PR
コメント新着
キーワードサーチ
長男の作品が小学校のホールに飾ってあると人から聞いたので、今日次男の登園前にみてきました 。(見なくても何かわかってるんだけど。他の子のを見て、来年の参考に。。)

学校で注文購入したラジオキットに絵をかいて、
それでもさみしいから紙バンドのペンギンとカタツムリを貼りつけました。
他の子のをみると紙粘土で上手に貯金箱を作っている子。
育ててるトマトのことをパズルにして説明してる子。
飼っている魚のことを調べて本のようにまとめている子。
フェルトスイーツ、編み物、木工。。。。などなど。たくさんの素敵な作品がありました。
・・・・・・なぜわが子の作品が選ばれた???
今晩長男が話してくれたのでは
「先生が 器械はなかなか作ろうとしても作れないから」といった説明だったそう。
キットを提出する子はなかなか居なくて、珍しかったからか?
なんのせ、皆どの子もがんばりました。
たんじょうび 2016.01.11
でんじろう先生のサイエンスショー 2010.10.02