本当に遥か昔の出来事のような気がするよねぇ。
補欠、惜しかったね・・・。
それでも、第一志望合格おめでとう!!!

長くかかって疲れたでしょう。
ゆっくり休んでね。 (February 16, 2010 10:26:18 PM)

!!C'est la vie これが人生  

!!C'est la vie これが人生  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

indigo2586

indigo2586

Calendar

Comments

桃太郎715 @ Re:もう中学生(04/11) おめでとうございます! もうお弁当始ま…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
桃太郎715 @ Re:もうすぐ卒業(03/10) いい謝恩会だったのね。 うちの子の学年…
indigo2586 @ Re[1]:はるか昔に終わった気がする(02/16) 桃太郎715さん お互いにお疲れさま。…
indigo2586 @ Re:おめでと~っ!(02/16) noncosさん わー、久しぶり。元気でした…

Freepage List

February 16, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎日、毎日、放課後遊びをとことんして遊んで返ってくる娘。終わったのねーとやっと実感です。


結果的に3日の大チャレンジは補欠までいけましたが、そこまで。娘は第一希望の1日校に心が行っているのでウキウキしていましたが、私は勢いがあったので、もしやと欲もでてきていたので、この補欠で微妙に私は落ち込みました。するりと合格がこぼれた感じ。。もやもや。。


といった感情も、学校への招集日にいったりするうちに、気持ちも切り替わってきました。悲喜交々、凄いドラマをやってのけた友達達の話を聞くと、かなり楽なのんびりした受験だったのは確かです。冷静にありがたいし、終わってほっとしています。それでも、予想以上に長引くことになった受験期間、これもいい経験かもしれません。


今は毎日オリンピック三昧。先日のバレンタインは夫へのチョコレート、娘は手作りしていましたが、私は手軽に済ませたら、夫が仕事場でもらってくるどのチョコレートよりも安いものだと判明。大笑いされました。


受験期間中は妊娠中のメス犬状態だったから、こういう風にのんびり笑えると、またまた受験が終わったのねーと実感です。


皆様もお疲れさま。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 16, 2010 09:44:11 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れさまでした  
海実0501  さん

おめでと~っ!  
noncos  さん
お疲れ様(^^)
すごいね。第一志望合格!おめでとう。そしてほんとにお疲れ様m(__)m
受験後の春は格別だね(^^)
私はもうそんな時代もあったな~って感じです(^^;) (February 17, 2010 08:01:07 PM)

Re:はるか昔に終わった気がする(02/16)  
おめでとうございます。
娘さん、快進撃でしたね。すごい、すごい。

なんか、さくらの周囲を見ていても、いくつも桜が咲き続ける子と、散り続ける子がいて、明暗分かれているように思います。実力は大差ないのに、どうしてこうなるのかな。

さくらのように、安全校がほとんどなんて場合は桜が咲いて当たり前なのですが。 (February 19, 2010 09:40:03 PM)

Re:おめでと~っ!(02/16)  
indigo2586  さん
noncosさん
わー、久しぶり。元気でしたか。そうなのよ、やっと終わったよ。今年は何とか会いましょうね。。受験疲れで私はぼろぼろよ。。-----
(February 26, 2010 05:20:50 PM)

Re[1]:はるか昔に終わった気がする(02/16)  
indigo2586  さん
桃太郎715さん
お互いにお疲れさま。。とにかく終わって縁のあるところへ入ってよかったね。。
また、会いましょうね。 (February 26, 2010 05:21:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: