まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2019年03月06日
XML
​​​​​​​​
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ PS4版


・・・解説・・・
『ドラゴンクエストビルダーズ』は、目に映るあらゆるものを素材として
アイテムや町をつくっていくブロックメイクRPG。
プレイヤー自らが目的を決めて遊ぶ“サンドボックス型ゲーム”と、
『ドラゴンクエスト』シリーズ特有のRPG要素が融合したオリジナル作。
本作の世界“アレフガルド”にはいくつもの大陸が存在し
主人公はまず最初にメルキドと呼ばれる大陸を中心に活動していく。
各地域には平和だった頃の町の跡地があり、
それらを復活させるのが冒険の目的となる。
町を次々と復活させ、闇に包まれたアレフガルドに光を取り戻そう。



初代PS4が急にクラッシュして
DQBも半分くらいまでプレイしていたんだけど新しいPS4を買いなおしてからは
手を付けていませんでした。

だってデーターも飛んだからまた最初からしないといけなかったからな。

でも最近またニコニコ動画やYouTubeの
ゲームプレイ動画にはまってずっとみていたら
やっぱりプレイしたくなりますよねぇ~

ということで、また最初からDQBをプレイしました。


最初にやってた頃よりハマった


初代PS4でプレイした時はシナリオ半分くらいやったところで
クラッシュしてしまったからそこまではなんとなーく
覚えてたんだけどでも新たな気持ちでまた楽しめた。

​ザ☆ドラクエ​ ってかんじでイイ!​



なぜこれをプレイしようかと思ったかは、
やはりマイクラをしているからですな。

今も時々マイクラしてます。

だからどうしてもマイクラと比べちゃうんだよな~

マイクラに比べたらDQBは半分くらいの面白さだけど
マイクラにない面白シナリオや、なつかしい音楽とか
DQBらしい面白さはたくさんあってこれはこれで楽しめました。

ドラクエらしいせりふ回しに笑い
しつこいほどの天の声の「あなたは勇者じゃありません」
懐かしい人との再会にはすこし感動しましたし
ラスボスはそこそこ強かった

「〇日以内にクリア」というチャレンジだけは できません やりませんでした


シナリオ終わったら自由に建築したり探検したりできるんだけど
建築センスのない私はある程度の建物を作ったらやめました

オンラインでほかの人の作った建物がランダムで現れたりするんだけど
それを見学したりできて楽しかったけど
クリア後のフリービルドは私はすぐ飽きてしまいました。

1~4章リセットしてスタートというのも斬新だったなぁ

しかしどうしてもマイクラと比べちゃうのが難ですね

これはこれで考えるとやっぱり面白かったな
DQB2も今年発売したのでプレイしようと思っています。



​***良い点***​​
◎とにかくBGMが最高
◎NPCが面白い
◎映像がきれい
◎シナリオ面白い



​***気になった・悪い点***​
×物を作るとき、1つか100というような極端
​×建物内に入るとカメラワークが悪くなる・視界が悪い
×夜って・・・必要???(笑)
×フリーモードのNPCをもうちょっとどうにかしてほしい


​​​​

ドラゴンクエストビルダーズアレフガルドを復活せよ公式ガイドブック PS4 PS3 PSVita (SE-mook) ​​
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 PS4版





私 的 評 価
     5 段 階
  
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月06日 21時46分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[今、はまっているゲームは?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1872)

小説

(274)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(253)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: