PR
フリーページ
みなさん
こんにちは~
Itself通信以外でブログを書くのって
はじめてかも~。
私は普段、コーチや研修講師、ファシリテーターをやっているのと同時に
ワークショップを開催しております。
私のライフワークともなっているワークショップとは
個人の方が自分のビジョンを立てるための
お手伝い。
ビジョンって大げさ
いえいえ
つまりは自分の行きたい方向を描くことなんです。
そして、その着地点として、
近々やりたいことを並べて整理する。
ビジョンは自分の内側(in)と
自分がこの世に存在する外側の世界での意義(out)
のバランスがとれて出てくるもの
これを見るのはそう難しいことではありません
私自身もここ数日、大きい模造紙を使って
存分に来年のやりたいことを描いています
この"個人向け"ビジョンを立てるワークショップは
来年の1月8日、22日に開催します。
興味ある方はコチラ⇒ http://vision-workshop.jimdo.com/
すでにお申し込みがあるので、少人数開催ゆえに
お申し込みはお早めに!!
ところで
実はこのビジョンワークショップをしごと総研( http://www.shigotosoken.jp/index.php)
とコラボで、チームのビジョンを創る・・という内容でやることに決定しました。
私のワークショップはあくまでその人個人のもの。
こちらはチームのリーダーや、ご夫婦、カップル、家族
などなど、複数のビジョンをまとめたいときに
参加していただくもの。
その名も
「チーム・ビジョンクエスト研修」
来年1月15日、16日の2日間@都内で開催します。
しごと総研の代表、山田夏子ことなっちゃんの「ねんど」を使ったワークと
私がやってきた「ビジョンづくり」の手法をがっちゃんこして
右脳も左脳も喜ぶ
成果とつながりがもてる
そんなビジョンを存分に創っていきます。
深いですよ。本気ですよ。そして、必ずや実感のわく、チームに浸透できる、そんなビジョンが立てられます
詳細はコチラ⇒ http://www.shigotosoken.jp/blog/?p=431
チームのリーダーさんに限らず
ご夫婦で
カップルで
ご家族で
サークルリーダーさんや
コミュニティリーダーさん
もしくはメンバーさんと一緒に
ぜひご参加ください!
お問い合わせもお待ちしております。
山縣いつ子
コーチ・ファシリテーター
ビジョンプロジェクト リーダー
【第2弾ワークショップを終えて】ビジョン… 2009年03月16日