「元」草加市インディアカ連盟会長の         勝手気ままなブログ

「元」草加市インディアカ連盟会長の         勝手気ままなブログ

PR

プロフィール

彩鷹(学級通信チャレンジ)

彩鷹(学級通信チャレンジ)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

日本シリーズ…まずは… かむ太郎さん

数字の扉&言葉の窓 一泊さん
大阪府豊中市在住~… authur10さん
私の大きな夢 王道に近道なしさん
那由多 na-yutaさん
リタイヤした~元?… リタイアしたweb消防出張所長さん
れんげそう畑 れんげそうさん
ダイキチ日和 アオキン4088さん
おこたの紅絲線 おこた♪さん
little mermaid とこぶしさざえさん
2008年09月30日
XML
カテゴリ: 世界大会
バスで揺られる事 4時間
バスは
ルクセ ンブルグ 大公国 のエッテンブリュックへ
まず 着いたのは食事会場←ここが エッテンブリュックでの大会中の 夕食会場

食事会場.jpg
↑左下にいるのは、大会中「みんなのお父さん」と慕われた所沢のSさん

腕にプレーヤーなど 大会関係者の紙テープ(←これが なかなか切れない 頑丈物)を貰うのを待つ(この紙テープは、毎夕食前に貰い、毎回色が違った)
ここで

「player」
と 書かれた首からかける カード(氏名 国名入り) を貰う(下のアントニオとの写真で首から提げている 残念ながら裏返し)

会場の外で紙テープを貰う手続きを待っていると 各国の選手達が ぞろぞろとや
って来た

後で IIA(国際インディアカ協会)のHPからジャンプして見られるHPを見
たところによると どうやら パレードが 有ったらしい
食事会場へgo
ここで のシニア女子の人たち( マリアとアーニャ
のシニア混合の人たち( アントニオとクラウディア
と お友だちになりました

マリア.jpg
↑右がマリア(後日 ご家族と写した写真をご紹介します)左は、全日本大会でお会いしたヤフブロのお友達akiさんのおばさん(アーニャも後日に)

クラウディア&アントニオ.jpg
↑左がクラウディア 右がアントニオ 真ん中はあたくしでござんす

食事をして バスでホテルへ
日本は3つのホテルに分宿
私たちは バスが着くホテルから 1つ目のホテルを通り過ぎ 一番遠いホテルでし

歩いて10分はあったかな?

途中 ワイワイと飲食店?の外のテーブルにいる人たちとご挨拶
2番目のホテルを過ぎたところに ドイツのチームがバンガロー?に宿泊していた
どうやら 彼らは車で来たらしい

向こうのリゾートホテルらしき
なんとも のんびりしたところがホテル

(キーを間違えて試合会場に持っていってしまったこともあったが何ともなし・笑)
何と言っても 添乗員さんが 交渉して やっと朝食を7時にしてもらうぐらい←ホ
ントはもっと遅いらしい

シングルの部屋に入って人心地
翌日のシニア男女混合の試合に備えて 11時頃?もっと遅い?就寝をしましたと

次号へ 続く(やっと 試合?汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月30日 22時21分33秒
コメント(7) | コメントを書く
[世界大会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: