社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

PR

プロフィール

しょうちゃん285

しょうちゃん285

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2011.11.16
XML
カテゴリ: 社労士業務
こちらのブログは、ひさしぶりになりましたが生きておりますので
その証拠も含めて、書いておこうと思います。

昨日、深夜1時過ぎになんとかギリギリで重い執筆原稿が
仕上がった。図もいれながらの力作。スタッフにもちょっと
力を借りて、大変綺麗なものになった。いろいろな事前調査
に時間をつかったわりに書きはじめまでが遅かった。
内容的に多分大丈夫だろうということで、着手が遅くなるのは
よくないこと。だから今日から正確には昨日から変えていきます。
執筆や企画など納期のあるものは、かなりの前倒し戦略でいこうと


他の原稿や、メルマガ、通信、その他執筆というか
提案関係のものは、前倒しでやるしかないです。

万が一緊急の案件が入ってきて、落ち着いて原稿が書けなくなって
しまってはいいものはできません。不幸があったりして
時間が取れなくなる可能性だってあります。

前倒しで進めておいて、最後に手直しするくらいで済むような
状況まで書いておけば、実際気も楽になるはずだし、質も高まるはずだ。

そんなわけで、最近文章がいまいち納得のいくような
キレがなくて落ち込んでいるのだが、このブログはさらに
グダグダだ。

文章にもデザインやセンスがあると思うのでそういった部分を


<マイベストプロ
読売新聞運営のサイト 「マイベストプロ東京」で街の専門家として紹介されています。コラムも執筆中です。

20090602195813f83.gif


ブログバナー.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.16 21:30:48
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
みかんの里の和歌山… みやけ@みかんの里の社会保険労務士さん
飛騨の社労士 矢島… yajima-srさん
社労士の今日明日そ… トラサン1234さん
オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
Let's 自分磨き  yucco9696さん

コメント新着

リライト8142 @ Re:パートタイマー募集(03/02) わたしのTWITTERや、フェイスブックで案内…
社労士777 @ Re[1]:企業実務に執筆しました。(12/26) J.J.小見山さん ありがとうございます…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: