯します。でも、そこまでしてもやっぱり好きです~。幾何学模様や自然の匂いのする生地が・・・あと、前から思っていたけど、ネットって安いよね・・・。ボトムは無理だろうけれど、トップスや帽子はネットで探そう!
2007年03月16日
コメント(0)
ここんとこ調子がよかった。「この状態を維持できればOK!」なんて考えていたら・・・ひそやかに・・・やつはやってきていた・・・。離人症・・・の症状がでてきていたのである。数年前は結構頻繁に、一番ひどいときは声まで聞こえていた。もちろんもう一人の私の声。自覚はしていなかったけど、どうやらこの合併症は思春期の頃から出ていたようだけど、自覚したのは診察をしてもらった数年前。「ドッペルゲンガーみたいに、このへんで声がするんです。」一通り私の話を聞いた脳みそのドクターはややあって「離人症・・・やね、声が聞こえると言うことは、乖離も出始めているね。」それを聞いたときはあんまり怖いと思わなかったけど、今回は、怖い・・・だって・・・「死んでもいいやぁ~」って本当に軽い気持ちで眠剤を多めに呑んじゃいやがったから・・・で、念のため、だんなさんに「寝てるかもしれないからね」ってメールまで打っていた・・・。そのときもう一人に私は「止めろ」ともなんとも言わず傍観していました。深夜、冷静になって考えたら怖かった。今朝、起きたときに夫に話したら・・・怒られた。そして「ちょっと元気になって、仕事に復活して・・・ちょっと調子に乗りすぎ!もう過ごしペースダウンしなさい!」はい・・・わかりました・・・(--;来週の月曜日は難しいけど、再来週の月曜日、ドクターの診察を受けることができるか聞いてみようかな?
2007年03月16日
コメント(0)
けっこう疲れていたらしい・・・・ここ二日・・・寝てました。そしたら、確定申告の書類を出し忘れていました。明日、税務署に電話してどうしたらいいか・・・聞いてみようと思います。はじめて確定申告をぶっ飛ばしてしまいました・・・。明日の皮膚科の検診・・・日にちを変えてもらおう・・・受診する気がまったくおこらん・・・・・・・やるきゼロです・・・
2007年03月15日
コメント(3)
発売日に買えず、近所の本屋では売り切れ・・・天王寺MIOの旭屋でようやく手にしました~清水玲子さんの秘密第3巻メロディ(白泉社 隔月)本誌では後半の半分しか読んでいませんでしたので、発売を楽しみにしておりました~清水玲子さんはLaLaで"ジャック&エレナシリーズ"を書いている頃から好きで、"輝夜姫"以外は全コミックを持っています。絵柄の書き込みが少なく、非常にシンプルなのですが、なんとも美しく艶やかな絵をかかれています。SFファンタジーの作品が多く、ストーリーも非常に緻密です。今回の"秘密"第3巻はSFホラー・・・になるのかな?近未来の日本の警察の付属機関が舞台なのですが、緊迫感あるホラーサスペンスの中に、切ないテイストがちりばめられています。は・・・前2巻と異なり、1つの話で構成されていました。ホラー度も格段にアップしていました・・・あらすじについては近々、フリーページのお薦め本のところにアップする予定です。もう一つが同じく白泉社老舗雑誌『花とゆめ』に連載されていた秋吉家シリーズ完全版(1)を同時に購入。この秋吉家シリーズ完全版第1巻に収録されている“詩を聴かせて”だけコミックで持っていたのですが、本とは全部揃えたかったから、この完全版の発売は非常にうれしい限り!でも、発売当時は白内障などでわちゃわちゃしていて今頃の購入。日高万里さんの絵はかわいくて、おしゃれ。ストーリーは切ないけど、ハッピーエンドの恋愛モノが多いですね。とくに、この秋吉家シリーズはみなハッピーエンドでうれしいよ。秋吉家シリーズは秋吉家の6人兄弟(姉妹)を中心としたそれぞれの恋愛模様を描いています。切ないけど、幸せな結末の恋愛モノが好きな人にはお薦めですよ。
2007年03月12日
コメント(0)
先週の怒涛の日々に鬱になることもなく、無事診察に行くことができました。本日も自分の症状や上体について書いたブログ(過集中について)を印刷、他にも二、三の症状をまとめた表を打ち出して持って行きました。あと、私が入会しているAD/HDの互助会の会報誌に掲載することになった原稿も印刷。私の生育歴に関係あることを書いた原稿だったので持って行くことにした。実はドクターもその会の会員なのだから、来月には目にするのだけれど、私の資料としてみてもらうためにね。ちなみにそれを読んだドクターは「これに対して反響が出ると良いね。」と言ってくれました。私自身、良くも悪くも反響のある内容だろう・・・と覚悟は決めて書いたものだけど・・・限られた範囲で公開されるものとわかっていても、一応、全国版のモノなので、かなりドキドキするよ・・・締め切りのギリギリまで推敲しようと思います。ちょっと疲れが出ているものの「自分自身の現状をしっかり認識できている」とのことで、次回の診察は1ヵ月後。順調やね薬もパキシルを夜に3錠、寝る前にマイスリーを1錠から2錠で変化なし。いい感じです。でも、疲れが出ているときはたいてい元気が出すぎる場合があって、その後にガクッと落ちるから気をつけなければ・・・・
2007年03月12日
コメント(0)
先日のビューティープロポーションコンテストの日、つまり先週の土曜日、姉★andy★から「あんたの(スリムアップ)課題は下腹(腰骨の上)やね!」とびしっと指摘された。なので、マッサージとバンテージを使って、指摘された部分を徹底的に部分ケアした。そしたら今日・・・★andy★から「あ・・・下腹すっきりしたやん」と言われました~二日間だけど、そらがんばったわよ。下腹と背中側の腰骨の上のセルライトをつぶすの!!だんだんやわらかくなってきていたから、気合をいれました!ただ、食事についてはあまり、ほめられた食事の取り方ではなかったけれど・・・カロリーと外食続きでも、食品がなるべく偏らないように気を付けた・・・来週はボディサイズを測ってもらおう!それまでも、マッサージとバンテージを巻くこと、食事に気をつけるよ~・・・ただ、動物性たんぱく質にアレルギーあり・・・だから、良質のたんぱく質の摂取が大変なんだよね・・・できるだけ、考えすぎず、ストレスにならないようにしないと・・・今は目にとっても、メンタルにとっても注意しないといけないからなぁ。とりあえず、ストレスにならない程度に気を遣いつつ・・・来週にはまた、結果が出るようにがんばろう!
2007年03月12日
コメント(0)
アロマテラピーの検定の申し込みが始まりましたね~私も1級を受けようと思っています。なので、テキストにも載っていたから手作りのシャンプーを作ってみることにしました。私はアトピーなので、市販のシャンプーじゃまずだめなので、いろいろと教えてもらったやつを試していたのですが・・・なんだかイマイチ・・・ちなみに、シャンプーだけなんです!今まで納得いくものに会えなかったのが!もちろん、ボディーソープや化粧品も長くかかりましたけど・・・出会いまでには・・・で・・・シャンプーの話にもどりまして・・・今日で使うのは二回目ですが、なかなかよかったです。多分、もとのシャンプーの素材がよかったんでしょうね。今回使用したものは・・・ハンドメイドギルド発オリジナル商品★●ハンドメイドギルド●シャンプーナチュラルエッセンシャルオイル(生活の木) ラベンダー(ブルガリア産) 3ml画像がないけど、私はフランス産のものより、ブルガリア産の方が香りが好みなのです。【ポイント10倍 3/13 9:59am迄】 精油 【ゼラニウム】 10ml (約200滴分)★プレゼント付!頭皮に湿疹が出ているので加えてみました。手持ちのオイルでとりあえず、50ml分だけ作ってみました。ご覧になった方でもし、お薦めのアロマオイルがありましたら教えてください。
2007年03月11日
コメント(4)
トラックバックってどうすんだ?ピコタンさんのブログを読んで思い立ったから"仕事と過集中"に書いておこうと思いました。私の今の仕事は実の姉★andy★のサロンのお手伝い。前職は大手スクールのパソコンインストラクター(非常勤講師)をしていました。で・・・コミュニケーションスキルが低め(かなり低め)の私ですが、上の仕事は両方ともコミュニケーションが大切であり、とくにインストラクターの場合は「場(教室)の空気を読む」といったスキルも要求されていました。(もちろん、パソコンのスキルも)「注意欠陥多動性障害」という名称からもわかるように「注意欠陥(よりも不注意が多いよの方が適切だと思うけど)」って付くぐらいだから「集中力の維持、持続」が難しい私がなぜ、こんな仕事ができたかというのを考えると「過集中」というキーワードが出てきます。私自身は「自閉症(これもね『自分の世界にちょっと強いこだわりをもってるんだよ』ってほうがいいと思う)」の"こだわり"にも似通ってるんじゃないかな・・・と思うところがあるけれどね。好きなことや興味のあること、自分に自信が持てることには文字通り「過度の集中力を示す」という状態なのです。軽度発達障害の人の中にはうまい具合に自分に合った仕事やこだわりの強い物事に対してこの過集中の能力を発揮する場合があるそうです。今の私の仕事の特徴というか、私が過集中となる仕事の中にある要因を考えてかんがえてみます。●パソコンインストラクターの場合・なぜか「教える」ことがうまかった→姉曰く「自分が苦手、弱かったってことがわかっているから、きちんと伝えようとするから、そのことに心砕いているからじゃない?」とのこと。書いていて気が付いた・・・「物理的、体験的に表現できる事象をどのような相手にでもいかに納得して理解してもらうか?」という技術を磨くことに激しいこだわりを持っている・・・ような気がする事実、インスト時のアンケートには「教え方がしつこい」とかかれたこともある。(笑)初心者には「わかるまで根気よく教えてくれる先生だ」と書かれていた・・・まさに表裏一体の表現だ!・ほめられると調子に乗った↑のアンケートの一件もそうだけど、同僚のインストから「とんがり先生のサブ(インスト)に入るとクラスメーキングの勉強になるって言われたんです」とよく言われていました。一緒に仕事した他の先生がそのように噂をしてくださっていたようです。ありがたや~そうなると、後進の育成にもこだわりを持ち出した。・・・そしてまたもやアンケートに「サブの先生は自分の勉強に熱中して、トラブルのときに助けてくれない」と申し訳ないことを書かれたこともあった・・・・・・ごめんなさい。・ほめられて調子に乗ってこだわりが強くなるそのために自分自身が「自分のスキルを上げるためにはこの資格が必要だ」と思う資格を取りまくる・・・ちなみに・・・簿記2級、マイクロソフトのベンダー資格(名前コロコロ変わるし、バージョンが変わるたびに取り直さないといけなかったからキライだった。MOTはイマイチ集中力が持続しなかったから取っていない。)、初級システムアドミニストレータ(基本情報技術者の勉強もしてた)インストに関しては、姉のサロン開業とともに、そちらに重心が移り「二速のわらじ」が無理になったと感じた瞬間に興味がなくなってあっさり廃業。ただし「個人教室」レベルなら気が向いたときに引き受けている。●サロン業務の場合・たまたまマッサージが得意だったなぜか体のツボを探り当て、コリをほぐしたりするのが幼いときから得意だった。その特技が活かせるし、もともと「ツボ」について探究心が強かったから。"リンパドレナージュ"マッサージでむくみが解消されて、即座にカタチが変わる面白さに興味もをもった。・ボディメイクに興味を持てたエステというやつには脱毛以外いまだ興味がない。でも、女性の流動性の高い脂肪に興味をこれまた強くもち、「動かせば形が変わる」不思議が大好き。・ほめられたらうれしかった自分の結果を出すこともさりながら、マッサージのことを教えてあげたりすると「ありがとう」とか「上手やね」と言われて「もっともっと勉強してみんなに喜んでもらいたい」と素直にそれがうれしかった。サロンの親会社にダイエット指導をするための社内資格があって、それでもっといろんなことを知ることができることがうれしくて、喜々として資格を取るためにがんばった。知識を増やすことがうれしかった。・わからなくなったり、パニックになってもちゃんと教えてもらえる方法がわかりやすかった。これは親会社のシステム・・・なんでしょうね。詳しくはなんで・・・といわれても、説明できるほど私自身理解できていないです。私がそう感じただけ。AD/HDなどの軽度発達障害者の多くは自分で理解できるところまでは勝手にがんばることができるけど「人に聞く方法」をよく理解できていない(私の場合は「そんなん教えてもらったことないからわからん!」と豪語したことがある!)ところがあって、伸び悩みを起こすことがあるようです。・やりたいようにやらせてくれるこれは上司の問題でしょう。姉にしても、その上のリーダーの方にしても、会社の担当にあたってくれる人にしても無理強いしないから。という理由で私のような人間でもこれらの仕事が続けられたような気がします。運がいいのかな? キライな仕事には当たったことがないです。というか、キライになる前に「飽きて」辞めていたのかもしれない・・・・
2007年03月10日
コメント(4)
本日は☆andy☆のサロンとそのお弟子さんたちのサロンとの合同でビューティープロポーションコンテストがありました。 去年の1月からサロンに通うようになった方が出場対象で、今回の出場者は5名。ちなみに私の所属しているサロンからは1名。 そして、唯一の独身女性。 実は彼女とは今日、初めて会ったけど、もともとの体型が似てるし、そしてまたもや北陸金沢つながりで・・・私としては"他人とは思えないぜ~"と思い、仲良くならさせていただきました。 通常時には初対面の人と仲良しさんになるのは、99.999999・・・%無理なのですが、彼女とは仲良しさんになりたい!と思ったからなれたみたいです。ちなみに・・・3才の男の子と5才の女の子ともお友達になりました。他の出場者の方とも、ほとんどが初お目見えの方ばかりでしたが、今回はコンテストの準備から僅かですがお手伝いさせていただいたのでお話するきっかけがあったおかげか、会話をすることができました。 おそらく、"仕事モードオン"状態だったから、過集中状態だったのでしょう。家に帰ったら恐ろしく疲れていました・・・。で・・・コンテストの話に戻ります・・・みんなきれいでした。 皆さん、サロンに通ってダイエット指導を受ける決意をされるきっかけは、やはり健康のことや体型のことでなやみやコンプレックスを持っておられる方がほとんどなのですが・・・がんばって結果を出されたから、または出していることが実感できるからか、自信にあふれていてすんごい輝いています!とくに、うちのサロンから出場していた子は「ネガティブだったのが前向きに考えられるようになった!」と笑顔で元気にコメントしていました。自信がつくってスゴイよね。人間、キラキラになるから!男の人のキラキラはカッコよかったり、たくましく見える。女の人のキラキラはキレイに見える。キラキラがいっぱい増えることはとっても楽しいことです。だから、私もニッコニコになれます。もっと、もっとキラキラを増やすお手伝いをしよう!とメジャーを握る手に力も入ります!マッサージをお手伝いする、手にも意識の集中度が変わります!そして!ボディメイクをするために触れる体に対する愛情もあふれます!きれいになってくれぇぇぇ~(祈)しょんぼりになるのは、私もしょんぼりになるから困ります。このコンテストは3月31日まで、同じサロンでも何度か開催されます。今回のコンテストは3サロン合同のモノでは3回目でした。ほんと、コンテストは何回みてもいいよね。 (多分、主催されるマネージャーさんは大変でしょうが・・・) そして、このサロンコンテストを経て、関西にあるよそのサロンのメンバーさんたちも参加される地区大会!さらに、9月には全国のサロンから選びに選ばれたメンバーさんがどれだけの結果が出せたかを発表する全国大会!!とくに、地区大会や全国大会でもっとも注目されるのは、本人がキレイになるためにどれだけがんばったか、そして、どれだけ心もキレイになったか!ホントに心美人さんになれる人じゃないとコンテストにはでられないです!!!そして、★andy★や私のような他のサロンメンバーは、コンテストに出る人たちが、心美人さんになるために一生懸命応援します。だから、地区大会でも、全国大会でも自分の仲間が舞台に上がることができたら、わがことのように★andy★や私たちは喜びます!ビューティープロポーションコンテストはサロンのお祭り!文化祭!私が今度、参加・・・・というか、観に行くことができるコンテストは地区大会です。どんな出会いや、キラキラやウキウキがあるか楽しみです。
2007年03月10日
コメント(1)
もともと本が好きだった私。 だからフリーページを利用して自分の持っている本のレビューを書けたらよいなぁ・・・と思っていたのだけれど、まんがのことばっかり書いてるわ。好きだからまぁいいけれど、小説のこととかもいっぱい書きたいんだよね~。鷺沢萠さんとか谷崎潤一郎とかティーンズ小説なんかにもよい作品があるし・・・。白洲正子さんとかあぁ~自分の本棚やブックコンテナをみてみると、まだまだ紹介したい本があって・・・でもなかなかタグ打って、アフィリエイトの画像を貼り付けて・・・って、やってみると時間がかかるもだね・・・しかもね、やっぱり美容と健康関係の本も紹介できたら~とか思うし・・・ああ・・・やりたいこといっぱいだわ・・・多趣味そうにみえるらしいけど、そんなに趣味深くないのにね。わがままだわよ~いつかフリーページにこの本の作家さんを加えたいと思ってます。鷺沢萠 少年たちの終わらない夜白洲正子 両性具有の美白洲正子 私の古寺巡礼
2007年03月09日
コメント(0)
信仰ってのも難しい問題ですね。誰かに「あなたは信仰を持っていますか?」と聞かれると私はいつも答えます「仏教に帰依しています。浄土真宗の門徒です。」と・・・だからと言って、まじめな門徒というわけではありません。心寂しくなったとき、誰にも頼らない・・・となると、自然と口をついて出るのが「阿弥陀如来」の名前であり「南無阿弥陀仏」の名号なのです。年末、年始の入院時、心にふと不安が襲ってきたとき、ひたすらに「阿弥陀如来」の名と「南無阿弥陀仏」の名号を書き綴りました。本当は写経したかったんですけど、お経を持ち込んでいなかったので。時節柄、書き残した年賀状を書こうと筆ペンだけを持ち込んでいたので(網膜剥離で入院したにもかかわらず・・・)ノートにひたすらに書き綴りました。ちなみに・・・今はこんな便利なもんがあるんですよ本当はちゃんと墨擦って書いたほうがいいのでしょうが、筆ペンでできるのがいいなぁ・・・後ほど考えようかな・・・私にとって仏教は俗によく言われる「葬式仏教」ではなく「信仰の対象として仏教」です。たまたまに幼いころ西本願寺で"おかみそり"を受けることができて「朋成」というお名前もいただけました。そのころ、私に確たる信仰神があったわけでもないのに、その名前を今も大切にすることができるのはまさに仏様のお導きによるものと思っています。だからって今も説法を聞きにお寺に行ったりするわけでもない、熱心な門徒ではないけれど、でもやっぱり心の中に拠りどころとできる存在があると言うのは心強く感じるときがあります。目がよくなったらどこか落ち着いたお寺で静かに写経をしたいなぁ・・・と思っています。・・・しかし・・・自宅で行った写経はどうしたらよいのでしょう?どこかのお寺に収めに行ったらいいのかな?
2007年03月08日
コメント(6)
最初に書いておきます。私は注意欠陥多動性障害、AD/HDです。私は犯罪者じゃないよ。 私を知っている人・・・私は犯罪者ですか?一昨年の年末、宇治の学習塾で起こった殺人事件。非常に痛ましい事件でした。で・・・この事件の判決が一昨日になるのかな、出たのだけど・・・そのとき、犯人が精神鑑定の過程で「“アスペルがー症候群”と診断がでた」という報道がなされました。私が見ていたニュースでは『アスペルガー症候群は先天的脳障害で、これが直接的に犯罪にかかわるわけではなく・・・』とアナウンサーが説明してくれていましが、他局ではそうではなかったらしく、気分を害していた当事者の方がいらしたようです。・・・この問題に関しては、理解~誤解~理解~誤解~・・・の繰り返しで、「広汎性発達障害」「発達障害」に関する理解がある程度広がるまでは難しい問題だな・・・と当事者の一人として思う気持ち半分・・・「ええかげんにしてくれ識者と呼ばれるモノたちよ!」という気持ち半分です。私がAD/HDの診断を受けて6年・・・最初のころはこういった、発達障害者の絡む犯罪に過敏に反応していました。でも、自分自身の精神衛生上の対応として「こういう犯罪には発達障害者が~」としれっというコメンテーターが出ている番組は次から見ない、またはこのコメンテーターが出ている番組は見ないという対応をしていました。でも、今回は知っている方が傷ついておられたので、久しぶりに文句でも書いておこうかと思いました。識者・・・って呼ばれている人は、コメントを述べる際、その事象に関するレポートやなんかを読んでいるんでしょうか?隠れ発達障害者って何人いると思う?発達障害者と健常者(このわけかたに抵抗あるけど)の犯罪率ってどれだけの差があるの?そんなことわかった上でコメントしてる?大体、識者って言われている人ってオールマイティに何でも語れるわけじゃないでしょ?そういう人って一握りでしょ!私だって学術世界にいたから、その世界で常識人でも、広い世界に出てみたら“非常識人”って人いっぱいいたよ!コメントをする人はちゃんと「発達障害」という問題について、ちゃんと調べるなり、ひとかどの知識を持った上でメディアで語ってほしい。ちょっとメディアに出てるからって調子出してコメントしないでほしい。芸能人もそう! ちょっと世間に広く出てるからって、あなたたちの一言が、小さな存在を傷つけるんだよ!メディアの力がどれだけ大きいか!メディアを利用している人たちはきちんと認識してから言葉を発してください!!!(怒)ほんでもって・・・ネットで発言できる私たちも、広く発言がでちゃうから、たくさんの人を傷つけちゃうんだよ。傷つけちゃったらちゃんと「ごめん」ってあやまらなあかんねんで。識者もそう・・・傷つけた私の友達にあやまってください!
2007年03月07日
コメント(0)
フリーページのお薦めで”よしながふみ”さんのまんがを上げております。彼女の作品の多くはボーイズラブもの・・・。果たしてすべてのゲイがあんな風な恋愛を展開しているかと言えばそうではないと思う。現実の同性愛ってもっと・・・言葉にできない、うーーーんむつかしい。私自身、学生時代には女子高だったせいかもしれんけど、キスしたい・・・とおもった同性のの女の子がいます。そのころに思いがかなわなかったから、かなったから・・・というのは別で、でも純粋な恋愛物語と言うものにはやはり弾かれるものだと思うのです。私が中学、高校のころ”やおい”というジャンルが、一部限定的なところではやりました。非常にソフトなものから刺激的なものまで・・・私がその存在を知ったのは『聖戦●☆矢』という漫画というか、アニメなんですけど。だだはまりにはまっていたので、何でも良いから、その関係の漫画を読みたかったわけで、私はアンソロジー本に手を染めました。(笑)で・・・そこに描かれた漫画の何たるかよりも、絵がきれい・・・に惹かれ・・・それらの本がコミケというところで取引されることを知りました。(爆)でも・・・『聖戦●☆矢』に関しては、ちょうど受験でフェードアウト・・・存在だけは知ったままで、終わって行きました。(^^;それから7年後、とある友達に『幽●白書』というコミックに引き込まれ、そこでしっかり”やおい”デビューコミケも同人誌もこのときに手にしました。(笑)で・・・このときに思ったんですよ。やおい・・・いや・・ボーイズラブのクオリティーの高さに驚きました。お題・・・というか、ベースのお話をいただき、それをいかにピュアな物語として昇華するか・・・。同人作家の原作への思いがそうさせる・・・とは思うのですが、ただのホモ漫画ではなく、非常に心が描かれた作品だと!・・・なかにはやって、やられて、えぐさでナンボなモノもありましがた。それは未だ、私にとっては”やおい”といわれる作品なんですが。ここに”やおい”から”ボーイズラブ”への変化を私は感じたわけです。”やおい”から”ボーイズラブ”という分類に分けられるまでに”耽美”という分類も使われていました。しかし、”耽美”という表現はまったく違うものだと私は思うのです。で・・・最近のボーイズラブものもまだまだ玉石混合とは思いますが・・・私自身、よいな~と思ったものが「こだか和麻さん」「不破慎理さん」の作品です。すべてを読んだわけではないですが、同性だけに揺るぎない純粋さを感じさせる愛情、想いを表現した作品が多いと思います。まだまだボーイズラブ初心者ですが、よい作品があれば読みたいと思います。
2007年03月07日
コメント(0)
ふと考えて見た・・・発達障害の合併症としての鬱・・・これを克服することができるんでしょうか?多分、一生付きあっていかなければならないものだと思うのだけれど。克服する・・・なんて考えたことないなぁ・・・一生付き合うものなら・・・その中に、楽しみを見つけたいと思ったんだよね。鬱は体験しようと思ってできるもんじゃないから・・・って、体験したいと思う人もいないかも知れない。鬱は鬱って認識してなるもんじゃないよね。
2007年03月07日
コメント(2)
生活お助けグッズ・・・ありがとう・・・君がいてくれて、わたしゃ助かったよ・・・無公害浴用水質清浄液ミセル300ml(約60回分)ありがとう・・・有限会社みのりさん先日、母に会ったとき「もっと強くなれ」といわれました。・・・わかるけど・・・私には難しいことです。この言葉だけが原因ではありません。網膜剥離の手術後、PTSDもあって、自宅療養していましたが、ちょぴっとだけ仕事に復帰。いつまでも、療養しているわけにはいきませんから。しかし・・・やはり表に出るのはかなりの刺激デス。今回の激鬱の原因は・・・仕事じゃないな・・・この前の日曜日、姪っ子の新体操の発表会の日、タイミング悪く月経が始まった。そんで、そのときにお昼ご飯を食べた”び●くりドンキー!”の環境が悪かった。発表会自体は楽しかったし、そこまでは問題なかったんだけどなぁ・・・そういったことが重なって、気が付けば激鬱・・・食欲なし、日曜日からお風呂にも入らず・・・だんなさんはなれたもので、激鬱の状態を訴えたら「それはいかんなぁ~」と出来合いモノですが、ご飯の用意をしてくれます。いつも思う・・・子供いたらどうなってるんやろ?少しは無理をするのだろうか?無理をしてでも子育てしてるんかな?子供・・・ほしいけど、私みたいにAD/HDになるのもなぁ・・・お風呂にはそろそろ入らなくちゃいけないかな・・・と、理性を一生懸命働かせて、今日はお風呂を沸かしてみた。・・・ミセルを使っているおかげだからできたよ・・・普通に風呂掃除しなきゃならなけりゃ、また1日お風呂に入ってないね・・・記録更新だ・・・うまくいってるときはAD/HDと共存していると思うけど、今日みたいなときはAD/HDにボロ負けしている気分になります・・・
2007年03月07日
コメント(0)
全80件 (80件中 1-50件目)