せどり夫婦の日常ブログ

せどり夫婦の日常ブログ

2023.06.15
XML
テーマ: お誕生日(33)
カテゴリ: お菓子作り
本日は夫の誕生日の主役ともなるケーキの試作を行いました♪さて、結果はどうなるのか!?


生地を作るのに 20 分ほど泡立て器で腕のストレッチをして、 25 分間オーブン 180℃ であら不思議 ‼️

スポンジケーキが焼けちゃいました ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

材料

バター 10g

薄力粉 60g

2

グラニュー糖 60g

型に合わせた、型紙を作って敷いておきます。

バターを湯煎します。

2 個とグラニュー糖 60g を白くなり、ツノが立つまでしっかり混ぜる。

薄力粉 60g をふるいにかけて入れます。

ヘラでサックリ混ぜます。※切るように混ぜる。掻き回さない。

混ざったら、湯煎したバターを入れて再びサックリ混ぜます。※オーブンを 180℃ に設定して予熱しておきます!

混ざりましたら型に生地を流し入れます。

空気を抜くために数回型を上から落とします。※あんまり高い位置から落としちゃダメですよ!

予熱をしたオーブンで 25 分様子を見ながら焼きます。

真ん中に串を刺して、生地がつかなかったら完成 👍

温かいうちに型から外して、冷めたらデコレーション╰ (*´ `*)
と残念ながらデコレーションまではしてません笑笑
予算が限られているので、生クリームや果物は本番の分だけ🙅‍♀️
絞り袋、口金、はイオンで買いました☺️


【ケーキフィルム】ティータイムデコフィル赤5寸(15cmホールケーキ用) 10枚

【パレットナイフ】フレックス黒PC柄スパチュラ スパテラL型 BP-8L(刃渡198mm 全長320mm)

【ケーキ箱】キャリーデコ 5寸 デリエ

【ケーキトレー】ハイテストトレー 5寸

【ケーキ回転台】クールスタンド 27cm

↑こちらが楽天で揃えた物になります🌻

こちらは完成したケーキと動画の写真。本格的に揃えてしまうと、予算が足りなかったのでなんとか足りる範囲で揃えました😂

初めての方でも作れます!空気をしっかり抜けば、真ん中は凹みません!
これ1人で食べ切るのか…
太る笑
では!ごきげんよう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.15 18:03:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: