全356件 (356件中 1-50件目)
永い間 『ICON BLOG』をご愛顧頂き、誠にありがとうございました。ICON BLOG内での、皆さまと素敵な情報交換が出来た事や沢山のワンちゃん達のライフスタイルを発信出来た事が私たちスタッフの活力となっておりました。今後、ALPHAICONは、誕生10周年を記念する2011年に更なるパワーアップに挑戦するため、ALPHAICONのBLOGは、2011年1月21日より、アセラBLOGへ引っ越し致しました。こらからは、新たにアセラブログ 『ICON CAFFE 』 から、好奇心旺盛の情報をスタッフ一同、驚き!ビックリ!笑い!なるほど~!を合い言葉に色々な情報を発信していきたいと思います。沢山のキャンペーンも企画中ですので、今後のブログをお見逃しなく!!もちろん!!ご来店頂いたお客様やワンちゃんも随時更新していく計画です。これからも、より一層のご愛顧のほど、心より宜しくお願いいたします。新たなる 『ICON CAFFE』でお逢いしましょう。 アセラブログ 『ICON CAFFE』 ↓ ↓ ↓http://alphaicon.a-thera.jp/ALPHAICON スタッフ一同
2011.02.08
コメント(0)
ドッグウェアブランド「ALPHAICON」は2011年1月1日をもちまして10周年を迎えました。これもひとえに、弊社製品をご利用の皆様をはじめ平素より格別のご支援を頂いている多くのお客様のおかげであり、心から感謝申し上げます。2001年のペットイベントでのファッションショーから始まったその歩みは「犬に服を着せるのは虐待だ」「かわいそう」など様々な逆風の中スタートしました。ペットブームでの発展のと共に「マナーバンド」や「おパジャマ」今やあたり前となった「デニムパンツ」といった私たちペットと暮らす飼い主が、あったら良いなと思う愛犬との暮らしに密着した商品開発を行ってまいりました。いまこうして10周年を迎える事ができましたのもアルファアイコンの製品を信頼して頂き、考え方に賛同し、アルファアイコンという北海道のベンチャー企業に対してチャンスと環境をあたえて支えていただいた皆様のご指導とお力添えのおかげと感謝しております。そして社員・スタッフにも感謝したいと思います。様々な難しい要望を聞き入れ問題をクリアしながら共に成長できたと思います。いまこうしてやってこれたのは、いままでアルファアイコンを支えてくれたスタッフなしにはありえなかった事だと感じております。これからもドッグライフに密着した様々な製品の開発やサービスの提供をはじめ、便利で快適なドッグライフをおくるために、「愛犬と暮らす全ての人の為に。人と暮らす全ての愛犬の為に。」を基本理念にこれからも画期的でありながら普遍的な物創りを続けたいと思います。今後ともなお一層のご愛顧のほどお願い申し上げます。平成23年1月20日株式会社アイコンズ 代表取締役 高橋清
2011.01.20
コメント(0)
みなさんのお陰で、無事年を越す事が出来ましたありがとうございますm(._.)m東京の内山です東京はとても天気良く、初日の出もバッチリ見れましたお正月と言えば……もう初詣にはいかれましたか???私は行きましたよ浅草へワンコの幸せを祈って来ました(>人<;)人間の勝手で消える命が減ります様に……って。お雑煮は食べました???お餅はトロトロ派???私はもちろん、ドロドロ派です噛めないくらい溶けてる方が好きです……ご老人ではないですところで、2日からJOKER二子玉川店は、初売りでした沢山のお客様がご来店され、ご挨拶も沢山させて頂きましたありがとうございます☆凄く凄く嬉しいスタートを切れたと思います込める想いも沢山ありますが、ALPHAICON二子玉川店2011年は更なる飛躍の年にしたいと想いますので、何卒宜しくお願い申しあげますみなさん、素敵な1年にしましょうね
2011.01.02
コメント(0)

こんにちは、めっきり寒くなって来ましたね。うちの老犬の散歩に行く時のテンションが、やや下がり気味な今日この頃、三上です!最近は、本当にお洋服を着たワンコが増えてきてますね、公園で出会うワンコのほとんどがお洋服を着せていて、その姿を見ると思わず微笑んでしまいます。暑い時、寒い時、水遊びする時、オシャレ、雨上がり悪路、抜け毛などなど着せる理由が多くなってきてるんですね。ですがやはり、この時期、一番の理由、それは寒いから! 寒い冬には、あったかいお洋服を着てお散歩に出かけて下さいね、運動不足解消と健康管理の面でもお役に立てると思います。「あったかいを逃がさない!」 ホットドッグガードピンク!ブラック!動きやすさ抜群 フルドッグガードオレンジ!新作ダブルフルドッグガードオレンジ!カーキ!クリスマスお正月心から愛するパートナーに冬の贈り物を。
2010.12.14
コメント(0)
この度、弊社が運営する、楽天SHOP「ICONS SUPER STORE」において、会員様向けの先行販売ページに不具合が発生し大変なご迷惑をおかけしております事、深くお詫び申しあげます。2010年12月10日に配信したメルマガに記載されたデニム関連商品のリンクに不備があり、ログインできない状態となっておりました。現在、復旧作業を終了し、正常に閲覧可能となっております。発見と対処に時間を要してしまいお客様には多大なご迷惑をおかけした事、重ねてお詫び申しあげます。今後は、このような事がないよう再発防止に努めてまいる所存でございますので何卒ご理解を賜りますとともに、かわらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。 2010年12月11日 株式会社アイコンズ 営業総括責任者 取締役 水嶋慶太
2010.12.11
コメント(0)
お久しぶりでございます!今年も、もうあっという間に師走になりますね朝の雪掻きで、手足が霜焼けになった原田です本州の方もきっと寒いのでしょうね~札幌は昨日、今日とどっさり雪が降っております冬を感じます。気温が低くて寒いのに、雪が降ると温かい雰囲気になる気がするは私だけでしょうか~本日出勤途中に、雪の中を元気にお散歩しているワンちゃんを見かけて、癒されました今の時期だからこそ、ワンちゃん達にも防寒やオシャレをして冬を満喫して頂きたいですそのためには素敵な商品作り・・・頑張りますっm.harada
2010.11.30
コメント(0)

こんにちは。サカガミですこちら札幌は、最近日が暮れるのも早く・・すっかり寒くなりました。寒くなってくると、北海道の寒がりワンコにはつらい季節です。中~大型犬は、雪が降ると大喜び♪ですが・・・小型犬、短毛・スムースコートのワンコはあまりの寒さ&冷たさに、ガタガタ震えちゃって可哀想な状態に・・お散歩行きたい!!しかし外に出ると雪・・・寒いっ!!もう家に帰る!!となるわけです・・・我が家の実家にもスムースチワワが2頭います。雪が積もると、お散歩にはほとんど行けません。行ってもすぐ帰ってきちゃいます。そうすると運動不足になり、太る!!んですお散歩行けない日々は退屈でストレスにもなるのではと思い・・そこでプレゼントしたのがコレ♪★ホットドッグガード★生地に練りこんだ特殊ポリマーの働きで、寒いときには保温効果が得られます!いつもなら風が強く寒い日には固まってしまっていたのですが、ホットドッグガードを着て走り回っていました♪これで寒い季節も少しでも快適にお散歩できたらいいな!サカガミ
2010.11.13
コメント(0)

こんにちは♪今週末、ALPHAICONはスーパードッグカーニバルに出展しますっ11月13日(土)~14日(日) 西武ドーム お買い得商品から大人気のBASIC商品も取り揃えてスタッフ一同、皆様にお会いできるのを楽しみにしておりますお近くにお住まいの方や、週末お出掛けの予定がある方は是非わんちゃんと一緒に遊びに来て下さいね~!!!yamazaki
2010.11.10
コメント(0)

すっかり冷え込んできて、色んなところでお洋服を着てお散歩にでかけるワンちゃんをよく見かけます。この間見かけたお散歩風景は飼い主さんが信号待ち中に服を着ていない愛犬を気遣って一生懸命愛犬のからだをこすってあっためてあげていました…どうしても、ハダカのままだと寒そうな気がするのでしょうねそうです。ワンちゃんにお洋服が必要な季節がついにやってきました。この時期になると、ワンちゃんの日常のお散歩に使うお洋服を探す飼い主様も少なくありません使う機会が多い季節だからこそ、たくさん、できる限りお得に買いたい…そんな飼い主様の強い、つよーい味方ALPHAICON 2011福袋ですっもちろん冬に必須のアウターも入ってますアウターと一緒にあわせて使えるウェアが5枚入って、合計6点入りです通常のお値段だと、30,000円以上のアイテムが…10,000円です毎年大好評なALPHAICONの福袋今年もたくさんのご予約を頂いていますまだまだ、予約受付中です皆様のご予約、お待ちしてますk.eri
2010.11.04
コメント(1)
どぉ~もぉ~ お久しぶりに更新させていただきます まつだでっす。 ドラフト会議終わりましたねぇ・・・ われらがファイターズ!! まぁ なんと! 斉藤祐樹投手の交渉権獲得しましたねぇ すばらしい!!! い~やぁ~ 是非 北海道に来ていただきたいですぅ~ ウェルカムですぅ~ 何かの雑誌に『ハンカチ王子!もうハンカチはいらない!!』 なんてコメント載ってましたが・・・ ハンカチ・・は・・いると思えばいる・・ ??? さてさて 本題ですが、 先週5日間 関西方面へ出張して来ました。 ルートは 名古屋~福井~名古屋~大阪~北海道戻りです。 ちょいちょいハードな出張有るんですねぇ・・・ わたくしのお仕事の1つに生産管理と言うのがございまして、 今回は、各工場さんで生産して頂いております商品のチェックに行って参りました。 どちらの工場さんも、国内大手メーカーさんの商品を生産されておりまして、 品質、管理体制、設備など、大変充実しており、アイコンズ商品も安心して お任せできる!!! と、再認識致しました。 そして、もう1つ 工場のオペレーターさん達が、一生懸命生産してくださっている姿に、 いつも胸が熱くなって!感謝の気持ちで一杯になって!また明日も頑張ろう!!と、 エネルギーを貰って帰って来ます! 現場は最高です!!! 松田
2010.10.29
コメント(0)

先日~初雪が降った札幌でございます☆10月に初雪??積雪???なんて~~久しぶり♪あわててぁ~アウター出して!出勤でございます☆そんな~~初雪が降った日にチョッと新作アイテムの撮影がありました。。。うひゃぁぁ~~♪嬉しいね~~♪♪撮影に同行しちゃいました☆こんな感じの2人??2犬???です☆撮影スチールは何に使われるかは~~~まだまだ!!ヒ・ミ・ツ☆今シーズンから発売スタートのアイテム着るワンちゃんに寄り添う、洗練されたベーシックスタイル♪いつでも!一緒~~~~♪今シーズンの最新作の『ダブルフルドッグガード』日常のあらゆる場面で着ていられて、どんなワンちゃんの体系とも相性がよくなるように設計洗練されたアイテム。機能性や着心地は、いうまででもない。。。。。。。。。。ALPHAICONは、そんな理想的なウェアを提案し続けます。。。正直、、苦手な寒い日も大好きになっちゃうくらい~のウェア。。撮影の帰りは、こんな感じのユルさ~~♪お出掛けウェアでのお気に入りはもちろん!!!!『フルドッグガード』かな!用途にあわせて、使い分ける。使いこなす!使い分けする!究極のオシャレ術かもね♪m.ayako
2010.10.27
コメント(0)

ご無沙汰しております。営業の水嶋です。少し前の話になりますが、9月の後半に東海から近畿にかけて出張して参りました。今回のブログではALPHAICONの販売店さんのご紹介をしたいと思います。その名も DogCafe。ご存知の方も多くいらっしゃるとは思いますが、日本で初めてDogCafeという名のカフェをオープンしたお店で知られます。今全国にDogCafe○○といったカフェがありますが、○○がつかないDogCafeさんなのです。ただし、正式名称は、Dog cafe General store ということなので、ドッグカフェ特集などでは、ゼネラルストアという店名で紹介されることも多々ありとおっしゃってました。ちなみにお店のURLは http://www.dogcafe.co.jp もちろんドメイン名はドッグカフェのみです。オープンは1997年、当時は神戸にお店を出しており、その後京都に移転した歴史のあるお店です。入口はこんな感じです。うーん。雰囲気ありますね!お店の中は・・・・といってもここはお店の二回のCafeゾーンです。とってもいい空気が流れています。もちろん一階の店舗も素敵! こだわりに歴史を感じます。置いてあるグッズや置物なども、とことんこだわりの逸品ぞろい!こういうお店やりたいのよね! ってなってしまう空間です。こちらは、準看板犬?の土ちゃん。とってもカワイイ トイプーちゃんです。いやー、つくづく思うのは、営業って最高!こういう出会いがあるんだもの。ちょっと京都は遠いけど、そう簡単にはいけないけど。素敵な出会いに感謝です。そうそう、DogCafeさんを紹介してくれた方が実はいらっしゃいます。その名も、ホタパパ。ご存じの方も多いかと思います。10月30日~31日に開催されるイベント ART FESTA2010秋 にて写心展を開催します。また、写真教室も開催されるようですので、ぜひ見て見てください!さぁ、素敵な出会いを求めてがんばるぞ~!
2010.10.16
コメント(0)

こんにちは!ついに10月残すところ3ヶ月ですね、気温も下がりTシャツでは過ごせない季節になりました。着々と冬の準備が進んでいる札幌です。先月は大阪ペット博など大きなイベントで出張続きでしたが、お客様と直接お話出来たりと楽しいことばかりでした。ペット博大阪2010、初日から凄いお客様! イグアナにお洋服を着せてる人やフェレットやサルまで、さすがペット博でした。 一番目立ってたチワワちゃん、芸能人のような人だかりが出来てました。 写真を撮らせてもらうとなんとデニムはALPHAICONを!さすがお洒落さんチワワ レインドッグガードの新コーギー専用サイズも紹介できて沢山のお客様に喜んでいただけました。その中でも今までは大きめなブルテリアちゃんが着れなかったレインドッグガードがコーギーLサイズがぴったりでした。本当に沢山のお客様とドッグウエアの必要性や機能性お話をさせていただきました、ありがとうございました!これからWフルドッグガード、ホットドッグガードなどなど新作が出てきますのでお楽しみにしていてくださいね!mikami
2010.10.03
コメント(0)

9月18日~20日まで行われていた『ペット博2010 大阪』に、ALPHAICONファンのお客様がご来店ですそして沢山のワンちゃん画像を送ってくださいましたTPのせなサンですデニムに囲まれるせなサン。数えてみたところ・・・11本大人気ですぐに完売してしまったデニムや、懐かしいデニムまで盛りだくさんですねご愛用していただいているワンちゃん&オーナー様を感じる事が出来、とっても嬉しく思います。プードルちゃんは脚が長いのでパンツが本当に似合うんですよねALPHAICONの歴史を感じこれからも頑張ろうと思いました可愛いお写真を送っていただきどうも有難うございました
2010.09.24
コメント(0)

まだまだ残暑が残る中、北海道はやっと秋らしい気温になり、これからの紅葉シーズンが待ち遠しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今年も出展してきました「東京インターナショナルギフトショー」昨年初出展からあっという間の1年が過ぎ、今年もあっという間の4日間でした。このアジア最大の「ギフトショー」は年2回、雑貨やアメニティー、盆栽からオモチャまで様々な用品がビッグサイトの西と東を使い開催されます。国内外の百貨店から個人商店のバイヤー(仕入れ担当者)まで、新しい商材を探しに4日間で20万人位集まります。私も出店する前から必ず訪れていた展示会です。大きな企業ももちろんありますが、何より国内のベンチャー企業が自分達がプロダクトした製品をバイヤーに評価してもらい取引が始まる。そこには単純で明快な原理があるのが何よりも見ていて楽しくワクワクします。ペット関連企業は昨年の出展社数が20社、今年は10社ということでペットゾーンは寂しいい感じ。。ALPHAICONは今年で2回目。今年は新しい試みをテストする意味もあって札幌から3人、東京1人+助っ人1人の5人で今年もアルファアイコンをPRしてきました!結果は。。。。。。★★大成功★★沢山の企業の皆様と商談することができました。昨年との一番の違いはペットショップの人が来ない(少い)。。。ビッグサイトの近くで犬服屋の合同展示会をやっていたから、少しは流れてくるのかなぁ?と思っていましたが、あまりにも少い。。。新しくショップを始める予定なんだけど、という異業種の人達がいない。。この人達はお断りするのであまり関係がないのですが。。ドッグウェアメーカーの人達がいない。。これはまずい人がいない。。。と思いながらの4日間でしたが、終わってみれば新しく取引したいと思っていたところばかり!ALPHAICONはこの秋からまた多くの地域で販売される事になりそうです。ALPHAICONでは試着をお薦めしています。新しく加わる販売店舗でも試着が出来るようになると思います。ピッタリのサイズを選ぶことによって、愛犬のストレスを減らし快適なお散歩ができます!ALPHAICONのテーマは「犬にとって本当に必要な服とは?」皆さんの愛犬にとって本当に必要な服とは?その答えをALPHAICONは皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。takahashi
2010.09.21
コメント(0)

こんにちは~札幌SHOPの本間です先月、札幌南区にある【バーナードスクエア】に行ってきました内山さんもblogに書いていたとーり、先月は札幌に内山さんが来ていたので一緒に行ってみました実は初の【バナスク】だったんですが。。。屋外のドッグランは看板犬のセントバーナードが走り回っても充分な広さバナスクのオーナーさんに許可をいただいたので、写真載せますね店内はゆっくりと時間の流れる落ち着いた空間で、思わず時間を忘れてまったりしてしまいますカフェも併設されていて、ゴハンもおいしいっこちらは看板犬のハーティちゃんそしてケイロンくんとてもおりこうさんな2わんこ体重はなんと、63kg~65kgあるそうですレインドッグガードはもちろん、一番おっきい【3XLサイズ】こちらのバナスクさんに、ALPHAICONのレインドッグガードの試着サンプルを置いていただいてますバナスクに遊びに行った際には、ぜひレインドッグガードを試着してみて下さいね屋外ドッグランで遊ぶ時や雨の日・雪の日のお散歩には欠かせないアイテムなので着せやすさ・動きやすさ・機能性など。。。自信をもってオススメできる商品ですソフトなストレッチの防水素材なので、シャカシャカ音がせず、気にせず動けるわんちゃんが多いんですそして。。。わんちゃんの骨格に合わせて作られた立体設計パターンで、更に動きやすくなっていますお店にも、『うちのコはレインコートが苦手だから。。。』と来られる方は多いんですが、試着して歩かせてみるとびっくりすんなり歩く姿に、オーナー様も喜ばれますまた、背中開きタイプなので『洋服を嫌がるから着せれない』という方も多いですが、まったく問題なしに着せれちゃうことが多いですわんちゃんが洋服を嫌がる理由は、顔からかぶせることや動きずらいといった事なので。。。一度手にとってもらえれば、ALPHAICONが提案する≪本当に必要なドッグウェア≫の意味を、きっとわかってもらえると思います今、レインドッグガード・フルドッグガードをお買い上げいただくと、ALPHAICON×taccoのミニ石けんをプレゼントお散歩で汚れた手足はぜひミニ石けんでキレイに低刺激な『パピープ ひまわり』なので、子犬から老犬まで幅広くお使いいただけます最後におまけ☆よだれがハンパないケイロンくん。オーナーさんがよだれ防止にこんなことしてました(笑)この姿。。。かわいすぎるおとなしくされるがままなんですが。。。時々思い出したかのように手でえいって外そうとするんですが、これがまた強敵でなかなか外れない(笑)そんなことを繰り返すケイロンを見て、私と内山さんは癒されました~
2010.09.17
コメント(0)
やっとこさ、東京も暑さが落ち着いてきました(-.-;)9月に入っても、また8月だと疑っていた内山ですf^_^;さて、先月のお話しなんですが、私は本社のある北海道は札幌へ行ってまいりました~(^O^)北海道には初上陸だったので、全てが初めて尽くしでした(>_<)あいにく、調度台風と共に上陸した感じで天候にはあまり恵まれませんでしたが札幌、、、良いですね◎^∇^◎公園も沢山あって、街を通ながら頭の中では『うちのワンコとあそこで遊べるあっあそこも』とワクワクしっぱなし(>_<*)中々、東京だとワンコと一緒に気兼ね無く遊べる場所は限らられてしまいますからね実は、本社にも初めてお邪魔したんです(^^ゞ電話でのやり取りはしていても、東京と札幌では簡単に会えませんからね(*_*;)ドキドキワクワクしながらお邪魔しましたが、みなさん心温かく迎えて下さいましたアットホームな雰囲気でしたか、ワンコのコトを考えて一生懸命働いていましたp(^^)qみなさん優しい方ばかりで、私もその仲間の一人だと思うと嬉しかっですこれからも頑張るパワーを頂きましたo(^^)O札幌からは遠い東京ですが、ワンコとオーナー様へ札幌の熱い想いを代わりに伝えて行きたいと思います少し話は変わりますが、札幌でこれまた人生初の『ジンギスカン』を頂きましたo(^-^o)(o^-^)o噂では、臭みがあって好き嫌いがわかれると聞きましたが、私は全然大丈夫でしたようまぁ~~~~い食べ放題だったので、じゃんじゃん食べて……………じゃんじゃん食べて……………じゃんじゃん食べて…………………食べて食べて、危うく羊になるかと思いました(^ω^;)メェ-また機会があったら食べたいな……じゃなくて行きたいなo(^-^)o札幌へ札幌のみなさん、ありがとうございましたm(__)m札幌パワーを蓄えて、今年の残り後3ヶ月チョイを全力で駆け抜けますよ~~~~(>▽<)新作も続々ですからね私が楽しみって
2010.09.15
コメント(0)
9/7(火)から東京ビッグサイトで開催されている、 『東京インターナショナル・ギフト・ショー』 に今年も出展しております会場からその様子が届きましたアルファアイコンはこんな感じでございます harada
2010.09.09
コメント(0)

こんにちは。サカガミでございますコーギー飼いの皆様~ついに☆出ましたね!レインドッグガード コーギーサイズ私もコーギーと暮らしております一人です。ダックス同様、とにかく汚れる犬種と言えばコーギー!!です。17キロ♂ CGLサイズ着用うちはさらにフラッフィー(ロン毛)なので汚れるなんてものじゃありません♪雨の日はバッシャバッシャ☆自分のお腹に自分で泥水掛けるように歩きます(笑)足が短い犬種の宿命ですねぇ。。マック君 13キロ♂ CGMサイズ着用なのでコーギーサイズの登場はとっても嬉しいです。私のレインドッグガードお気に入りポイントは!前胸~お腹までが黒い生地を使用しているところここって一番汚れる部分なんですよね~!!コーギーやダックスの「服」ってこの部分が汚れてしまって、なかなか洗っても落ちず、黒ずんでしまうんですよぉだから黒い生地で汚れが目立たないのはとってもありがたい!!もう汚れなんて怖くないっ!!雨の日だって、雨上がりだって思いっきり走らせてあげたいですよねーワンコの笑顔が見たいから♪サカガミ
2010.09.04
コメント(0)

みなさまこんにちわ9月に突入したというのに暑いですねそんな残暑の中もっと熱いお知らせがございますレインドッグガードコーギー3サイズ(CGS・CGM・CGL)9月4日(土)発売開始でございますレッドグリーンブラックそしてなんとノベルティーつきです先着100名様限定『ALPHAICON』 ロゴ入りフリスビー(イエロー)をプレゼントしちゃいます大きさは 直径約12cmですお楽しみに mitsui
2010.09.01
コメント(0)

こんにちは~お盆が過ぎれば北海道の夏は終わり・・・と思い、お盆までにビアガーデンや花火や~BBQなど夏を満喫した貞方です。そんな中8月5日~マナフェスこと、マナーバンド・マナーパンツ祭りを開催中です大人気BASIC商品が20%OFFなのです。。いろんな場所で必ず必要なサニタリーです。慣れないお出かけ先などで、粗相をしないかなーー。。と、心配で目が離せなくて犬より自分が落ち着けなかったり~なんて事ありませんか?うちの子は大丈夫!!って思っててもやっぱり1枚持っているといざという時、役に立つのがマナーバンドとマナーパンツ。ロブも社内ではもちろん愛用しています。ロブは洗いがえで何枚も持ってますよーたまーに出社したかと思いきや、大好きなSさんに重量挙げ風に遊ばれるロブ社長。。マナフェスは8月31日までです20%OFFのこの機会に是非~
2010.08.21
コメント(0)

暑い!このワードは今年どれくらい使ったんだろう。。。確実に去年より多いような気もするけど、毎年暑いのは確実。やはり暑い夏は東京を抜けだして北海道へ!!コレ理想ですよね!というわけで、月の約半分から一週間程度を札幌で過ごし、半分から3週間程度を東京で過ごしている営業担当のミズシマです。といっても、7月は札幌暑いし、8月は諸事情で札幌なし!うーん、一番の時期なのに・・・!と思ってたら札幌も異常に暑いらしくて、まぁいいかなと。さて、私のお仕事は営業という事で、皆様のご想像のとおりいろいろな所に出向き営業してます。(そのまんま)そして、営業をご経験された皆様のご想像の通り、嬉しくなったり、感動したり、残念だったり,○○っとしたりとしています。けど、圧倒的にイイ事が多いのです!今日ご紹介するお店もある種の感動を覚えたお店です。お店紹介のようなブログになりそうですが、営業担当ということでちょっと内面をご紹介させていただければと思います。(まぁ大した事ではないですけど。。営業特権ということで・・笑)その名も カフェ+ドッグラン フェッチ!(Fetch !)お店のオーナーは、見かけは若くないですが(失礼!)、元気溢れる若いオーラ出まくりのおじさん!(コレも失礼か!?)奥さんと二人で切り盛りしているこのお店。とっても清潔で広くて落ち着きのあるお店です。一瞬、素敵なお姉さまからの「いらっしゃいませ!」をつい期待してしまいますが、それはないです。(笑)けど、そのかわりに一瞬で和やかな雰囲気になれる「いらしゃいませ!」が聞こえてきますよ!とにかくここのオーナーは面白い。お店のポリシーに合わないお客様は帰ってもらうこと日常茶飯事。奥さん曰く「店が潰れる・・・」しかし、筋が通っているのですよ!こう書くと、ちょっと頑固なジジイを想像しがちですが、そういう雰囲気はゼロ。というか、普段は超低姿勢で、温かみのあるジジイである。いやおじさんである。引き込まれます。 一度ご体験ください。その証拠に ほら!超満員! めちゃくちゃ犬います。人います。私が滞在した僅かな時間だけでそりゃー羨ましい位のお客様が来店してました。そして、なにより 皆様 超楽しそう!!うらやましー!!さて。気になりません??そう、このプール。でかいのです。水深も120位あります。犬専用プールです。大きな企業は別として、圧倒的な大きさです。こーんな大きなプールで、スイーっとしちゃってるのは、オーナーの愛犬ダックスちゃん(名前聞き忘れ!)突然駆り出され、服着せられて、サーフボードの上に乗せられて、スイーっと。さすが、オーナー。仕事が早い。とまぁ、サーフボードで楽しめちゃうのも大型プールならでは!他にも芝が魅力なランも完備!いいでしょ?こういった施設一つ一つにオーナーの意気込みや想いが詰まっていて、本当に素敵。こういう出会いがあるからこそ営業ってやめられませんな。さぁ、皆様も酷暑、猛暑はプールで身も心も浄化!って感じでこの季節、乗り切ってくださいね!いきなり服着せられて、まともに入ったこともないのに「それー!」ってプールに入れられたトイプーちゃんみたいに粋に夏を乗り切ろう!!
2010.08.08
コメント(0)

こんにちは。ご無沙汰しております三上です。最近、雨が多くてムシムシしている札幌です。先日、シュナのジョニー君がお店に来てくれました。そろそろ1歳になので、もう大きくならないでしょという事でフルドッグガード!雨上がりのドロドロお散歩の時とか、公園の朝露でビチャビチャの芝生の上を歩く時とか、ドッグランでヨダレだらけにならないようにとか、抜け毛防止や、ケガ防止などなど。。。犬服が必要な理由をお話しするとへぇ~~~ へぇ~~~ へぇ~~~ 犬に服は必要なんですね!と納得いただけました。 これで快適お散歩行っちゃってください~その後、デニムとDポロも!犬に着せたい理由NO1は、カワイイから!かもしれませんね。私もワンコとの暮らし始めた頃は、何を聞いてもへぇ~~~ でした。日本において、人と犬との共生の歴史もまだまだ確立していない中、犬に服を着せる人、着せない人、着せる理由がある人、無い人それぞれですが初めての人にも犬服の必要性を解りやすく伝えていかなければと思いました。初心忘れるべからず! 大事です。我が家の愛犬も11歳 ぺろりん!
2010.08.05
コメント(0)

北海道の夏も残すところあと3週間とうとう8月になってしまいました。北海道は関東の皆さん、梅雨明けから猛暑が続いているようですが元気にお散歩してますか!?先日のニュースを見ていたら道路のアスファルト温度を測っていて、なんと「60度」!日中は絶対にアスファルトの上は散歩出来ない!肉球火傷してしまいます。。関西や関東が梅雨明けしてから逆に北海道は天気が悪くぱっとしない日が続いていましたが北海道でも今週からやっと夏の日差しが見られそうです!ところで皆さんは夏休みの予定は立てていますか?今年の夏こそはと毎年考えているのですが、今のところ全く予定を立てていないタカハシです。来月から暦の上では秋。。。そして冬将軍が今年もやってきます。こんな真夏に何を言っているんだ!と怒られそうですが、僕の中では更に飛んで気分は春モードです。そうなんです、社内では2011年の春・夏物企画進行中なんです。その前にALPHAICONでは今年の秋冬に遂に新型商品が遂にリリースされます!例のアレです。とうとう解禁です!まだ、問い合わせには対応できないのですが、ここを見ている皆さんにだけ言っちゃいます。これ凄く良いです。2シーズンテストでうちの子着てますが、この生地最高です!更にうちの松田が良い仕事してくれました!着せやすくて、動きやすい設計!今までのALPHAICONの集大成と言っても過言ではありません!!そしてこの秋からはサイズが増えます。まだ発売時期や詳細、犬種は言えませんが。。。ここだけです。。。。詳細は近いうちにプレスリリースします。これで胸の汚れを気にしないで、ジャンジャンお散歩できますよ!秋からのALPHAICONはスタンダードサイズ・犬種別サイズの合計が「20サイズ」!まだまだ専門犬種別サイズは足りませんが、一通りの犬種をカバーできるサイズ展開ができました。ここからが実は始まりです。最近も特に感じることは「ドッグウェアはまだまだ未常識。」「なぜ犬に服を着せるのか?」「犬服を科学する」本当に必要な服ってなんだろう?考え始めてはや10年。。。。やっと犬の服が「常識」になりつつある中、やっとALPHAICONもスタートラインに立てました。これからが本領発揮です。新しいALPHAICONがスタートします!ALPHAICONでは服選びから素敵なドッグライフは始まれば良いなぁと思います。愛犬を家族に迎入れた時を思い出してください。あれこれ情報を集めたり、計画立てたり実際に迎え入れた時の喜び。私たちALPHAICONも「ドッグウェア」で同じような感動を感じてもらいたい!ちょっと遠くまでの旅行の計画を立てたり、ブログで話題のスノーシューに出かけてみたり、カヌーで知床半島に行ってみたり。。。犬と一緒に遊べる事は沢山あります。服を手に入れてからが本当の本質です。ドッグウェアを着て何をするか?ドッグウェアは何のために着せているのか?ALPHAICONはこれからも会社の理念である「愛犬と暮らす全ての人のために。人と暮らす全ての愛犬のために」に沿った商品開発を続けていきます。そして是非快適な生活をどんどん次の世代の子供たちに伝えていきましょう!そして北海道に愛犬と一緒に遊びに来て下さい!待ってます!takahashi
2010.08.02
コメント(0)

どーもお久しぶりです札幌SHOPの本間です本日、札幌は土砂降りの雨でございますこんな雨の日も、お散歩が欠かせないわんちゃんもいるかと思います。そこでっ合成香料・着色料・保存料無添加のシャンプーせっけんをご紹介≪tacco≫の手作りせっけんコールドプロセス製法で、素材が持つ有効成分などをそのまませっけんに閉じ込めています。出来上がるまでにはじっくり時間をかけているので、2ヶ月かかります。種類はたくさんあって、天然ハーブ入り・ハチミツ入り・ミネラル豊富なクレイを使用していたり。。。それぞれ効能も違うので、アトピーやアレルギー、湿疹だったり脂性などそのコそのコにあったせっけんを選べます私も家のわんこに使っていますが、そのまませっけんを持ってわんちゃんの体にあてて使えるので、とても楽にシャンプーできちゃいますよ使う分だけカットして、残りを乾燥した場所で保管すれば長持ちしますうちのコは特に皮膚トラブルとかもないので、毎回違うせっけんを試して楽しんでシャンプーしてます老犬もいるので、体臭が気になるなぁ~と思い、消臭・抗菌作用のある緑茶を使用してみたり。。。緑茶のほのかな香りが心地よく、うちのコ爽やか~と嬉しくなり(笑)使っているお客様からは、湿疹が良くなったとか、皮膚の調子が良くなったといったお声もいただいていますよ個体差はあると思いますが。。。私も使っていて『いいっ』と実感しているので、ぜひオススメしたいですねうちのチワワはサラッサラで艶のある毛並みになりましたし、プードルもはりがあってふわっとした仕上がりに大満足です更にっこちらもセットでお使いいただくと、より効果的な可愛い名前の。。。『カプリン』コラーゲンカプセルの中に、クエン酸と天然保湿成分を閉じ込めたリンスです。45℃以上のお湯にカプセルを入れて溶かし、わんちゃんの体にかけてなじませるだけ最近では、人間が使う物も天然だったり無着色・無添加が多くなっていると思います。わんちゃんの体は人間よりも小さいので(大型犬は違うカモ。。。?)、その影響力は大きいと思うんですだからこそ、体に害がなく、本当に良いものを使ってあげたいなぁって思うんですよねわんちゃんは話せない分、オーナー様が判断をしてあげなければいけない事って多いですよね。皮膚トラブルも、早期発見で良くなったり治ったりすることもあります毎日わんちゃんと接する中で、いかに早くトラブルに気づいてあげるか。わんちゃんの負担を減らせるか。もちろん健康なわんちゃんだったら、それを持続してあげたいですしそんなわけで、ナチュラル傾向が増えている世の中ですから、シャンプーにも気を使ってより楽しいわんちゃんとの生活を送る事をオススメしますっ
2010.07.29
コメント(0)
こんにちは☆東京は日に日に気温が上がり、暑さに弱い私はアイスが夕飯の内山です(^-^;さて、みなさんはこの連休いかがお過ごしでしたか?天気に恵まれたので、ワンちゃんとどこかお出かけされましたか?私は高島屋が半期に1度のセール(16日~19日)とあって、JOKARE二子玉川店内ALPHAICONショップもどど~んとセールを行っておりましたぁそしてそして、札幌より本間さんが応援に駆け付けてくれましたありがたいですいやぁ~、沢山のご来店ありがとうございましたm(__)mm(__)mm(__)m無事に4日間も終了致しました何だかお祭りの後の様で寂しくも感じますが………ALPHAICONはまだ終わりません毎週ステキなお買い得商品をご提供させて頂きますまず第1弾は、『Happy Box』と題しまして、トップス詰め合わせが驚きの価格で数量に限りがありますので、お求めの際はお早めにどうぞと、そんな感じで毎週ステキな商品を8月末までご提供させて頂きますので、JOKRE二子玉川店内ALPHAICONショップを是非Checkしにいらして下さい心より、お待ちしています(。・_・。)ノ~
2010.07.19
コメント(0)
お久しぶりです!原田です!札幌はいっときの暑さはどこへ・・・?というような涼しい日が続いておりますが、ちょっとバテ気味だった私にはありがたい先日天気の良い日に、暑さに負けずお友達わんちゃん達と一緒に、モエレ沼公園へ行って参りましたワンちゃん達がたくさんいらしてて、みんな元気に遊んでいました~でもアスファルト部分の太陽の照り返しが凄くて、人間の私も暑いのに、地面を歩いてるワンちゃんは凄く暑そうでしたサマークーリングタンクで涼みながら遊んで頂けたらな~と思いながら、ワンちゃんと戯れていところ・・・・・・結果、私が熱射病になってしまったとゆう・・・もっとしっかり暑さ対策をして行けばよかった・・・暑いだけに、今流行っているみたいですねオーナーの皆様もワンちゃんも熱射病には気をつけて下さいね~話は変わりますが、只今新たな商品の企画・製作に入っております。まだ詳しくお知らせする事が出来ませんが、私の頭の中はそのことでいっぱいですワンちゃんを見かけると、頭と耳が気になって気になってお客様に喜んで頂ける商品が出来上がるよう頑張りますっm.harada
2010.07.14
コメント(0)

蒸し暑い日々が続いておりますね~こんにちは。サカガミです最近の休日は、ワンコと一緒に短い北海道の夏を満喫中でございます。デイキャンプや。。。水遊び。。。子供に戻ってワンコと思いっきり遊びますそこでかかせないのが、絶賛発売中!のサマクリことサマークーリングタンク。水で濡らすとヒンヤリ冷たく、快適のようです!我が家のワン達には水遊びのときに着せて、そのままザブザブ!自分で濡らしてもらってます。水に入ってクールダウン!水から出てもサマクリでクールダウン!暑さに負けず、夏を思いっきり楽しみたいですね!サカガミ
2010.07.10
コメント(0)

こんにちは---♪本日の札幌は30℃近くまで気温が上がって暑くて事務所で溶けそうになってるyamazakiです生まれも育ちも北海道の私にはこの暑さ耐えられません・・・。そして我が家のフレブルも夏に弱く、2人してヒーハー言っとります(笑)フレブルや黒毛のわんちゃん等にはたまらんDOG WEARのサマークーリングタンクトップを着用して今日も撮影へ連れて行ってもらってました♪♪いつも素敵な写真を撮ってくれるスタッフに感謝です 前回の撮影の時のお写真で一番のお気に入り↓↓↓笑顔のロブ社長と変顔ライライ(笑)暑い中でもSTAFF DOG達は撮影を楽しんでいます
2010.06.25
コメント(0)

おしゃれなワンちゃん&飼い主様、愛犬とさりげな~くお揃いを楽しみたい方、とってもステキなアイテムが登場しますよ~それは…こちらっ↓↓ALPHAICON ×message accessory Franco.セミオーダータイプアクセサリーです!シルバープレートにお好きな文字アーティストさんに手彫りしてもらって愛犬と自分だけのオリジナルアクセサリーを作ることができます愛犬の名前はもちろん、名前以外も彫ることが可能◎両面彫りは電話番号も彫れちゃいますステキなメッセージを丁寧に彫って下さるアーティストさんをご紹介【message accessory Franco.】プロフェッショナルグルーマーの資格を持つアクセサリーアーティスト。2008年から1年間パリに移住し、帰国後、フランスのデザインが持つシンプルさをテーマにしたアクセサリーブランドmessage accessory Franco.を設立。現在デザイン・制作をしながら活動中。チョーカー・ブレスレットに使用しているサテンコードもフランス製とかなりこだわられたアクセサリーです。シンプルおしゃれなでぜひ欲しいアイテムですね!近日発売予定です!気になる方はwebとメルマガのチェックお願いしますおまけ先日、とてもいい写真を発見したので…遊んじゃいました歩くロブさんスタッフにはなかなか好評でした笑こんな息抜きもたまには大事です。たまにはね。k.eri
2010.06.24
コメント(0)

こんにちは。sadakataです♪夏大好きな私ですが・・・札幌ではここ数日25度越えの日が続き、少しバテ気味でございます。。ワンコたちも暑さに負けずにお外で遊ばせたいですよね!そこでALPHAICONから夏シーズンに最適な機能的なDOG WEAR、『サマークーリングタンク』が発売になりました!!2層構造の生地で、少量の水(ペットボトルのキャップ1杯)で生地に水が拡散するので上昇した体温を気化熱によって下げてくれる機能なのです。暑い夏でも、何も着ていないより、可視光線・路面からの反射熱・紫外線からワンちゃんの体を守ってくれます!なんといっても涼しく快適な状態でお散歩できるんですよ♪風に吹かれるとさらに涼しさ倍増!!カラーは3色展開、サイズは16サイズ展開です。社内の女子スタッフはこの生地の切れ端を腕に巻いたり~首に巻いたり~とクーリングしております。。最近増量中のロブももちろんクーリング中。。。水に濡らして着せることで、熱中症などの対策に最適です!この夏ワンちゃんとのお出かけには欠かせないWEARになること間違いなしっ!!!近日中にWEBでも発売開始となります!sadakata
2010.06.20
コメント(0)
どうも! 未だコーギーサイズを完成出来ないでいる 松田でっす! ほんと・・・ なんだか・・・ すいまめ~ん 1stサンプル 2ndサンプル・・・牛歩のごとく進んではおりますが・・・ これがまた むずかしぃ コーギーって コーギーって ウェルシュ・コーギー・ペンブローグさんって ほんとに、 体から足なんだなぁ カラダ~アシ・・・ カラダ~アシ・・・ マックさん チョップさん コニーさん カラダ~アシ・・・ どんだけ体から足やねん! とは言え、病んでいるわけではありませんよぉ~ あと少しで、きっと満足していただける レインドッグガード コーギーサイズ! 皆様へお届け致します!! mastuda
2010.06.17
コメント(0)

オヒサシブリデ、ゴザイマス。m.ayakoでございます。やっと!こちらの地方も、初夏っ到来です☆ですが、これ以上に暑く夏がやってくると~バテテしまうのが ドサンコ でございます☆仕事が終り~夜が更けてくると最近は『梅酒サワー』を一気飲みして爆睡してしまう次第でございます☆我が家の冷蔵庫にっ!!!!!!!!!!!!!ある集団が!!!!!!!駐在しておりました。。。。たまごって!!!私たち、人間にも人気のある食材じゃないですか~~~スタミナ付けたいときには、ジョッキーに生卵を割って入れ!飲み干す事もタビタビ~ありますよね~(ショーケン並にね)『ヨード卵◯』などと言った、高級卵も存在している現在。そうっ!!!!!!カワイイ☆ワンチャン達にも人気の 『たまご』そうです!!永遠のアイドル☆ 『たまごちゃん』 不思議なパワーの持ち主です☆どんなに!おもちゃに興味のないっ。わんちゃんも一瞬で虜にしちゃう!たまごちゃん☆凄いです☆食べれるたまごでは、無いけど!充分にスタミナ&エネルギーをもらえる!たまごちゃん。新色の 『パープル』かなりのイケメン☆レアなんです☆(わずかですが、札幌ショップで販売中)そして~『キングたまごちゃん』も人気真っ最中☆いつものたまごちゃんサイズより大きめです☆とってもキュートでかっこいい!キングたまごちゃん☆ドッグウェアのアイドル的な存在になれるような機能性&デザイン性のある商品を提案し続けて行きたいと思う~日々でゴザイマス☆ぎゃはぁぁぁぁぁっ!がんばるぞぉ~~~~~
2010.06.10
コメント(0)
大変ご無沙汰しております。水嶋です。試着のススメ2から早2ヶ月経過してしまいました。すっかり寒い冬も終わり、春を通り越して夏の気配、いやその前に梅雨だな。という感じの6月、今日この頃です。さてさて、試着のススメと題してブログを続けておりますが、今回も「試着のススメ」行きたいと思いますので、よろしくお願いします。前回までは、どちらかというと飼い主様目線で試着について書きましたが、今回は犬目線で書いてみたいと思います。犬なんて試着する必要あるの? → あります。 だって着るの犬だもの。でも、ちょうどいいサイズ/着心地なんて分からないじゃない? → それが分かってくれるんです。もちろん犬はしゃべりませんので、小さいだの大きいだのはわかりません。しかし、着せたあとのワンズ達の行動でおおよそはつかめます。それは、服を着せた状態での犬の動き。違和感なく普通に歩く、走る。 とても簡単なことですが、ものすごく重要です。これができない場合、何かしらの問題があります。・固まって動かない・スキップ状態で歩く(後足)・服を噛むこういったワンちゃんもいらっしゃいます。こういったワンちゃんの場合、初めての場合は、長くても一日着てれば慣れます。服は嫌いという場合、嫌いになったケースも様々なので一概には言えませんが、慣れます。一番問題なのは、・足の付根がフィットしていない・尻尾が隠れるくらい着丈があっていない・爪が隠れるくらい足丈が長いなどなど。こういった場合は当たり前ですが、歩けません。(着丈は別ですが)歩けても何かしら動きがおかしくなります。場合によっては、転ぶ、排泄物が服の中に入る、など様々なトラブルが起きる可能性があります。そうならないように、より調度良いサイズを見るために試着は重要なのです。試着をしていただくときは、そのあたりをよーく観察します。そしてボディを手で触り、足の付け根や首周り、お腹まわりなどがしっかりとフィットしているか。時にはバンザイをさせて体の伸びに対してウェアがきちんと対応出来ているかなどもチェックします。ですので、本当に残念なのですが、お断りする場合もあります。サイズが合わないのにオススメはできません。また、比較的珍しい犬種や胸が大きい子はサイズが合わない場合が多いです。こういった犬種にも喜んでいただけるようにサイズ展開は考えていきたいと思います。ALPHAICONでは、試着をする事で、ドッグウェアが本来持つ機能性や利便性、社交性などが十分に発揮できるようになればと考えています。そうすることで、犬との共生生活がより充実した将来性のあるものになると考えているからです。
2010.06.03
コメント(0)

北海道にもやっと春が訪れ、桜が咲いたと思ったらあっという間に5月も終り。夜中の4時前くらいから空が明るくなり始め、後は夏を待つばかりとなりました。本州(北海道人はこう呼びます)ではこれから梅雨の2ヶ月が始まりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?梅雨がない北海道に移住してきて10年目のタカハシです!千葉の幕張メッセ「ペット博」で始まった5月も残すところ後数日。。。5月も素晴らしい出会いが沢山ありました。ペット博、JOKERのシュナフェス、二子店、札幌ショップ、パートナー店での試着会etc...沢山のワンコや飼い主さんに直接お会いでき、色々なご意見や要望も聞きました!初めてアルファアイコンを知ってくれた人、いつもお買い求め頂いている常連さんのお客様など本当に沢山の人とワンコに出会え、皆さんの要望や今後の課題、メーカーとしての責任も確かに受け止めました。そして、沢山の応募をいただいた愛犬の「スマイル写真」本当にありがとうございました。フォトコンテストの結果は6月の上旬には発表になります。*詳細は改めて発表します。あっっっという間に時間は過ぎ去り、アイコンズの2009-2010年の今年度も残り1ヶ月!6月は決算月です。そうです!毎年恒例のアレです。BIGなイベントが今年も開催中です。しかも今年は皆さんに喜んでいただける企画が目白押し!少しつづ小出しに出してきます。。。あの商品も!年に一度のあの商品も!そして、メルマガ会員限定の企画も目白押し!年に一度の在庫一掃大還元セールです!詳しくはメールマガジンでお知らせしています。この機会に是非会員登録してお得にゲットしてください!!takahashi
2010.05.27
コメント(0)

初めましてSHOPの本間です私はもともと洋裁学校を出ていて、ずっと犬とは関係のない仕事をしていました。小さい頃から犬や動物が大好きで、飼ってはいなかったのですが周りにはいつも、犬がいるという環境でしたそして、社会人になって自分のお給料で犬を飼う事ができ、違う仕事をしながらもいつかはペット関係の仕事につきたいとチャンスを狙っていたわけですそして運良くペットショップ販売員の仕事が見つかり、20代半ばで転職。生体販売などを経験し、今に至るというわけです犬が好きすぎてつらくなることもあり、ペット業界を辞めようと思う事もありましたが、やっぱり私にはこれしかないと思うし楽しい事の方が多いので、これからも楽しみながらこの仕事をしていきたいと思っています先日、出張先でこんなケータイストラップを発見『ONE LOVE』という、犬を愛するすべての者によるDanation(寄付・貢献)プロジェクト。犬を家族の一員とし、本当の意味で犬と共存できる社会を作っていこうという信念のもとに立ち上げられたプロジェクトなんですこの団体の存在は知っていたのですが、このストラップは売上金が寄付されるということで、二子玉川店の内山さんと一緒に購入現在、捨てられる犬が多く、里親が見つからない場合は殺処分という状況が多くみられます。捨てられた犬を保護する施設もあり、狂犬病接種やマイクロチップなど、そのためにかかる費用が、一頭につき4万円だそうです。捨てられる理由が、あまりにも飼い主の勝手だったりささいな事が多く、いつもそういう団体のHPを見るたびに悲しくなります以前働いていたお店でも、そういう相談を受けることがあり、そのたびに飼い主を説得していました。殺処分の方法として、だいたい5日~1週間以内に里親が見つからなかった場合、二酸化炭素による窒息死になります。すごくすごく苦しんで死んでいくんです。簡単に犬が手に入ってしまう世の中なので、まずは飼う前にちゃんと最後まで面倒が見れるのかをよく考え、飼い主の都合で手離そうと思ったとしたら、そのコはどういう状況になるかを一度考え直してみてほしいと思います。簡単に『捨てる』という考えをなくしてほしいですね。この世の中から、一頭でも多く幸せになれる犬が増える事を願って、私にできることがあるかを見つけて行きたいなと思いましたお家のわんちゃんがそれぞれの飼い主の元へ来たのは、運命なんだと私はいつも思うのです生体販売をしていた時も、それをすごく感じていました。どのコにも、ちゃんと来た意味はあるのかなぁって。うちのコ達が私の元へ来たのも、みんな運命だと私は思っていますなんだか語ってしまいましたが。。。(笑)私はよく友達から『犬ばか』と言われるんですよ(笑)私にとって自分の犬はもちろん、どんな犬も幸せでいてほしいし、私の生活になくてはならないものなんですこれからも、お店でお客様とお話をする中で、ALPHA ICONに来て楽しい・良かった・幸せと思っていただけるような接客をしていきたいですね本当に犬は家族の一員ですもんねなので、これからもどーぞよろしくお願い致しますっ
2010.05.25
コメント(0)

梅雨前の気持ちの良い季節もあとわずか。とうとう来てしまいます。ワンコにとっても飼い主さんにとっても憂鬱なアレがやってきます。。。そうです梅雨がやってきます。。。そんな憂鬱な梅雨を楽しくハッピーに過ごすためのアイテムレインコート雨が降っても楽しくお散歩♪最近のALPHAICONでの一番人気商品「レインドッグガード」ブラックが発売され、更に生産が追いつかないくらい売れてます!生地・縫製と日本製にトコトンこだわったオススメ商品です。梅雨シーズン直前の明日からALPHAICONジョーカー二子玉川店では明日からレインコートフェアが開催されます!試着でサイズを確認して歩かせてみるだけでも大歓迎!着心地はワンコが一番分かるはず!試着をして頂いたワンコには「おやつ」をプレゼント!ここでは言えませんがオーナーさんにもお得なことが待ってます。行かなきゃ損すること間違いありません。愛犬にピッタリのサイズを着せて、ストレスの無い快適な散歩をしてあげてください。雨の降るのが待ち遠しくなるのは必然です!お近くの方は是非JOKER二子玉川店へお越しください!スタッフ一同お待ちしております。takahashi
2010.05.21
コメント(0)

こんにちは。3度の飯よりコーギーが好き。サカガミでございます只今 最終調整中のコーギーサイズ。本日SHOPにてサンプルのフィッティングがありましたので、私もコギマニアとして同行させていただきました!レインドッグガードのサンプルを試着中のマック君 13キロ ♂※サンプルなので商品とは色が違います※実際にコーギーに着て頂き、歩いたとき、走ったとき。立ち上がったとき、伏せたとき。座ったとき、ジャンプ!したとき。色々な動きを見て、不具合がないかチェックしていきます。試着と調整を繰り返し、完成になります!コーギーのお洋服選びの悩みと言えば。。。袖の長さ・着丈の長さ ではないでしょうか。骨格がガッシリしているけど手足は短いので、中型犬用を買えば袖が長くて着れないし、小型犬用を買えば着丈が足りないんですよね。足が短いので 雪解けの季節や雨上がりはドロドロでもう大変!でも活発な犬種なので、お散歩に行かないわけにはいかない。。。そんなコーギーにぜひ着ていただきたい!!レインドッグガードです。雨の日も、雪の日も、走り回るコーギーにピッタリなのです全国のコーギーオーナー様、楽しみにお待ちくださいねモデルとして協力していただいた、マック君 ♂ 13キロ、コニーちゃん ♀ 10キロチョップ君 ♂ 14キロどうもありがとうございましたサカガミ
2010.05.20
コメント(2)

こんにちは。はじめまして。内山です最近の東京は晴れていいお天気が続き、「もうすっかり春が来たんだなぁ~・・・」と、思ったら急に雨が降って肌寒くなったりとヘンテコな天気が続いていますさて、ちょっと前のお話なんですがお店に大家族のワンコが遊びに来てくれました最初の頃はお洋服を色違いでオソロにして着ていたそうなんですが、数が増えるにつれてみんなでオソロは諦めたそうです・・・・そこで・・・・・()カラーバリエーション豊富な『アップリケタンク』をご紹介ハリキッたママさんの指示で、「ピンクはあのコ。ブルーはあのコ。オレンジは・・・・あのコだね」なぁ~んて、あれよあれよと着ていくと・・・・・・ジャ~~~~~ン凄ぉぉぉ~い大迫力これはもう『チーム・ALPHAICN』でしょ先頭のチワワちゃんたちは、正真正銘血の繋がったファミリーです左から、ピンクの似合うお母さんのウェンディちゃん今まで着たことの無かったパープルがバッチリ決まった息子のダムくんイエローとホワイトで爽やかな娘のアリスちゃんたまにはカッコ良くブルーのお父さんマイケルくんその後ろのダックスちゃんたちは、、、左からレッドが引き立つルナちゃん柑橘系オレンジがマッチのマハロくんグリーンが素敵なサンタくん後ろのチビチワワちゃんたちはご親戚(笑)ちょこっと見えにくいですが、こちらは2人オソロでピンクがキュートです左からタバサちゃんポロンちゃん久しぶりにみんなオソロでママさんも大満足しかも、すっごく似合ってる大家族・・・・・いいですねぇ
2010.05.17
コメント(0)
こんにちは春が大好きな原田でございます昨日に引き続き今日も寒いですね・・・。ですが・・・天気予報によると、週末は晴れて暖かいようです。ちょうど桜もたくさん咲いてお花見日和私は先週夜桜を見に小樽の手宮公園に行ってみたのですが、ライトが全く無くどこに桜があるのかわからない程で、最後は桜探しになっていました・・・やっぱり桜を見るのはお昼がいいですねワンちゃん達も今週末の予定はお花見でしょうか私もワンちゃんと桜に癒されに、お出掛けしようと思います 9日は母の日でしたね。私は母に日ごろの感謝の気持ちを込めて、お財布とマジックボール(空気清浄機です)をプレゼントしました。お財布にはイニシャルを型押ししてもらって、オンリーワンのお財布です感謝の気持ちは母に限らずですお客様への感謝の気持ちを大切に、喜んで頂けるようにこれからも努力し頑張りますっ m.harada
2010.05.13
コメント(0)

こんにちは。サカガミですなかなか暖かくならない北海道。。。今年は気温が低く桜の開花も例年より遅かったようですやっと!咲きました。桜を見ると、やっとこれから暖かくなってくれる~と嬉しくなります。ワンコのお散歩も楽しい季節です♪さてALPHA ICONからお知らせです☆あの大人気フルドッグガードのライトバージョン!!「ドッグガード」がお客様の熱いご要望にお答えして5/21発売開始です四足カバーオールは苦手なワンちゃんにも!四足カバーオールだとなかなか合うサイズがなかったワンちゃんにもお勧めです!フルドッグガード同様、アウトドアに最適です。細かい砂や泥が毛の中に入り込むのを防いでくれます。数量限定発売!!近日中に予約開始です!サカガミ
2010.05.11
コメント(0)

こんにちわGWも終わってしまいましたねみなさんは旅行など行かれたのでしょうか私は兄夫婦+甥っ子・姉が札幌に遊びに来ていたので家族で過ごしていましたほぼ3日間運転手です疲れて金縛りにあいました(笑)姉と母の日のプレゼントのお花を買いに恵庭市のえこりん村という所へ行ってきましたわんちゃんもたくさん来ていましたミックス犬が多かったように思いますとても可愛かったので写真を撮らせて頂こうとも思いましたが小心者の私には出来ませんでしたのでお花を撮ってみました映画のアリス・イン・ワンダーランドに出てきそうなお花なので思わず撮ってしまいましたちょっと不気味です。。。GW中アリス・イン・ワンダーランド見ました3Dはすごかったとにかくすごかったです3Dメガネを上下逆さまにかけるとものすごく見づらくなります試さなくていいと思います個人の日記みたいになってしまいました。。。すみませんお休み気分を切り替えてまた検品・生産等がんばります mitsui
2010.05.07
コメント(0)

こんにちわぁ~~~元気ですかぁ~~ゴールデンウィーク真っ最中ですね♪ゴールデンウィークも通常営業中でゴザイマス。とっ!言う訳で、この方も毎日出勤しております。そうです!ロブ爺です。。。今回もお留守番隊の隊長でもゴザイマス。お久しぶりに出勤された、ロブ爺???あれっ???『チョッと、増しましたか??』そこで、いたずらしてみましたよ☆一般的な、トイレットペーパーを2つと比べてみちゃいました。今回のお留守番宿泊先は『肉のS』でゴザイマス。毎日~肉肉肉~~三昧でしょう☆羨ましいですね♪ロブ爺は、2食程フード食べてないとの事。。。あららぁ~~~大変!!と搦愛しているスタッフのazusaちゃん!!まぁ~大丈夫でしょう!!ロブ爺の話は~置いといてぇ~~本題ですよ!!!5月1日から幕張メッセにて『ペット博』がスタートです☆初めての参加になりますが~~~盛りたくさんのアイテムを出品予定です。。驚くプライスにて、販売予定になっております。そして~弊社のイケmen'sが集結してのブースです☆かわいいガールもおりますので、是非!お近くにお越しの際は、お立ち寄りくださいませ。。。。合い言葉は『北海道はデッカいどー』なんてね☆楽しいイベントになりそうです☆楽しい~♪ゴールデンウィークで有りますように♪桜前線は~どこまで来てるのかなぁ~♪m.ayako
2010.04.30
コメント(0)

ちょっと時を遡り・・・4月に入ったばかりのお話。ALPHAICONが頑張るワンコをDOG WEARを提供して応援する企画「ALPHAICON SPONSOR SHIP」その企画のなかで、頑張るワンコの一匹、ぽちくん。そのぽちくんが4歳のお誕生日を迎えました何かお祝いしようと考え・・・ぽちくんの元へお届けしたのがこちら。手作りでバースデーカードを送らせて頂きましたALLパソコンで作ってしまうよりも、手で切り貼りした物の方がいいかな、と思い・・・机の上をこんな状態にし、更に隣の席の上司を巻き込み(すみません!&ありがとうございました!)ちぎって~切って~貼って~久しぶりに工作をしました(笑)残念ながら余裕がなく、当日にお届けすることができなかったのですが、ぽちくんの飼い主様、みみさんに非常に喜んで頂けました喜んで頂けてこちらもとっても嬉しかったです誰かのために作って、そして喜んでもらうこと。それは物を作る仕事をしてる人には大前提にあることで、それでも忙しない毎日を過ごしているうちに忘れかけてしまいがちなこと。そんな初心の気持ちを強く思い出し、これからもその気持ちを忘れずにお客様の目線に立って、より伝わる物を作っていこう!そう、思ったできごとでした。改めてぽちくん、お誕生日おめでとうこれからもALPHAICONはぽちくんのように日々頑張るワンコを応援し続けます。k.eri
2010.04.22
コメント(0)

こんにちは。昨日まで暖かかったり寒かったりと散々な天気だった札幌ですが・・・やっと春らしく空気や日差しで春の訪れを感じます春はなんだかウキウキしてしまいます。何か新しいこと始めようかな~と思い始めている貞方でございます。本日はそんな季節にピッタリの春物新作をご紹介しようと思います!セブンタンク毎年人気不動のボーダータンクで全11サイズ展開です。ウォッシュ加工になっているのでヴィンテージ感の楽しめてデニムとの相性もバツグンですよ!パッと目を引くカラーで可愛さ倍増です。タンクってなんといっても着せたり脱がしたりするのが簡単で楽チンなのでどんなワンちゃんでも着れちゃいますよ!他にはこちら・・・TORATORA-teeパッチリまつげの可愛いトラちゃん。袖は細かいボーダー柄で、こちらもウォッシュ加工になっているのでカッコ可愛い感じになっています。薄すぎず濃すぎず・・のピンクとイエローのカラーが可愛いんです。これからだんだんと暖かくなりますのでワンちゃんとオシャレをしてお出掛けを楽しんでくださいね♪近日中にWEBにて発売開始となります
2010.04.19
コメント(0)
どもっ!先週40ん歳のはっぴぃばばーすでぃを向かえ~ バカボンパパさんの2こ上になった 松田です。 そぉ言えば・・・ 先日 米女優のエリザベス・テーラーお姉さま(78歳)が、ご婚約されたらしく お相手は、ジャネット・ジャクソンさんのマネージャーさん(49歳)なんですって~ 励まされますなぁ・・・ さてさて本題へ 前回コーギーサイズのお話をさせて頂き、月日は流れ・・・一月程すぎましたねぇ そうなんですねぇ・・・ 構想は出来ております。構想って? 突っ込まれる前に、 サイズは3サイズで、コーギーS、コーギーM,コーギーLです! 以上構想でした! 今回は新サイズはどのようにして誕生するのかをちょっとだけお話させて頂きます。 新サイズ作りで欠かせないアイテムが これだ! どれだ? JAPAN KENNEL CLUB 略して J,K,Cが推奨する 犬種標準図鑑(1)(2)です。 ちなみに ウェルシュ・コーギー・ペンブローグ様は(2)で活躍されております。 この図鑑には、66犬種の犬体の標準が記載されており まさに「目で見る標準書」なんですねぇ 前から、後ろから、横から、上から見た図 そして~斜め45°も! 勉強になります! しかし! 図鑑ではとうてい分からない動き!! 重要です。 そこで、ご本犬様にお会いし、ご試着して頂きます。 その際、必ず行うのが、触ることです。 体、全体を触り、骨格や筋肉を手で感じ取ります。 ちょっとマニアックなお話ですが、重要です。 その後、20~30分程経過観察します。 歩く、走る、座る、ジャンプする、寝転がる、 前足を持ち上げ万歳の格好をしてもつっぱり感が無い。 この6項目をクリア出来れば、ほぼ完成です。 単純にお話しますと、日常生活動作が出来ればOK! ストレスを感じさせないお洋服になります。 私達は、新製品や新サイズ作成の時に必ずチェックする「動き」ですが オーナー様方は愛犬の為のお洋服選びの際に是非この「動き」を チェックして頂けると良いと思います。 こうして日々物作りは進化し続けております。 ・・・現実は・・・ ウェルシュ・コーギー・ペンブローグ様のことで頭の中は満杯で~す。
2010.04.13
コメント(0)

お久しぶりでございます。m.ayakoでございます。。春の匂いを感じ~爽やかと感じたいところですが。。。。今年は、ひどく~眼球と鼻が痛みつけられます。。そんな~今日この頃ですが!いかがお過ごしでしょうか??チョッとした機会があり~~~先日、ペット食育入門講座を受講してまいりました。。勉強~とは、脳みそに刺激があり!楽しいです☆(と感じました。)知ってるのと、知らないとの差は~恐ろしく感じます。今♪巷で人気の『愛犬の手作りごはん』について、学んできましたよ☆アタシ的には、気にはなっていた分野ですが~栄養学とか~~~色々難しい~イメージで緊張しました。全然そんな事なく~普通にライフスタイルに取り込む事が可能と思えるくらいでした。長続きするには~~めんどくさい事や難しすぎる事は,避けたいのが本音よね☆もちろん!ペットフードだって必要な時が有るから~~柔軟性を持ち~手作りご飯にチャレンジしたいのだぁ~~~『人間に必要な栄養素を全て含んだカップラーメンが出来ました!今日から死ぬまで毎日食べてください!!!!』この質問を問いかけられた時!アタシは!嫌だぁ~~と感じ。。。ワンコ達も毎日~同じドッグフードだったら、、、嫌かも。。。って単純に思い!決意したところです。。時々は、ドッグフードでお願いするかも~~『ごめんよ!いちご~ばにら~ちゅちゅ~』一緒に美味しいもの食べようね!っと素直に感じた。手作りにしたら、何を食べたか?分かるから安心かもね♪チョッと割高ご飯かもしれないけど~~楽しんで食事したいしね♪だから~~手作りごはん『も』どうかなぁ~~って感じがドキュンです☆本日の仕入れてきた食材は コチラ ↓ ↓張り切りすぎかなぁ~~~これにプラス!!白米です☆我が家で頂いている『ゆめぴりか』出来上がりが コチラ ↓ ↓初!!手作りなので、、、チョッと不安だから~~~ドッグフードもトッピングしてみました~~~どうですかね???もちろん!我が家のいちご&ばにら&ちゅちゅは、マッハ!で完食です☆嬉しいっ聞いては、いたけど~~~確かに!オシッコの回数と量は増えたかも。。。透明に近いオシッコになったよ!!!大成功 m.ayako
2010.04.10
コメント(0)

こんにちは。本日の札幌は、雨です。ついに冬は終わったようですね!これから春だ!夏だ!秋だ!で また冬だが春夏秋があるから、冬も良い季節。北海道の四季が大好きな三上です。ワンコ達も春を楽しみにしていたのでしょうこの陽気でテンション高めで元気に走り回ってる今日この頃です。この春時期の雪解けジャブジャブドロドロ~梅雨時期のザーザーじめじめドロドロ~お散歩後のワンコのお手入れが大変な季節の必需品!?レインドッグガードについてです!ALPHAICONのレインドッグガードの特徴ですが、耐水圧20,000mmと透湿性10,000gの生地を使用しております。耐水圧2,000mmですが基準が解らないと何のことやらですよね、一般的に対水圧の目安ですが、500mm-小雨 1000mm-並みの雨1500mm-強い雨に耐えれると言われているので20,000mmとは強い雨の13倍の雨でも耐えられる生地なのです。 透湿性10,000g1平方メートルあたり24時間で10000gの水蒸気を出す。水は通さないが水蒸気は通す???そこで実験してみました!まずグラスを2つ用意して、下のグラスに75℃のお湯を入れました、その上にレインドッグガードの生地をかぶせる。その上にもう1つのグラスを乗せて見ると!くもって来てる!!!!!!!!!!水蒸気を通してるんですね。そこでひっくり返してみると水を通さない!!!!!!!!!!数値で見ると難しいように感じますが、ものすごく特殊な素材で作られているのが、レインドッグガードなんです。水を通さず湿気は放出、さらに伸縮する生地なので動きやすい。背中開きなので着せやすくて脱がせやすい。本当に必要なレインドッグガード!自信を持ってオススメです。
2010.04.06
コメント(0)

ここ数日で一気に春に近づいた北海道札幌ですが、皆様の地域は桜満開ですか?ここ数年花見という花見をしていない、今年こそはと思っているタカハシです!日頃の感謝の気持ちを込めて、本日より5/9まで通常価格より20%お得にご購入いただける「おパジャマ・フェスティバル」開催します!全国のALPHAICON販売でも同時開催します。*一部の店舗を除きます。まだ、四つ足タイプ(カバーオール)を着せた事のないお客様も是非この機会に、お近くの販売店でご試着ください。桜とともにやってくる「抜け毛!!」目の前に迫ってきた「ゴールデンウィーク!」普段使いから、お出かけまで!愛犬だけではなく、お部屋や車の中までお手入れが簡単になります。何枚か持っているユーザー様も洗い替えで!(最近はこれが一番多いです)その次にやってくる「梅雨。。。」皮膚病も増えてきます。意外と知られてないのですが、病中着として引っ掻希防止用としても愛用者が多数いらっしゃいます。この機会に今年の冬用に。。使い方は色々。寒さ対策だけではありません。1年に1回しかやりません。ALPHAICONの人気No1「おパジャマ」を是非お試しください。思い起こせば初代「おパジャマ」を発売したのが2004年、4つ足(カバーオール)という未常識の文化の中、カバーオールを本気で広めよう!これこそが愛犬や飼い主さんにとって必要なドッグウェアの形だ!当時(今でも?)、ファッションで犬に服を着せるのが主流の中で、本当に必要なドッグウェアってなんだろう?犬と飼主が本当に必要としているものをドッグウェアで作るとしたらなんだろう?シンプルで飽きのこないデザインで女性でも男性でも着せたいドッグウェアってなんだろう?カッコかわいいデザインで、服を着たことのないユーザーにドッグウェアの魅力を知って欲しい!と考えぬいて完成した商品がALPHAICONのベストセラー商品「おパジャマ」です。犬の毛色と合わせて着せれば、普段服を着せていない飼い主さんに受け入れられるかも?とか、鈴が付いていると猫みたいにカワイイかも?何よりも犬との生活が身近になり、今まで気にならなかった抜け毛や部屋の汚れが軽減され、犬との生活がより良くなる手段としてドッグウェアの便利さを知って欲しい!それも適正な値段で妥協なく創り、広めたい!そんな考えから、ALPHAICON「おパジャマ」はモデルチェンジをしながら現在も沢山のユーザーに使用して頂いております。幾度となく廃盤にしようか。。色を少なくしようか。。コストが合わない。。海外で縫製しようか。。など色々と考えました。それでも続けてこられたのも、役に立っているというお礼のメールや手紙、毎日の沢山のお客様からの問い合わせやご意見が、何の根拠もないところから始まった「おパジャマ」というドッグウェアが本当に必要とされているんだと実感し、ファンであるお客様を裏切れないと言う思いからでした。今でも「高い!」「安くならないの?」「かわいい色で出して」「今回で3枚目だよ」等々様々な意見が毎日のように寄せられています。ただでさえ4つ足の服を着せることに抵抗がある飼い主さんに4つ足ウェアの良さを知ってもらうためには、価格も重要なポイント。分かってはいますが、すいません、現状ではこれ以上は価格は落とせません。。今流行のファストファッションのようにシーズンに何回か着るだけだから縫製や生地はソコソコで安くしても良いんじゃない?価格が安いから失敗しても許せる。。ALPHAICONはそんな事を言いません。一度着せたら必ず良さが分かって、ヘビーローテーションで着せて、洗濯をして、また着せて、毎回着せる毎に洗濯しても「長くしっかりと着たい」お気に入りは毎日でも着たい!安いのを何回も買うよりは、結局はお得!それには、生地にこだわって、裁断にも注意を払って、犬の動きにも耐えられる引っ張っても糸が切れないように縫製し、厳しい基準で検品をして、パッケージをして、沢山の人の手を渡り、お客様へお届けしています。今まで何件も割に合わないと工場に断られ、自社で縫製し、納得のいく仕上がりになる為に試行錯誤を繰り返しここまで来ました。沢山のスタッフや協力していただいている生地メーカーさんや縫製工場のスタッフに自慢出来るメーカーとして誇りをもって仕事をしたい、何よりユーザーに喜んでもらいたい!という思いは社内スタッフだけではなく、縫子さんや協力会社の一人一人のスタッフも同じです。一度着せたら必ず実感してもらえるはずです!縫製や生地の安い海外で、ALPHAICON品質のカバーオールを作るのも簡単ではありませんが、出来るのかもしれません。少しでも安く、良い製品を送り出すのもメーカーの責任だと思います。しかし世界一、製品の価値を知っている、見る目が厳しい日本で堂々とALPHAICONというブランドを認知してもらいたい。「おパジャマ」は国内生産でいけるところまで頑張ります。全てはALPHAICONの基本理念でもある「愛犬と暮らす全ての人の為に。人と暮らす全ての愛犬の為に」+ALPHAICONに携わる全ての販売店やスタッフの為に。takahashi
2010.04.05
コメント(0)

今回のICONCAFEは、皮膚アレルギーと戦っているマルチーズのターボ君(9歳、男の子)のお話しです。医学的根拠などはありませんが、「同じような悩みを持つワンちゃんに少しでも協力できたら・・」と飼い主のターボママからの希望もあり、今回ブログに掲載させていただきました。一つの事実として受け止めていただければ幸いです。事の始まりは、ALPHAICON販売店のペットフード・ペット用品専門店たまポチ(東京都八王子市、斉藤社長)を訪問した時、斉藤社長から「フルドッグガードを着たら毛が生えてきたワンコがいる」というお話しを聞いたことでした。写真を見せてもらうと、全く毛がなかったワンコに少しずつですが毛が生えてきているのを確認する事ができました。そして、斉藤社長の計らいでターボくんにお会いすることになりました。お会いした当日、真っ白なターボくんとターボママが「たまとポチ」にやってきました。一見すると何も変わらないターボくんですが、フルドッグガードを脱ぐと本当に毛が少ないワンコで、足の付け根や尻尾、股の付近にはまだ毛がなく、赤い湿疹のような後が見えました。けれど、飼い主のターボママからは、「こんなに毛が生えてきて本当に嬉しい」とのお言葉。少しだけ、過去のお話しを聞くことができました。2006年の元旦、突然湿疹が出始め、引掻きにより全身血だらけになり、急遽病院へ行きました。その時アレルギー検査を受け、穀物アレルギーということが分かりました。この日をきっかけに全身の毛が抜け始め、あっという間に毛がなくなってしまったのです。そのため、引掻きから体を守るため、犬用のお洋服を着せ始めたのもこの時期です。しかし、直接肌を引っ掻く事が少なくなった反面、蒸れてしまい余計に痒くなっているように見えました。一番ひどい時期では、うつ病のようになってしまい、ご飯も食べず、排泄もしないという最悪の状態になりました。アレルギーが発覚する前は人間が大好きで人の話をじっと聞くような子でしたが、症状が悪化するに連れ、人を避けるようになり、ターボママすら避けるようになってしまったのです。ターボママは、こんなターボくんに対し、一日3回のガーゼ交換をなんと4年間も続けてきたと言います。しかし、ガーゼを交換する度に少し生えてきた毛がくっついて抜けてしまい、生えては抜け、生えては抜けという繰り返しの毎日でした。痒くてしかたがないターボくん、しかし引掻いてしまうと血だらけになってしまう為、ターボママが掻かないようにします。そんな時、ターボくんはターボママに隠れて、ソファの下などに隠れて掻いていたようです。そして、血だらけになったターボくんをターボママが発見し、手当をするという事が何度もあったそうです。ある時、言う事をなかなか聞かないターボくんを叱り、しばらく無視していたそうです。すると、ターボ君はターボママにかまって欲しくて自ら傷を作り、ターボママに見せにいったそうです。こんな生活を4年間、毎日続けていたとおっしゃいます。そして、ある時「たまとポチ」を訪れた際、斉藤社長の勧めで「生肉」を購入、食べさせてみたところ、少しずつですが体に変化があったそうです。穀物アレルギーのターボくんにとって、生肉がとっても合っていたのかもしれません。そして、同じくフルドッグガードを紹介され、「試しに・・・」という気持ちで購入されたそうです。1ヶ月が過ぎた頃。なんと毛が生えてきている!しかも、以前のように服を脱がす事で毛が抜けることもなかったとの事です。それからはフルドッグガードのみを着続けていたそうで、いろいろな効果があったそうです。・生地が強いので引掻いても破けず、直接肌を引掻かない為、傷になりにくい。・生地が持つ撥水機能で、舐めても唾液が皮膚に付きづらい。・透過性の高い生地なので、蒸れにくい。このようなフルドッグガードの機能がターボくんに合っていたのかもしれません。お話しを聞いている最中、ターボ君はテーブルの上でじっと話を聞いているようでした。時折、飼い主のターボママに甘えたりしていましたが、お話しの通り、じっと人の話を聞くおとなしいワンコでした。ターボママは、「ターボ君をたまとポチでトリミングしてもらうのが夢だった」と笑って話しました。「こんなに毛が生えてきたんだからトリミングしなきゃね!」近々たまとポチでトリミングをするそうです。冒頭に申し上げた通り、医学的根拠は何もありません。しかし、生地の特性が少なからず影響しているのではないかと思います。もし、興味をもたれた方はご連絡いただければと思います。ALPHAICONは、ターボママの希望通り、ほんの僅かでもいいので同じ悩みを持つワンコにご協力ができればと思っています。取材協力ターボママとターボくんと齋藤社長ペットフード・ペット用品専門店 たまとポチ営業時間 10:00~19:00定休日 火曜日〒192-0024 東京都八王子市宇津木町815-3TEL:042-691-8992http://www.tamatopochi.com/取材 2010年3月 水嶋
2010.04.01
コメント(0)
全356件 (356件中 1-50件目)

