Life is beautiful

Life is beautiful

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iwasa-ya

iwasa-ya

Calendar

Category

Comments

iwasa-ya @ Re[1]:読み書きそろばん、そして囲碁(07/06) miicaさんへ 確かに渋いですよね~(笑)…
miica@ Re:読み書きそろばん、そして囲碁(07/06) 息子君たち、渋い^^習い事されてるんで…
iwasa-ya @ Re[1]:2015★謹賀新年(01/05) A.Haruharu74610さんへ 明けましておめで…
A.Haruharu74610 @ Re:2015★謹賀新年(01/05) 明けましておめでとうございます。 すっか…
楽天ブログスタッフ @ 楽天ブログスタッフです。 いつも楽天ブログをご利用頂き、ありがと…
2013年10月14日
XML
カテゴリ: Furniture & Goods
我が家では、おさるのジョージと呼ばれている光も(ジョージと行動パターンが似ている)、来春には小学生。
大丈夫とか信じられないという思いはありますが、そろそろ入学準備をせねば。
まずは一番の大物、ランドセルから。

やっぱり、親的には、 土屋鞄 だと決めているので( 海もここ )、まずは夏に届くカタログから色選びを開始。
光は、総牛革プレミアムのグリーンを選んで。

まわりを見ても、ちょっとセンスのいいお宅のお子様が選んでいたり、そういえば、海の時の入学家族記念写真をスタジオに撮りに行った時も、次に待っている子がグリーンだったっけ。
ただ、どちらかというと、落ち着いた大人っぽい印象なので、光に似合うか心配
似合いそうなのは、総牛革特別内装カラーの茶×ミントか、紺×緑かなと思い、やっぱり現物見てからじゃないと決められなくて、連休中に見に行きました。

土屋鞄はここ数年、メディア露出もすごいので、海の時代より、売り切れも早いだろうとにらみ、一応グリーンはネット予約で確保していたけれど、現物見た光は、あっさり、イヤだと
結局、一目ぼれの、紺×グリーンに変更しました。
親、じいじ、ばあば的には、グリーンが強すぎるという意見だったのだけれど、光はガンとして譲らないし、まあ、6年間も使うものだから自分が一番気に入った物がいいよね・・・。
海も紺×イエローなので、兄弟仲良く外革お揃いということで
私は、海の紺×イエロー、なかなかない知的で上品なイメージで気に入ってたけれど。
兄弟同じのも芸がないし、緑が可愛らしく、幼いタイプの光には良しとしよう・・・。

しかし、この時期、店内大混雑。
茶色関係は売り切れ続出だったので(恐るべし愛菜ちゃん効果)、無事決まってホッとしました。

おっと、その前に、精神的にも小学生になる準備をしないとね、光


桜ランドセル

桜ランドセル2
おっと、まだまだ早いよ、桜。でも、女の子なら、ずっとここの茶×ピンクを選んで欲しいなって決めてる、勝手な私の願い。

光ランドセル
お気に入りカラーが見つかり、嬉しそうな光。
スポンサーの、両家じいじ&ばあば、有難う

土屋鞄
店舗の雰囲気もステキでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年10月16日 23時15分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[Furniture & Goods] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: