みぶ~たの日記

みぶ~たの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みぶ〜た

みぶ〜た

サイド自由欄

カレンダー

コメント新着

ただのデブ0208 @ Re:ハーベストの朝食とリード(05/26) New!  おはようございます。イスラエル軍、ハ…
kopanda06 @ Re:ハーベストの朝食とリード(05/26) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM @ Re:ハーベストの朝食とリード(05/26) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木1〕を…
歩世亜 @ Re:ハーベストの朝食とリード(05/26) New! 今晩は 今日から6月、すっかり夏に入りま…
jun さん @ Re:ハーベストの朝食とリード(05/26) 今日は土曜日でヘルパーさんが来られない…

お気に入りブログ

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

26日(日)は  社… New! し〜子さんさん

バトルフィーバーJ … New! エンスト新さん

もう6月! New! neko天使さん

春の羽村散歩(その10… New! MoMo太郎009さん

2018.10.21
XML
カテゴリ: ランチ


その中で興味深かったお友達のお話。


生涯独身、高齢で1人暮らしのおば様が白内障の手術をした時
たまたま手の骨折が見つかったため、入院期間が長くなってしまったそうです。

高齢者が入院すると痴呆が進むと聞いたことがありましたが、
そのおば様も退院してから、どんどん身の回りの事が出来なくなり
とうとう1人では何も出来なくなってしまい、寝たきり状態に

おば様の兄妹もすでに高齢。
お友達が後見人となりお世話をする事になりました。


介護保険を使い、ヘルパーさんに朝晩来てもらい
食事を食べさせてもらったり、オムツを変えて貰ったり
週1回はお風呂に入れて貰ったりと、手厚く介護をしてもらっていたのですが、
災害の多い昨今、寝たきりの一人暮らしでは
何かあった時の事が心配で、特別養護老人ホームに入所する事になりました。



数年間、寝たきり状態で、食事も食べさせてもらっていたおば様が

な・ん・と

車いすに座り、スプーンを持って自分でお粥を食べている!
(もちろん、ボロボロこぼしますが)

そして痴呆が進んで、話す事があまりできなかったのに
友達の事は誰だかハッキリと分かるようになり
昔の思い出話も語り出す!!

まさかここまで回復するなんて!!!

素晴らしいスタッフさんに見守られ、
自分で食事をしたり、人と接する事により刺激を受け
脳が活性化されたようです


その老人ホームは地域のお医者さんとも連携していて
先日熱を出した時は、すぐに受診でき
肺炎(誤嚥性?)だと誰もが思ったのに
肺はとても綺麗で原因は

膀 胱 炎

抗生剤が良く効いて、すぐに回復したそうです。



ニュースでは心痛む話も多いですから
入所したら、そのままの状態で死を待つだけと思っていましたが
介護の仕方によって回復も夢ではないのだなぁと、
おば様、本当にこちらのホームのお世話になって良かったです。





この日のランチ

洒落た小鉢で旬の食材を楽しみました



ウサギのお饅頭、食べるのが勿体ないほどの可愛
でも、美味しく頂きました( ´艸`)





生きとし生けるもの、良くなろうとする力を持っているですよ~




良くなったはずのいぶ~たですが
一難去ってまた一難





応援ありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

ぽちっと感謝です

人気ブログランキング




​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.21 18:27:34
コメント(56) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: