PR
フリーページ
みなさん、こんにちは。
Office Itselfの、いっちゃん@山縣です。
****告知!****
2011年1月8日残席1名!
22日はお席まだあります。
ビジョンメイク術ワークショップ
http://vision-workshop.jimdo.com/
***********
今年の31日は金曜日なんですね。
なんとなく、キリがいいというか。
一週間過ごしきった~!という感じでしょうか。
今年は、大掃除も年賀状も先週中にすませ
今週はいつものモードで粛々と
年末を迎えています。
先週、自分で「深呼吸して~」
と書いた効果か、ザワつきの
少ない師走で、なんとなくいい感じですよ♪
さて。今回のItself通信は・・・
みなさんはどんなクリスマスを
過ごされましたか?
ウキウキワクワクの時間を
喜びと静寂と共に
過ごされたでしょうか。
私は25日の朝に突然
「今日は一日、地球のことを考えよう!」
と思い、一日地球に愛を送るという
願いをもって過ごしてみました。
とても心が広がり、前日まで感じていた
「自分ごとだけ」という感覚から
意識が広がり、自分に還ってきた感じです。
結局、「これも自分のためだったのかな」
と気づきました。
今年もありがとうございました
今日のメルマガで60通目となります。
去年の秋からはじめたこのメルマガも
みなさまのおかげで、60回も続きました。
今年は浮き沈みが激しかったなぁ~と
われながら思います。
これもたぶん、ビジョンという意図を持って
いたからこそなんでしょうね。
必要なことが良くも悪くも起こりました。
今年からはじめたファーストピース・サークル
http://ameblo.jp/firstpeace/
この間、このファシリテーターの今年最後の集まりがありました。
「今年一年の、自分のファーストピースは
どうだったか」
ということをシェアしたら、
みんな本当にいろんな変化と直面していました。
自分の中の平和にちゃんと向き合うと
大きな変化がでてくる。
さらにその変化を超える自分の本来の力を思い出す。
そんなことが起きるんだなと
そこでも話をしていました。
私としては、
今年は何かと「離れる」という
ことが多かった。
自分が意図して「離れ」たこと
突発的に「離れ」たこと
流れとして「離れ」たこと・・・
自分の力だけじゃ、判断だけじゃ
どうにもならないことも
たくさん含まれていました。
ここにやはりおおいなる存在を
感じずにいられません。
そして、そのことが起きたとき、
被害者意識にいるのではなく
「まずは受け入れる」、ということが
とても大事になった一年でした。
モノゴトが重なるにつれ
その「受け入れ態勢」は
少しだけ強くなった気がします。
みなさんの一年を振り返るとしたら
どんな言葉が浮かびますか?
そして、自分に起きたそんな波を
メルマガなどでも表現させていただき
途中、少しおやすみをいただきながら
それでも続けられたのは
読んでいただいているみなさまのおかげだなと
切に思います。
本当にありがとうございました。
たくさん感謝したい人の顔は浮かびますが
みなさんのことはとりわけ
強く思います。
そして今日は、これから身近な家族に
お礼をちゃんと言おうと思います。
みなさんが今、感謝した人は
だれですか?
今回もお読みいただきまして
誠にありがとうございました。
ここまで書いて、もうお伝えしたいことは
ひとつです。
今年も本当にありがとうございました!!!
来年もみなさんにとって素晴らしい年で
ありますように。
では、みなさん、よい年末をお過ごしくださいね!
コーチ&ファシリテーター
山縣 いつ子
このメール配信を解除したい場合は下記URLより行って下さい。
https://55auto.biz/officeitself/mail_cancel.php?cd=03wn6AP3evR7o9
メルマガ・アーカイブはコチラ
⇒http://plaza.rakuten.co.jp/ikkoikkogogo/diary/
1月8日(土)・22日(土)ビジョンワークショップ 開催します!
http://vision-workshop.jimdo.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Office Itself 山縣いつ子(やまがたいつこ)
パーソナルコーチ・ファシリテーター
URL: http://www.officeitself.com/
Blog: http://ameblo.jp/officeitself/
Twitter: http://twitter.com/icchan9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・