こんばんは^^
今日も、見て来ました♪
とっても大きな作品ですよね。
存在感があって、どうやって作ってあるの?と、いろんな角度から見てしまいました(^^)

(2006年09月09日 23時35分26秒)

  ビーズ工房 いろどりーむ(彩*夢)

ビーズ工房 いろどりーむ(彩*夢)

2006年09月09日
XML
カテゴリ: ビーズ
私もようやく8日に『ビーズグランプリ2006』の作品展見に行ってきましたスマイル


私の作品はトルソーに飾られており本来私の表現したい形で飾られていたのでほっとしました。
でも正面から見たときにビーズが曲がっていたのでどうしてもそこが直したくて、
警備員さんを気にしながら直しちゃいました。怒られちゃうかなぁってドキドキでしたびっくり


入賞作品ではお見かけしたことのあるお名前がちらほらとあり、力作ばかりで感動しちゃいました。
色の使い方、デザイン、そしてタイトルと・・凄い~凄いの連発でした


私の感想としてはオフルームの技法のものがとても増えたと思いました
それだけビーダーさんが挑戦したいと思える魅力もあるのでしょうね~
他にもとんぼ玉部門の作品もありましたが、ガラス玉の中に物語があるような・・・



素晴らしい作品を拝見すると本当にお勉強になります
作家ブースでは「さすが」という作品ばかりで感動しっぱなしでした。


そして、販売ブースでは作家先生のブースにビーズ雑誌でお見かけする有名な先生方が
勢ぞろいされていて、興奮はずっと続いておりました。
先生方ってやっぱりなんだかオーラ出てますね~


できることなら「サインください」「一緒に写真撮ってください」と走ってしまいたい気持ちを
抑えながら、販売商品に穴が開くほど眺めておりましたぽっ


また11日もお友達と行きますが、今度は少し気持ちを落ち着かせてじっくり見たいと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月09日 19時25分51秒
コメント(20) | コメントを書く
[ビーズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
こんにちは♪
今日見てきましたよ~(@^▽^@)
トルソーに飾ってあって
遠くからでもすぐにmiyaさんの作品だとわかって
なぜだか?ドキドキして近づいて見てきました~♪
本当に素晴らしい作品ですね。。
あの中でも特にとっても輝いていて感動しました(^。^)
そんな人とお知り合いなんてとっても自慢です!!
色合いもとっても秋らしくていいですねえ~♪ (2006年09月09日 20時00分44秒)

Re:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
HANNA_mama  さん

Re[1]:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
ぱせりえんじぇるさん
>こんにちは♪
>今日見てきましたよ~(@^▽^@)

いかれたのですね♪ (//≧∀≦///)ノ

>色合いもとっても秋らしくていいですねえ~♪

タイトル通り秋のイメージなのでこの時期にはあってるのでしょうかね~
トルソーに飾っていただけたので嬉しかったです。
(2006年09月10日 10時55分57秒)

Re[1]:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
HANNA_mamaさん
>こんばんは^^
>今日も、見て来ました♪
>とっても大きな作品ですよね。
>存在感があって、どうやって作ってあるの?と、いろんな角度から見てしまいました(^^)

トルソーだと後ろの部分も覗けそうで・・・
私も自分の作品とわかっていながら後ろも覗いてしまいましたヾ(;´▽`A 汗汗

作品は後ろには留具はありません。正面の部分が留具になっていてボタンホールのように土台に穴が開いてアクセントビーズで留めているのです。
(2006年09月10日 11時00分41秒)

Re:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
こんにちは♪
実は 私も昨日のお昼から
作品を拝見しに行ってきました。

もちろん いろどりーむmiyaさんの作品
穴が開くほど拝見しちゃいました
もし 次の会場に作品が展示された時に
穴が開いてたら 私のせいです(笑)

作家ブースでは『ちば のぶよ』さんのブースを
拝見し
恐れ多くも お写真まで撮らせて戴きました

いろどりーむmiyaさんは11日もお友達と行かれるのですね
私も10時過ぎには 名古屋駅につけますので
また 見に行こうかな~って思っています。 (2006年09月10日 13時29分00秒)

Re:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
ivy さん
私も行ってきました!
miyaさんの作品、とても素敵でした(*^_^*)
思わず触りたくなっちゃったけどじっと我慢我慢。。。とってもしなやかな感じで付け心地が良さそうですね。色合いも題名にピッタリで秋を感じました。本当におめでとうございました!
(2006年09月10日 13時41分20秒)

Re:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
Rico  さん
久しぶりの対面ですよね。(^_-)-☆
展示会では、ディスプレーに泣かされる事も多いですが、今回は大丈夫だったようですね。(^^)v
札幌でも、来月開催予定なので、見に行って来ますね。
とても楽しみです。♪ (2006年09月10日 16時26分16秒)

Re[1]:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
雪うさぎ6873さん
>作家ブースでは『ちば のぶよ』さんのブースを
>拝見し
>恐れ多くも お写真まで撮らせて戴きました


作品展だけではなく各ブースの作家先生とのご対面や作品をまじかで拝見することができてお得感満載ですよね♪

>いろどりーむmiyaさんは11日もお友達と行かれるのですね
>私も10時過ぎには 名古屋駅につけますので
>また 見に行こうかな~って思っています。

それではもしやお逢いするかもなんですね?トルソーの前であやしげな動きをしていたら私かも知れません(*^m-*)ププ♪
(2006年09月11日 07時28分40秒)

Re[1]:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
ivyさん

どうもありがとうございます!ペコリ(o_ _)o))

ステッチなのでしなやかさは出ますが重いですよ~(→o←)ゞあちゃー
肩こりしそうですよ~
(2006年09月11日 07時33分52秒)

Re[1]:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
Ricoさん

>展示会では、ディスプレーに泣かされる事も多いですが、今回は大丈夫だったようですね。(^^)v

作品が大きすぎてショーケースに入らずトルソー行きという考え方もありますが・・・(*´pq`)クスクスッ

>札幌でも、来月開催予定なので、見に行って来ますね。
>とても楽しみです。♪

そうでしたよね♪見てやってください~~
(2006年09月11日 07時36分18秒)

Re:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
乙女 さん
おこんばんわ。久しぶりの書き込みかな?素敵!だよ。メールでも書いたよーに娘がすごく感動してましたよ。うちの娘が結婚する時にはアクセサリー^^全てのデザインと、制作をよろしくお願い! (2006年09月11日 22時26分44秒)

こんばんは  
私も見に行きたいのですが、なかなか時間が作れなくてまだいってません・・・。(-0-)
miyaさんの力作を早く実物を早く見たいです・・・。 (2006年09月12日 01時17分24秒)

日曜日に行きました  
文香 さん
こんにちは。
日曜日に友達を誘って行ってきました。
すごい…としか言えません。
先生がおっしゃっていた、「ビーズを注文した瞬間に決意した」という気持ちがよ~くわかりました。
秋らしい色使いで素敵でした。

上位入賞作品はどれも存在感が違いました。
作品自体がオーラを放っていました。たいへん勉強になりました。

お友達に先生のことを紹介したら「すごい先生に習ってるね~っ」と言われ、なんだかとてもうれしくなりました。
(2006年09月12日 07時50分36秒)

Re[1]:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
乙女さん
>おこんばんわ。久しぶりの書き込みかな?素敵!だよ。メールでも書いたよーに娘がすごく感動してましたよ。うちの娘が結婚する時にはアクセサリー^^全てのデザインと、制作をよろしくお願い!

もちろん注文はお受けしますが・・・
今から制作料貯めておいてよ~
。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪
(2006年09月13日 19時12分13秒)

Re:こんばんは(09/09)  
ガチャリン5670さん
>私も見に行きたいのですが、なかなか時間が作れなくてまだいってません・・・。(-0-)
>miyaさんの力作を早く実物を早く見たいです・・・。

作品を見たお友達の中には「ふくろう」に見えるそうです~
そういえばそんな風にみえるのかも???
(*^m-*)ププ♪
(2006年09月13日 19時13分51秒)

Re:日曜日に行きました(09/09)  
文香さん
>こんにちは。
>日曜日に友達を誘って行ってきました。
>すごい…としか言えません。
>先生がおっしゃっていた、「ビーズを注文した瞬間に決意した」という気持ちがよ~くわかりました。
>秋らしい色使いで素敵でした。

>上位入賞作品はどれも存在感が違いました。
>作品自体がオーラを放っていました。たいへん勉強になりました。

>お友達に先生のことを紹介したら「すごい先生に習ってるね~っ」と言われ、なんだかとてもうれしくなりました。

そのように思っていただけて私も嬉しいです♪
皆さんの作品を見ては刺激を受けています。
まだまだですが私も頑張りますので、文香さんも頑張って一緒にお勉強していきましょうね♪
(2006年09月13日 19時16分22秒)

Re:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
先日は偶然に会えて嬉しかった~♪
作品も穴があくほど見ちゃったよ^^
それにしても素敵な作品でした!! (2006年09月18日 00時02分15秒)

Re[1]:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
Reitom-Reiさん
>先日は偶然に会えて嬉しかった~♪
>作品も穴があくほど見ちゃったよ^^
>それにしても素敵な作品でした!!

偶然にもお逢いできましたね♪
できたらReiさんとはゆっくりお話したいですよ~♪お逢いする機会はあるのになぜかゆっくりはお話できませんね~~(>_<。)~ アウ-!
(2006年09月18日 22時45分12秒)

Re:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
Innva-su RUNA  さん
ふらふらっと訪れたRUNAであった。

ビーズ作品のレベルの差は…経験の差なのか才能の差なのか…(;´▽`A。RUNAもアクセサリー作りが趣味だけど、遠く及ばないのであった。 (2006年11月12日 00時51分29秒)

Re[1]:ビーズグランプリ2006行ってきました♪(09/09)  
Innva-su RUNAさん
>ふらふらっと訪れたRUNAであった。

>ビーズ作品のレベルの差は…経験の差なのか才能の差なのか…(;´▽`A。RUNAもアクセサリー作りが趣味だけど、遠く及ばないのであった。

楽しく作ることが一番大切なことだと思います♪
私も始めは趣味で作ってました^^
(2006年11月12日 10時13分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: