じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2024年05月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






こんにちは

鉢植えのキンセンカが咲きました
写真は少し前ですが没にするのは忍びなくアップします
写真撮ったのは何と3月末、すっかり忘れていました

昨日も家庭菜園の野良作業でした
トウモロコシの穴あき保温ビニルトンネル全て剥ぎ取り撤収
防虫サンサンネットも剥ぎ取り撤収しました
昨日は剥ぎ取ったビニルシートやサンサンネット巻き取りは
女房に片側手伝ってもらいました
その後草取り2往復完了で6作目まで1回目草むしり完了
中にはトウモロコシより大きく育った雑草もあった
保温ビニルシートで覆ってあるので中は暖かく雑草も育ってしまいます
トウモロコシだけ育って雑草は育たなければ良いがそんな農法あるわけない
7作目以降の草むしりは少し雑草が育ってから
今週の金曜日か土曜日辺り1往復できそうです

昨日は草取り前にベランダの手すりの防水シリコンを・・・
養生テープなど張らずに単純に防水作業
美観がいまいちですが要は防水効果のみ
シリコンは長持ち、接着性の良いアクリルコートシリコンを使用
普通の変性シリコンと価格は全く同じです
使い切らないとシールしておいても1週間程度で固まって使用不可能になる
開封後簡単に固まってしまうのが難点でしょうか
今回はベランダ材と同色が無く乾燥したら同色のペンキで色付け
これで目立たなくなるでしょう

今日は雨予報です、しかし残念なことに風が強い
強い風は保温トンネルを外した過保護トウモロコシは直ぐに倒れてしまう
自ら立ち上がるので心配ないのですがせっかくの恵みの雨
風は弱くて雨の潤いだけ欲しかった
雨の後はトウモロコシも伸びるが雑草も元気になってしまいます
晴れたらまた雑草と格闘の日が続きます


キンセンカ









​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月07日 06時30分09秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

お気に入りブログ

ピッコロ バラ New! 宮じいさんさん

定期総会 New! team-sgtさん

六月の半ばを過ぎて… New! 蕗さん8256さん

散歩道に咲くタチア… New! marnon1104さん

人の事は言えない New! タヌキの子さん

コメント新着

タヌキの子 @ Re:コリウスに花が咲いた・スイカのGIF画像(06/17) New! こんばんは〜 確かに葉も花もシソに似てる…
岡田京 @ Re:コリウスに花が咲いた・スイカのGIF画像(06/17) New! コリウスの花は、夏場は咲かないと思って…
タヌキの子 @ Re:今年の枇杷は不作か、食べたら酸っぱかった(06/15) こんばんは~ 枇杷も表裏あるんでしょうね…
marnon1104 @ Re:今年の枇杷は不作か、食べたら酸っぱかった(06/15) 琵琶の木も植えられていたのですね。 家に…
岡田京 @ Re:今年の枇杷は不作か、食べたら酸っぱかった(06/15) 待ち望んだ雨もひょっとしたら、豪雨にな…
蕗さん8256 @ Re:今年の枇杷は不作か、食べたら酸っぱかった(06/15) 枇杷は もう少しですね。日が照ると色が…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: