「おいやん」の鮎掛け

「おいやん」の鮎掛け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっこ-

いっこ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

大阪のMです@ Re:2024.10.31 日高川・ダム下(11/01) 遅くなりまして。 その節はいろいろとお…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:三重県宮川上流 2024.6.1(06/04) X youhei00002 フォローしてください
岡潔数学体験館見守りタイ@ Re:体力つくり~紀見峠巡礼坂(04/29)  ≪…「紀見峠巡礼坂」…≫は、[情緒の道]…
Pachinko Quora@ Re:くまちゃん お話会(08/16) 都会と違ってとても静かなので行ってみた…
Pachinko Quora@ Re:右脳で釣る⁉(08/10) その場所はとても平和に見えます https:/…

Freepage List

2025.08.30
XML
カテゴリ: 鮎掛け


前日の「短ハリスチラシ」の調子が良かったので
「短ハリス蝶バリ」も作ってみた。









(写真は正常のバッテリー状態)
夜中に「ピー・・ピー・・」の音で目が覚める。
何かの警告音みたいです。

ほんでルームランプさえ点灯しない号泣
・・サブバッテリーが上がった様子。

冷凍庫がONはいいのですが・・。


慌ててセブンヘブロック氷を2ケ買いに号泣
まあ鮎はなんとかなるでしょう。

走行すれば充電するはずなのに・・無反応しょんぼり

朝になって、ソーラーが反応してきて復活の兆し。
走行して確認すると緑色になりました。
やれやれ










(生コンの瀬)
ほんで、一難去ってまた一難号泣

昨夕、活かして川に漬けていたオトリ鮎。
5匹のうち4匹死亡で浮いている。

水温上昇でこうなったの










写真左岸の上流で21cmが掛かり、なんとか釣りできる。
・・ところが左岸を釣り下がるが3回連続バラす。号泣

また右岸へ引き返し、27cm獲る。

その後、掛けては根掛かりロス。
掛けては親子などの繰り返し。
号泣

おとり鮎の循環が悪く調子落ちしょんぼり










本日の釣果
おいやん 計5匹の貧果で終了。

疲れました。大笑い









27cm×2匹がせめてもの救い・・。ハート









ほんでフェリーも18時55分発に乗り遅れて
21時50分発の最終便ウィンク

すべて調子落ち号泣


アユ釣りマガジン ​​

和歌山鮎情報はこちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.30 19:47:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: