2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1

ヒメちゃん本日出産しましたぁぁぁ~朝から陣痛が始まり 午後2時第一子男の子出産この子は産道に長く居すぎた為か残念ながら死産でした大きさは100グラム・・十分な大きさだったのにとっても残念デス第一子出産から5分後男の子元気に産まれました第二子出産から2時間後 女の子何故か産まれた瞬間に「てんこ似」って思いました 笑第三子出産から40分後 女の子すっごいまっきっきこの子だけじゃなくすべての子がまっ黄色になりながら出て来ましたう○ちまみれって事です・・・笑体をキレイにしてホヤホヤ記念撮影 ヒメお疲れオッパイもすぐに飲みだすし赤ちゃん達み~んな元気です 産まれたての赤ちゃんって耳の毛がツルツルなんですよねぇ~もぅさわり心地が絶妙写真に気を取られてたら・・・おぉぉぉぉッッヒメお願いします
2007年03月30日

余震でした7時頃に・・・怖いと言うより貴重な睡眠を妨害されてイラッときたのは私だけでしょうか今日家に帰るとテレビの上に花梨のゲージが「どっか行ってきたの」と母に聞くと「避難する時にスグ入れれる様に」だそうです(バッチリなタイミングにたむけんが)サイドのポケットにはフード・リード・ペットシーツが入ってましたこれで花梨さん安心だねテレビの地震評論家さんによると・・3日以内にまた震度5位の地震がくるらしいうぅ~嫌だなぁそんな花梨さん最近のお気に入りはコレダイハツでもらったミニカー新型MOVEが走ると花梨も走る鼻で押したりもする頑張る花梨を動画でどうぞMOVEの行き先を立ち止まってチェックした後捕獲へ花梨お気に入りの隙間へMOVEを持ってきたいんだけどMOVE車高たかい 笑地震地震で嫌になっちゃいますそこで気晴らしにゲームのソフトを買いました
2007年03月26日
めっちゃ怖かったぁぁ~~~~o(><)o 犬ドッグ付近は震度5☆ 朝の掃除中で急にユラユラ・・その後ガタガタぁぁ--------!! とっさにストーブのコンセントを抜いて洗濯機の電源切ってゲージの中にいたワン達を出してまだ小さいスネオ(チワワ)を抱っこしてしゃがんだ(>_<)パニくったワン達はワンワン吠えてたカナ?あんまり覚えてないけど吠えてたと思う・・ しゃがんだ私の膝の上にこれ以上無理ってくらいのワンが気付いたら乗ってた(´Д`)私達のパニクりでワン達もビックリしたんだろぉ~なぁ~(>_<) これ以上地震が続いたら死ぬ~って思った。マジで!!!!! 地震中に思ったのは 「まだ私やりたいことイッパイあるのにぃ(*_*)」 と!! 「しゃ~ない・・もし店が潰れたらワン達と一緒に・・これも運命かな」でした。 強い揺れは1回のみ・・でもマダたまに揺れる・・。怖いよぉ~!!! 朝からどっと疲れてもぅなんもしたくなぁ~いって位精神的にやられてしまいました<(__)> 阪神大震災の時現地のワン達はどうなったんだろぅ??考えた事もなかったけど今日はそれだけが頭の中をグルグル・・・。今回、ワン達全部持ちきれないよぉ~って半泣き状態だったけど阪神大震災はそれ以上だよねぇ??(゜Q。)??考えただけでもぞっとする・・・。 もう地震が来ませんように・・・・・・。。
2007年03月25日

今日は富山県とってもポカポカ陽気でしたぁ洗濯物を外に干して完璧に乾いたの久しぶりワン達も久しぶりにポカポカ日差しの下へみんな嬉しそう店のワン達の嬉しそうな顔が1番の癒しだな のほほぉ~ん わかめはパセリはスルメはひっくり返った状態で近寄ってっておもちゃをゲットするのがスルメ流ボールでも遊びましたボールを持つと集合写真が撮れるパセリのジャンプ力がスゴイんですよ私の腰のあたりまでラクラクにジャンプしてきますもずくはもずはなぜか嬉しいと2足歩行でクネクネすんですよそれがいつもサザエさんのオープニングに出てくるみかん!?の間で踊ってるタマに見えて仕方無いナムルは インドアらしい
2007年03月23日

ムギって本当にどこでも入るんです過去にはニットムギだったりやどかりムギだったり・・・・今回は通園ムギぃ~ですこのバックは犬ドッグ幼稚園へ通うわんこ達が持参するおやつや連絡帳が入っているバックですホント袋と言う袋を制覇してますムギ的には置いてかれまいっと必死なんです 笑もう1人必死なコがムギのお母さんいちごデス このかばん・・・ 実は・・・・・・・・ちっちゃいんだよね
2007年03月22日

ってなわけなんですよぉ~この1年半・・・黒ぷーしか産まれなかったんですなぜならキラ君の黒がものスゴーク強かったからそこに現れた救世主テンコでもでもぉ~何度チャレンジしてもダメだったんですよぉ~だから今回は完全にダメだと思ってました・・・なのに最近ヒメのお腹がメキメキ成長何病気って思ったくらい妊娠は信じれませんでした病院でエコーを撮ったら・・・なななななんと 4匹確認院長先生いわく・・・完全にかからなくても出来るらしいほんの一瞬でもッッそう考えたら腰をフッてるだけでも危ないって事気をつけなきゃ~最近のヒメの悩みは ヒメちゃん4匹なんて初めてですつくしよ・・・ お前に何が分かる 笑つくしの心のこもってない応援 こんな感じでつくしも応援してますさぁ1年半前に産まれたINU☆DOG最後の白ぷー この甘えんぼがINU☆DOG最後の白ぷーですとにかく甘えんぼ撫でてやると こんな顔をしますヒメちゃんにも甘えまくり ヒメの娘ですからねしかし白ぷーは人気がないですねこんなに可愛いのに涙やけがみんな気になるって言うけど・・それ以上に可愛い要素もイッパイ店の白ぷーだけかもしれないけど黒ぷーよりも素直単純 ←アホなだけ^^;???トリミングしてて1番奇麗になったって実感できるし見た目のプードルらしさはピカイチ今はテディーベアが流行ってるけど顔バリしてピシっとキメてるプードルには惚れぼれします時代が少しでも白ぷーに興味を持ってくれればいいのになぁ~と思う私です おマヌケで可愛いのよっ
2007年03月20日

みなさんWii SPORTSはもう体験済みWii本体はサンタさんが店長Jrにプレゼントしてくれてソフトは店長Jrの誕生日プレゼントとして私&彼氏で贈りましたまぁ本当はガンダムのソフトがいいとか言ってたけど・・・私がこのソフトの方がみんなで出来て面白いからって半!?強制的にプレゼントしました仕事が終わりみんなでテニスしてたらティファが・・・見えないボールを必死に追いかけるテレビの中のボールと同じ様にアッチに行ったりこっちに来たりティファはボール投げが大好きいつも遊んでるのがアダとありましたねキョロキョロ探し回るティファが最高に面白かったぁぁぁ犬が間違える程リアルな動きみたいです 笑
2007年03月19日
![]()
今までのお店の有線は「最新ヒット・・」みたいなチャンネルでしたがっ最近は・・・・・・・・・・・・・ジャズにはまってマスジャズってすごいですね落ちつきますお店のワンコ達もリラックス~な感じになれてるような気がしますまぁジャズを聴いてて1番似合う犬種は当店ではプードル達なんかおしゃれ~って感じ 笑でも実際一番ジャズに酔いしれてる犬種はこちらっセバスとさちこうん似合わねぇ~ 笑しかしさちこの背中哀愁漂ってますこの背中は「外に出たい・・・」です
2007年03月18日

今に始まった話じゃないけどデカイずうたいして抱っこして欲しいのです悪い顔して私にうったえてきます顔の割に泣き声はせつない「ニャン」みたいな声だしてます 笑この場合は無理をしないさちこ・・・私が少し近づいてやるときたきたっいつでも抱っこして欲しい訳ではありませんさっちゃんの気分が抱っこの気分の時だけこの時は抱っこ気分だったんでしょうねぇ~しかし超~わがままお座り・お手・おかわり・伏せ・ほえろ何かナイとしませんよタダで動くような女じゃありませんからぁ~そんなさちこを真剣にさせたものそれは・・・人間用ジャーキーこ~ゆ~物を目の前にするとなんでも言う事を聞くさちこほえろっっって言ったら・・・・めっちゃ必死にほえてマス 笑ず~っとず~っと頑張るさちこ意外とけな気で可愛いかしらぁ頑張るさっちゃん動画でどうぞっワンワンっからニャ~ニャ~になりかけてますから 笑
2007年03月17日

ばかままさんがおいしいビビンバを作りに来てくれましたぁぁ~あなたじゃなくて食べ物の方ねッッしかし最近こんな可愛い顔で見つめてくるんですよ可愛いったらありゃしないッッナムBABY性格の違いが出てきましたビビンバはとにかく元気元気いっぱい明るい女の子そしてユッケはと言うと・・・・元気なんだけど暗いっすネクラです 笑顔は言うことナシの美形ですそんなユッケとトータル的に似ているのがばかまま家のソナソナの顔がムッスーとしてますが実物見たらそっくりですさすが「おばさん」ソナはナムと姉妹なのでおばさんになるんですよねしかしここまで似るとは・・・まるでソナの子供みたいですよそしてビビンバとナムが本当そっくりなんですよぉ~こちらは正真正銘の親子なんで当たり前の事ですが・・・笑初の2ペアの姉妹ですしかしビビンバ&ユッケのお母さんはいるわおばあちゃんはいるわおばさんは2人いるわでいいえド平日ですけど 笑
2007年03月16日

またまた投稿写真が採用されましたぁ~おなじみ月刊WAN写真を投稿したのは2か月程前・・・先月号に載ってなかったのでボツったかぁ~と思ってたら今月号にチャッカリさちことセバス仲良く登場ですさちこの写真は店長が・・・セバスの写真は私が投稿したんです2人して採用ってなかなか珍しいのでわぁしかしコメントがウケるんですまぁ~セバスはいいでしょう・・・さちこの高○ブーってウケたぁ~ 笑その前に節分の鬼なんですけどぉ~雷様じゃございませ~んINU☆DOG旋風まだまだ続きます2週間ほど前にWANから「5月号につくしチャンの写真を載せたいのですが (わかめの)名前が抜けてたんで名前教えて頂けないですかぁ~」って・・・私この写真送ってたんですよねぇ~ヌケてる私は全て記入したつもりが・・肝心な名前を忘れてたまッ無事名前も伝える事ができ 笑来月号でつくし全国誌デビューですと言う事でお暇があれば今月号・来月号とチェックしてみてくださ~い
2007年03月15日

まずは店長日記を読んでから私の日記に戻って来て下さい写真では伝わらない凄まじさを動画で画像悪いですがさちこの怒りの声はバッチリ入ってますからトリミング台の上じゃないと100パーセント無理です 笑トリミング台の上だったら・・50パーセントくらいの確率で切れます最近はダダこねる確率が高くなったような・・・疲れましたかぁ~さっちゃん毎日のようにストーブにひっつきすぎぃいつか燃えるぞッッわかめもドン引きです 笑どちらかと言うとわかめの方が寒いんだぞぉ~スムースなんだからこんぶに買った服をさちこに着せてみたこの世の終わりのようにブルー最近嫌がらせもしてくるようになりましたしゃがんだらグイグイ膝の上に乗ってくる ←邪魔くさい お客さんの膝にもグイグイのぼる ←迷惑だと思うつくしの部屋に入りたいと言いだす ←いつもはそんな事しない。訳もなくクンクン泣く ←可哀想になる極度のウチマタになり歩きにくそうにアピール ←さらに可哀想になる 笑膝の上に寝ながらなだれ落ちてく ←写真のようにだからさちこの服を脱がしてやるんですって・・・完璧にさちこの作戦勝ち
2007年03月11日

今日はいちごのトリミングしましたぁ~デブデブだったいちご・・・最近少しスリムになったかなむさくるしかった顔も・・トリミング後はダダダダダダダァァァァ~~と走りまくってましたつくしに遊ぼうって誘って2人で追いかけっこもしてましたはいっここまでは良かったんです・・・。さぁ~帰ろうかなぁ~と休憩室に戻って見た光景がコレなんじゃこりゃ~やべぇ~ぞ私いちごのトリミング中に彼女の事が気になって一度休憩室に確認しに行ったんですよそしたら人形で遊んでたから大丈夫だなって思ったのに・・・・やっぱりまだまだ危険な年頃だなぁお利口枠から危険枠に変更になりました見かけたら気をつけてください 笑
2007年03月08日

今日はドッグカフェに行ってきましたぁ~私はナムとスイカ店長はつくしちかちゃんはティファとこんぶのメンバーでとりあえず・・お行儀の良い?!ワン達は 笑 ちょ~だい攻撃ですこんぶなんて立ち歩き状態ティファはイスに乗りたくて必死ねぇ~みんなお行儀イイでしょぉ~ 笑つくしは初めての外出で・・・緊張気味ワン達お目当てのわん飯は そ~と~おいしいらしいですよッ つくしは別のわん飯お腹が膨れたところでつくしの緊張は解消されたようです ちゃんとお座りしてておりこうさんでしたナムちゃんはと言うと・・・ちゃっかり私の膝の上で料理を待ってます 笑 お決まりポーズは・・・テーブルアゴ乗せでした食いしん坊のこんぶは文句タラタラこの後目を離したすきに隣のわんチャンのご飯を横取りしようとしてたお恥ずかしいなんやかんやいってまたまた休日エンジョイできましたまた行こうねぇ~ PS実はさちこも一緒に行ったんですよ連れてく予定はなかったんだけど・・・ど~しても行きたいってうるさいから案の定カフェに着くなりテンションダウンびびりまくり 笑入口の自動ドアにビビり首輪がスッポリ抜け脱走ショッピングセンターの駐車場をテンションアップで駆け巡り捕獲後車で待機・・・・。さちこは本日買い物の間ちょっとだけ散歩をしてあげたらかなりご機嫌さんルンルン気分で帰ってきたとさ・・・チャンチャン
2007年03月07日

つくしメインの初日記でございます 今日はモデル犬として頑張ってもらいますこの服は犬ドッグで販売しているLERYUさん手作りの洋服ですつくしにとっても似合ってたので撮影会開始なぜかサングラスつけられましたオデコに装着 などなど・・こんな感じで さっすが~続きましてかなぁ~り前に峰ブリ子が着ていた洋服をまた引っ張り出してきて若干この服は窮屈そうでしたしかしここからつくしさんモデル犬魂で 流し目がステキこの態勢でもサングラス・・・ いやぁ~デキル女はツライねぇ~撮影終了後はお行儀よく水を飲んでました正座しながら飲んでるように見えません 笑 そしてラストは店長に甘えてます つくしお疲れ~
2007年03月06日

今日は・・・「どうした?!」シリーーーーーーズまず1枚目 格好おかしいぞッッ2枚目 なぜかメッチャカメラ目線3枚目 目がおかしい 笑白目出てるよッ最後にみんなで PSさちこの娘(上の写真1番右)が正式に犬ドッグスタッフになりましたぁぁ名前は「つくし」ちゃんです「つっきー」「つく」「つくつく」 ←ごくたまに 笑なんて呼ばれてマス完璧「花男」からきてますぅ~てことで・・セバスは道明寺になってもらいます 笑
2007年03月01日
全16件 (16件中 1-16件目)
1


