地球と花うた!

地球と花うた!

PR

カレンダー

サイド自由欄

13/9/30更新

live情報
*・。**・。**・。**・。*


ただ今基本的には育児に専念しておりますが
時々ライブをしたりもします。


*・。**・。**・。**・。*

11/2(土)
白幡の森プレイパーク15周年の森祭りにて!

外でのライブです♪
音が散りそうだし、どうなるかなー♪
ともかく楽しみです♪
場所:白幡の森(白楽、東白楽駅あたり。すごい坂を上った先。)
子育て支援施設「かなーちぇ」内スペースにて

時間未定。



延期になりました!改めて、演奏だけの企画でゆったりお会いしましょう!


フリーページ

プロフィール

弓歌(ゆか)

弓歌(ゆか)

コメント新着

弓歌(ゆか) @ Re[3]:LONG FALL(05/23) えんじぇるさん またのコメントありがとう…
えんじぇる@ Re[2]:LONG FALL(05/23) >子供を通じない人間関係が現在ほとんど…
弓歌(ゆか) @ Re[1]:LONG FALL(05/23) えんじぇるさん あたたかいコメントあり…

お気に入りブログ

うず祭 double uzuさん
暮らしについて考… ひつじハウスさん
ヒーリングルーム … 悦子@香りの瞑想さん
☆ peace of mind ☆ 虹色88さん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2011.03.07
XML
カテゴリ: 日記なるもの
いやもう、何年越しの念願だろうか、


憧れの味噌作り、ついに念願叶う!!


でもねこの日は、単なる味噌作りでは終わらない、
ほんとうーーに素敵な一日だったのです。
なんせヴィーガンランチ&スイーツ付きっ!


味噌作りを主催してくれたのは、
ユニットを組んでるフィドル弾きのhazelさん。
http://selfhealing-diary.cocolog-nifty.com/macrobiotics/
この方、半端なく料理美味いです!!


lunch

これがもうめちゃくちゃ美味しい。
↓金柑と菜の花の蒸しもの。私はこれを食して中華街にセイロを買いに走りたくなりました。
PAP_1461.JPG

↓柿酢とマスタードを使った和え物。かぶと・・・えっと何が入ってたっけな。。白菜?
ともかく美味しい~。作り方をきいのたので翌日似たようなモノを作ってみました♪
かぶと・・・

↓そして優しい味の、ごはん♪ごぼうの香ばしさが引き立ちます。
桜の塩漬けやかいわれと一緒に口に入れるとバリエーションが楽しめます。
ご飯♪

↓なんとデザート付!寒天入りのケーキ。不思議な触感。去年庭で採れたというブラックベリー(だっけ?)がアクセントになってます。調和してる。
cake

至福のお食事タイム。
この日はね、私は飛び入りで、
もともとhazelさんのお友達とそのまたお友達がいらっしゃる予定だったのですが
これがまたほんっとに楽しい方々で!

偶然にも横浜の方。
一日中笑って過ごしたといっても過言でない。



そんな笑いながら作った味噌の一部始終をお見せしよう。

↓hazelさんが前の晩から付けといてくれた豆。豆って、かわいい。。。。
浸したまめ。

↓煮ます。圧力なべだと20分くらい?10分だっけ?
煮ます。


麹と塩を混ぜます。

↓煮た豆を3回くらいに分けつつ、すり鉢でつぶします。
このすりこぎとすり鉢はhazel家に伝わる家宝(過言)。
つぶします。
だいぶつぶれてきました。
だいぶつぶれてきました。

↓ペースト状になった豆と麹塩mixと混ぜ合わせます。
麹たちとつぶした豆をMIX!

↓空気が入らないようにべちべちしてから容器にべちっと入れ込みます。
平らにしてラップ。
in

後はおうちで重しを乗せます。(私はちょうど岩塩があったのでそれを乗せました。)


こういう手工業をしている間というのは、
伝統的に女たちはおしゃべりをしていたのでしょう。
この日の私たちもたわいもないことをずーっと話していましたが
ハイジの話になり、クララが昔は「本間くらこ」だったこととかハイジが楓だったこととかになり
そのうち「ゼーゼマンさん」って誰だっけという話になり謎のままでしたが、
後日姉に訊いたところ「クララのお父さんじゃない?」と即答。
つまり「本間」に当たる部分がゼーゼマンだったようです。
ブログの中で報告しておきます!MさんJさん!
ゼーゼマン氏


さて
お味噌作りの後は、またスイーツタイム♪
↓りんごと、くるみなどのナッツのケーキ(?ケーキなのかしら)
すーごく、体が求めてる味でした。少しで満足しちゃった。
りんごとなっつ



そしてね。
この後は待望の子猫タイムですよぅっ

実はhazelさんちったら、去年の秋から子猫がいるんですよっっ
しかも2匹♪ 姉妹の子猫です。

そろそろ中猫だろうと思っていたけど、
実際はまだまだあどけなさがあって、小学生な感じ。
子猫の大きいのみたいな(笑)

猫好きの方、申し訳ありません。
遊ぶのに夢中で写真撮ってません。

猫とこんなに遊んだの、久しぶりだったよ。
手がまだ柔らかいの。ちっちゃくて、ふにゃっとしてる。
抱っこもしちゃったけどちっちゃい~♪
ああーーもう幸せーーっ
股の下に入り込むのが好きなやつらでした(笑)


妊婦としましては、ほんとは電車が混む前に帰ろうと思ってたんですけど、
この時点でどっぷり日は暮れてしまってました。
楽しすぎて帰れなかったよ~っ
こんな誘惑に弱いママにまるちゃんはしっかりついてきてます。
きっと忙しママでも大丈夫な子が生まれるだろうと勝手なことを思うww


奇しくもこの日は新月。
新月に仕込んだお味噌、どんな味になるか楽しみだな♪
解禁の頃は10月、
家族が増えてるんだね。
うふふ。


で。
半月後の満月には、ライブです!
hazelさんと、今月の満ちる○ライブを一緒にお届けします!
フィドルとハープとうたの夜です。
フィドルとハープ
●3/20(日)夜8時より
珈琲文明 にて
●満ちる○ライブvol.35(産休前最後のライブになりまする)
●出演:星と樹のうた
    フィドル:hazel / 歌とハープ:弓歌

ケルトな曲と、そうでない曲をお届けしまーす♪




では長々と失礼しました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.08 17:03:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: