ICON BLOG

PR

Profile

ICONS

ICONS

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

icon download@ Re: Excuse for that I interfere … To me t…
ICONS @ タロトビママさんへ! こんにちは! いつもお世話になっており…
タロトビママ@ わぁ~い♪ こんばんは☆ やっと待望のコーギ-サイズ…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
KTF@ Re:ゾリゾリゾリ(02/25) hello~~s&a apm! good! dondemun!!…

Freepage List

2010.04.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




今回のICONCAFEは、皮膚アレルギーと戦っているマルチーズのターボ君(9歳、男の子)のお話しです。


医学的根拠などはありませんが、「同じような悩みを持つワンちゃんに少しでも協力できたら・・」と飼い主のターボママからの希望もあり、今回ブログに掲載させていただきました。


一つの事実として受け止めていただければ幸いです。


事の始まりは、ALPHAICON販売店のペットフード・ペット用品専門店たまポチ(東京都八王子市、斉藤社長)を訪問した時、斉藤社長から「フルドッグガードを着たら毛が生えてきたワンコがいる」というお話しを聞いたことでした。写真を見せてもらうと、全く毛がなかったワンコに少しずつですが毛が生えてきているのを確認する事ができました。


そして、斉藤社長の計らいでターボくんにお会いすることになりました。


お会いした当日、真っ白なターボくんとターボママが「たまとポチ」にやってきました。


100401b.jpg


一見すると何も変わらないターボくんですが、フルドッグガードを脱ぐと本当に毛が少ないワンコで、足の付け根や尻尾、股の付近にはまだ毛がなく、赤い湿疹のような後が見えました。

けれど、飼い主のターボママからは、「こんなに毛が生えてきて本当に嬉しい」とのお言葉。


少しだけ、過去のお話しを聞くことができました。




この日をきっかけに全身の毛が抜け始め、あっという間に毛がなくなってしまったのです。
そのため、引掻きから体を守るため、犬用のお洋服を着せ始めたのもこの時期です。
しかし、直接肌を引っ掻く事が少なくなった反面、蒸れてしまい余計に痒くなっているように見えました。


100401.jpg


一番ひどい時期では、うつ病のようになってしまい、ご飯も食べず、排泄もしないという最悪の状態になりました。アレルギーが発覚する前は人間が大好きで人の話をじっと聞くような子でしたが、症状が悪化するに連れ、人を避けるようになり、ターボママすら避けるようになってしまったのです。

ターボママは、こんなターボくんに対し、一日3回のガーゼ交換をなんと4年間も続けてきたと言います。しかし、ガーゼを交換する度に少し生えてきた毛がくっついて抜けてしまい、生えては抜け、生えては抜けという繰り返しの毎日でした。



痒くてしかたがないターボくん、しかし引掻いてしまうと血だらけになってしまう為、ターボママが掻かないようにします。そんな時、ターボくんはターボママに隠れて、ソファの下などに隠れて掻いていたようです。そして、血だらけになったターボくんをターボママが発見し、手当をするという事が何度もあったそうです。ある時、言う事をなかなか聞かないターボくんを叱り、しばらく無視していたそうです。すると、ターボ君はターボママにかまって欲しくて自ら傷を作り、ターボママに見せにいったそうです。



こんな生活を4年間、毎日続けていたとおっしゃいます。




そして、ある時「たまとポチ」を訪れた際、斉藤社長の勧めで「生肉」を購入、食べさせてみたところ、少しずつですが体に変化があったそうです。穀物アレルギーのターボくんにとって、生肉がとっても合っていたのかもしれません。



そして、同じくフルドッグガードを紹介され、「試しに・・・」という気持ちで購入されたそうです。



1ヶ月が過ぎた頃。



なんと毛が生えてきている!


100401d.jpg



それからはフルドッグガードのみを着続けていたそうで、いろいろな効果があったそうです。


・生地が強いので引掻いても破けず、直接肌を引掻かない為、傷になりにくい。
・生地が持つ撥水機能で、舐めても唾液が皮膚に付きづらい。
・透過性の高い生地なので、蒸れにくい。


このようなフルドッグガードの機能がターボくんに合っていたのかもしれません。


100401e.jpg






ターボママは、「ターボ君をたまとポチでトリミングしてもらうのが夢だった」と笑って話しました。「こんなに毛が生えてきたんだからトリミングしなきゃね!」近々たまとポチでトリミングをするそうです。



冒頭に申し上げた通り、医学的根拠は何もありません。しかし、生地の特性が少なからず影響しているのではないかと思います。もし、興味をもたれた方はご連絡いただければと思います。ALPHAICONは、ターボママの希望通り、ほんの僅かでもいいので同じ悩みを持つワンコにご協力ができればと思っています。


取材協力
ターボママとターボくんと齋藤社長

100401a.jpg

ペットフード・ペット用品専門店 たまとポチ
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
〒192-0024 東京都八王子市宇津木町815-3
TEL:042-691-8992
http://www.tamatopochi.com/


取材 2010年3月 水嶋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.02 02:59:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: