カナダ西海岸にあるコルテス島から

カナダ西海岸にあるコルテス島から

自然の力 (葛藤)



でも日にち薬とはよく言ったもので、月日がたち夫や色々な人たちの優しさのお蔭で落ち着きを取り戻した。もっと辛いのは両親だったろうに。戦争を経ている人たちの強さだろうか。それか全てを腹にしまいこんでいるんだろうか。

それに人間落ち込んでばかりもいられないものだ。ポジティブになりたいと思ってもなれない時もあるのに、もう浮上せず沼の中に潜んでいたいと思っていても何がしかの力で気持ちが安らいだりする。そんなことを繰り返しながら傷が癒えてくるの事実だ。

それにここボウエン島の自然と家の前に広がる海と山が本当に私を助けてくれた。この自然が無ければどうなっていたか想像つかない。

去年の初め夫がボストンに就職した時も私は永住ビザの書き換えでカナダから出られず単身赴任状態の夫がボストンので辛い思いをしている時も私はここでのんびり自然に抱かれ一人3ヶ月過ごした。もしこれが市内だったらそんなに長く過ごせなかっただろう。そして結局夫も自然と共に生きるのが私達のライフスタイルだとアメリカから戻った。(アメリカにももちろん自然は沢山あるのでカナダにだけ自然がある訳ではないですが、念の為。)夫の夢描いていた自然がBC州の杉の森と海に囲まれた山岳の自然なのです。そのレインフォレストが乾いた心を潤わせてくれるのでしょう。

また生きよう、元気に生きよう、妹の分まで。この自然が助けてくれる。隠れてないで表に出よう。何も怖くはないんだ、自分を信じよう。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: