PR

プロフィール

islandweb3

islandweb3

バックナンバー

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
June 28, 2012
XML
カテゴリ: 政治・経済

>元を正せば、電力不足は 役人と関電の責任であることは明白なんだけど、

>と素直に疑ってしまう。


と、昨日このブログに書いたら、なんと、
彼らの話を立ち聞きしている夢を見てしまいました。
こんな感じでした。


→関電は 電鉄さんに安く電力を供給 する代わりに、

→電鉄さんは、夏場の冷房をできるだけ弱くするか消して
利用者に我慢をさせて ください。

電鉄さんも更なる経費削減 になりますし、

→利用者(国民)も 電力不足を強く刷り込まれる でしょう。
→これではたまったもんじゃないと 連中(国民)が感じれば、

原発再稼働の気運も高まる。ここまでくれば、しめたものです。


→再生エネルギーについては、孫だとか青山だとか逆らう奴がいて、
→官僚の天下り先がまだ整備されていないんですよ。

我々官僚の 利権構造が出来上がるまでは、
原発を一基でも多く動かせるよう 勝さんが野田君に指示します。

→大丈夫です。心配要りません。野田君は操り人形ですから。

→すっかり自分が「痛みを伴う決断が出来る英雄」だと勘違いして、


→政治生命なんてものが重要だと考えている間は大丈夫です。
→この調子で一気にやっちゃいましょう。
→次の選挙で落ちたら政治生命は終わりますけどね・・・(笑)

→彼はそこまでは頭が回らないから大丈夫ですよ。(一同大爆笑)


→昨日、東電の下河、広瀬の両君が 福島第2原発の視察をして、

→関電も、パフォーマンスを増やしてもらわないとね。

あんたとこ(関電)も原発のほうが 収益があがる でしょ。

→それに、電鉄さんも経費削減になる。
駅や車内が暑ければ、駅の自販機の清涼飲料水もよく売れますよ。

→その結果、われわれ優秀な官僚の天下り先も確保できます。

→これで、全員ハッピーになれるでしょ。全員。

→え?利用者(国民)? まあ、そのことは、おいおい時間をかけ
→今後の課題として 前向きに考えましょう。前向きにね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 14, 2012 10:26:21 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: