じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2024年04月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​2024年4月4日木曜日​



こんにちは

​​​​ ​駒形橋近くにあった花壇が工事中無くなりましたが
また誰かが植えたのか雑草の中にヒヤシンスが咲いていた
カワセミの見られる場所ですが河川改修で土手がコンクリートや玉石に
カワセミは土手などの穴を掘り営巣するため
土手が無くなってしまい今後が心配です

昨日の家庭菜園の作業は早く降り出した雨でam10時頃作業中止
トウモロコシの防風ネット上にカラス除けの釣り糸1500mほど張り
雨は小ぶりだが止みそうにないので終了
そんなに急がなくてもまだまだ十分日がある
釣り糸を早く張る理由は今後種まきしても
保温トンネルやサンサンネットトンネルをせず
生分解マルチだけで種まきします
芽を出すとカラスやキジバトが芽を引き抜き種を食べてします
釣り糸は50cm間隔で並行にならないようジグザグに張ります
釣り糸の残りはまた時間に余裕のある時残りを張りましょう

里芋の植え付けは来月でも良いのですが
近々種用に保存していた芋を掘り出し植え付けしたいと思います
これも急ぐ理由は種イモ保存用の穴の上今年はキュウリを植えたい
ならばそろそろ土つくりをしなくては
石灰を撒き耕して置き10日くらいしたら堆肥と溶燐肥料や
エコレット808化成を撒き耕した後黒マルチを張り準備したい
その前に掘りだした種芋を植え付けなくてはならないが
しゃがんで植え付けるため腰痛になりやすい
植え付け時は腰の曲がったジジイになるが一晩寝たら治る

家庭菜園作業中はこれからの時期は虫刺されも気になります
そこで面白いアイテムを購入してみた


オニヤンマ虫除け オニヤンマ はばたく 14cm 羽ばたく 安全ピン セット アブ あぶ 大 でかい フィギア 実寸サイズ 原寸大 大型 大きめ スズメバチ 14cm級 14 アクセサリー 家 会社 職場 学校 リアル トンボ 虫よけ 草刈り キャンプ ベランダ 家庭菜園 おにやんま虫除け

ストローハットの上に付け草取りしていたら
蚊やブヨ、アブなどの虫よけができたらと
説明によるとスズメ蜂まで避けられるそうだが効果はこれから
色々試してみましょう
汚したり破損することも考え6匹招待しました
実物大で迫力がありリアルにできています
人の動きで羽が揺れまるで羽ばたいている感じが良い

心配していたシモバシラ新芽が沢山出ていた
立派なシモバシラができたのでひょっとして枯れはしまいかと
心配しましたが新芽を見て安堵しました
シモバシラは昨年パソコンのサポートでお伺いしたSさんより頂き
我が家で順調に育っています
今年の年末にはまた立派なシモバシラが見られるでしょう
少し増えてくれたら尚嬉しい
​​​​


河川改修が終わった駒形橋付近

ヒヤシンス



虫よけオニヤンマ、トンボにデコイ




​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月04日 06時30分09秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

お気に入りブログ

スナップえんどうの… New! mimi2385さん

長野県上田の後輩宅… New! 木昌1777さん

自然を料理 第98号メ… New! パソピア通信管理人さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

《巨人》バルドナー… New! inkyo7さん

コメント新着

marnon1104 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) New! アジサイがとっても綺麗に咲きましたね。 …
タヌキの子 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) New! こんばんは~ 我が家の鉢植えアジサイも咲…
やすじ2004 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) New! お元気ですか 6月になりました 梅雨に入る…
岡田京 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) New! 良いキュウリですね。これだけあると、浅…
蕗さん8256 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) アジサイって 雰囲気がありますね。見飽…
marnon1104 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) 私の場合、黄色い花って撮りたくても なか…
岡田京 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) うちの主人は黄色の薔薇が好きでした^^…
タヌキの子 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) こんちは〜 お昼には殆ど雨も止みましたね…
蕗さん8256 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) 黄色のバラが 美しいですね。欲しくなり…
岡田京 @ Re:アヤメ、ショウブ・家庭菜園の白ナス(05/30) 予測進路から台風1号の影響もないみたいで…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: