すももさん
>月末締めで当月25日払い
>たとえば、9/1に入った社員は9/25にはお給料がもらえず、10/25にもらえるということですか??

9月の25日に 9月1日から9月30日までの分をもらえるということです。5日分は先払いということです。
(2006.09.03 19:34:01)

社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

PR

プロフィール

しょうちゃん285

しょうちゃん285

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.08.25
XML
カテゴリ: 社労士業務

株式会社アイウェーブ

株式会社アイウェーブ 社長ブログ


給与計算で悩むのは締め日と支払日ですね。
みんなどうしているのかと社長は疑問におもうことも多いです。
タイトルのような統計ってあると便利ですが、私は知りません。(誰か教えてください)

よく起業したばかりで従業員を採用するときに一般的にはどうなの?と聞かれるのですが
私の知っている企業数といってもたかが知れているのでものすごいデータがあると参考になりますね。

今日は、25日ということで給料日の人が多いようですが、この場合皆さんの給与の締め日は、どうなんでしょうか?

月末締めで当月25日払いという会社(大手とか)は、多いかもしれませんね。

あとは20日締めの25日払い これは集計が間に合わないです。だからこのサイクルだと弊社では業務を請け負うことができません。まあ途中で変更してもいいわけですし、そういう経営者も変えようと思っているけどずるずる・・・・というパターンも多いのかもしれません。

とにかく資金繰りや入金などを考えることは大事ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.26 02:27:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ということは・・・。  
すもも さん
月末締めで当月25日払い
たとえば、9/1に入った社員は9/25にはお給料がもらえず、10/25にもらえるということですか?? (2006.09.03 13:27:55)

Re:ということは・・・。(08/25)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
みかんの里の和歌山… みやけ@みかんの里の社会保険労務士さん
飛騨の社労士 矢島… yajima-srさん
社労士の今日明日そ… トラサン1234さん
オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
Let's 自分磨き  yucco9696さん

コメント新着

リライト8142 @ Re:パートタイマー募集(03/02) わたしのTWITTERや、フェイスブックで案内…
社労士777 @ Re[1]:企業実務に執筆しました。(12/26) J.J.小見山さん ありがとうございます…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: