魔法のレシピ★彡

魔法のレシピ★彡

2022.04.23
XML
カテゴリ: ┣ 働きがい




経済成長のためにも働きがいを届けたい、黒豆柴です🍀

本日は「多様性の時代の働き方」話になります。
日常の些細な情報から学び、人生を豊かにしたいです。


-----

1. 新時代


時代と共に家族の考え方は変化しています。

少子高齢化、多様性にともない、家族の在り方、働き方についても新時代に入っています。


2. 高度成長期の家族モデル✨


社会保障制度は、健康保険法が大正時代の終わりにスタートしたことが始まりです。
国民皆年金として年金制度の体勢が整ったのは、昭和36年になります。

大正?昭和?いつの時代の制度を続けているの?


戦時中、戦後、高度成長期の世の中をどうするかという特殊な環境で話し合われた法律の社会保障制度では、実情に合わないのは当然のことです。

高度成長期の働き方は、サラリーマンとして男性が外で働き、専業主婦として女性は内を支えることが、家族の形でした。

第2次ベビーブームとよばれる時代昭和40年代の終わり(1975年頃)は、女性の6割が専業主婦でした。

実際に国が公表している年金制度のモデルケースは次のようになっています。

■ 年金制度のモデル年金
・所得代替率の算出
 ①夫が厚生年金に加入して男子の平均的な賃金で40年間就業
 ②配偶者が40年間専業主婦
夫婦2人の基礎年金と夫の厚生年金の合計額が老後の生活資金。


平均寿命が延び高齢化する、失業率は増える、離婚が増える、出生率が伸び悩む、さまざまな問題を含む今となっては、家族の在り方である「専業主婦」も時代にそぐわないのかもしれません。


3. 専業主婦という働き方


第2次ベビーブームとよばれる時代の昭和40年代の終わり(1975年頃)は、女性の6割が専業主婦であり、当時の女性は、専業主婦として家を守ることが当たり前の時代でした。

夫婦共働きの家庭は稀で、共働き家庭の子は、首に家の鍵をぶら下げ「鍵っ子」という特殊な言葉があるほどでした。

ボクと妻が生まれたのは、まさに第2次ベビーブームの時代です。

父親は外に働きにでかけ、母親は家で子育てをしていました。

特に母親は家でミシンを踏む内職をして家計を遣り繰りしていました。

■ 高度成長期の専業主婦
母親は家を守りながら、内職をして家計を遣り繰りしていた。


子育て、家事、内職、親世代の女性の働き方には、頭が下がります。


4. わが家の子育て




1馬力では、贅沢はできませんし、家計は正直なところ楽ではありません。
家に帰ってくる息子に「おかえり」が言える家庭がいいと夫婦で話し合った結果です。

おわりに今の子育て世代のデータを掲載しておきます。

多様性の時代、政府が女性の活躍を期待する時代、専業主婦の世帯は3割程度になっています。

■ 内閣府男女共同参画局の「結婚と家族をめぐる基礎データ」
 ・共働き世帯(妻がパート(週35時間未満)):668万世帯
 ・男性雇用者と無業の妻(専業主婦)から成る世帯:571万世帯
 ・共働き世帯(妻がフルタイム(週35時間以上)):483万世帯


それぞれの家庭で十分に話し合うことが大切なのだと思います。


本日は「多様性の時代の働き方」でした。


5. 豆柴夫婦のおまけコーナー


「一生、キミを守ってあげる!」言ったのを覚えていない、黒豆柴です…。

お題「守る」といえば?

 黒豆柴:ひげ剃り負けから守るやね!
 赤豆柴:紫外線から守るんだゾ!


5-1. 黒豆柴のおすすめ「ひげ剃り」


 黒豆柴:肌に優しい、最高です!
 赤豆柴:身だしなみは大事なんだゾ!

貝印(Kaijirusi) ベスティーEX(besty EX) 首振り式 (3+...
価格:1,124円(税込、送料無料) (2023/7/4時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]



5-2. 赤豆柴のおすすめ「UVカット マフラー」


 赤豆柴:ケチなお前が買ってくれたんだゾ!
 黒豆柴:楽天ポイント貯まってたから…。



-----

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
いっしょに人生を豊かにしていきましょう、黒豆柴でした🍀

#働きがい #専業主婦 #共働き
#ひげ剃り #UVカット #マフラー


【楽天市場】楽天ふるさと納税

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

子育てパパランキング
子育てパパランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.24 22:10:54
コメント(0) | コメントを書く
[┣ 働きがい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

黒豆柴&赤豆柴

黒豆柴&赤豆柴

カレンダー

サイド自由欄

▼ ブログの登場人物

 黒豆柴…ボク
 赤豆柴…妻
 白豆柴…息子

▼ X(旧Twitter)



 ブログ更新のお知らせ用です。
 フォローお願いします。

▼ SDG’sへの主要な取組み



▼ 楽天で開催中の大型企画






© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: