PR

Profile

いきいきHAPPY STEP  津福

いきいきHAPPY STEP 津福

Favorite Blog

ケアマネが忙しくな… SHOTA2008さん

同期会 いきいき那珂さん

✰いきいき通信11月号✰ いきいきLIFE WORK津福さん

おかげさま ~毎日笑… みー4024さん
社長日記 いきいきリハビリケアさん

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月は卒業シーズンですね!嬉しい気持ちと寂しい気持ちと…
子ども達も変化が大きい季節ですので、気持ちが不安定になりやすい時期ですよね。お父さん、お母さんも悩まれると思いますが、一緒に乗り越えましょう
今回のブログでは2月に行った事業所勉強会についてお話します!テーマは「グレーゾーン」についてです。
グレーゾーンとは、明確な定義がなく定型発達と発達障害の境界領域の事を指します。特性があっても、診断基準を満たさず診断がつかない状態の事です。
勉強会の中でも話されていましたが、グレーゾーンの子ども達は、発達上の問題や困り事が気付かれにくかったり、気付いていながら相談や支援がなされていない事が多いようです。
適切な支援が行われない期間が続くと、元々の症状や特性が強くなったり、二次障害へと繋がる可能性があったり、どんどん生きづらさを感じていくようになります。
ご家庭での関わり方、園や学校での支援方法等について等、いつでもご相談お待ちしております
勉強会担当が参考にした本は↓こちらです



お知らせ


★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★
~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~
いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト

★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★
~いきいきリハビリケア公式サイト~

★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★
~スタッフ仲間のBlogはこちらから~
スタッフ仲間のBlog

アクセスお待ちしております!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.11 11:00:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: