全134件 (134件中 1-50件目)
来ました!昨年8月から3回受けてやっとこさ、筆記を9科目クリア。3回受けた「子どもの食と栄養」は、合格ラインピッタリの60点自己採点どおりでした。ぎりぎりだったのでこれを見るまでは安心できませんでしたが、よかった!!実技試験は、平成28年7月3日8時45分集合16時30分終了予定です。つつがなく受けられる事を祈ってます。
2016.06.04
コメント(0)
雨の金曜日。都内全店から同じ売り場を担当する店員が集まり研修会が開かれた。しばらくぶりに顔を見た原宿店の同僚が、腕にギブスつけて首から吊っている。・・・けんか?!「月曜日に出勤の途中転んで3か所折れた。」良く見ると目のまわりにもほっぺたにも大きなあざ。「鼻も折れた。指も。パソコンの起動のときのコンロールアルトデレートが同時に押せなくて困ってる。」・・・。「私は、指は大丈夫だったからなんとか・・・。」何と、品川店から来た同僚も腕を吊ってる。・・・一緒に転んだんですか?「いえ、いえ、私は、日曜日に自宅でころんで。」「実は、ぼくも日曜日に子どもを抱っこしたら鎖骨が折れて、強い薬使ってるんであらぬ事を口走ったら薬が言わせてると思ってください。」と本店からやってきた研修講師。「ぼくも服薬中なので、ちょっと変な事言ってるかもしれませんが・・・。」質問に立った多摩店の同僚までも。みんな!しっかりしようよ!!
2016.05.27
コメント(3)
「あっと!申し訳ない、大雑把で。なんせO型なもんですから。」お店の売り場で同僚が言っていた。実は、私もO型。さらに、係長も主任もO型である事が判明。「何かの因縁でしょうか?」まあ、トラックが飛び込んできたら生き残った者が献血だ。助け合い体制の整った職場でよかったよかった。
2016.05.14
コメント(7)
近所の路地でこんにゃくのお花を見つけました。香りが強烈。実物を見るのは初めて。めずらしいなあ。
2016.05.13
コメント(0)
音楽の課題は、楽器を演奏しながら3歳児に歌を聞かせる。楽器が、必要なので近くのギター教室へ一昨年の11月より通い始めた。まあ、ギターもやってみたかったし。講師のジョニー先生から「自分の演奏を録音して聞いて見ろ」を言われ、会議録音用のICレコーダーをヘビーローテーションしたらスイッチが不調になってしまった。そこでヤマダ電機へ行った所、7000円弱で新品が売られている。修理してもそれ位かかるだろうと新品を購入。とりあえず満足して練習は遅々として進まないのでした。どうする、でんでんむし・おばけなんてないさ。
2016.04.30
コメント(0)
3分で3歳児20人相手に語る保育士試験言語実技のシナリオを作った。腹話術教室のみなさんに聞いていただき「3歳児に難しい言葉を外す」「登場人物のキャラを立てる」「語りにメリハリをつける」「歌を入れる」とのアドバイスをいただく。さらに売り場の保育士経験者から「案外3歳は、難しい言葉も大丈夫」「ちゃぽん、じゃぼん、どぼん等の擬音を利かせる」との助言もいただいた。また、家人からも「必要のないセリフをカットしてメリハリを出せ。」とのアドバイス。そんなかんなでとりあえず下記のお話しに収まったので只今練習中です。みなさん、こんにちは。今日は、「にんじん・ごぼう・だいこん」というおはなしをします。むかしは、にんじんもごぼうも、だいこんも、みんなおんなじ色をしていました。そんな、ある晴れた日、にんじんちゃんとごぼうちゃんとだいこんちゃんは、お庭でどろんこあそびをしました。どろんこままごとぐちゃんぐちゃん。どろんこ美容院べとべとべと。どろんこラグビーびしゃんびしゃん。たっぷり遊んで、頭のてっぺんから足の先までどろまみれ。それをみたお野菜ママは、びっくり!「あーはっは!すごい!元気でたくさん遊んだわね。じゃあ、おやつの前にお風呂に入ってね。」「はーい!」「はい!」「はああい!」お風呂場で、一番最初にお湯に入ったのはにんじんちゃん。そろり・そろり、ちゃっぽん。「ううん!気持ちいい!いいゆだな、おほほお。おふろじゃぶじゃぶじゃぶじゃぶしてるとくじらになっちゃうよお・おばけのくにではおばけだらけだってさ・そんなはなしきいておふろにはいろお♪」お歌が大好きなにんじんちゃん。すっかり歌に夢中になり、茹ってのぼせてまっかかになりました。続いてお湯に飛びこんだのは、ごぼうちゃん。ジャッブン!「ひやあ!あっちい!にんじんちゃん、良くこんな熱いお湯に入ってるねえ。ぼく、とっても無理!」ごぼうちゃんは、あっと言う間にお湯を飛びだし、水鉄砲でピューピューと遊びだしました。体も洗わないので泥んこ茶色のまんまです。さて、そのあいだ、だいこんちゃんは、湯殿で体を洗っていました。「石鹸でつるつる、シャンプーでぶくぶく、タオルでごしごし。さっぱりしたあ。」そして、「失礼しまーす。」どっぽおん!とちょうど良い湯かげんのお湯につかったので、だいこんちゃんは、まっしろになりました。楽しく歌って、芯まで赤くなってにんじんちゃんは、しあわせ。泥んこ茶色のまんまのごぼうちゃんも水鉄砲でたくさん遊んで、しあわせ。しっかり洗って真っ白すべすべになっただいこんちゃんも、しあわせ。「お風呂は、楽しいねえ。また、いっしょに仲良く泥んこ遊びして入ろうね」とお約束しました。そんな訳で にんじんは赤・ごぼうは茶色・だいこんは白くなったのでした。それでは、みなさん、ごきげんよう。おしまい。
2016.04.27
コメント(0)
「どうする?やっと合格したと思ったら、 保育士不足しているので 試験を簡単にして、 筆記は名前が書ければOK、 実技は、イナイイナイバーにします。 ってなったら。へへへへ・・・。」 朝の「保育士不足深刻」のニュース見ながらハズ。 昨年の8月、神奈川県地域限定試験の10月と受け続け、3回目の保育士試験挑戦です。 心理・福祉等は8月にクリア。 落ちた2課目中教育原理は、10月に。 最後に残った栄養が、とにかく難関。 なにせ、全然興味がなくて・・・ビタミンだのたんぱく質だの・・・。 帰宅して自己採点した所、60点でギリギリ。 採点事故がない事を祈りつつ 弾き語り「でんでんむし」「おばけなんてないさ」、素話「にんじん・ごぼう・だいこん」の実技準備を開始したのでした。 ・・・実技「イナイイナイバー」にならないかなあ・・・。会場の大正大学巣鴨校舎へ向かう途中、近藤勇149回忌の読経の前を通りました。
2016.04.24
コメント(0)
28年4月1日より大森店へ転勤。10数年ぶりの大森店勤務。お店も駅も様子が変わっていてビックリ!「この仕事は初めて?」「いえ、昭和61年頃やったことあります。」「・・・ん?昭和って言った?」部長を落胆させた様ですが、やった事ないよりチョイましって事で参ります。以前、旧大森店で勤務した時、健ちゃん愛好者友の会の村田先生がやっていた腹話術教室に通い始めたのでした。その後、後楽園店、三鷹店、歌舞伎町店、北千住店、池袋店、再び大森。腹話術もお店の仕事も長くなったなあ・・・とちょっと感慨深いです。
2016.04.01
コメント(0)
10年前、主人からのプレゼントで10年連用デスクダイアリーをいただいた。それが、今年いっぱいで終わるので10年ぶりに新しいダイアリーを購入。前10年のメモ見ると賃金の等級が全然上がっていないのがわかる。やれやれ。それにしても丈夫なダイアリーで10年職場で使い続けていたが、全然やぶけたり崩れたりしなかった。これからの10年には、定年退職日も含まれている。ダイアリーと同じに丈夫に働ける事を祈り、とりあえず名前を書きました。ビジネスの長期計画や年ごとの比較に最適のダイアリー ビジネス手帳日記帳 10年 高橋書店 10年卓上日誌 A5サイズ 2015年~2024年
2014.09.28
コメント(3)
31人もの人が、灰に埋もれているらしい。天気のよい土曜日のお昼時でなければ、もっと犠牲は少なかっただろうに。
2014.09.28
コメント(0)
サンシャイン店の私が働く売り場。入口に手指消毒液が置かれている。ところが先日その消毒液が無くなったのだ。容れ物ごと。かなり大きな容器だ。どうやって持っていったのか。なぜ?家で指を消毒しまくっているのか。そんなに清潔好きならなぜ中古の消毒液を持っていくのか。それより心配なのは、・・・飲んでるんじゃないだろうなあ・・・。アルコール中毒のお客さんから、「消毒用アルコールも飲んだ。」と聞いた事がある。絶対、体に悪い!!!新しい消毒液は、持って行けない様に紐で縛る事にしました。
2014.09.23
コメント(0)
サンシャイン店の同僚。「昨日は、うち、サザエさんちみたいだったんです。」8月31日になり息子さんの夏休み宿題に未着手が発覚。「毎日1行日記っていうのがあったのに1日もやっていないんです、たった1行なのに。」「ああ・・・41行となると、大変ですねえ。」「それに英語の宿題で8文の作文。」「8ワードじゃなくて?」「8行以上の文章を英語で書かないといけないんです。帰省かクラブ活動しかを書くことないんですが、”車に乗った”・”おじいちゃんの家に着いた”の2行しかかけないんです。」「8行位すぐかけますよ。 ハイウエイで赤い車を見た。 青い車を見た。 白い車を見た。 黄色い・・・。」「それは、ちょっと・・・」9月1日も引き続き宿題に取り組むそうです。頑張れ中学生!
2014.09.01
コメント(0)
この中、とにかく煙で真っ白。実際に災害にあったら避難はすごく大変そう。今年も実演に来て下さった帝京大の学生さん。去年と違うのは、可愛い女子学生さんが何人もいらっしゃいました。一通り実演は回ったが、区長さんが視察に来るのが2時間も先なので待機。・・・と言われたが、帰ってきてしまいました。当直時、3件も管内で放火があり、そのまま駆けつけてくださった消防署の皆様には申し訳ありませんでした。
2014.08.31
コメント(0)
区役所のリサイクルセンターで風呂敷を沢山売っていた。全部1枚50円。その中に面白い絵柄を発見。航空地図入り風呂敷だ。「全国町村議会欧州行政視察」阿見町議長1965吉田市郎とある。どこの町だかわからないが、多分、海外旅行の餞別へのお返し用風呂敷だろう。東京→アンカレツヂ(ここがもう、古くも懐かしい)→ベルリン→デュッセルドルフ→アムステルダム→コペンハーゲン→ロンドン→パリ→マドリード→バルセロナ→ジュネーブ→ローマ→カイロ→バンコック→香港→東京すごい長旅!50年前の吉田議長様お疲れさまでした。
2014.08.18
コメント(0)
作夜、偶然つけたNHKの番組で見た。久々、視聴料払ってて良かったと思える番組でした。「自閉症の僕が飛び跳ねるわけ」の本が、ヨーロッパでベストセラーになっている東田直樹さんとそれを翻訳したアイルランドの作家とのドキュメンタリー。全然知りませんでしたが、ムラカミハルキ・ミシマユキオ・ヒガシダ・・・と日本作家の代表にあげられるヨーロッパでは有名な作家なのだそうです。自閉症の本人が、その行動の理由を自分から書き表した大変めずらしい本。思い通りに動かない、壊れたロボットを操作している様な感じなのだそうだ。この番組を沢山の人に見ていただき、自閉症による行動に困惑する時、ああ・・・こんな訳なんだなあ・・・と思ってもらえるといいなあ。こんな夜遅くじゃなく、もっと、早い時間に放送してもらいたいです。
2014.08.17
コメント(2)
我が家の集合住宅掲示板に「ハクビシンにご注意」の掲示を発見。中庭や階段手すりを伝い歩きするハクビシンの写真も添付されている。かわいい!!!しかし、住みつかれると大変困った事になるらしい。「ゴミ置き場の夜間のドア閉め」「生ごみは短時間でも玄関やベランダにおかない」「ベランダ菜園の防衛」と注意事項が記載されている。近所のお墓に住んでいるのは分かっていてその近くの電線を渡っているのを主人は度々目撃しているそうだ。こんなお友だちが近くまで来ていたとは。一遍、お会いしたいワイコでした。元祖、フルタ&海洋堂の食玩!フルタ&海洋堂 チョコエッグ 日本の動物コレクション 第5弾 139:ハクビシン ジャコウネコほ乳類食玩おまけチョコエッグフィギュア
2014.08.17
コメント(0)
池袋の映画館でやっと見る事ができました。腹話術もでてきました。やまびこの技だって。映画見てよかった!原作で死んじゃう人達が、みんな助かってた。ここ数日、暑くて自宅でゴロゴロしていたのでエクセルでお絵描きにハマってます。
2014.08.17
コメント(0)
ハードコア展を見た。上も下もわからなかった・・・。
2014.08.11
コメント(0)
桜よりある意味ふさわしいかも・・・。
2014.08.10
コメント(0)
ぜいたくしてハーゲンダッツアイスクリームを食べてしまった。 すごい、暑かったんですもの。
2014.07.27
コメント(0)
台風は、大きな被害もなく過ぎ去った。しかし、我が家は思いがけない水害にあったのです。それは、トートーウォッシュレット!便器に人が座った時だけ水がでるセンサー。それが壊れてしまったのです。すると誰も座っていないのに水が出っぱなし。主人が発見した時、水がでっぱなしで、トイレの床は、水浸し、壁にかけてあったカレンダーもビショビショ。ああ・・・。ウォッシュレットの水圧の強さが、良く分かりました。
2014.07.21
コメント(0)
引越し祝いに職場の同僚が買ってくれた掛け時計が壊れてしまった。 原因は、電池。 単3電池が、破裂して時計の裏がベタベタになった為だ。 時計屋さんに持っていったが、修理は不能。 「中のムーブメントを取り替えるしかありません。 5000円位かかります。」 そして、後ろにかかっていた時計を持ってきてくれた。 壊れた時計はシチズンだが、これは、セイコーだ。 しかし、八角形の形も色も壊れた時計とそっくり。 「そしてこれは、電波時計です。 さらに暗くなると秒針が止まります。」 秒針が動くシャーっと言う音が気になる人に配慮しているそうだ。 「6000円と消費税です。」 これは・・・選択の余地なしだなあ。 「電池は、切れてなくても1年に1回、必ず取り替えて下さい。 時間は、自動的に合いますが、何かあったら連絡してください。」 時計屋さんから注意を受けて電波時計を持ちかえり壁にかけました。 後は、電波を受信するのを待つだけ。 青いライトが、点灯。 う・・・時間が合うのかな? ところが、赤いライトが続いて点滅。 大丈夫なのか? 時計屋さんに連絡した方が良くはないか? 「何!赤いランプ?すぐ、避難してください!!」 って時計屋さん言うかもよ・・・と主人が申しておりました。 でも、今は無事に回り始めております。
2014.07.21
コメント(0)
サンシャイン店に転勤となり3カ月。通勤が、近くなり、歩きまわる事が少ない売り場での仕事となった。おかげで体重が、危機的状況だ。そこで暫く外していた万歩計を下げてみた。「あら、私も。携帯電話が万歩計になってるのよ。」朝1番、部長が、ポケットから携帯を出して見せてくれた。それが、なんと8000歩!!「行きも帰りもひと駅前から歩いてるの。」ええ!!「昼ごはん食べたらサンシャイン内の他のお店をうろうろ見物。池袋本店としょっちゅう行き来。」それで1日2万歩も歩いてるのだそうだ。1日2万歩・・・その上、部長の激務・・・。「でもね、体が慣れてしまって歩くだけでは痩せないね。」現在、私の1日の歩数目標7000歩。こりゃあ・・・痩せないはずだ。
2014.06.30
コメント(0)
私の父は、数年前脳溢血で倒れてから、自力でお風呂に入れなくなってしまった。そこで風呂桶を持ってお風呂に入れに来てくれるサービスをお願いする事になった。ちゃんと看護師さんも付いてきてくれる。その看護師さんから、「これ、目薬じゃありませんよ。」と教えられてビックリ!風呂上がりにお願いした点眼薬。確かに良く見ると鼻炎の薬と書かれていたそうだ。病院で薬をもらった時、1回1回別の容器で便利になったわねえ・・・と母は思ったそうだ。ケアマネージャーさんに電話したら飛んできて本来の目薬を届けてくれたそうだ。幸い、まだ、以前の目薬が残っていたので鼻薬を目にさすのは避けられた。「看護師さんてしっかり確認しているのねえ。」と母は、感心。間違ってもらってしまった鼻薬は、アレルギー性鼻炎の気がある私の妹にあげたそうだ。それもどうかと思うが・・・。何事も確認が大切な様です。
2014.06.30
コメント(0)
信州の主人の母から絵手紙をいただいた。92歳の母は、絵が苦手だったが克服しようと83歳から絵手紙を習い始めたのだ。そして10年、「へたでいい」の絵手紙の原点に回帰したそうだ。健ちゃん先生も「へたでいい、へたがいい」と良くおっしゃっていた。なつかしいなあ。
2014.06.22
コメント(0)
サンシャイン店の中の本屋さんを昼休みウロウロしていたら懐かしい絵本を発見。子どもの頃、近くのお医者さんの待合で読んだ本だ。とても切ないお話しです。【中古】 ビロードのうさぎ /マージェリィ・W.ビアンコ【原作】,酒井駒子【絵・抄訳】 【中古】afb
2014.06.15
コメント(0)
「うみーゆーかばー・・・」 一寸先も見えぬ程の雨の土曜日。 新宿ゴールデン街小料理遊の純子ママ率いる命知らずの一行。 勝どきより、屋形船に乗船。 波高い東京湾、お台場を就航したのでした。 遡った河べりから見えるはずのスカイツリーも足だけ。 頭は、雲の上にあるようです。 救命胴衣は、あの裏・・・舟がひっくり返ったら、あの窓を開けて誰が何と言おうと表に逃げよう・・・とシュミレーションした事は、申し上げるまでもありません。
2014.06.08
コメント(0)
主人と2人で新宿花園神社のお祭りに行った。年末の熊手市から半年ぶり。スマートボール300円をやってみた。お店のお兄さんが、見本で打ってくれた時は、あっさり入ったのに全然ゴールしない。「よし、じゃあ、おまけだ!」お兄さんが、新しい玉をくれて、打つと初めてゴール!わあい!!!!と喜んでいたら、景品も下さった。弓矢。これで10年後の東京五輪を目指すのだ!!しかし、お家に帰るなり主人に取り上げられてしまった・・・。標的の窓ガラスに飽きて自分のおでこを標的にした主人。
2014.05.25
コメント(0)
動物愛護センターの所長さん。警察に届けられた子猫が、持ち込まれる。本来それを保護するはずが、「自分で生きていけそうな猫は逃がして。」と言って子猫を再び遺棄させた。で・・・書類送検。所長さんの言うとおり猫を話した警察職員も連座。そりゃあ、仕事から言うと引き取り、保護し、3日たっても飼い主が申し出なければ殺処分すべきだが・・・。公務員だし書類送検されたら懲戒免職。年金も退職金もなしだ。何だか、良い人の様に思われる所長さん。それが正解だったの?
2014.05.19
コメント(0)
十条駅近くの雑貨屋さんで素敵なお帽子を発見。主人も素敵なカンカン帽を発見。どちらも2000円。二つまとめてお勘定する時、「二つでいくらかお勉強してもらえませんか?」と試しに聞いてみた。すると「わかりました。二つで3500円でどうぞ!」・・・おおおおおお!!!!言ってみるものだ・・・。秋葉原の電気屋さん以外で値切ったのは始めて。言ってみるもんです。
2014.05.14
コメント(0)
連休明けの今朝。職場に行き業務用のパソコンをオン。ところが、全然たち上がらない。他の店員のパソコンもダメ。まあ、そんな事あっても大概1時間もあれば回復してきた。ところが、今日は何時まで経ってもだめ。ついに午後の1時までシステムは全然使えず、手書きで処理したのでした。
2014.05.07
コメント(2)
日本人または、日本語が得意なお友だちがいないのだろうか。
2014.04.29
コメント(0)
おまえ・・・んっか、すっきりしないんだよなあ。主人が、私の服装を批判。只でさえ、でぶでぶ太ってきているのに、悪趣味な柄物着るから。ますます、膨張しているそうです。「白とは、言わない・・・せめて、無地のブラウスを着ろ。」そこで柄のブラウスをタンスからピックアップ。案外枚数は、少ないが、お気に入りなので出番がおおかったんだなあ。そんな訳で只今、ワイコすっきり化計画進行中です。
2014.04.29
コメント(0)
主人のお友だちが司会をつとめる日本のなつかしい芸を見に回向院へ行って参りました。大森腹話術教室時代、かっぽれ名取さんが腹話術を習いにいらしていた。話には聞いていたが、かっぽれを実際に見るのは初めて。けっこう、勇壮・優雅、コミカルな演技もイメージどおり。屋台もたくさんでていて、ステーキ串でビール、イノシシ汁を食べました。浅草橋から秋葉原へ歩き、東十条のおばちゃんの中華でギョーザとにら炒めとオムレツにビール。たくさん、栄養とった日曜日でした。
2014.04.27
コメント(0)
転勤先のお店にはロッカーがない。今まで3人で一つ、なんて事もあったがロッカーがないお店は初めて。しかし、案外ロッカーに入れなくてはならない物は少ない事が判明。それにしても持ち運ぶ荷物はできるだけ減らさなくては。そこでハンドバッグのさらなるリストラを決心。先週使わなかった物はバックから出す事にした。まず、ICレコーダーのれい子ちゃん。ところが、れい子ちゃんをだしてしまうと”11時です””もう5時だよ”など要所要所で教えてくれる人がいなくなる。うーん。次にタロットカード。これは、暇つぶしに使っていたのだが、このところ暇がなくて。腕時計は、携帯があれば不要との意見もあり。銀行のカードは、全然使わないからなあ。いやあ、ものを減らすのはむずかしいです。
2014.04.05
コメント(0)
商店街を歩いていたら突然の大雨。雨宿りに美容院へ入った。来月から新しいお店に行くし。ちょうどいいや。美容師さんは、年配の男性。しかし、さすが、美容師さん。ちゃんとお客を褒めてくれる。「頭の形が良いのでショートカットがお似合いです。 髪の毛の生え方も良いですね。」・・・まあ、いい気分でした。
2014.03.30
コメント(2)
4月1日から新しい職場へ通う。しかし、今の職場の定期券が4月6日まである。このまま経路の変更ができないか・・・みどりの窓口に相談してみた。3月31日まで定期を使うと払い戻しできる分はないので新しい定期を別に買い、今の定期は、折角なので4月6日まで折りがあったら使ってさらにチャージしてある分を使いきってスイカを解約すれば、500円戻ってくるそうだ。そんな訳でスイカが2枚になってしまいました。そして2枚のスイカを定期入れに一緒に入れておくと改札で「複数使用」と警告が出て止められてしまう事が判明したのでした。
2014.03.26
コメント(0)
北千住店に3年。そろそろかなあ・・・とは、思っておりました。それが、今度の転勤先は、サンシャイン店。あの60階建の池袋のランドマーク。通勤も北千住店よりもっと近い。次の次の駅から歩いて行けます。転勤法則性から考えると今度は、うんと遠いお店の面倒くさい売り場に回されるはずだったのに。これは、いけない。反動で何か、まずい事が起こるのでは・・・。と警戒していた中のユーフォーキャツチャー。なんと一挙に4つの可愛いクチパクが!!一生の幸運を使ってしまったのではないかと案じています。
2014.03.23
コメント(0)
結局月曜日も38度、火曜日も38度、水曜日も38度、木曜日に37度台。金曜日にやっと36度台に下がった。「いいんだよ。たまには、ゆっくり休んで。」部長!やさしい事言ってくださる。「ワイコさんが、休むなんて珍しい。鬼のかく乱だねえ。」部長・・・・鬼は、ないでしょ、鬼は・・・。確かにうつしたら大変なので仕方なく雪の大変な時に1週間も休んでしまったのでした。
2014.02.16
コメント(0)
インフルエンザA型にかかってしまった。土曜日から体調が悪く日曜の夜39度超。月曜朝は、37度5分。この位なら熱さましもらって仕事に行こう。お店も忙しい日だし、人手も少ない。仕事用の服着てカバン持って町内の診療所へ寄った。「先週は、50人。 今日は、既に5人です。」お医者様、早速インフルエンザ判定キットを取り出す。私の前に受け付けた人も後から来た人も同じような事言っていたもんなあ。鼻の穴ほじられて10分位で判定、インフルエンザA型にヒット。・・・あの・・・”ちょっと仕事引き継ぎに行っても・・・”とたずねようかなあと思った刹那。「絶対外をうろうろしないでください。 即刻、帰宅して安静にしてください。」とお医者様。まあ・・・そうだよねえ。48時間以上たっているので効くのかどうか確かでないとの事だが取りあえずタミフルをいただき帰宅。するとそこへ診療所から電話。わわ!!ちゃんと家に帰っているか確認?!「領収書のお名前をご確認いただけますか?」・・・・・・・。あらまあ。処方は、完全一致しているが、全然別の人の領収書だ。診療所も大忙しなんだなあ。
2014.02.16
コメント(0)
「コーヒーいれたから、ポットにつめてやろうか。」月曜日の出勤前、主人が、コーヒーたてながら言っている。ワーイ!・・・と水筒を探したが、・・・あれ?・・・そこで金曜日、仕事に持って行った水筒の行方をトレース。ああああ・・・もしかしたら、帰りに主人と2人で入った居酒屋に・・・。仕事帰り、居酒屋の入り口からチョットのぞいてみたら「ああああ!これ、これ!!」加賀屋のママが、私のポットを持って飛んできてくださった。よかったあ!!
2014.02.03
コメント(0)
土曜日の夜。ジャグリングやマジック等の芸を競うテレビ番組で腹話術世界大会でスコップ三味線を披露したせとさんが登場。まあ!!なつかしい。共演のすずきさんとの関係をはらだたいぞうさんから質問されて「まったく関係ありません」と答えていた。私も気になってました。そうだったのか。
2014.02.02
コメント(0)
昭和54年製もちつきマシーンでお鏡も作り、水仙も活けて定番のお正月支度を何とか準備。元旦は寝正月でした。
2014.01.01
コメント(0)
「てんしょうでテレビ撮影してたぞ。」まだ暑い頃、主人から報告。お店の方のお話では、1月頃から放送されるテレビコマーシャルで内容は秘密だとか。偶然、本日発見しました。ダイハツミライースのコマーシャルでした。てんしょうもお手頃価格の美味しいお店です。
2013.12.30
コメント(0)
エコな給湯器ってのを買う事にしたら、区から2万円の補助金が出るとの事。おどろき!
2013.12.18
コメント(1)
給湯器が、壊れてしまった。18年良く頑張ってくれたが、漏電していてお風呂がわかなくなってしまった。新しい給湯器への入れ替えに40万円位かかるようだ。ああ・・・大変・・・。
2013.12.15
コメント(0)
新店舗開設の為、この所バスで出張が続いている。「どなたか、5000円札両替できるお客様おられませんか?」行きのバスで運転手さんの放送が入った。「ご協力ありがとうございました。両替できました。」硬貨を持っていなかったお客さんも無事に乗れた。しかし、帰りのバスでは、一万円札しかないお客さんが断られていた。一万円だと両替できない可能性高いからなあ・・・。
2013.11.18
コメント(0)
今年は、天候のせいか埼玉の実家近くのお家はどこもゆずが大豊作。実家の庭の2本のゆずも大量の実をつけていた。そこで妹と2人、高枝切りばさみに脚立を出してゆずの収穫。おおきいのを一つ、芳香剤代わりにいただいてまいりました。
2013.11.17
コメント(0)
4年がかりの改装が完了した朝倉彫塑館へ行ってみました。以前は無かったスカイツリーが見えました。
2013.11.16
コメント(1)
散歩に出ようと朝の赤羽西を主人と2人でテクテク。そこで道の真ん中に財布が落ちているのを発見。ありゃあ・・・現金入ってる。・・・仕方ない・・・そこでテクテク戻って交番へ。「交番相談員」の名札を付けたお巡りさんが受け付けてくれた。「中身、出していいですか。」どうぞ、どうぞ。別に私たちの物じゃないけど。「おお、色々入ってるなあ。」色々なカードやレシートなどで財布はパンパン。「こりゃあ、何を入れてあるか本人もわかんないだろうなあ。」現金の他、健康保険証や運転免許証もでてきた。「これなら必ず本人に戻りますから、権利放棄で良いですね。」ああ・・・良いです、良いです。ところでこの大量の中味全部、調書に書くんでしょうか・・・。「いや、権利放棄で良ければ、お付き合いいただかなくても良いですよ。」よかった!これから、改装後の朝倉彫塑館へ遊びにいくつもりだったのだ。交番相談員さんは、定年後の警察官なのだそうだ。刑事ドラマの役者さん達が最近高齢化してきて不自然になってきているから、交番相談員ドラマにシフトしたらどうかしら。・・・おお!あなたは、あの伝説の刑事ゴリさん!!!・・・なんてね。
2013.11.16
コメント(2)
全134件 (134件中 1-50件目)