全248件 (248件中 1-50件目)
こんにちは。残暑が厳しいですね。少しずつ体力が弱ってきている方もいるかもしれませんね。暑いけど、温かい物を飲んで胃を休めて、節電の夏でも寝るときにはあまり我慢をしないで、クーラーをつけて体力の維持に努めてくださいね。夜は電気があまってますから大丈夫です♪体が疲れきってしまうと、心まで暗くなってしまいます。心が暗くなってしまうと自分が嫌いになってしまいます。自分が嫌いになってしまうと、他者に対しても攻撃的になりやすくなります。それじゃ、いい事ないよね。自分を大事にしましょう。自分を大事にし、自尊心を保つと人は他者にもやさしくなれるのです。つまり、私が自分に甘いのは皆のためです♪(笑)なぜかは知らないけど、人間はそんなもののようです。だから自分が嫌いになるような自虐的な歴史観を持っていても、世界に対して友好的になるというわけじゃないし自分のルーツに誇りを失ってしまうと自分を過小評価して、たましいが萎縮してしまいます。日本人が外国語の習得がめちゃくちゃ下手なのもアルタイ語族という言語学的な単独性よりも世界に対して萎縮してしまうような歴史観を植えつけられている心理学的要因が絶対大きいと私は思っています。さて、今日は終戦記念日です。最近石垣島の新聞は中学校の歴史教科書をどの出版社の物にするべきかとか、その選定方法がどうとか大変にぎやかです。わたしは問題とされている教科書を通読したわけじゃないから、それを支持するわけではないが、本当の歴史はどうだったとか論争は学会や大人どうしでやるべきであって、教科書は発達心理学的観点から、どんな子供に育てたいか、どんな事を学んで欲しいかという親の想いを反映した物がいいと思います。先生のイデオロギーを反映した物ではなくて。いまだにマルクスの唯物史観から抜けられない他の教科書の方は私は読んでいるので批判できるけど私はそっちのほうががよっぽどどうかしていると思う。私が学んだ頃の歴史の教科書は暗かったな。日本は原始共産制だった縄文時代が幸せのピークで富の蓄積が始まった弥生時代以降は強権と暴力と搾取の歴史でそれは近代まで続き第二次世界大戦でついに極大まで肥大化し破裂!!その間、庶民は虐げられっぱなしでいいことなし!みたいな。冷静に考えれば、そんなわけ無いじゃん。地主が替わったって、そんな事お構いなしに、今までどおり咲く野の花のように庶民はほとんど政治の中枢とは無関係のところで日々の営みを送ってきたはずだ。いくさだって、本気で殺しあっちゃってるくらいだから、いろんな事情があったはずだ。(別に、だから、戦 OK!っていってるわけじゃないよ。)学ぶのに大切なのは何故そんなことになったかってこと。西暦何年に何があったとかそんなことは極論すれば覚えなくたっていいこと。だって、今の時代ネットで簡単に調べられるもん。でも、因果関係やその時代の考え方、それは簡単には調べられない。だから学ばなければいけないと思う。もっとそこんところを注目したい。つまり、この時代には、こんな事があったから、こんな文化がうまれたとか。そこに宿っている力こそが国の歴史をつくってきた、国民の生命力だとおもう。年表に書かれる中央の権力争いなんかはむしろ瑣末な事だ。大切なのは、それがおきた力学。さて、私ならあったかどうかも評価が分かれるような「国による強制的な売春」や「虐殺」を中学生に教えるよりも、今まで多く語られなかったけど、いろんな時代の中で、大変な時期も、けっこう庶民はしたたかに、たくましく、そして明るく生きていたという事実を見つめ私たちの命は、基本的に前向きにできているということを教えてくれるような教科書があったらいいと思う。振り返ってみると私が学んだ頃の「歴史」では自分のご先祖は極悪なので、自分がいい子であると思うのは認知的に不協和を起こすので性格が歪んでしまいました(笑)。それでもいい子でいたいと思い続けた友達は過去の日本を全否定する事で、「そのような高みに立てる自分」という位置づけで自己正当化を行い、歴史と国際感覚に対するバランス感覚を失ってしまったようです。何が大切な事でしょうか?
2011.08.15
コメント(0)
聖なるハーブ カミメボウキ Ocimum sanctum トゥルシーそれはかつて、アーユルヴェーダの賢人達が、インド国内において、このハーブを栽培することによって、健康で豊かな国創りをしようとしたものでした。 そして、時が経ち、21世紀に入ると、聖者パパジ師が、「インド古来の最重要神聖薬トゥルシー(ホーリー・バジル)を世界に出す時期が来た。特に、病んだ国に広める。」と宣言されたそうです。そして日本にもやってきました。このハーブは伝統的には空気を清め不幸や病を寄せ付けないと信じられインドでは信仰の対象にすらなっています。では、現代科学、医学的な観点から見たら、どうでしょう?今日はひとつ、医学論文の要約を訳してみました。マウス骨髄への放射線で誘発された染色体損害に対するトゥルシーの保護作用http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0027510796002084Protection against radiation-induced chromosome damage in mouse bone marrow by Ocimum sanctum a Department of Radiobiology, Dr. T.M.A. Pai Research Centre, Kasturba Medical College, Manipal 576 119, Indiab College of Pharmacy, Manipal 576 119, India要約トゥルシーの葉抽出物の放射線防護の効果はエンドポイントとして染色体異常を追跡する事によって、調査された。 大人のスイスマウスを、前処理(連続して5日間体重1kgあたり10mgのトゥルシー葉の抽出物を接種)したグループと、していないグループに分けて全身に1~6グレイのガンマー線を曝露しました。最終接種の30分後に放射を与えた。 中間調査は1、2、7、および14日目の後処理のときに大腿骨骨髄から準備されました。そしてグループごとに異常の出現頻度と個々の異常が記録された。 トゥルシー(以下OEと表記)だけのグループ(放射線なし)は染色体に少しの異常も現れませんでした。 すべての放射線曝露グループは24時間で細胞異常値の最高値を示した。異常をきたした細胞の比率は放射(RT)だけのグループもRT+OE(トゥルシー)のグループの両方で放射線量に従った直線的な二次の増加を示した。また、交換(?)と複数の(ひどく傷つけられた細胞の)異常が類似の反応を示した。 しかしながら、OE+RT(放射線照射)のスロープはRTグループ(p他には五感をよく使うこと。好きな景色を見て、好きな香りや鳥の声を聞く事。祈る事もかなり免疫力UPに有効だとおもう。異性によく接するのもいいらしいよ♪疲れすぎないのも重要。そして注目した物が拡大するという法則を忘れずにいたいです。不安と思い、不安な要素を探せばいくらでも見つける事ができます。また、同時に大丈夫だと思えば安全を確認する要素もいくらでも見つける事ができるでしょう。どちらも事実だと思うのです。盲目的に「信じたいように信じればいい」といっているわけではなくて。「私の心」が「私の現実」を作るので、まず自分がどのような心でいたいのかは知っておいたほうがいいと思うのです。その上で、聞こえてくる情報の根拠を探りましょう。何とか大学の何とか先生が言っているからとか、それは情報の「でもと」であっても根拠と言うにはちょっと弱いと思うのです。データを私はみます。・・・この数ヶ月ツイッターやブログを私も沢山見ましたが、非常に多くのものが風聞の域をでず、いたずらに不安と混乱を広げていたように思います。そんな状態だから、情報の発信を自粛していた方も多かったと思います。今、日本は「危険」でも「安全」でもないと思うのです。データを見る事で「私がどうするべきか」がわかるだけだと思います。安全基準を暫定的に設ける事によって、正確な情報を逆に開示しない政策は国民の不安を増大させ、いわゆる、「風評」を広げる事につながったというのは指摘されていいでしょう。そして、私のような専門家でない一般人は、「どこそこに○○というデータがあるけど、それによれば私は△△だと思う」と語るのがいいと思う。根拠が明らかならばもし間違いでも訂正されるけど、そこが不明確だと「だって、そうだもん!あんたが知らないんだよ!!」とつまらない諍いの元になりますし、いつまでたっても誤った情報が広がったままです。人の心がすさみます。東北、北関東のみならず、この震災、原発事故によって本当に日本中の人の心が被災したと思うのです。「こころ」の復興に向けてもそろそろ瓦礫と化した情報もかたずけていけたらと思います。あなたもお元気にお過ごし下さいね。
2011.06.17
コメント(0)
トゥルシーとはインドの言葉で、直訳すれば「比類無きもの、比べることが出来ないくらい素晴らしいもの」 の意味です。その薬効をあげれば、膨大なリストが出来ますが、一部を紹介すれば 血糖値降下・抗痙攣・鎮痛・血圧降下・解熱・抗炎症 神経調整作用・抗菌作用・防腐作用・・・・ またストレスを軽減、身体を新たな要求やストレスに適応させるのに役立つ適応性物質とされています。アダプトゲン作用のある植物のリストにも入っています。他にも、呼吸器系の疾患、特に風邪やインフルエンザ、咳、気管支炎、胸膜炎に対して有効で、喘息も治すと文献にはあります。 まだまだ、虫刺され・白癬・皮膚疾患に外用としても使われ耳の感染症、口腔の腫瘍・・・・などリストは続きます。さて、このように、凄いハーブであるトゥルシー。インドではもっとも聖なる植物のひとつとされています。アーユルヴェーダの薬草学の面白いのは、ハーブの、「人の精神に与える影響力」についての記述がとても詳細に語られている点にもありますが、トゥルシーについてはこのようにいわれています。「~純粋なサットヴァ(聖性)の性質を持ち、こころと精神を開き、愛と献身(バクティ bhakti)の力を与えます。ヴィシヌ神 Vishnu と聖なるクリシュナ神 Krishnaに対する信仰心を高め、憐れみ、頭脳の明晰さを増大させます。トゥルシーの茎で作った数珠は、神への愛着心を強める働きをします。オーラを浄化し、免疫系を強化することにより神の加護をもたらします。~ 後略 『アーユルヴェーダのハーブ医学」より この点については、科学的に物事を考える習慣のある現代の私たちには、なじめない点もあるかもしれませんね。だけど、このトゥルシーの香りを嗅ぐと、きっとそういうこともあるのだろうと、自然に思えます。このブログタイトルにもなっているトゥルシー。国内ではまだまだなじみが無いですが、これから少しずつ紹介していきたいと思います。
2011.01.08
コメント(0)
新年 明けましておめでとうございます!2007年7月に最後の記事を書いて以来、す~~~ッと放置プレイだった「八重山の散歩道2」。思えばこの日記は、2005年の6月に復活してから八重山の自然を紹介するのんきな個人の日記でした。それが2005年10月14日に、大和リゾートによる米原リゾート計画に反対を表明、以降、このリゾートの反対ブログとして2007年7月24日まで書き綴ってきた物でした。 その後、大和リゾートはこの計画の撤退を表明することなく、計画は情報公開されること無く水面下に。そして そのままフェードアウトしてしまったので、このブログも今日まで、これまでの流れを総括することも出来ずに尻切れトンボのような格好で放置されていました。 しかし、昨年暮れ大和ハウスリゾートは、石垣市役所に対し事実上の白紙撤退を告げたという有力な情報が私の耳にはいってきました。2005年10月の着工を目指しスタートしたこの計画も、反対運動や、島の自然を守る為の市条例の制定、国立公園指定、その後の経済情勢の変化などから、ついに完全撤退を決意したのかもしれない。同じ頃計画された他のリゾートが、建築途中で倒産、今もその後始末がどうなるか分からないような状況が続いている沖縄の島々で、もし本当に大和グループが撤退を決意したなら私たち島民にとっても、島の生き物たちにとっても、そして、大和ハウスグループにとっても良かったことだったと思います。事実上3年間の長きにわたって私たちは反対運動をつづけてきました。その間この問題に関係した、ほとんど全ての人が多くの時間を費やし、そして傷つき多くの代償を払いました。しかし、私たちは、結果を出すことができました。米原の海を守り抜くことができたのです。 この運動の過程で、米原の海は環境省に海の「国立公園」である「海中公園」に指定され、この海が特別にすばらしい場所で後世に残さなければいけない人類共有の財産なんだという私たちの主張が国に認められた形になりました。島にあって、環境保護のためには「経済活動を制限するべきこともある」という、今になっては当たり前のことを誰もどうどうと口にすることが出来なかった6年前の石垣島。反対運動をするなんて、「とんでもない奴ら」と思われていた当時の空気の中で、多くの仲間が自分の良心を信じて、家を追われたり、友を失い、職場で冷たい視線にさらされながら頑張ってきました。 中には、このブログにも書けない様な事も本当にたくさんありました。本当にいろんなことがあったのです。しかし、私たちは結果を出しました。 勝利したのです。そしてそれは、戦った相手である大和グループにとってもおそらくは、結果としてよかった「勝利」ではなかったでしょうか。石垣島。経済が好況になれば、これからもまた、このような問題が表れ、また闘いがおきることもあるかもしれない。 そのような火種を残さない為に、開発するもの、それを阻止したい者、双方の利益のためにしなければいけない法整備など、課題もあります。それは、またしかるべきときに、しかるべき場所で提案させてもらうことを約束し、私の戦いをここに終えることを宣言したいと思います。応援して下さった皆様。ありがとうございました。「戦うべき相手」というかたちで私の前に現れて下さった皆様にも感謝いたします。おかげで沢山の経験をし、沢山の感情を味わい自分の小ささと社会の大きさを知ることが出来ました。 いままでの日記は削除しようか迷いました。あらためて読めば、私が間違っていることもきっとあることでしょうし、私も自分が恥ずかしくて読めない記事もあることでしょう。私が書いた「人を切る為の言葉」は、自分にそのまま帰ってきて私を傷つけました。「戦い」とはいえ、自分の言葉で苦しむのは自分です。それをこれからも残しておくのは正直・・・微妙です。しかし私たちが米原リゾート反対運動をしていた過程で、同じような運動を、よその地域で経験した方々の体験談がとても参考になりました。今後また、このようなことが、どこかで起きた場合、その方々の参考のために残しておくことにしたいとおもいます。私たちの経験をただ、反対運動の手段として活用するのではなく敵味方双方にとって、どうあればより良い未来を作っていくことができるのかという、葛藤のあがきとして読んでもらえたらと思います。 それでは、本日を持ちまして八重山の散歩道2を終了したいと思います。 TOPページのデザイン、タイトルも変更します。また生まれ変わったブログでお会いできますことと、皆様のますますのご発展を祈りおさらばえ~♪
2011.01.06
コメント(0)
さいきん、おいらのところにはいろんなものが飛び込んでくる。先日は コノハズクが車の中に飛び込んできた。数日前にも、またこんなものが来た。 台風の目?ちょっと引いてみると 琉球アカショウビン♪鳥が家の中に飛び込んでくるとなんかいいことがある予感がする♪車の中でも、きっといいことがあるに違いないとちょっと思う。ココのところ運気上昇中の俺様。陰きわまれば陽転す といいます。で、もっかノリノリ中。ついでに、昨日予告した通り市の農政課に 米原の農振除外についての結果と市民から寄せられた意見書の回答を見に行ってきました。これは、公告しなければならないと決まっているものだがその公告が、予告なしで一日だけだったので見ることが出来なかったものだ。で、見せてくれとお願いしたら期限が過ぎているから見せられないという。では、期限を一日と定めた法的根拠と公示されたものを、市民が見ることが出来ない法的根拠を示してちょーだい♪といったら、見せてくれた。役所は、とりあえず条件反射のように出来ないというから、その際には出来ない法的根拠を教えてくれと言うといいよ。皆も真似するといい。さて、それで出てきた物米原リゾート予定地に関する決定について景観に関する意見 3件地域内の同意に関する意見。 8件農業生産法人に関する意見 4件開発許可申請に関する意見 6件自然環境に関する意見 6件手続き上の意見 1件 これだけの異議が唱えられていたそーだ。そんな場所は農振除外物件約200件の中に他には無い。でも、異議の具体的な内容については公開されていなかった。公開できなかったのだろうな。正論だから。これらに対する石垣市の回答「現時点においては、手続きがなされていないため対応が困難。よって、申請がなされた時点で判断する。」 以上。これ、何かを答えたことになってますか?何の手続きがされていないって?申請ってなんの?それって、何にも具体性が無いって事では?農振法では、他の法令をクリアする見込みがあるのが除外の条件になるのでは?目的の具体性が無いから、他の法令をクリアできる目的かどうか、判断できないので、他法令による見込みが無いといえないと言うのが、市の判断らしい。 それって、普通、計画に具体性が無ければ他の法令をクリアできる見込みがあるとはいえないと判断するのでは?まず、計画を示せとなるのでは?具体的な計画を言うと、除外できないけど計画を言わなければ除外できるというのは常識的に考えて変だ。じゃぁ、何でもありじゃん(笑)。市の風景づくり条例では この土地の建物の高さ基準は7mそこに20mのものを作ることがこの風景づくり条例も、クリアできるという判断なのか。つまり、この条例は罰則も無いし無視してもいいというのが市の判断か。都市計画課もそういっているのかと問えば都市計画課には具体的計画が提出されていないのでその計画が条例をクリアできるものかどうかは判断できない。計画が提出された段階で、判断する。と、いわれたので、農政課では見込みが無いとはいえないと判断したそうだ。 だから、それは、現時点では見込みがあるとはいえないと判断するべきでしょ!その結果、農振は解除。拘束力のある法は他には無いので建築基準法による建築確認ができれば20mだろうが、50mだろうが建築できることになる。こうして、風景づくり条例は皆があれほど頑張ってつくって市議会で、満場一致で可決されたのに誕生から1ヵ月半で、その短い生涯を事実上終えようとしているのでした。さて、誰が聞いてもおかしいこんな詭弁を担当課に弄させてまでもこのおかしな農振除外を指揮したものがいる。そうさせたものがいる。どんな大きな鶴が鳴いたのかは知らないがそんなことができる大和ハウスはやっぱり すごいと思う。人気blogランキングへ
2007.07.23
コメント(4)
昨日に引き続き関東方面の方にご案内♪今日の日記には関係ないけど****************************************** 何もできなくてごめんね。 でも、あなたに、生きていてほしい… ●坪井節子さん講演● 「あの日、いっしょの夢を見た」 ~劇から生まれた、子どもシェルター~ 日時/2007年8月1日(水)13時30分~15時 会場/神奈川県立青少年センターホール (JR桜木町駅徒歩10分) 参加費/2000円(前売り・当日とも) 詳細/http://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/4006 申し込み/http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P89641914 問い合わせ/enkyoren@cronos.ocn.ne.jp (演教連) 演教連ホームページ/http://www4.ocn.ne.jp/~enkyoren/ ****************************************** こんばんは。毎日暑い日が続いています。(この文を変換しようとしたら熱い比嘉ツイています。と出ました。PC占い? がんばれ!はい、分かる人だけ分かる、内輪ネタでした。)さて、昨日は、緊急!島の未来シンポジウの実行委員会主催島の未来懇談会 がひらかれました。県議さんも来ていました。吉原で、風景づくり条例を強行突破しようとしている7階建てマンションの件については、県に持ち帰って対応を検討するといってました。米原のリゾート計画については、宿題とさせてくださいということでした。一般人が知らない、なんかを知ってるようだったなぁ。それと某TV局が取材に来ていました。沖縄離島のリゾートの魅力というようなテーマで取材に来たそうだが、なんか現場ではそんな悠長なことを言っている場合ではないと感じて、急遽内容を変更して、島の開発の問題点と移住の問題について取材をしているということでした。懇談会でもずーっとカメラを回していたけど大和ハウスの、、、大和ハウスが、、、大和ハウスは! とあれだけ連発されては、民放としては、扱いが難しいのだろうな。大企業はスポンサーだから、名前出せないんだよね。どの取材陣もそういっているから、もう、私たちは気にしませんよ。だけど、俺様の超ロングインタビューは編集するなよ!さて、この取材人もそうだったそうだが石垣市役所は、開発の問題について、取材を受け付けません。取材が殺到しているため、業務に支障をきたすので、、、というのが表向きの理由だが、カメラ、録音機械を回さないのなら応じるそうだ。へんなの。取材に取られる時間は同じじゃないか?隠そう隠そうとするんだな。米原の農振解除についての異議や意見に対する回答を公示をしなければいけないのに公示したのは一日だけだそうだ。役所の前の掲示板に。何の予告も無く。そんなの誰が見ることができるかっつーの! でも、明日見に行くからな。等と人間はすったもんだしてます。でもそうこうしてる間にも、自然がどんどん傷ついている。傷ついたセマルハコガメに出会った。 でも、がんばっている。生き抜こうと必至で頑張っている。だから俺たちも頑張ろうぜ。人間やるのも大変だけどね♪ 人気blogランキングへ
2007.07.22
コメント(1)
今日は、ふたつの御案内です。ひとつめ ●坪井節子さん講演●「あの日、いっしょの夢を見た」 ~劇から生まれた、子どもシェルター~日時/2007年8月1日(水)13時30分~15時会場/神奈川県立青少年センターホール (JR桜木町駅徒歩10分)参加費/2000円(前売り・当日とも)詳細/http://plaza.rakuten.co.jp/enkyoren/diary/200706060000/ http://plaza.rakuten.co.jp/enkyoren/diary/200706290001/申し込み/http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P89641914問い合わせ/enkyoren@cronos.ocn.ne.jp (演教連)演教連ホームページ/http://www4.ocn.ne.jp/~enkyoren/ 私の心の師匠?かめおかゆみこさんからの御紹介です****************************************** ふたつめ 「島の未来懇談会」先日は「緊急、島の未来シンポジウム」にご参加いただき、心より御礼申しあげます。島を愛する多くのみなさんの参加があって、シンポジウムは意義あるものとなりましたが、当然ながら、「島の自然と景観・島人の心と文化」の問題が解決された訳ではありません。シンポジウムの成果を今後の活動に反映させるために、「島の未来懇談会」を開き、広くみなさんのご意見を伺いながら新たなスタートをきりたいと思います。多くのみなさんの参加を、お待ちしております。 日 時:7月21日(土) 午後2時~5時場 所:石垣市文化会館(大川交番ならび、桟橋通りとゆいロード交差点) 主 催:島の未来シンポジウム実行委員会連絡先:石垣市字石垣1-1「島そば一番地」内 新垣重雄 進行予定1.「島の未来シンポジウム」の報告(アンケート結果など)2.会場参加者からの意見の聞き取り (シンポジウムで話し足りなかったことなど、問題提起)3.実行委員からの意見表明 (提起された問題への取り組み、活動の方針など) 以上2点のお誘いです♪ 最近、私は思うのです。世の中には、ありえねーだろう! ってな悲惨なことや、こいつは悪いやっちゃ!!という連日くらいニュースのてんこもり。でも、本当にそれだけだろうか? 震災の時、沢山のボランティアが駆けつけ世界の飢餓を救おうというキャンペーンには沢山のお金も集まる。先日は ライブアースが東京であって地球の未来について、沢山のアーティストがメッセージを伝えまた、多くの人が集まったと聞く。 つまり世界には、まだまだ沢山の善意が埋もれたまま眠っている。出番を待ってる。 ただ、初めの一歩を踏み出すのはすごく勇気と、力がいる。個人ではなかなか、その一歩を踏み出すことが出来ないだけだ。だから、話してみるところからはじめてみませんか?明るい未来について。理想的な姿についてどうあったら、皆が喜べるのかについてことばがビジョンを生む。ビジョンが力を生む。私たちは、ひとりではない。人気blogランキングへ
2007.07.20
コメント(1)
米原リゾート問題ただいま膠着中。石垣市は、先月、6月1日を持って風景づくり条例を施行。島の乱開発を憂える市民、市役所職員の力が結集し市議会で全会一致で可決されたものだ。で、大和ハウスのリゾート計画はこの条例の基準の2~3倍。市は絶対同意できないので事実上、このリゾート問題は住民勝利って事で決着しそうだ、、と思っていた。だから、表立って動くことも無く、、、。ただ、一応 相手が 大和ハウスだし彼らならやりかねない条例強行突破に向けて弁護士さんを交え、訴訟についての検討はすすめてきた。 悪徳業者、大和ハウスを許さないネットワーク読んでもらえば分かるのだけど大和ハウスは住民をまったく無視する形で各地で問題起してるのね。で、ついにこんなサイトまで作られている。 だから私たちは、まだ安心していない。事実、ついに、法律の最後の砦農業振興地指定が、除外されてしまった。これで、大和ハウスは法律上米原にリゾートを建設する事ができるようになった。 今度は私たちは 市を相手にしばらく戦わなくてはならなくなるのだろうかと、いうのは説明すると市の条例では、不適格とされる建造物をつくるために変更に係る土地を農用地等以外の用途に供することが必要かつ適当であって、 農用地区域以外の区域内の土地をもって代えることが困難であると認められること。 その後転用目的の実現が確実であることという農振除外のための条件に、米原リゾート予定地は適合しないからだ。にもかかわらず市の意向で農振が除外された。建物の高さが、7mないし、10mの基準がある地区で20mのものを作りたいんですけどっていわれて、はい、いいですね。では建物を作れるように農振を除外しましょうというのはどう考えても変だ。仮に100歩譲って 農業振興地に関する法律では良くても市の風景づくり条例に適さないものに対し市が推し進めた格好になる。これは公務員の服務規定に反するのでは?まして、「反対運動もあり、実現可能性が高いとはいえない」として県が事前協議において農振除外を却下したものを 「地域の同意は出ている」と虚偽の報告を県にしている【情報公開で判明】(同時にこの地域の同意というのは公民館長と5~6人で決めましたという文章まで情報公開では出てきた。それをもって、地域の総意は賛成と市は判断したという。常識で判断してもらいたいものだ。地域ではこのようなものが市に提出されたということすら知られていなかった。公民館表向きの発表は自然を愛してるので中立の立場で、もちろん独断なんてしないわ♪ 表向きは綺麗なこと言うわ~♪ また、開発同意申請すら出されていないのに開発許可申請が出ていると県に報告している。(開発同意申請→市が同意→開発許可申請→県が許可という流れになります)実際には、申請はおろか、変更後の計画案すら提出されていない。 このような、誤った情報に基づくこのたびの農振除外は再協議の必要があると異議が申しだされていましたが申し出人に意義申し出の権利が無いことを理由に、協議は見直されませんでした。 申し出の権利があるかないかをいう前に間違った情報に基づいてなされた方針は正しい情報を元に協議しなおすべきでしょう。回答には 御丁寧に、農振の問題に関しては法律上、行政不服審査は出来ない。「ざまーみろやったもんがちだよ~ん」と書き添えられている。「 」内はもちろん嘘ですこれは、裁判する?という、私たちに対する挑戦状と受け止めるべきだろうか? 人気blogランキングへ
2007.07.13
コメント(0)
こんばんは。ただいま10日になったところです。 やっぱり、前回書いた米原代表者会議は開かれませんでした。理由は、議長の体調不良や一部の代表者の都合がつかなくなったからと言うことらしいです。でも、前回ココで発表した議事内容であったにもかかわらず9日開催の告知もされなかったようですからやる気は無かったんだと私は個人的に思っています。もしかして、このブログを読んで『そうだよな。そんなことしたら説明責任を反故にしたことを公に認めることになるな。」と、大和さんがあわてて、ダメ出ししたのかもしれないです。なにはともあれ真相はわかりませんが開かれないと思う! ということで人気blogランキングへに投票してくださいました皆さん、正解です!。おかげさまでランキングは ただいま18位まで上がってきました。大和ハウスさん、あなた方にも事情ってモンがあるのは分かりますから、私はね、何が何でも撤退しろって言ってる訳じゃないよ。ただ、何度も何度もココで書いてきているが環境負荷の無いものを、皆が不安にならないような嘘の無い誠実な態度で、堂々と公に発表して、理解を求めるやり方でプロジェクトは進めるべきでしょ?と、いってるんだよ。そういう時代でしょって。そして石垣市の条例を守ってね♪ って。それをしないから、あんな企業は信用できない。大和ハウスのやることは絶対ダメ! と、言われるようになっちゃったんでしょ!学習してください。最初の頃あなた方は言いましたよね。地域に説明するにあたって、ボタンの賭け違いがあった。それを改めさせて欲しい。ついては、役所に提出してある、地域の三分の二の反対書名を一たん取り下げて欲しいと。でも、地域住民は「取り下げ」をしなかった。それで正解だったね。大和ハウスも、その『ボタンの掛け違い』を、いまだに訂正していない。 さて、前回の日記では 米原で行われた代表者会議の模様を、聞いた話からレポートさせてもらいましたが若干正確さに欠けるところがあったようです。ここに訂正いたします。そして前回の日記は、そのまま残した上でそこに、本日10日赤字で訂正を追加することとします。<訂正個所>それで、何が話し合われたかと言えば、今後、代表者会議はもうやらないことにしたいとの事業者からの意向が伝えられたようだ。→ <訂正> 一代表者からの発案により「代表者会議を解散について」を話し合う会議が開かれその席上、別の代表者から、「今後大和ハウスは全体を相手とする説明会を開きたくは無いといっている」旨が伝えられた。というのが正確なはなしのようだ。 さて、米原地域の人に話を聞いたところ彼らはこんな風に思っているようだ。そもそも代表者会議というものは、開発業者との話し合いの仕方は、住民の意見要望を投書で集め業者に文書で質問して、業者から文書と口頭で回答のをもらい、説明会を開催し住民の質疑応答の時間を設ける、という約束でそれをするための機関。それなのに1回目の投書は2005年9月に行われ、業者からの回答は1年以上経過した2006年12月になされました。この内容は「検討します」という回答ばかりで、質疑応答の時間さえ設けられていません。そのような中で行われた2回目の投書は2006年2月に行われましたが、1年以上経過した現在でさえ回答はなされていません。「投書による質問要望の集約」は業者側が提案した手順であるにもかかわらず、「代表者会議」が収集した投書に回答もせず、質疑応答の場さえ設けようとしない業者の企業倫理・開発倫理には問題があると思います。「投書と回答」という手順が決められているにもかかわらず、代表者会議が廃止してしまえば、その回答さえ得られないことになります。また,代表者会議という組織から出された要望,意見ですら返答しない大和ハウスが、個人から出された意見など、とても聞くとは思えない。 という話。ありもしない反対する住民の暴力事件を捏造し、言いふらし、それを理由に代表者会議をもう開かないと言う大和ハウスとこの地域の住民の声、どっちが筋が通っているだろう。 今、こんな状況になっています。今回の日記では、わたしは、誰も敵を作らないそれでいてとても楽しくできる「環境問題を何とかしてしまいましょう♪」というプロジェクトについて紹介させてもらおうと思っていました。でも、大和ハウスグループと、その不愉快な仲間達の水面下の不穏な動きを聞くにつれ、私とは直接関係ない団体の、そんな素晴らしいプロジェクトを、私と関係があるという理由で万が一にも邪魔されたくはないと思うようになりました。そこで、非常に残念ですが、ココでの発表はひかえさせてもらいます。予告したのに、ごめんなさい。でも、注意していたら、あなたのもとにもきっと「これのことだったんだ!」というものが飛び込んでくると思います。アンテナを張っていて下さいね。そして楽しんでください。ではでは。 応援してね♪人気blogランキングへ
2007.06.09
コメント(3)
はい。こんばんは。本日二度目の更新です。先ほどの更新から約一時間ただいま人気blogランキングへ38位まであがってきました。一日2度は同じIPアドレスから投票できないらしいので先ほど押してくれた方は また明日お願いしますね。と、言いますのも、全国の皆に少しでも多く見てもらいたいものがあります。いや、米原リゾート問題もそうなんだけどもっと大変で、困った不都合な真実を私たちの時代は抱えているでしょ?だけど、ただ、暗い気持ちになるだけでなく、それを楽しみながら、何とかしてしまいましょう♪というプロジェクトが動いていたみたい。最近まで知らなかったんだけどわざわざ遠い石垣島までそのメッセージをもって来てくれた方がいたので、私もそのプロジェクトに協力することにした。次回のブログでお話させてもらいます。さて、前置きが長くなった。米原リゾート計画について。先ほどの続き。米原で、代表者会議が行われたそうだがどうやら、大和ハウスは来なかったようだ。それで、何が話し合われたかと言えば、今後、代表者会議はもうやらないことにしたいとの事業者からの意向が伝えられたようだ。<訂正> 一代表者からの発案により「代表者会議を解散について」を話し合う会議が開かれその席上、別の代表者から、「今後大和ハウスは全体を相手とする説明会を開きたくは無いといっている」旨が伝えられた。というのが正確なはなしのようだ。今後、要望などがあれば、個人的に大和ハウスは聞きたいという。今まで、住民全体から寄せられ、代表者会議から正式に出された要望や質問すら回答していないのに、個人が持っていった要望などに回答するんだろうか?大和ハウス。999の要望を地域の皆に回答しろと配達証明まで出されているのに持ってこない大和ハウス。本当は第三案を市の農政課に提出しているのに一般市民はおろか地域住民には公開すらしないでしかも市役所には公開しないでくれと頼んでいる大和ハウスが。しかも、会議と言う公の場を持たない理由は私たちリゾート計画に反対するものたちが暴力的に会議を妨害するので怖くてできないと言うのが理由らしい。ふざけた言い草だ。会議を開催しろともめたことは一昨年にあったが会議を妨害したこのなど一度もないでしょ?しかも、一昨年の騒ぎの後だって、平和的に会議やってんじゃん。公に会議をしたら、市の条例を無視した計画をするつもりなのか?という質問に、公に答えなければならないからいやなんでしょ?今までこそこそやってきた姑息な手口が暴露されてしまって真実を問いただされるのがいやなだけじゃん。こんなことも言っていたそうだ。大和の海の調査に協力したダイビングショップに反対派は40人くらいの人間で殴り込みをかけパトカー騒ぎになったことが何回もある。そんな危ない奴らの前になんか出られないと言うニュアンスの話をしたそうじゃん。あのね、そんなことが本当なら新聞に載ってるっつうの。たぶん海の中に、そのダイビングショップが鉄筋を放置して、けが人まで出したから一体どういうつもりなのか、マスコミの方と一緒にそのショップに話を聞きに行ったときの話でしょ?まぁ、はっきり言ってしまえば、マリンポイントに。わたしも行ってました。張本人です♪でも、その時は、私とマスコミも入れて6人♪ショップの中に入ったのは2人♪しかも、一回ぽっきり♪話がでかいの~二人で、「お話を伺わせてくださいませんか?」等ととても丁寧な日本語で話したのに40人で殴りこみという話になっちゃうんだ?でも、何がすごいって、今、石垣島ではコニティーFMのラジオ開局に向けて動いているんだけど米原リゾート計画を大和と共にすすめる石垣の建設会社とこのダイビングショップとが、FM事業の中心だったりする。こんなうそつきにメディアを任せちゃっていいのかね?石垣島。、さて、米原代表者会議代表者の1人が、「大和ハウスは全員を対象にした説明会はしない、今後は個々人から要望を聞きたいと言っている」という発言をしたことから、「企業側の要請で組織した代表者会議を、企業側の都合で説明もなしに解散するのは筋が通らない」という意見が出され、1.大和ハウスは全体会で説明会を開催しないことを釈明するか、2.大和ハウスは文書で説明会を開催しないことを釈明することを議長から要請することになりました。(どちらにしても、説明責任は果たしませんとダイワ自らが表明するようなもんだが、、)この回答を受けて、9日に存続・解散、それぞれの理由を付した配布文書を作成し、住民投票で決定することになりました。とさ。 しばらく見守りましょう。大和ハウスはこの要請に回答しないと思う人は ポチ♪人気blogランキングへ
2007.06.05
コメント(2)
二ヶ月ぶりだ~はい。二ヶ月間の放置プレイにもかかわらず見に来てくれてありがとう。昨日は90人もの方が見に来てくれていて感激しました。ついでに人気blogランキングへもリンクを貼ってなかったのに、以前の日記まで戻ってぽちっ♪としてくださっていた皆様、応援ありがとうね。おかげさまで、50位をキープしています。さて、米原リゾート計画。大和ハウスは水面下に潜ってしまったので私も、水面下で、サザエを採ったりして遊んでいましたが、、、と言うのは嘘♪たまりにたまった自分の仕事や、島の景観や自然を守ろう!と言う市民シンポジウムの準備委員会などを星 飛雄馬のお姉さんのようにちらちら横目に見るとかしてすごしてきました。こんな感じさらにフィギュアもあるのね。話を元に戻すと、星 飛ぶ雄の馬と言うのは絶倫っぽくてイタリアの種馬 ロッキーと 競り合えるくらい男らしい名前だと言う話でしたね。そして男らしいと言えばそして、6月1日石垣市風景づくり条例が施行されました。これで米原リゾート計画地区の建物の高さ基準が、7m~10mということになりました。大和ハウスの計画は20mの高さを予定していましたので市の条例の約3倍から2倍と言うことになります。自然や景観を口先だけとはいえ最大限配慮すると言っていた大和ハウスはまさか罰則がないからって、市の条例をココまで大きく無視したまま突っ走るとは思いませんから、きっと、第3案ないし、第4案を持ってくるだろうと予想していました。場合によっては撤退かも、、、とも噂されていました。が、 そこは男らしい大和ハウス。そんな代替案は持ってこない。やるきか?そして、6月2日米原でほぼ、、、、何ヶ月ぶりだ?あんまり前なんで忘れてしまったが一年ぶり?くらいの代表者会議が開かれたもよう。今から、電話を入れて詳しい話を聞いてくる。今後米原はどういう道を選択するのでしょう。 続く♪ 続きが読みたいと一ミリでも思ったあなたは ぽっちっとお願い↓人気blogランキングへ
2007.06.05
コメント(0)
4月。 新年度の始まりですね。米原リゾート問題も二度目の春を迎えることになりました。そこで、そろそろ私も次のステップに進みたいと思います。が、その前に少し振り返ってみると。。。思い起こせば一昨年、大和ハウスの米原リゾート計画が持ち上がり、この島には開発のための法はあっても、自然を保護するための有効な法律はないということを知りました。石垣島は新空港開設を控え、沖縄ブームの中、開発圧力は否応無く高まっているのに、まったくの無防備な状態だった。そんななかでよりによって米原での開発の話が持ち上がったのだ。この米原という場所は石垣島でもココだけにしかない八重山ヤシの自然群落があったり、世界でもココ米原にしか生息しないセミが居たり、ということからも分かるように本当に自然のすばらしいところだ。天然記念物の指定を受けているものが、約十種類もいることからもそれは伺える。 そのような場所に高さ50m、収容人数660名、従業員数を入れれば1000名を超えるという沖縄離島最大規模のリゾート計画を大和ハウスは持ってきた。 これは この地域に現在住んでいる人口の約十倍、、自然生態系のバランスを崩すのは、火を見るよりも明らかに思われた。しかも海辺のリゾート計画。この海はイノーが浅く、他の地域とは違い、陸上部の人的行為がダイレクトに海に影響を与える地形だ。米原という石垣島でも1,2位を争う 珊瑚の種の多様性と美しさをもつ海まで危機に晒されてしまう。。このような無秩序な開発が、まかり通ってしまっては、石垣島は おかしくなってしまう。そして、何よりも やはり米原の自然は世界の共有の財産であり、次の世代に受け継がなければならないものだ。 そうして このブログは米原リゾート反対を表明、関連記事を書いてきました。 それから、約二年。 石垣島市議会は、この3月に『風景づくり条例』 を全会一致で可決。『自然環境保全条例』を改正。 環境省は 米原の山側を 国立公園に編入。海を 海中公園に指定することが内定した。また、市民レベルでは島の自然、景観を守るためのシンポジウムが企画され準備がすすめられている。そのような状況である今、改めて大和ハウスには云っておきたい。石垣島で開発を望むなら 1 石垣市の「景観計画」『風景づくり条例』『自然環境保全条例』を 遵守すること。(罰則が無いため、無視される可能性が高い) 2 石垣市民に対して、説明責任を果たすこと。 そして、 3、海に桟橋などの工作物を設置しないこと 4、海浜でのエンジン付きレジャーの禁止(海洋生物の保護) 5、ビーチの占有、および第三者の利用を圧迫しないこと 6 海に降りる道の付け替え、および占有をしないこと以上を文章化して約束することが、最低限の話し合いのスタート地点だと私は思います。 全然無理な事言ってないでしょ?むしろあたりまえの事だと思わないか? なぜ、こんだけのことすら「うん」と言えない? さらに 7 大和ハウスは、石垣市に提出した「米原リゾート計画に係る環境調査報告書」 の改ざん および、情報操作の不正を率直に認め謝罪すること。 8 継続して環境調査を行うとした 約束を実行すること。 9「石垣島米原地区の経済的自立と自然との共生を進める会」に大和ハウスが 要請された と、発表した「999の要望」を公開する事。 このような捏造を行い、虚偽情報を流布、地域住民を分断し 混乱させたことに対し謝罪すること。 このようなモラル破壊は自然破壊同様 看過することは出来ない。 私には 今まで大和リゾートがしてきたことを思うと彼らに対しての不信感が強くある。とても彼らの言うように『自然との共生』を第一とするもののやることではないからだ。米原で行った説明も、今振り返ってみれば、悉く反故にされてきている。それは、見事なくらい言ったことが守られていない。 そこで、大和リゾートがあくまで、水面下に隠れ、脱法的にホテル計画をすすめるのならば私も 水面下に下り いろいろ準備に入ることにします。そこで、このブログは しばらくお休みになります。新しいステップのために。長いこと応援してくださったみなさんこころから ありがとう。大和ハウスの米原リゾート反対運動については引き続き『八重山の分かれ道』 がその経過を報告してくれることでしょう。もしかしたら そちらにときどき 私も登場するかもしれない。 では、皆さん、ごきげんよう♪ 元気でね☆
2007.04.06
コメント(3)
本日二回目の更新♪いや、最近の流れはホントあわただしくてでもね、話を飛ばしちゃうと意味わかんなくなっちゃうし、、、24日 島の未来○ンポ実行委員会主催緊急市民集会が開かれました。○のなかは、シ です。 伏字にする必要はないんだけど分かれ道でもそうなってるし、、、、 「島の自然景観守れ」「条例を生かすのは私たち」島の未来シンポ準備委 その時の新聞記事これで確実に流れが変ってきたと思う。市議会で7対3の割合で否決されるであろうといわれていた風景作り条例や国立公園編入計画もやや骨抜きにされつつも(苦笑)一応形になった。国立公園縮小案もかわりに骨抜きになってるし♪さて、新聞では70名あまり、となっていたけど、もうちょっと多かった。80名あまり(笑)♪しかも島では知る人ぞ知るというそうそうたる顔ぶれも。そんな中に共に参加できたことを嬉しく、誇りに思います。さて、詳しくは 上記の「八重山の分かれ道」が当日のうちに記事にしていますので見に行ってやってください。こちらから行くと人気blogランキングへただいま2位くらいのところに居ますのでそちらも応援お願いします♪くどいようですがまったくの別人です♪さて、私はその中でこの○ンポ実行委員にも名前を連ねている中山議員が、なんかすごく良い事言ってた気がするのでそれを紹介しますね。 中山さんのブログ 「縦の民主主義」私なりの解釈で書かせてもらうね。空間軸が横ならこの縦というのは時間軸に沿って、と思ってもらったらいい。それは、「私」という個人を考えた時でも父や母があり、祖父母があり、そのまた、父、母、、祖先とひとつらなりの流れの中で、今、「私」 がいてそして、その流れは 子供達、そしてまだ見ぬその子供達、そして子孫たちへとつながっている、、。今、島のあり方について決めるというのはこの、過去と未来に対して現在居る「私」が代表として決めるということだ。自然環境を残すのか、それとも開発あるいは、破壊してしまうのかその選択について これからの子供達、そして先人達のことを思い 考え、その代表として意見を述べるのならば今、島の自然を私たちは守らなければならないと思う。そんな趣旨のことをいっていた。それが、今現在居る人間だけで決めるのではない縦の民主主義だ。と。風景条例について全員一致で反対に回ろうと根回しされていた保守系議員の中にあってその信念を貫き通した彼は立派だ。この考え方は私が尊敬する岡野先生が以前云っていたことと私の中で重なった。「未来の御先祖様として私達の世代も恥ずかしくない今を生きていきましょう」と。そうだ。ついでに (本当に尊敬してるのか俺?)紹介しておこう 伝えたい!いのちの意味―岡野守也の公開授業+α さて、私達はみんな代表なんだ。過去と未来を代表する今を生きている。あなたも代表だよ。そうは思えない?じゃーね、そんなあなたも三億の精子の代表として今ココにいる!そう思えば自分の存在の大きさに気が付いて、、、、、、微妙に余計なことを言った事を後悔しつつそんな私にも応援よろしく☆今日のあなたの応援は三億の応援を受けたと思うくらい喜びます♪人気blogランキングへ
2007.03.27
コメント(1)
昨日の私のブログで石垣島の国立公園化計画が市議会から縮小するように要望書が出されそうだという話を書きました。根拠は八重山日報という地元ローカル市の記事です。で、その行く末を見守ろうと何人かの仲間達が市議会に傍聴に行ってきました。結果 国立公園についての話は出ずそのような要望案は出されず当然可決されなかった。 という話。やったね。杞憂に終わってよかったネ♪と、話をしていましたところ今日の八重山毎日新聞によれば『国立公園に関する意見書』全会一致で可決。 へ? 「~自然環境保全については現行の関連処法と条例で対応できるのに、土地利用を制限されることには納得できるものではない。環境省は~説明責任も十分とはいえない。よって~地元各公民館での説明会の開催と北部地域の意見に特段の配慮を求めることを強く要請する~」という意見書が全会一致で可決されたそうだ。? 傍聴したひとが聞き逃したのか?確かに初めと最後は少しの間居なかったらしいけど、、議事進行表にも載ってなかったし、、、。あっという間に決まっちゃったのか? それにしても現行緒条例で対応できるというのならどうして自然環境保全条例が、今議会で改定されたんだ?もしや、、ゆるくなった?まだ、条文見てないからわかんないけどさ。。。。だいじょうぶ。もし原案が変更されるのならば米原の海中公園は拡大してもらおう!と、云うことで応援よろしく♪追記石垣島に自衛隊の不発弾処理隊の常駐を要請する決議も可決された。開発と自衛隊誘致。議会は一昔前に全国で話題になった観光ゴーストタウンめざしてるのかな?人気blogランキングへ
2007.03.27
コメント(0)
こんにちは。風景づくり条例が可決され市民運動が盛り上がりつつある石垣島。島の自然を守ろうという動きが更に活発化しそうな勢いだ。だが、まだまだ開発推進派、、、といえば聞こえはいいが私利私欲のためにこの流れに反対する勢力が強く存在するのも確かだ。昨日の八重山日報によれば今日、26日市議会に国立公園縮小案が提出され根回し的には可決されそうな勢いらしい。可決されれば、政治問題化は避けられないだろうということだ。この案、表向きの大義名分としては新空港建設予定地内にある未契約地主(企業)が土地価格に納得しておらずいばる間牧場との土地交換を希望している。だから、国立公園よりも空港建設を優先するのが島の未来につながるのではないか。といいたいらしい。風景作り条例に反対してた議員さんここでも暗躍中♪だけどネタを明かせばこの市有地である三大牧場を国立公園の枠から外させ更に市有地を民間に払い下げさせリゾート計画を持っている企業に転売♪その間に立って利ざやを稼ごうというブローカー議員の目論見だという噂は私なんかの耳にも入ってくる。ばればれだな。そんなことは断じてさせないようにみんなで見ていよう。その兆しが見えたら今までの市有地払い下げ&転売問題も厳しく追及していこう!最も今までの問題は与党、今度の問題は野党だからちょっと対応に困るけど、、、。あれ?自然保護に野党も与党もないというのはまさか、、、、?でも大丈夫。全てはきっとうまくいく!と思う方は ぽちっ↓人気blogランキングへ
2007.03.26
コメント(4)
こんばんは。あす 島の未来を考える緊急市民会議 が開催されます。詳しくは 八重山の分かれ道 のTOPページを見てください。今、議会で審議中の風景条例が可決されるようにみんなで後押ししよう!26日 市議会一般質問最終日にどうなるかが決まる!。。。。。と、言う話だったけどどうやら、本日、あれだけ反対していた議員さんもいたのに満場一致で可決された模様。 やったね♪速報が来ました。詳しくはあすの朝刊で、、、ってところかな。 リゾート7件、土地造成9件 開発行為の申請急増、駆け込み懸念 こんなことも明らかになったし 7階建てマンション中止を吉原公民館が市に要請以前このブログでも紹介した吉原のマンションは地域、および石垣市の不同意にもかかわらず、施工主は建設を強行する構え。施工主は「一昨年の12月から計画がスタートし、昨年1月から市と調整してきたが、景観計画はまだできてなかった。市とこちらの両者に落ち度はなく、問題はない。」と話している。 ということも明らかになった。これは私の憶測だが 施工主は絶対売り逃げするつもりだな。こんなに地域からうらまれたマンションに事情を知らないで入ったら、、、、はいった人がかわいそう。。風景条例は時期尚早?とか言っていた議員さん、、こんな状況が発表されちゃったらもう、取繕えないよね。。。だが、この風景条例はやっと景観を守るスタート地点に立ったようなもの。罰則規定は無いしね。市はこれを元にお願いできるようになっただけ。お願い聞いてくれるかどうかは事業主次第。大和ハウスは聞いてくれるかな?それにお願いするかどうかも市長しだい?そんな状況だから市民集会には大きな意味があります。みんなでこの島の自然景観を守るという流れを大きなうねりに換えて条例に実効性を持たせよう!んだば 明日会場でお会いしましょう♪じゃね。お休み前にポチっとよろしく↓人気blogランキングへ
2007.03.23
コメント(0)
こんばんは。今日はちょっと緊急な報告。あ、でも米原リゾート問題とは関係ないお話です。と、いうのは今、石垣島、いや、沖縄の自然がとても危うい事態に直面しようとしていることについて。リゾート開発問題、基地問題など明らかに目に見える危機もあるがもうひとつ目に見えない人為的危機がせまっている。侵略的外来生物といわれるものたち。そのひとつ、ツボカビが沖縄に侵入する可能性があるというのだ。この ツボカビというのは両生類 つまり蛙やイモリなどに感染するとその致死率はなんと90%!!種を絶滅させるのには十分な数字だ。しかも感染力が強く侵入を許したらとんでもない事になる可能性が高い。ベルツノガエルやアフリカツメガエルなど外国産のペット用のかえるについて日本国内に入ったらしい。人間や犬、猫などには感染しない。別に蛙くらい居なくなったっていい?でも、蛙がいなくなるっていうことは自然生態系の中では大変なことなんだよ。と、いうのは蛙は本来非常に数の多い生き物でそれを餌にしている生き物はとても多い。八重山なら蛇類や、大うなぎ、サギ類、カンムリワシなどの鳥類、さらにイリオモテヤマネコなどの主食といってもいいだろう。蛙が居なくなったら、次にはこれらの生き物達も激減場合によっては滅んでしまう。さらに、蛙を天敵としている昆虫類の大発生の可能性。ヤモリが家に入ってくる虫を食べてくれるので家守というように蛙も田んぼの虫を食べてくれるのでタモリといわれるくらい (いや、ホントそう呼ぶ地域もあるらしいぞ。)沢山の虫を食べている。つまり、蛙が居なくなったら農害虫が非常に増えるということ。ぼうふらを食べるオタマジャクシもいなくなるし衛生害虫も増えるかもしれない。農家は農薬の量をふやさなくてはならなくなる。ところで農薬といえば日本の農薬基準が適応されない中国やさいが有名だが上海や香港の人は自国の内陸部で作られる、こうした野菜は食べないらしい。残留農薬の実態を知っているからだ。彼らは、日本などに輸出されていくこういう野菜をなんて呼んでいるか、、毒菜 と呼ぶそうだ。沖縄で野菜を作ったことのある人なら分かるが亜熱帯の虫はつよい。物理的防除をしなければ野菜に殺虫剤をかけてもその残効が基準値を下回る前に虫達は食べに来る。つまりただでさえ無農薬や低農薬で野菜を量産するのはとても難しいのだから生態系のバランスが崩れたら。。。沖縄でも 毒菜づくりをしなければならなくなる?さて、今回この記事を書くにあたって適当な写真を探していたらちょっとかわいいと?思うので紹介。ツボカビの感染した蛙の症状はまず沈鬱。だそうだ。わかんねーよ。蛙の気持ち、、、。そして、ひっくりかえって起き上がれないなどもあるそうだ、。 え? やばいの?このかえる、、、大丈夫、これは やらせです♪そして蛙が居なくなると蛇も目がうるうるしちゃう?、サキシマバイカタとてもおとなしい蛇で私が持っても噛もうとしません♪ でも、扱いなれない人には噛みます♪これはやらせではありません♪あは。生き物はやさしく扱いましょうね☆ポチっとよろしく↓人気blogランキングへ
2007.03.20
コメント(0)
はい、みなさま。開けましておめでとうございます!今年5回目のアケオメです♪染之輔 染太郎も ビックリです。今度のアケオメは そう八重山の海開きです!日本一早い海開き 一足早い夏到来!といいたいところだけどひとあしも二足も、、、、っていうか、おもいっきりフライングです。毎年、石垣島の海開きえらい 寒いです。子供なんかチアノーゼだしまくって泳いでます。そんなにしてまで日本一の称号が欲しいのか疑問です。もっとも、晴れればこの時期温かいんだけどニンガチカジマーイといってときどき強い北風など吹いて天候が不安定な時期なのです。そして、去年はたぶんいい天気だったとおもうけどそれまでこの10年くらい毎年天気悪かったんじゃないかな。。。改めた方がいいと思うな。日程と 自然に対する行いを。天地あい呼応してんのよ。こんだけ天候不順が続いてんだからもうちっと謙虚に自然に対して頭をたれよう。見えない世界が見え、聞こえない歌が聞こえてくるかもしれないよ。さて、そんな昨日ではありましたがこんな集まりも有りました。 「島の景観が危ない!」大規模開発に疑問噴出八重山毎日新聞 http://www.y-mainichi.co.jp/ この模様、詳しくは 市民現地見学会 そして今日は米原で環境省が国立公園の説明会。米原の海中公園指定エリアがなぜ、大和ハウスのリゾート計画地でブツリと切れているのか?同省の珊瑚礁モニタリング調査では今回エリアに含まれなかったすぐ東側の海域が、台風のかく乱も受けず珊瑚の被覆度も高いのに?ダブルリーフも含まれておらずもっとエリアを拡大するべきだという意見がだされました。そしてこの疑問、意見は3月下旬にパブリックコメントを環境省はHPで募集、その回答も公開するそうなのであらためて皆さん書き込みましょう。その際はココでもお知らせしたいと思います♪ということで今日はココまで。応援よろしくね↓ ぽちっ人気blogランキングへ
2007.03.19
コメント(0)
新聞の投稿には連日風景条例の必要性を訴える市民の声が掲載されているが議員さんには必要ないっていうか、有ったら困る!という開発業者の声しか聞こえない人が多いようだ。風景条例を話し合う議会では 「市民に誤解 時間かけて…」 風景条例を集中審議 とかいってるし。いや、誤解してないよ。誤解してるのは議員さん達よ☆それと反対してる議員さんの名前が出てきたね。伊原間、玉取崎展望台下にホテルを立てたがってる議員さんと5000頭規模の牛舎を立てたがってる議員さんたちね。自然環境保全条例案や国立公園計画と関連して「北部は国立公園などの網をかぶせると何もできなくなる」(真喜志幸男氏)などと否定的な意見も出た。そうだが、これらのものはほとんど規制らしい規制なんて無いよ。何も出来なくなるなんて、よっぽどのスゴイことをしたいのね。余談だがこういうフレーズを書くとエロトラックバックが、すごくて削除が面倒だ。トラバを受け付けないようにする方法誰か教えて欲しい。それと掲示板もえろサイトばかり貼り付けてくるのがみんな同じプロバイダーのところなのが笑えるけど、、、。えー 話を元に戻す。良く分かっている 議員さん もいるようだから訊いてみるといい。 それと みんなの米原写真展 第三回 を無事終えました。実行委員の皆様 お疲れ様でした。会場においてあった御意見ノートにコメントを残してくださった方ありがとう。とても励みになりました。感謝♪こちらで 皆さんの声 が掲載されています。島を想い、自然を想い 米原を想う みんなの声が市議会と大和ハウスに届くといいですね♪。 共感してもらえたらポチっとよろしくね↓人気blogランキングへ
2007.03.16
コメント(2)
今、石垣市では「風景作り条例」案が議会にかけられようとしています。あまりにもすさまじい速さで変わっていく島の姿を憂える声がとても大きくなってきています。とこらが、その、条例案、雲行きが怪しくなってきた。きょう15日、特別会計予算等審査特別委員会で、審議される。委員長は 仲間均 議員このお方、私の記憶が間違っていなければ以前に 風景づくり条例は時期尚早のようなことを言っていた方だと思うのでそんな委員会で審議されるのか、、、と固唾を飲んでいるところだったが最近になって他の議員からも継続審議にするべきだ、、との声が出てきているらしい。いわく市民との協働を歌っているので議員にも責任が伴う。議会としても慎重に、、、議員対象の説明会を、都市計画課がひらいても過半数の議員は参加すらしないくせに今ごろになって、「市は急ぎすぎる」とかいっているし。市役所と市民レベルでは制定前の駆け込み開発をどうやって適切に指導、誘導出来るか?が話題なのにまだ早いときたもんだ。また、同条例をめぐっては与党議員の一部からも『審議未了』にして特別委員会を設置しようという意見が出始めているとか。特別委員会を設けるといえばなんか本腰入ってる気がするけど審議未了というのは、平たく言ってしまえば 廃案。とりあえずー無かったことにしてまた機会があったら話し合おうね。なんて言うのかな。二人は出会うのが早過ぎたっていうのかな、、。今度、生まれ変わったら、、、、付き合いたいかな、、、そんな感じか?ふざけんなー結論はやすぎーまだ議会で議論すらされていないのに。思えばこの一年と三ページシンポジウムだ、やれ景観市民会議だ審議委員会だと市都市計画課やボランティア市民でコツコツと叩き上げて作ってきた案を議員説明会を開いても来もしない議員達が「制定を急ぎすぎ。もっと時間をかけるべきついでに国立公園化も時期尚早とかいってなかったことにしようとしている。これじゃまじめにやるのがくだらない島になるぜ。そのくせ面倒な事は市民の協力の下とかいつも云うくせに、、、ぶつぶつ政治はよらしむべし知らしむべからずを露骨に表現しすぎだな。普段おとなしすぎる八重山毎日新聞もさすがにこのおかしさに苛立ちをもっているようだ。こう書いている。「利害関係あるの?議員腰重し。駆け込み開発後押しか。 どうする?」さぁ、本当にどうするのだ?でも八重毎にも一言。どうするか?とりあえず議員の名前は今後公表してくれ。本当は今日はホワイトデーの続き、ブラックデーについて書きたかったんだけど石垣市議会がブラックデーだよ。落ちにもなんねーけどこれ押して、元気を分けて↓人気blogランキングへ
2007.03.15
コメント(1)
こんにちは。明日はホワイトデーですね♪と、言うことで、お金が幾らあっても足りないhitokuichiwawaです☆お金が足りないのはホワイトデーとはまったく 関係ないのが痛いです♪って、いうーかホワイトデーって何だ?因みにバレンタインデーはその起源は知ってる?それは、昔、神戸モロゾフの社長さんが、チョコレートを送る日にしよう♪と閃いて日本に広めた宗教行事だが海外ではチト違うようだ。男女を問わず、好きな人に贈り物をしたりカードをおくったりする日のようですね。 いわれはなんでも2世紀頃のローマでは若者の結婚が禁じられていた。というのは、結婚してしまうと奥さんと別れるんが辛くて若者が戦争に行きたがらないから だそうだ。(中年になると奥さんと別れたがって戦争に行きたがったらしい)( )内は嘘です。まぁ どっちにしろ理由がすごいね。それを隠れてこっそり結婚させてあげていたのがバレンタイン牧師。 で、見つかって、投獄され処刑された。そんなことで殺さなくたっていいじゃん、、、。恐るべしローマ帝国。その殉教した日が2月14日ほーら、ただ浮かれていた自分が恥ずかしいだろう? だけど同じくローマではこの日に未婚の女性の名前を紙に書いて集め翌日に男どもがその紙をくじのようにひき書いてあった名前の女性と付き合うという風習があったらしい。なんだ、やっぱりうかれていていいんだ♪でも、こんなことしてたら風紀が乱れるということで(笑)キリスト教の聖人を祭る祭りに代わって(イタリア人、、、しょぼん)じゃぁ、200年前に殉教したバレンチノさん(イタリー名)をこの祭りの守護聖人にしようぜってなこととなり、今に至っているそうだ。 で、ホワイトデーは?調べてみた。へ? 1980年から?全国飴菓子工業協同組合の1978年名古屋総会において決定♪なんかつまんねーバレンタインの三倍返し とか言われてる男かわいそー全国飴菓子工業協同組合は ホワイトデー公式サイト を運営してます。そっと内緒にしとけばいいのに、、、でも、じつは聖バレンタインの殉教の一ヵ月後改めてその男女は永遠の愛を誓い合ったことは世界中で語り継がれ、この日にプレゼントを贈りあったりすることも無いことは無いらしい♪とくに韓国は毎月14日に、、、 やりすぎですよ。。たぶん男ピンチです。さて、そういうことなので俺様からも愛をおくるね♪バレンタインデーの100倍返しで元がゼロだから気前がいいぜ おれさま、、。人気blogランキングへ
2007.03.13
コメント(0)
また急に寒くなったね。温暖化に伴う昆虫の異常発生について書こうと思っていたのに、、。でも、一応書いておく。今年はそれでも全国的な暖冬のようで桜の開花が平年より10日以上も早いとか。 でも、石垣島には、卒業式や入学式を彩るソメイヨシノは咲かないので移住した人はこの時期、ちょっと桜に焦がれる。その代わりといってはなんだけどこの季節真っ赤に燃えるような花デイゴが咲きます。各学校にもほぼ必ず?植えられていて新しい出会いや旅立ちを見守りつづけています♪ちょっと昔流行った『島唄』 という曲の中でも「でいごが咲き乱れ 風を呼び ~♪」と歌われていたので県外にも広く知られるようになった沖縄の県花♪、、、 でもそれが今、滅びようとしている。前回の日記にはクロツバメの大発生について書いたけど3年くらい前よりゴール形成型のヒメコバチが海外より流入、デイゴの木に寄生し葉っぱに虫こぶが出来て花を咲かせる木が少なくなってきていた。そして昨年の台風あとより枯死する大木も目立つようになってきた。たった2mmしかないこの小さな虫があの大木になるでいごを枯死させてしまうなんてにわかには信じがたいだろうがハワイなどではデイゴ属の木がほぼ全滅させられた例もあるようだ。このヒメコバチを駆逐する方法は今のところ無い。ただ、寒さに弱いので冬場の活動は鈍る。叩くならこの時しかない。が、今年は暖冬、、、。たぶん今年は石垣島でデイゴの花が見られるところは本当に限られるはず。数ヶ所といったところではないだろうか。そして、このままいけば十年以内に沖縄県全域でデイゴの木が滅びる可能性は非常に高いだろう。そこで、でいご救援プロジェクトをやろう!今年、もし県内ででいごの花が咲き種が出来たなら、ヒメコバチが沖縄からいなくなるまで大切に保管しておこう!冷凍か冷蔵保存でね。そして、もしも本当にでいごが滅んでしまったとしても何年か先、その種から沖縄にまたでいごの花を咲かせましょう!それまで、希望の種をしっかり守っていこうね。環境省や各教育機関、森林組合などにも働きかけて何が出来るか相談してみるのもいいかも。種の良い保存の仕方などもきいてみましょう。そしてお隣の国台湾ではどうやってこのヒメコバチを駆除したのかも含めヒメコバチの島外追放に知恵を出し合いましょう。やっぱり、県の花が滅ぶというのはちょっとね、見過ごすわけにはいかないでしょ?縁起悪いし。。沖縄のブロガーのみなさん、これ、広めましょ♪関連記事を書くも良し、コピペするも良しとりあえず ↓ これ押して 目立たせて。 お願い☆沖縄blogランキングへ
2007.03.12
コメント(2)
こんばんは。いつも応援してくれてる皆さん ありがとう。さて、今日は簡単に。今ごろ言うのもなんなんですがただいま、石垣市市立図書館で第三回 みんなの米原写真展 開催中です。、、、、水曜日までですけど告知遅くてごめんなさい。と、言うことで、先日見に行ってきました。綺麗な写真がいっぱい♪見た方の感想ノートには「米原に沢山居るナマコの写真が無いのはなぜだ?」といった、綺麗なところばっかりで公平性にかけるといいたいのであろうコメントからもうすぐ この島を出て行くけれどもいつまでも故郷が変らないで欲しいという、コメント、(きっと高校を卒業して島を離れる子なんだろうね)など、など。あなたの一言もお寄せいただけたら嬉しいです。遠方で見られない方のために一部ですけどネット上で公開されています。みんなの米原写真展 さて、今年の暖冬は石垣島では昆虫類の異常発生を助長させるのではないかとちょっと心配していたけれどちょっと、すごいもの見た。 くろツバメの異常発生。といっても、鳥じゃないです。毛虫です。未だ画像は出さないから安心して読むように。赤木につくの。この虫は時々異常に発生しては自然に またいなくなる、、、というのを繰り返すんだけどこれだけ街中で目立つ発生の仕方をしたら駆除されてしまうのかな、、、。 さぁ、写真です。この写真の中だけで60匹は いるでしょう、、。 目立つといえば、最近、山の中で集団で捨てられた犬達を見た。何日か続けてみたけど飼い主にココにおいて行かれたのだろう、、。みんなで、ずっとココで待っている。それぞれの命をまっとう出来ますように。人気blogランキングへ
2007.03.10
コメント(1)
今、とても気持ち悪いことが起きようとしている。石垣市IT事業支援センターの誘致企業内定を発表 という記事がありました。株)南十字星コミュニケーション(大泊吉博代表)=大川も入ると書いてある。この名前に見覚えが、、米原に大和ハウスと共に環境破壊リゾートを作ろうとしてる建設会社の代表じゃん。ラジオ局やんだぁ、本当に。大和ハウスが書かせていた「米原地区ニュース」にずいぶん前からラジオやるようなこと書いてあったもんなぁ。ということは、この聞いたことの無い会社は大和ハウスの新しい情報戦略?どんな人が参加してるのだろう。石垣島のポータルサイトやってる所を引き込んだようだ。八重山島風 ごーやネット かぁここが会社の入り口ね、、、。インターネット上で大和ハウスに都合の悪いことを書きにくい環境作りだな。リンクしてるブログを見てみよう♪ マリンポイント おや、米原で海の中に鉄筋を放置してけが人を出した大和ハウスの珊瑚調査をしてたダイビングショップじゃん。偶然かな?次 めんそーれ移住 今、建築中の物件が目白押し。景色のいいところはこうやって売られていくという見本市だな。一番の売りは米原.山の家ほう、やっぱり米原ですか?次石垣島ウィークリーマンション情報 石垣島ウィークリー ココとココは米原 山の家というのが売りなのね。 ということは同じ会社だな。「日中は、トロピカルフィッシュとサンゴがプライベートビーチで満喫できます。」って、いつからやどかり浜はプライベートビーチになったんだ?カンセイホーム 不動産屋がやってるサイトのようだ。次 本田装建 あなたの土地で資産運用してみませんかがキャッチコピーグリーンハイツ米原 ってのが売りのようだやっぱり米原なのね。 なるほど、この二つは元の地主がたぶん同じ人のところだな。ということは大和ハウスのリゾート予定地の、もともとの地主とも一緒だな。大和リゾートが出来たら従業員宿舎という名目で、家賃の安泰を図りたいって所か。はぁ、、、ってことはこの、石垣島のコミュニティFMを作ろうとしている会社は大和ハウスと共同でリゾートを作ろうとしている建設会社とそのレジャー部門を担当するダイビングショップそして、リゾートのための周辺設備を提供する米原の地主この三者かぁ!で、取り巻きに石垣島の乱開発の先棒担ぐ不動産会社たち。こんな者たちにが今後石垣島の情報の中心的発信源になるのかぁ。で、市はそれに援助するんだ?それと 、、、ということは米原の地主を取り込むことに大和ハウスは成功したようだな。これで、「米原地区ニュース」 でずーっとでっち上げていた「米原コンソーシアム」に大和ハウスは米原の住人を参加させることが出来たってわけだ。しかし、ずいぶんと大掛かりだな。リゾートホテル一つ作ると言うより、町をひとつ作るためという感じだな。。。。なにをたくらんでるんでしょうか?ココに参加してる島人は自分達が島を切り売りするのみならず島の今後をどうするかという主導権を大手企業を中心とする内地のものたちに売り渡そうとしていることを承知でやってるのかな?人気blogランキングへ
2007.03.04
コメント(0)
こんばんは。今帰ってきた。っていうのはうそ。ちょっと前に帰ってきてブログかいてたんだけどリンクはろうとしたら、今まで書いてたのが消えちまった、、、、だから、もう、簡単に済ます!米原に行ってました。で、大和ハウスのリゾート計画地の農振除外に対しての、異議申し立てが却下されてしまったので今後の対応についていくつか確認してきました。まぁ、想定の範囲内って奴だからねぇ、、、、だけど、正直めんどくさいじゃん。裁判とかって。でも、このままいったらやんないわけには行かなくなるのかなぁ、、。とりあえず今までの流れをとても簡潔にまとめてくれているので興味のある方はぜひ見てもらいたい。 米原リゾート計画地・農振除外疑惑 ここを見てもらえば解るけどちょと話しは ずれるんだけど 名蔵の宅地開発をしようとしてるゼファーってずいぶん前から市役所に対しては準備してたんだな。 市主催のトライアスロン大会や「南の島の星祭」にも特別協賛と追う形で寄付してんじゃん。下準備ばっちり。でも、元名蔵集落あんど獅子の森自治会は反対を表明し、市に不安を訴えた。(今、八重山毎日新聞HP込み合ってるようでいかれない。で、リンク貼れないので興味のある方は各自飛んでください http://www.y-mainichi.co.jp/ところで、ここに来て文化財の問題も出てきた。米原リゾート前にもある古いお墓のお話。近いうちにお知らせ、、、するかな。書きたいことがどんどんたまっていくな、、、じゃね。おやすみなさい。人気blogランキングへ
2007.02.24
コメント(1)
はい、どーもこんばんわ。みんなお元気ですか?いやね、ブログ サボるだけじゃなくて、今日は米原問題の会議もサボっちまった。今ごろみんな頑張ってるのにな。参加した皆さん、ごめんね。☆ 八重山も他人任せの無責任社会に? と、今日の八重山毎日新聞社説にも書いてあったんだけどさ、、、任せちゃった♪ そう、この記事にはこんなことが書いてある・・・・さらにいま八重山は、空前ともいえる沖縄ブームで本土資本などによって自然景観や文化、暮らしが危うくなり、それに対する危機感を訴える声も個別には聞こえるが、それがかつての住民運動のように形になって現れてこない。自分がやらなくとも、すべて誰かがいいようにやってくれると思っているのだろうか。 ですって。うーん。 いたい。 ・・・・・八重山の良さを次の世代につなぐ若者たちは、変貌するこの八重山の出来事、現実にクールでいてほしくない。 で、結ばれています。 はい、島のワカモンたち、頑張ろうな。って、ゆーか、まず、新聞読むとこからはじめよーな。で、余力あれば、このブログもよもーな。悔しかったら人気blogランキングへ これ押して、読んでるって事を証明してみよう(笑) でも そうはいっても、ちゃんと考えて島の将来を憂えて動き出そうという若者も増えてきている。と思う。 「自分達にも なんか出来ないっすか?」という問い合わせが 最近高校生なんかからもときどき聞こえてくる。 ちょと若すぎる? でも、将来のためにやってることだし、その影響を受けるのは彼らや もっと若い世代なんだしいいのかな?いつまでたってもガキみたいな考え方しか出来ない大人もいれば子供でもしっかりとした自分の意見、意志をもって動く若者もいるしな。 実際、スリランカで自爆テロしてる女の子なんかほとんどティーンエイジャーだしね。 過激で、不適切な発言なのは承知だけどさ年間三万人も自殺者を出すくらいいやな世の中になっていながら、団結して少しでもそんな世界を良くしていこうという力が出てこない今の日本と 自分達で出来るのならば、自爆テロでもやる という国々、、、。 善悪を論じるのではなくその精神性や魂には忘れてはいけないことがあるんじゃないかな。 さて、話が大きくなりすぎた。石垣島の開発事情に話を戻そうこんなメールをいただきました。「今週のSPA!という雑誌に石垣島の 大量移住で大パニックって記事がでとりました・・・。」 だってさ、俺もまだ読んでないけど読んだ方は感想なりお聞かせください♪ではでは。人気blogランキングへ
2007.02.21
コメント(3)
みなさーん開けましておめでとう!今年三回目の アケオメ です♪明けまくりですな。そう、今日は旧正月。田舎は旧暦でお祝い事をするのが多いよね。農ごよみは旧暦が便利だからね。と、云うことで、今日の石垣島あけおめです。あけまくりーの開けっぴろげです。カモ~ン☆ ってなもんです。節操無さすぎな今日この頃です。全国の田舎もんの皆のところはどうかなー明けもらしたり、明け忘れたりしてない?それと、立春に立てた今年の目標早くも挫折してる子はいないかー敗者復活戦がまたまた用意されています。また今日から頑張ろうね♪ さて、最近、めちゃくちゃブログネタが多い。が、書く時間が作れない。はい、とても充実した時をすごしているのよ。何を書きたかったか忘れてしまうので少しメモ書きしとくね。この数日間で書きたかったこと。1 西表、南風見浜に73棟の建築物! のリゾート計画 やっぱりパース画は公開されず。 大和ハウスと同じ開発手法?2 西表ニラカナイリゾート裁判 のこと 石垣金星さんのメッセージ 今後米原リゾート問題も裁判闘争を 準備しなければいけない模様だ。 俺は彼らとも連携していくことになるのだろうな。 3 沖縄の問題はリゾート開発による 環境破壊だけではない。 そう、一番の大問題は 米軍基地問題。 本島 ヤンバルの森にヘリパット計画あり。 東村高江区では反対を決議。署名活動を開始。 高江発ヤンバルの自然を守りたい! 去年ヤンバルに遊びに行ったときに 一緒に酒飲んだ人たちが頑張ってる!! いちゃりばちょーでーは沖縄の心だ。 応援するぜ!4 わすれちゃいけねー、 大和リゾートのイッちゃった人たちの あきれた茶番劇について書く予告してたね。 などなど 。 米軍で思い出したけど石垣島の市長さん観光カリスマってことになってんのね。彼の任期中に飛躍的に観光実績が伸びたから。 で、その功績をたたえて観光カリスマの称号。でもさ、もうみんな忘れちゃったかも知んないけどおいらは覚えてるんだな。どうして石垣島にこんなに観光客が来るようになったか。彼の力だな。市長とならぶ観光カリスマ?海外旅行の冷え込みを補うために旅行会社がこぞって大々的にキャンペーンした沖縄旅行。さらに追い風となったアジアのSARS。『沖縄スタイル』とかいってゆったりした時間と大地に密接した「暮らし」を文字通り売りにして、不動産売買のツアーを組んで押し寄せるマスメディア、、。薄ら寒いものを感じない?沖縄ブームは沖縄を「消費」するために仕掛けられたものだよ。60年前、あの「鉄の暴風」をくぐりぬけた報いにこれか? 確かにね、 沖縄の人たちはおおらかであったかいよ。でもここはまた神々の島だということも忘れちゃいけないよ。あんまりオイタが過ぎると こわいよ~。ふー、はなしがモコミチに逸れた。そう、今日は旧正月。スーパーに行ったら、ご馳走がてんこもり☆ひさしぶりの友達にも何組も出会いました。「げんき? 最近はどうしてるの?」と尋ねると「んー、生活してる。」 と彼。心にしみるな。その一言。ちゃんと生活したい。。。そういえば昔、なんかの折に「貧乏はするモンじゃねーなー」と誰かが言った。するとその場のひとりが「そう、貧乏はするモンじゃないよ。味わうもの、、、」おーい。あなたお元気ですかー春は、来てますかー今年は よろしくなぁー人気blogランキングへ
2007.02.18
コメント(4)
国立公園化について2月8日の日記に書いたけどその説明会が昨日ありました。説明に集まったのは不動産屋と開発をしたい地主達がメイン?のような様相。詳しくは 煮たものどうしだもの をみておくれ。俺参加してないし♪以上。人気blogランキングへついでに一言。以下、情報化社会のお脳にはただのいかがわしいお話を少々♪ その説明会、俺の友達(と呼ばせてもらうぜ!)の不動産屋になった奴も参加してたらしい。 国立公園化された場合、その規制を破った時の罰則規定は?とか、やる気マンマン?な質問とかしてたらしいが、俺のしってる頃の彼は、志のあるカッチョエーいい奴だった。頭もすごく良かったし、、、、とおもう。何よりも身にまとっている空気感が良かった。いまは、どうだい? おれはおもう。例えば、いくら俺がここでどんな立派なことをね仮に言えたとしても力が無ければ、結局守りたいものも守ることは出来ない。実際出来なかったことありすぎだし!、、爆正義無き力は暴力でしかないが力なき正義もただの無力。そこで、男って奴は、力を志向するようになる。ロバートアレンや、『金持ち父さん』じゃないけど現代の力、、それは手っ取り早く言えば金だしさ。金を儲けるには(稼ぐとは言わないぜ)不動産とインターネットと○○っていうけどさ、でも、忘れちゃいないかい?何で、力が欲しかったの?ミイラ取りがミイラになってどうすんのよ。金は別に汚れても居なければ清くも無い。とても便利なツール。それ以上でも以下でもない。だからそれを求めるのはちっとも悪いことじゃない。そこは誤解しちゃいけない。むしろ、お金があれば、老人の憩いの場も子供達の遊び場もhitokuichiwawaのお酒代だって、、、つまり、いい事にいっぱいつかえるってことだ。そうして世の中回ってるしな。だけどそれを得る代償として差し出すのがあなたの心だったらそれは高すぎる買い物だと俺は思うだけさ。あんたはそれを売っちまったらどこに憩うんだい?昔の、、といっても昭和だけど哲人はいったよ。心には肉性意識、、、体に属する心の働き心性意識、、、感情に属する心の働きそして霊性意識、、、己のうちに声無き時に初めて動き出す心の働き。三つあるってさ。肉性意識は瞬間瞬間ですら変るよ。理性をも含む心性意識ですら時代とともに変わるよ。善悪は相対的。だから俺の価値観が絶対で、で、あんたがマチガットルって言うわけじゃないぜ。ただねもし、あんたが本当に価値のある、宇宙の根っこに繋がるような生き方がしたかったらチャンネルを合わせるべきは今いるそこじゃないぜ。そこは、自分の内側でおしゃべりが止むことが無いだろう?どういう道を選ぶにしてもそっから、はじめてみないかい?あんたならわかるはずだ。このヨタ話の意味が。他の奴らはともかくとしてあんたほどの男が、、、、俺は淋しいぜ。人気blogランキングへ
2007.02.15
コメント(3)
ちょっと更新が滞った。いつものことだけど。みんな元気?環境テロリズムを計画中の大和リゾートの担当者さんは元気かな?精神科のお薬はちゃんと飲んでるかな?さて、この数日の間に石垣島で起こったこと。そりゃぁ、いっぱいありますよ。書ききれないくらい。まぁ、最近のこのブログにあったネタを少しピックアップ。東京の開発業者が元名蔵に130戸の分譲住宅建設へ 2月5日にこのブログで紹介した名蔵住宅開発プロジェクトのことが八重山毎日新聞に載った。この場所は、未確認情報だが、例のホ○エモンがらみの土地と言う噂。石垣島の土地取引では死人まで、、、などと言う話がまことしやかにささやかれているが、今の石垣島の状況から見ると、ありえる話だな。ちなみに石垣島で、今わかってる開発計画だけでこんな地図。いい? 表にでてきてるだけでだよ。移住を考えてる団塊世代の皆さん。悪いことは言わない。もう少し待って、様子を見てからにしたほうがいいと思うよ。地価もいまがピークだし、絶対暴落するし、しなければしないであんまり魅力の無い土地になってるぜ。 さて、名蔵開発プロジェクトのこの会社。評判悪すぎ!って、いうか結構やばい噂を聞く。おっかなすぎて、書けないくらい。。。爆だからわしは何も言わん。でも、こういう事になってます。「2つの山が切り崩される」元名蔵部落会が市に不安訴えはい。怖いので深くは突っ込みません。 次ぎ行ってみよう!今日の社説には 不動産・開発業者の皆さんへ と、かかれているが、開発の波は加速している。いま、島の自然、景観を守る?ための景観審議委員の中には↑の名蔵開発にもかかわっていると言われる不動産業者や、 吉原のマンション計画 を設計している者もチャッカリ入ってるし、そいつは、リゾートホテルの低層化に難色を示している。目先の利益が美味しそう過ぎて、百年の計なんてわかんねーか?また、日本の旅人の最後の終着駅、西表島は南風見田の浜にもついにリゾート計画が持ちあがったらしい。。この件については追ってレポートしよう。 そして、石垣島の景観条例を頓挫、形骸化させ島全体の景観バランス等と言うものを一考だに省みることなくただ自分達の利益のために突っ走ろうとしている気がフレタ?大和リゾートの暴走について、次回は書きましょうかね。島の自然を守りたいと言うものには逆風がふいているが環境省やWWF、一部の市議や景観市民会議のメンバー、白保地区の人たちそして我らがsave-yonehara、、、頑張ってます!応援よろしく!!人気blogランキングへ
2007.02.14
コメント(2)
こんばんは。今日も新聞ネタより 石垣島国立公園化!! 海中公園地区は、平久保、川平石崎、米原、白保の4地区。と、いうことです。米原の海について環境省はこんな風に言ってます。「米原は礁池内の浅い場所に高被度の珊瑚群集がみられ魚類も豊富」かたや、もう皆さんはお忘れかもしれないけど大和ハウスの 米原地区ニュースでは、珊瑚は無かったんだったね。珊瑚の写真は反対派の捏造だったんだよね? よく、まあそんな事が言えたもんだぜ!時々思い出すんだよね。このブログ書いていた鮫島さんのことたまに読みかえしてるよ。米原地区ニュース。こういうことに首突っ込んでるのがめんどくさいな、、、とか思っちゃったときに。あんな風に嘘ばっかりついて、守るべき自然なんか無かったことにして人の人格を貶め、地域を混乱させて疑心暗鬼にさせてその隙に!みたいな汚いやり口を大和ハウスはしてきたんだと言うことをね思い出させてもらうんだ。やっぱり途中で止めるわけには行かないなって。思い出すよ。感謝♪最近から、このブログを見てる人にはわからないといけないから紹介しておくね♪鮫島さんって、こんな事言ってた人情報戦略や危機管理がお仕事らしいけど そのおなかは危機管理がなってないな。心臓にもかなりの負担がかかってると思うし。でもおまえのことは許さんからな。 さて、今日はもうひとつお知らせです。最近石垣島各海岸にオイルボールの漂着が相次いでいます。米原海岸もそのひとつです。そこでボランティア清掃をやります。2月11日(日) 10時~12時集合場所 米原海岸稲福商店駐車場主催 米原リゾート反対ネットワーク北風に乗ってきた漂着ゴミもまとめて綺麗に片付けてしまいましょう。皆様の御参加をお待ちしております♪ 参加は出来ないけど、応援するわ☆戸言う心綺麗なあなたは ポチ♪人気blogランキングへ
2007.02.08
コメント(3)
こんばんは。おとといの日記で書いた名蔵住宅開発プロジェクトとやらこの会社HPで入居者の募集とかしてるからもう開発許可とか下りたのかと思ってたけど市に対してすら まだ開発同意申請とかしてないんじゃん?あんなに伐壊とかしてるけど、無許可じゃん。つーことは違法開発じゃん?ずいぶん男らしいエコだな。問題化するんじゃん?。 さて、そうは言っても今の石垣島はもうあちこちで違法開発の雨あられ。いちいち上げてたらきりが無いしこっちの身が持ちません。なんか知らないけど、馬鹿高そうなベンツがよく走り回るようになった この島であんまり敵も作りたくないし♪ だから島の環境保護運動は私は基本的には米原一本で行くよ。 その他は、、お手伝いはするよ。でも中心にはなんないかんね。と、言うことで、今日は米原ネタ。 市移住のゲアリーさんが島の自然保全で問いかけ ゲアリーさんはこれまで、いろんな国を旅してきた。その豊富な知識と経験から、石垣島の魅力に『豊な自然』を挙げ、米原のビーチは世界クラスと評価した。 しかし、貴重な財産である自然を守らず、破壊している状態に「エコの面では世界との視点や価値観に格差がある」「何を島の魅力とおくか、自分たちの周りにある資源・財産をしっかりと見つめなおすことが大切」と話した。ということです。ちょっと前まで米原のキャンプ場には、日本中、時には外国からも多くのキャンパーが集まっていた。、本当にいろんな国や日本中全ての地域と言ってもいいほど見て回ってるような「旅の猛者」たちが、こんな良い場所は他にはなかなか無いと口をそろえて言っていたもんだ。それをこの数年で簡単にぶち壊してしまっただけでなく更にまたリゾート計画で追い討ちをかけてぶっ壊そうとしている。 情けない話だ。でも、嘆いてる時間は私たちにはもう無い。とりあえず、米原がどんな場所だったかもう一度再確認いたしましょう!『みんなの米原写真展 第2段』本日より開催♪大浜信泉記念館です。あすより八重山毎日新聞紙上「オーライ」で、12回にわたり毎週一枚 紹介も決まりました♪皆で見直そう!島の宝!! そして景観法制定まで、駆け込み開発から島の宝を守ろう!STOP 米原リゾート!!人気blogランキングへ
2007.02.07
コメント(8)
昨日の日記で、石垣市市議会議員が景観とか自然保護に対する意識が低いやからが多いンちゃうか?ってな事を書いたらこの程度の市民にこの程度の議員ということになる。きちんと釣り合いがとれているもんだす。と言うコメントをいただきました。悔しいがまったくその通りだ。例えばねこれ、名蔵湾の防風林この名蔵湾と言うのはラムサール条約に登録されている言ってみれば世界的財産だ。クロツラヘラサギだって来る。そこだって、ゴミの不法投棄が絶えない。年に何回か地元の小学校が、海岸清掃をするけど一週間もすると、また元通り。今日の八重山毎日新聞<http://www.y-mainichi.co.jp/>にもこんな記事が不法投棄相次ぎ立て看板 ホントね、しょうもないな。でも、何が悔しいってこういうブログや新聞で環境云々したところで、こういうゴミ捨てたりする奴らは、新聞とか読んでないんだよなぁ。ちなみに地元ローカル紙八重山毎日ではゴミ不法投棄についての記事をこの数年で20回以上書いている。不法投棄で、新聞読んだり、こういうブログ読んでる良心的な人たち♪はうんざりするわけだな。 どうしたらいい?さて、どうしたらいい?と言えば、昨日ちょっと予告した名蔵湾近隣集落を悩ますもうひとつの問題。「石垣島・名蔵住宅開発プロジェクト」というそうだ。何でも、この企業いわく「寛容な土地柄のため移住者に特に人気のエリアです。海辺に近いこの地で、自然と調和した暮らしを楽しんでいただくため、管理体制の整った高品質な住宅地として分譲を予定。」 だそうだ。でもね、この予定地 元名蔵という地域になるんだけど集落の世帯数約18戸なんだよね。そこに130戸の宅地分譲をしようってんだから地域の人たち怒ってるよ。しかも隣の集落、名蔵 世帯数約80戸には説明なしだもん。ここでも業者は地元を18戸に限定したのかな。この数じゃ、反対運動も出来ないもんね。 この計画具体的なことについてはまだ何も解りませんがこのような絵が用意されたようです。 このあたりはイノシシが多くてね。数年前に作られた分譲地は「ししの森」なんてつけられている。ところがこの計画によって、山2つが消えることになる。既に調査や造成は始まっているようで、川を越えてイノシシが昼間っから現れる、、、。 自然と調和した暮らし、、、、か。大和ハウスとおんなじこと言ってるしな。 さて、今回この情報は、こちらのサイトと町で聞いた話からお知らせしました。 まだ、地元でも知ってる人はあまりいません。八重山毎日は取材するように。 石垣島でもこの計画知ってる人少ないの。皆に知ってもらいたいのでぽちっとお願い。人気blogランキングへ
2007.02.05
コメント(4)
みなさま、新春のお慶びを申し上げます♪今日は立春ですね。旧暦だった頃は、この時期お正月。だから年賀状など迎春、新春、なんて書き添えたりする習慣が残っていますね。八十八夜二百十日など、すべて立春の日から数えます♪ほら、まさにもう一回お正月。 お正月に立てた目標、早くも挫折してる方はいませんか?例えば禁煙とか。早起きするとか、、、敗者復活戦が用意されています。もう一回、今日から頑張ろうね。ところで昨日太巻き食って頑張ろうなんて書いていたけど、石垣島でもスーパーに行けばいろんな種類の太巻きが買えんのね。恵方巻って、そんなにポピュラーな儀式だったっけ?スーパーの広告には、、節分太巻きバイキング 各種一本398円七種太巻きてっか太巻き ネギトロ巻きサラダ巻きヒレカツ巻き甘えび太巻きおばーちゃんの太巻き などなど私はひとつ、、、すごく気になるんだけど皆は何が食べたい? さて、今日も石垣島はぽかぽかとあったかい春の陽気♪中には一年中春の陽気の方達もいらっしゃるようだけど。例えばこの辺の人たち 3月議会提案に向け、市議対象に石垣市景観計画の概要説明 市民と心有る一部の役人たちがサ、一生懸命寝る時間も削って将来の石垣島について、どうあるべきか頭を悩ませ勉強してせっかく景観計画案とか作ってんのにさぁ市議会議員を対象に説明会を開いても議員は14人しか来ない。八重山毎日新聞には、「出席した議員からは『新聞で参加しなかった議員の名前をだしたらどうか』と言う厳しい指摘も」 なんて書いてある。厳しくなんかないよ。さっさと書け!こんなんじゃ、三月の議会では今までの市民の努力が無駄になりそうだな。まったく、ボランティアに公共の仕事を頑張らせて税金もらってる彼らの頭ン中がいつも春の陽気でお花畑じゃ話にならんな。開発すんなら海岸線じゃなくて彼らの頭の中だな。脳振除外申請出してやろう。 だけど そんな彼らを選んだのも、またこの石垣市民。八重山毎日新聞の社説 景観条例は「島のルール」 には姉妹都市ハワイのカウアイを引き合いに出し、石垣市との市民意識との違いに不安を示している。不安とえば、今、開発に関して名蔵湾沿いの集落では不安が募っているがそれについてはあした以降書こう。まったくもうね、困ったもんだ。ちょっとさ、ひさしぶりにこれ押して↓ 応援して 人気blogランキングへ
2007.02.04
コメント(4)
こんにちは。今日は二月三日。節分ですね。と、いうことは明日から暦の上では春。それを感じさせる今日の八重山地方。暖かくなってきました。 南の島から温かさをお裾分けです♪今日のお題は花鳥風月♪まづはお花 今朝庭に咲いていた花たち バラ。品種はわかりません。島バラと言われてます。とてもいい香り。アブラムシなどの虫がまったくつかないと言う優れもの。 クミスクチン。 沖縄では薬草茶になっています。「猫のひげ」とも呼ばれています。友達に貰ったパッションフルーツの花?。パッションと言うことで貰ってきたんだけどあきらかに違うよね?時計草の仲間だと思うけど、実はつくんだろうか??。ところで余談だけど。「passion」と言う単語には(キリストの)受難の意味があってパッションフルーツのパッションはこちらの意味。パッションフルーツの花とキリスト受難の関係は、16世紀に南米に渡ったイエズス会士がこの花を見て、かつて聖フランチェスコが夢に見たと伝えられる「十字架上の花」はきっとこれだ!と思ったね~。っていうかそう決めた!!そして「受難の花( Passiflora )」と呼んだことに由来するんだよ。だからパッションフルーツジュースはパッションジュースと略さないように。パインジュースが「松やに」になっちゃうように「受難汁」になっちゃう?石垣島のお土産に受難汁はいかが?って、ひくよね~。花は、まだあるけど、長くなっちゃうのでここまでね。 次は鳥。この時期とても良く見かけます。 カンムリワシの幼鳥。私のパワーアニマル。元気をもらえる。 そして月 夕べは満月だったね。あなたのところでは見られましたか?ところで月の雫は古来より「変若水(おちみず)」と呼ばれ不老不死の妙薬。きっと昔の人も毎日姿を変えながらも、そして雨雲に覆われ、、、新月を迎え、、姿が見えないことがあっても決して本当には変ることのない月の霊力を信じ歌を詠み 祈りを捧げたのでしょう。変らぬ想いが届きますように。ちなみに、月の神様ツキヨミノミコトが食物神ウケモチノカミを切り殺した身体から豆類なんかが生じたとされています。月の神様は農事の神様でもあるんです。古来より豆の持つ不思議な霊力はツキヨミノミコトの持つ変若水より来た力。現代科学はそれをコエンザイムQ10とかイソフラボンとかナットウキニーゼ等とか言ってるけどさ、本当の本質はね、そんなとこにはないの。なんてな。 ま、いいか。とりあえず、豆まいて太巻き食べて、元気よくまいりましょう。節分を越えたらもう春だもん。春といえば裸体にコートだけをまとったオッサンが「俺の太まき食うか?」とか言い出すような変態さんの季節♪ みんな負けんなよ。笑ってゆるしてやるのも大人かも知んないけどさ。大人になんかならんでもいいからガツンといっとけ☆以上 花鳥風月の巻きでした。 ・・・風が抜けてるね。。 かぜ 現実はまだ寒いから風邪ひくなっちゅうことで♪からだと心、お大事にね。人気blogランキングへ
2007.02.03
コメント(1)
今日の石垣島 明け方までは雲ひとつなく月がとても綺麗でした。だけど、今は曇り空、寒い北風が強くふいてます。去年の大型台風以来、お休みしてしまったけど「石垣島バブル事情」と言うブログがありました。かのブログには批判もあったみたいだけどまず危機意識を共有することが出来なければその先について語り合う土台さえ築くことは出来ないから、彼はある意味、暗いやな役目を引き受けてくれていたのだと思う。ヤバイね、、、なんとかしたいね から「何とかしよう!」と変っていく。最初の絶望こそが希望の種になる。環境問題と一緒だね。そのミニチュア版。さてどんどん様変わりする島の景色、、、本当は景色と言うのは言ってみれば外見で問題は中身。 それは島においては人間の生活活動もそうだけど自然状態で生きている動植物の状態や、彼らとの調和がどれだけ保たれているかが重要なんじゃないかと思う。 そしてそこに気が付く心の余裕と豊かさがあったら人の社会も更に豊かになっていく。だけど、いきなり中身を議論することは多面的且つ多層的な世界を語ることになって難しいから誰もが簡単にわかる外見について、つまり今、石垣島については景観についてのみ議論されてきたきらいがある。さて、今日も新聞ネタ 「土地取引は気をつけて!」市長が異例のメッセージ発表かのブログがなぜネット上で、あんなに島の「影」の部分を書かなければならなかったのか、それは、「今」の島の状態を守るためだけではなくますます増えているネット上の情報によって島に移住を決める人たちをも守るためだったと言うことを、余計なお世話だけど私からも言いたい。人気blogランキングへ
2007.02.01
コメント(0)
今日の石垣島、春を思わせるようなとても気持ちのいい天気♪鳥のなる木 春と言えば、生活も変化するシーズンではあるけれど今、私も変化の予感を感じてます。『八重山の散歩道2』も、最終回が近い?、、、で、すぐに3がスタートとか。でも、一番の予感は「大和ハウス 米原リゾート撤退」 かな、、。昨日の新聞には建物の高さや色に制限 石垣市景観計画案計画案によると、自然風景域、農村風景域の基準は建築物の高さが7-10メートル以内で屋根はこう配付きで赤瓦など。7メートル以内で1階建て、10メートル以内で2階建てを目安としている。7メートル以内は海や湿地に近い地区と岡(むり)地区に設定された。色は原色や無彩度色を避け背景の自然に調和するか、とけ込むようにしなければならない。 とされている。大和ハウスさんの計画は高さ20mだしね。未確認情報だが今回の農振除外で異議申し立てがありに市はそれを受理。再審議になリ結果が出るのは2月いっぱいかかると言う噂を聞いた。この異議申し立てというのが、『米原リゾート計画地』のものなのかどうかは不明だが、可能性は高いだろう。 また、今日の八重山毎日新聞にはどうなった新港地区開発 コースタルリゾート計画 これって、ずいぶん前だけどさ第三の道。こんなのはどう? に書いた事の現実可能性が出てきたっぽくない?あえてこの時期に八重山毎日が記事を書いているのは何かある気がするなぁ。 喜ぶのはまだまだはやいけど、戦後処理?も含めて私が思うことを近いうちに発表したいと思います。今はまだ、はっきり言って、妄想っぽいけど不可能じゃないと思うので。大和ハウスさんも含めて、みんなが幸せになれる方法考えましょ♪ ではでは。人気blogランキングへ
2007.01.31
コメント(0)
今日は米原リゾートの話じゃないよ。精神世界系。そっち方面が嫌いな方は飛ばしてね♪今朝の石垣島。晴れ。 温度は13度くらいだろうか空気が凛としていて気持ちがいい。夜明け間際、、この時間帯をブラフマームフールター(創造主の時間帯)と言うそうだ。宇宙のパワーが最も満ち溢れてると言われている。冬は創造主も朝寝坊なのね♪等と不謹慎なことをちょっとだけ思いながら静かに祈ってみる。・・・・・私をあなたの平和の道具としてください 憎しみのあるところには愛を 諍いのあるところには許しを 分裂のあるところには一致を 疑いのあるところに信仰を 誤っているところに真理を 絶望のあるところに希望を 闇に光を 悲しみのあるところに喜びを もたらす者としてください 慰められるよりは慰めることを 理解されるよりは理解することを 愛されるよりは愛することを 私が求めますように 私たちは与えるから受け 許すから許され 自分を捨てて死に 永遠の命を頂くのですから 「聖フランチェスコの祈り」より ・・・・・・・ この苦しみを、悲しみを 私が忘れませんように苦しむものたちを忘れないために悲しみの中にあるものの身内の如くあれますように 西の空はまだ暗い。 声が降りてくる・・・・あなたはあなたを忘れていなさい。そのようにあればは他者の心が聞こえてくるでしょう。あなたの痛みを手放しなさい。悲しみを手放しなさい。あなたが人の心をわかりたいと願うのならあなた自身のことを忘れていなさい。自分の悲しみ、想いに囚われているうちは人の心は正しくわかる事はありません。 もう、あなたは本当は十分悲しみも苦しさもそのつらさも知っています。 人の痛みを知り、慰め、力づけるためのものならそれで十分です。これ以上、自分の悲しみを抱きしめるのは良いことではありません。 その悲しみは人の悲しみに寄り添うため。あなた自身の悲しみに酔うためのものではありません。自分の悲しみを手放しなさい。あなたの心に占めているのはナルシシズムです。その醜さを知りなさい。あなたがフランチェスコのように祈るのならばあなたの仕事は、ただ、愛すること、存在すらしない「あなた自身」に執着することではありません。 闇にとらわれる前に光に目を向けなさい。その中で、あなたの愛するものたちと出会いなさい。 今はまだ、あなたは無理と言うのですか。ただ、手放せばいいのです。手放すことにすると言えませんか?そこに執着があるのが解りましたか?・・・・人気blogランキングへ
2007.01.30
コメント(1)
ダブル更新だぜ。ちょいと八重山毎日新聞を見てみたらこんな記事が。「今日から住民意見募る。市景観計画で」ネット上ではこの記事みられないので石垣市のホームページ ~(仮称)石垣市景観計画(案)について市民みなさんのご意見をお寄せください~ と言うことだそうだ。まだ、私も読んでないので読んだらここで又コメントしましょう。あと一押しだ。みんながんばってコメント送りまくってやろう。あすの石垣島を作るのは君だ!! では お知らせはここまでおしまいに雨の日の生き物パート2カンムリワシのわかどり雨にぬれちゃって、テンションさがりぎみ~ いかんいかん、しっかりせねば!! テンションが高ければ、雨にぬれたって平気~!と必要以上に力を入れたりもして・・・ そんなプロセスをたどって 平常に戻る。 あとは冷静に翼を乾かすのだ。明日からまた、高く飛び立つためにね。 じゃね。人気blogランキングへ
2007.01.23
コメント(3)
こんばんは。ただいま「みんなの米原写真展」、WWFの後援のもと、しらほ珊瑚村で開催中♪あすの水曜日はお休みだけど土曜日まで展示されています。そしてこの後、2月、3月にも開催予定です。米原にはこうしてあらためてみると本当に沢山の生き物たちが住んでいる。 そして、命の循環が感じられる場所だ。もしも こういった命の環が切られてしまったとき、、人はどこに還っていくのだろう。 米原リゾート計画を進める大和ハウスの社員さんはそういうことに思いを馳せることはないのかなぁ 半畳くらいの小さな石室の中で半永久的に眠ってるつもりなのかな?、、、退屈だろうな。どんなに立派な会社だってそこに属しているのはせいぜい長くて50年くらい。だけど、命の輪に属しているのは永遠だ。 その命の輪の中で、わたしが、そして、あなたが演じる役はなんだろう。・・・・・・ さて、最近の石垣島、雨が多い。おかげさまで、静かに体を休めることが少し出来ました。目が死んでるとか、悪い気がたまっているとかすき放題言ってくれた皆様、御心配おかけしましたがちょっとだけ元気になってきました。、、、3mmくらい。この雨だって、必ずやむようにもう少したてば、きっと私も元気になるでしょう。今は、ちょっとだけ、雨にうたれながら、自然から力をいただきましょう。こんなものみたよ。 オオハナサキガエル準絶滅危惧種 だと思う。この季節、石垣島は冬と言うより雨季。(観光の皆さん知ってた?冬もあったかいって言うのは嘘じゃないけど雨で観光すんのにはツマンナイと思うな。)でも蛙たちは活動が活発になるので、見かけることが少し多くなる。こんな顔♪ なんかさ、ちょっと珍しい生き物見ると元気になるのさ。同じ珍しい生き物として。 たぶん、あなたも☆人気blogランキングへ
2007.01.23
コメント(1)
いろんな生き物が擬態して、隠れている。いい男が近くに見えないのも擬態して隠れてるから♪ と書きました。それって、ほら、おれ様がきちゃない姿をしてるのは世をしのぶ仮の姿で本当はカッコいいんだよっていう婉曲な表現のつもりだったんだけど「本当だ!よく見たら確かに擬態して隠れてる男がいました!」というメッセージを頂きました。「つまりこういうことですよねっ!?」 ここまで力はいってると、否定できません、。そうです!あなた、よく見つけましたね!!そういうことです!!さぁ、こんどは、あなたも身の回りに隠れている「いい女」を捜そう!おれ?俺は今夜も、海にお出かけよん♪きょうは、あわび、、かな♪さて、 お知らせです。一月の下旬に、米原の写真展が企画されています。大和ハウスが環境調査報告書の中で珊瑚がほとんどないかのように言っている米原の写真展です。石垣島在住の自然写真家たちの協力が集まっています。 その真実の姿と、大和ハウスの環境報告書ならびにその文献調査とやらの引用元となった一次資料もついでに比べてみてもらいましょう。 意図的に数字を操作しているのが一目瞭然になります。このような形で自然は壊されていくのだという見本として晒してみます。そこで、今回は、一般の方からも多く写真をお借りして、展示したいと実行委員会では考えています。 米原で撮った、海の中の写真、鳥の姿植物たち、、、あなたの写した写真でその自然を守ることに力を貸していただけませんか?彼らが闇に葬られてしまわないように。はじめっから無かった事にされないように。生きてなんかいなかったと、言わせないために。米原の写真は持ってないけど応援するわ♪って言うあなたはこちらを押してね☆↓人気blogランキングへ
2007.01.04
コメント(5)
あけましておめでとうございます♪ キムラグモの巣近くを虫が通りかかると突然出てきて穴の中につれていっちゃう。 何ってわけじゃないけど、この巣を探すのは難しい。でも一度見つけることが出切るといたるところにあることが分かる。 ゲーム感覚で探すと面白いよ。でも壊さないようにね。擬態してる生き物たちはそれぞれにおいてそれを見分ける目をもたないとね、見つけられない。 でも、実は結構いるときはいる。例えばイイ男がいないとお嘆きのあなた!身近に擬態してるかもしれないからよく目を養うようにはい、大きなお世話でした。さて、今日も石垣島はあったかい。相変わらずTシャツ一枚で小学生のように元気に過ごしています。 で、今日は沖縄で一番高い山、オモト山に登ってきました。頂上付近はあいにくの曇りでしたがとても気持ちのいい空気。お正月ということもあって、沢山の登山者。10年以上前にこの山でいっしょに働いたことのある古い友達との再会があったり、新たな出会いがあったり、、幸先のいい一年のスタート♪幸先のいいといえば、昨夜はとある海に、今年最初のイザリ。こんな蛸が結構採れた♪ところが蛸って奴はどんな小さな穴からでも出てッちゃうんだよね~。持ち歩いてた袋に小さな穴があいたのに気が付かず数匹残してみんな逃げちゃった。ははは。漁獲圧低すぎ!でも、ウ二が沢山いる場所発見♪と、言うことで、今日は酒がうまいのでココまで♪それにしても夜の海は面白い。暗く暖かい風が、沖の闇から吹いてくる。いとしくて懐かしいのに とても怖い、、、その風の音のなかにはひとりでしか聞けない歌が溶け込んでいる。 あなたは聞いたことがあるかい? 人気blogランキングへ
2007.01.03
コメント(1)
皆様、新春のお慶びを申し上げます。この正月もTシャツ一枚で過ごせる気持ちのいいスタートです。石垣島は、癒しの島なんて呼ばれています♪実際この島に来ると、この島の持つ自然、空気感人の表情、、、ほんとうに癒されるものを感じる方がたくさんいると思います。それが沖縄。本当は、ふたを開けてみれば、DV王国だったりアル中帝国だったり、生活習慣病大国で 癒しの島とは ほどとーいコトもあるんだけどそれでもやっぱり、いいところ。人の想念を清浄に清め、最も深い最後のところで人を癒す自然が沢山残っていることに加えてもうひとつ大きな理由があります。それはね、お正月になると 皆さんのところでもきっと感じると思うんだけど、町の空気感が違うでしょ? なんか、穏やかな平和感に包まれたり、空気が凛として、厳かな気持ちを感じされられるというか、、なんか いつもとは違う町の空気を感じませんか?お正月だということで、そうありたいとそういう想いを発している人が多いから、「場」の空気が変るんだと想うのね。 石垣島にも、それと同じ力学が働いている。ま、もっと簡単に言っちゃうと「遊んでるときはみんなイイ人」みたいな。で、その穏やかな表情、穏やかな言葉が、穏やかな空気をつくり、人を楽しい気分にさせ、魅了する独特の「場」をつくっている。と、言うー事で、石垣島の空気を支えているのは「ココは楽しい場所だ 」と感じる、みなさまの楽しいものを楽しいと感じられる楽しい心と「癒されるすばらしい場所だ」と感じられる、癒しの奇跡を知っている「癒し」の心です。遊んでる人が出す『場』を作る「気」です♪そんな皆様の御来島を今年も心からお待ちしています♪去年はあんまりお会いすることが出来なかったあなたもまだ見ぬあなたもお互い、好い一念をスタートさせましょうね。 あなたから始まること 応援します♪人気blogランキングへ
2007.01.01
コメント(0)
27日の日記で米原リゾート開発で異議/農振除外の再協議を要請について軽くふれました。 八重山毎日新聞に載ってます。 市の農政経済課は、この除外について(1)除外したい農用地以外に代替すべき土地がないことなどの農振除外の4要件を満たしているとして除外を承認。ということになっているが、まず、この点について代替すべき土地がないというのは今回の場合リゾート建設をするためには他に代替すべき土地がないという意味。単純に言って、リゾートを作るためならリゾート用地として既に農振が除外されているにもかかわらず何ら手がつけられていない土地が他所にある。そこに行けばよい。代替地あるじゃん。事実それを根拠のひとつとして野底リゾート建設のための農振除外はみとめられなかった。 さらに「興ハウジングとの調整H18年8月17日午前9時」において、 市 : 我々は今回申請されている当該地において、 ホテル以外の計画があるかどうかを 確認する必要があります。 変更後の目的が変っては、 農振の4要件の説明も 変ってしまいます。 興ハウ: 当該地で宅地分譲の計画はありません。 これまで3~4回行っている地元説明会の 中でも宅地分譲はないと言ってきています。 だってさ。地元説明会なんてあった? 代表者会議は説明会ではないと公民館も言ってますけど。 じゃあさ、公民館長さんはなぜこんな風に言ってるの? 月刊やいま ~仮に宅地分譲された場合には 200世帯以上に分譲されるわけです。 ~分譲されて一面に家が建つということは~ほら、みんなホテルじゃなければ宅地分譲って勝手に思い込んでるんだ。 米原の皆さん♪ホテルが建たなくても宅地分譲はありませんと企業側は言ってますよ。 もし予定を変更する可能性があるならば、農振の4用件についての説明も変ってしまうのですから。宅地分譲の可能性については心配する必要がありません。もっとも嘘をついても予定が変っただけといえば罰則規定はないまったくのザル法ですけど♪ でも、石垣市景観計画や、自然環境保全条例に基づく地域住民の同意の問題等を考えたとき、このプランの実現可能性はまだ高いとは言えない。実現可能性が低ければ当然変更後の目的も変る可能性が高く農振の4用件についての説明も変ってしまう。ゆえにこの農振の除外は妥当ではない。百歩譲っても具体的な計画が地域と市の関係部署に正式に渡されてもいない以上時期尚早だといわざるをえまい。計画が具体性と実現可能性が高くない以上、そのために除外、というのは筋が通らない。事実そのために、県からは この計画は2度、認められないと返されている。それを通したのが、公民館長の勝手に出した地域は「賛成」の決定。それを受けて県は「地域の賛成が得られていることなどから、プランの実現可能性はあると判断できる。」と判断している。 だから、私は怒ってんだよ。でもそれは、明らかな間違い、で、抗議された。公民館長改め将軍様の独断ですから。さて、やいま紙面上では公民館長~家が一戸建っても地元に落ちるお金は少ないでしょうし人が増えるだけで、公民館活動に参加する人も少ない。そういうことを考えれば、宅地分譲でなくてホテルが建つ方がいい。 といいつつ でも同じ紙面でこんなことも言う。 富野(米原の隣の集落ね。)に農村団地(という名前だけど一戸建ての家)が4軒出来ただけで ものすごく学校がにぎやかになったんです。~学校の活気が違っています。だから農村団地は、もっと必要です。学校の活気が違ってきたのは分かるけど公民館長の気が違ってきたのはなぜだ?だったらリゾート計画やめて、いっそのこと農村団地にしてはどうだ?土地は企業にリゾート建てられる市有地と交換してもらえ。それなら将軍様も納得だろ? 前回のときもそうだけど矢面に立たされるのは公民館長さん。大和ハウスは地域の分断が好き。そろそろ大和ハウスに利用されていることに気付いた方がいい。宣誓の必要な場所で会うことになるのかな?どこでもそうみたいね♪ 人気blogランキングへ
2006.12.30
コメント(1)
こんばんわ。本日、米原リゾート予定地内の農振除外がされそうになっていることについてその協議が誤った情報に基づきなされたが故の結論であるので再協議が必要であること、また、再協議にあたってはその議論の過程を後日公開することを市長に求める抗議と要請がなされました。また、今回の農振解除にあたり米原公民館の、米原リゾート開発に対して『賛成』の文書提出は地域の総意ではない旨を説明いたしました。 だって、役員と+5~6名で決めたとしっかり文書で書いてあるし♪しかも、この+5~6名、、、たぶん大和ハウスたち開発企業の方でしょう?今後の展開を見守りたいと思います。詳しくはまた後日。また、前回の日記で米原の公民館長あらため暴れん坊将軍様の活躍を紹介しましたが、この将軍様、石垣市が今 景観法に基づき制定を急いでいる景観条例、そのための景観計画策定委員会にもご出席あそばされ農村風景域の建物の高さ基準10m前後というものにも反対する旨のご意見をのたまっているよう。そんなこと決められたら米原にリゾート出来なくなっちゃうと焦っているようだ。石垣島全体のことを議論してるのに米原のリゾートのためにココまで頑張る将軍様。よその地域が10m案を受け入れてもかたくなに大和様のために頑張るおつもり?将軍様。でも彼は考えたことはあるのだろうか?よその地区がこの案を受け入れて、米原のみが受け入れなかったとしたら米原のみ高層マンション、アパート集中♪石垣島の中でも、特別に自然保護が必要といわれている米原ダントツ建設ラッシュ!米原の自然を愛してるのでこれ以上の開発は望まないなんて言っていたあなたはどこに行ってしまったんでしょう?日本海?「眼前の問題だけにとらわれず、米原がどのような道を歩めば将来にわたり住みよい地域となるかを住民で考えていきたい」ともいってますね、ここで。気が変っちゃったんだ?やっぱ自分だけで決めよう♪って。それともちょっと綺麗な事いってみただけ?ほんとうは米原の将軍様は仮の姿!私は労働1号になって米原をぶっ壊してでも大和ハウス様に忠誠を誓ったのだ!と叫びたいかんじか?。プラモやるからいい子にしてくれ。それに、そろそろ ほんとうのコト言うと心が楽になるぞ。 ね♪人気blogランキングへ
2006.12.27
コメント(1)
久しぶりの更新です。皆さん、お元気でしたか?少しの間、東京に行ってました。とても沢山の刺激を貰って帰ってきました。さらなる ぱわーあっぷ!と、手放しでいいたいところだけど、きちんと消化するにはちょっとばかし刺激的だったので今しばらく、行動の歩みは遅くなりそうです。 けど、少しづつでも必ず進んで行きます。前へ。もちろん諦めません。だから、あなたも頑張ってね。と、まぁ、ブログをアップしない言い訳はこのくらいにして今日の本題に早速入っていきましょう。 建築基準案を検討へ 12のゾーン設定、規制盛り込む石垣市景観策定委員会が、景観計画の骨子案を発表しました。石垣島を12のゾーンにわけ、それぞれに、建築物の規制を含めた基準案を策定したことになります。この案通りになれば、このブログで問題を提起(あばいている?)米原リゾートのエリアは工作物の高さ基準が10m。現在までに発表されている大和ハウスのリゾート計画は高さ20mなので何らかの規制か勧告を受けることになります。最近、急に水面下で激しく動いている大和サイドとしては景観法制定前に駆け込み開発を急ぐことが予想されるが石垣市民としては島の将来のため、危機的な状況にある自然環境保護のために毅然とした態度で対応せざるをえないでしょう。 また私の歩みは遅いけど、他の人たちはとても頑張ってる。米原問題は米原リゾート開発反対住民の会以外にもいくつかの市民団体が注目し始めています。忙しい年越しになりそうだ。また、忙しいといえば、石垣市役所もこの件に関しては今後忙しい対応を迫られることだろう。というのも一方で開発を認めるための「農振除外」をリゾート用地で認めようとしているからだ。そして八重山の分かれ道を読んでいる人はご存知のように、情報公開条例によってまた新たな事実が明らかになり。。。。その中には役所職員が誤解するように意図的にゆがめられた情報が多く含まれているし、米原リゾート問題は、地区の「代表者会議」で話し合い、このリゾートに対する賛成or反対は、住民の決を採るという地域の合意を一方的に反故にし勝手に地域を代表した意見として市に提出した米原公民館の裏切り行為の証拠が、まぶしいくらい含まれていた。 まさかそんなものが出されていたなんて知らなかったな~。ちなみに米原公民館の表向きのご意見はこちらhttp://www.y-mainichi.co.jp/index.php?action_article_show=1&article_id=2814&key=%CA%C6%B8%B6%A5%EA%A5%BE%A1%BC%A5%C8米原リゾート/「代表者会議は中立で」/知花公民館長らが会見 ところが、実際は 知花(公民館長): 平成18年9月12日付『石垣農業振興地域整備計画に係る意見について』 の回答をお持ちしました。 公民館から賛成の旨の回答を受け取る市: どのような経過で、回答に至りましたか?知花: 去る9月25日に役員会(当日は役員+α5~6名)を開きました。 公民館としてはリゾートホテル建設を望んでおり、 建設のためには農振除外が必要と考えております。市: わかりました。引き続き、住民の方々への説明も行ってください。知花: わかりました。 米原自治公民館との調整 平成18年9月27日 農林水産部資料より抜粋 ほんとうにわかってんのか?何勝手に少人数で決めてんの? 今までの代表者会議はなんだっつーの! 知花 暴走モード突入、、。もう、こんなかんじ? それに日付を見るとずいぶん前じゃねーか!! いまだに説明してねーの! あきれたぜ。 この裏切りは許しがたいのでまた書いちゃお。きょうはここまで。 人気blogランキングへ
2006.12.21
コメント(2)
が、大和ハウスより出されているようです。まだ,米原の地域住民は知りません。この問題を話し合う場は、米原地区の代表者会議で、、、ということになっていましたが,この会議は2月以降開かれていません。また,このような開発にあたっては管轄部署にあたる石垣市都市計画課も,この第三案は、知りません。って,言うーか、2月に出されている第二案も都市計画課にはだされていません。つまり,最初の案のみ報告されいています。 今回、リゾート用地の農振が除外されるのあたり具体的計画が定かでなく,見込みの分からないものに対して農振が解除されるのはおかしいのでは?(野底リゾートはそれを理由に農振解除が出来なかった)と質問したところ,市の農政経済課は、そう先方にお伝えしましたら新しい計画がだされましたよ。と教えてくれました。農振を解除するためだけに出された計画。 そして,ココがおかしいところだが,一旦解除されてしまえば、あとから計画を変更しようがどうしようがもう,あとはすき放題♪ そういうチェックはない。前々回,書いたとおりだ。つまり個別法でクリアしてしまえは市の条例には罰則規定がないから押し切ることが出来ると判断したのでしょうか? 住民不在でも、行政手続きのみで開発を進めようと大和ハウスは考えたようだ。西表のニラカナイと一緒だな。当初、地域のために,とか,反対があれば開発はしませんとか、環境を最優先して とか、いろいろきれーなことを大をハウスは言っていたと思うけどふたを開けてみたら、開発のためには手段を選ばないんじゃん。いまさらながら、がっかりだね。賛成されようが反対されようが,まず地域に計画を発表してそれから手続き,,という流れを踏んでもらいたかった。 それと,時を同じくして宅地開発されるよりはリゾートの方がマシということを言っていた賛成派の方がいましたが、集落拡張用地と言う名目でリゾート用地以外で,農振除外の申請をいっぱい出してた。 そして,けっこう解除されたようだ。 この矛盾はどういうことだろう? やっぱり,あの時言ってた通りになってんの?http://plaza.rakuten.co.jp/inunoosanpohonpo/diary/200601240000/ 学校の存続問題等,分譲化については声高に反対の声はあがらないだろうが確実に米原という石垣島でも有数の自然,そして観光エリアは今後変っていくことだろう。 そして,恥ずかしいのは,国立公園に指定されようとしているところを駆け込み的に開発し、「自然豊かな国立公園に囲まれ,,,」って将来、宣伝されることだな。 、、万事塞翁が馬。このことによって,島の魅力が損なわれ,今のような異常なブームが去ればもしかしたら、新しい地平が見えてくるかもしれないが後に残るものは,なんだろうね。人気blogランキングへ
2006.11.29
コメント(0)
最近石垣島は昼間は暖かく春のような陽気。昨日なんか南風が吹いて、あつかった。そして雨も降るので生き物たちの動きが活発なようだ。最近ちょっとそういう話題がなかったから今日は久しぶりに最近見たものたち特集♪まずはおなじみの孔雀。木の上から群れで飛び立つ様は本当に見事。もちろんそんないい瞬間の写真はわたしは撮れないけど♪朝と夕方によく見られます。孔雀は毒蛇を食べるということでこちらのハブにも有効?と考えてかどうかは知らんけど人間の手で小浜島に持ち込まれ、それが逃げ出し繁殖。 石垣島にはどうやってきたのか知らないけどたくさんいる。次にこれ。こちらはオオシママドボタル 陸棲の蛍です。これは別に海を越えてきたわけじゃないけどこの時期に蛍ッすよ。ちょっと紹介してもイイかなって。南の島って気がするでしょ?一年中ひかってる?ような気もするけど基本的には秋から冬にかけて。 クリスマスの頃もひかってます。天然のイルミネーションやね。 素敵でしょ?カタツムリなどを溶かして食ってますけど♪ で,前振りが長かったけど今日の主役はこちら最近よく飛んでます♪ アサギマダラ 石垣にはこれとそっくりなリュウキュウアサギマダラが住んでいますけどこちらのアサギマダラさんは、なんと 海を越えて渡ってくるそうだ。やはりこの時期になるとあったかい南の島を目指してやってくるんだね。 ついこの間聞いたばかりの話なんですけど海が凪の朝沖縄に向かうフェリーでこの蝶が一斉に海面から飛び立つ姿が見られることがあるとか。羽を広げて海面で休んでいる群れが、船に驚いて飛び立つそうだ。一度見てみたいね。さぞ幻想的な風景だろう。一匹二匹で、海の上を飛んでいるのはよく見かけるよ。船に乗ったときは気をつけてみてみてください♪島影も見えない外洋を蝶が飛ぶ姿は儚くもあり、また、頼もしくもある。 さて、海を渡る蝶の群れ、、それともう一つ見たいものがあるこれ。陸棲のエビフライ 、、、じゃなくて松ぼっくりが何者かに食べられたあと。わたしはノネズミの食痕だと思っていたんだけど実は 台湾リスのものらしい。石垣島にも入ってきてたんですね~。 いつか写真に撮れたら改めて紹介しますね。んだば,またね♪人気blogランキングへ
2006.11.27
コメント(0)
今日の 八重山毎日新聞http://www.y-mainichi.co.jp/によると 野底のリゾート計画地の農振が除外されませんでした。 これで事実上、しばらくはゴルフ場の建設が不可能になりました。石垣の市議会は同用地の農振を除外するよう県に陳情するなど、異例の行動を行っていましたが県は「事業者から具体的な計画が上がっていない状況で、必要性を具体的に判断することは出来ない」と指摘した上で「除外後は(農用地の)農地転用の手続きがあるが、その見通しも立たない中で同意することは出来ない」と説明した。しかし、一方、このブログで取り上げている米原リゾート計画地に含まれる農地は農振の除外がされてしまいました。現行法で開発を規制できる唯一の拘束力がある農振が解除されたことによって、米原の自然の危機が非常に高くなってしまいました。 さて、同新聞から引用すると「計画は~8万2000平方メートルの敷地にコテージを中心とした最高五階建ての低層施設に変更された。」 とあるけれど、この見直し案 五階建てが4棟(上の図の中にある赤い屋根のものが集合コテージと名付けられたもので、44室X4棟です。)これがコテージ?読者が誤解しますよ。以前も書きましたが磯辺団地や宮良団地をコテージと呼ぶ人はいないでしょ?同規模じゃないですか? また 「最高でも20m以下」とし、周辺の自然環境と景観に配慮する計画を提示した」 とあるけど、建物の高さで影響を受けるのは景観と風害くらいなもんで、建設に伴う環境負荷、および利用による海中の環境負荷に関しては建物の高さはほとんど関係ない。 事業者のいいぶんと記者の意見を明確に区別して書いたほうがいい。誤解を招く。そして、景観に関しても現在景観条例を作るための石垣市の景観策定委員会で検討されている農村風景域、および自然景観地域における建物の高さ基準は8m~13mの間で検討されているはずだ。 今後,石垣市の景観基準を超える規模のコテージというのは言葉として無理があるとおもうな。 この基準が適用された場合 おそらく大和リゾートの経営ノウハウでは採算が合わないんじゃないかな? だからコテージタイプという誤解を招く表現で問題がない風を装い景観条例が制定される前に駆け込み建設をしたいのだろうが野底が「除外後は(農用地の)農地転用の手続きがあるが、その見通しも立たない中で同意することは出来ない」。のならば、米原も農地転用の見通しはたっていないのだから同意するべきではなかったのではないだろうか。。。。。 ココからは憶測の話。野底も米原も議員さんレベルの場所では、何故かリゾートを作りたくてしょうがない方がたくさんいるようだ。 けれども、野底は土地取得を巡って国土法違反の疑いが強く、週刊誌などでも大きく取り上げられてしまった。 だから、しかたなく、はずすことが出来なかった。だけど米原は、金銭がらみのスキャンダルは今のところ取り上げられていない。環境問題として注目されているだけだ。環境や、命の問題でも、金銭スキャンダルと同じように注目する国民性があったなら、、と思うと残念だね。注目といえば 今回の農振見直しで「平久保半島の北端部分で農振除外地になっていた市有地~を農用地に編入した。」ということ。農振除外には利用目的が必要でありかつ,代替地がない場合になされるもの。それなのに除外後放置されたままになっていることが多い。それが結果,土地投機を促し石垣島では乱開発に繋がっている。この、米原のリゾート用地もそうだ。長いこと放置されて、そして今回の問題になっている。除外時の利用目的が遂行されなかった土地においては速やかにもう一度農振を今回のようにかぶせなおすことによって健全かつ計画的な開発と保護が出来たはずである。 そして、新たな計画が出来た場合,必要とあらばまた,除外申請をすればよい。 今からでも、農業委員会は検討作業に入ってもらいたいものだ。人気blogランキングへ
2006.11.23
コメント(1)
今日の石垣島は晴れ、後雨、そして雷がなって大荒れの天気。で、今も雷がなってるので今日は簡単に。沖縄県知事選挙の結果が出ました。なかいまさんの勝利。、、企業を誘致して経済振興を第一とし日本一の失業率を平均なみにするのを公約に掲げて、これ以上沖縄に基地を作らせないことを政策の第一に掲げた糸数さんに勝った。私的には、この沖縄の結果が国政の場に与える影響を考えると是非糸数さんに知事になってもらいたかったが、、、。まぁ、結果は結果。仕方がない。選挙ではこういう結果になったけど30万の票が、沖縄に基地は要らないという糸数さんに集まったことの意味の大きさを中央は感じてもらいたいものだ。 そして、石垣島に関して言えばなかいまさんは選挙期間中石垣島新空港の開設を前倒しし、4年?以内に開港する。しかも、大手をいれずに地元企業だけで♪といっていたこと、そして沖縄の電柱の地下埋設、それも石垣島からはじめると言う公約を掲げていたことは忘れてはいけまい。何年以内にしてくれるのだろう。任期中にはやってくれるのかな? お手並み拝見といこう。それにしても、同じ社会大衆党(沖縄のローカル政党ね)なのにどうしてうちの市長さんは積極的に糸数さんを応援してくれなかったのだろう。政治って難しいね☆人気blogランキングへ
2006.11.20
コメント(3)
このところ雨模様だった石垣島も今日は太陽が顔を出しとても気持ちのいい温度になりました。 暑いくらい♪。 皆さんのところでは?さて、先日、八重山循環型環境連絡会というものが発足しました。そこに参加していたのはわたしと、もうひとりを除いてみんな生粋のシマンチュウ。急速に変り、失われ行く石垣島の自然を、未来に残したい。そのためには、自然に一番近い活動である農業等、一次産業を元気で実り豊かなものにしなければいけない。そしてさらに、農薬などに頼らないでいいような土壌と植物体本来が持っていた力を最大現引き出す方法を模索していこうと言う試みだ。結果、陸地と有機的に繋がっている川、海を昔のような美しさに少しでも戻すことが出来たなら、、と言う願いを込めて。それぞれに熱く語っていました。今までの失敗談や、成功の喜びをまじえながら。楽しそうでしょ?「いいこと」だけじゃダメなの。楽しくなければ、ね。。ちなみにyoneharaリゾートの反対運動も実は裏で楽しいいこともいっぱいやってる。ココでは書けないくらい♪人間の営みってそんなモンさ♪気になる人は参加してみよう。さて、八重山循環型環境連絡会。私もね、すぐに参加しようと思ったんだけど何かと穢れのある身なので(ほら、新しい試みなのに、環境保護運動やってる人が入ってるところとか言われちゃうと、気合の入ってる人しか入れなくなっちゃうじゃん。小心者が多いかんねー(笑)すばらしい試みは間口は広い方がいいので、遠慮して生きてんのよ。大和ハウスさんが早く米原以外に撤退してくれたら、わたしはもっと人に喜ばれる活動が出来るのに、、残念、)しばらくは そっと応援して見てたいと思ってます。それにしてもyonehara問題がもちあがってから、この島の自然や、景観に関する人の意識はずいぶんと変ってきた。こんなところにも希望の芽はあるね。他にもまだ明確な形にはなってないけど希望の卵はそこかしこにころがってるぜ。 たのしみなことだ。無精卵じゃないといいけど♪また、ちょっと古いけど、大きな流れでは、こんなものも見つけました。アマミノクロウサギ訴訟などを通じて「自然の権利」普及に取り組む弁護士 籠橋隆明さん環境問題の解決は「科学と愛」が原点だと信じています。 奄美大島の話だけど、これは石垣島のことにも当てはまる。 石垣島の自然や珊瑚が失われることは単に自然が失われ景観が損なわれ淋しいと言うことではない。この島の島としてのアイデンティティーが失われると言うことを意味している。 つまり、「自然の権利」と言うものは単に自然にも人間のように生存する権利があるというにとどまらず自然と人間との係わりそのものが、所有権に並ぶ権利を有するべきものではないかと言う問いであると思う。長いので、時間のあるときにでも読んでみてください♪一方、自然の権利どころか、米原にホテルが立てたくてしょうがない大和ハウスの下請けブログでは景観をどうするかは土地の所有者の基本的な権利。文句を言うならその土地を全部買わなければいけないなんて時代錯誤のことを言っていた。景観を買うことが出来るのか?。 眺望権や、景観権利と言うものすら知らないらしい。 そんなものが、「自然との共生」というコンセプトと言うからこの計画自体が冗談なのか本気なのか分からない。さて籠橋さんは言う「裁判の中で私たちや住民や支援する人が「自然の権利」とはな何か、人と人の関係とは何か、自分たちのアイデンティティーとは何かなど、一緒になって考えたことが大切な財産だと思うのです。」大和ハウスさん、いつもわたしはイヤミばっか言ってるけどたまには素で言っておこう。この計画どっちに転ぶか分からないけどどっちが勝つにしろ、自然と人間にとって普遍的な価値をもつものとは何か。お互い少しでも学んでいきましょうね。 仮にあなた方が撤退したとしても、もしそれを学ぶことが出来たなら、確実のお宅は最強の一流企業として君臨することになると思いますよ。 しかし、もし、それを学ぶことなく、わたしたちに勝利したとしても世界では経済は一流だがあいかわらずのモンキービジネスといわれることでしょう。ま、とりあえず、環境基準が ? だからって、お隣の国であんまり変なことしちゃダメだよ。じゃね。ラジオ局にヨロシク♪ある意味楽しみにしてるよん♪人気blogランキングへ
2006.11.18
コメント(0)
全248件 (248件中 1-50件目)