言霊マーケッター中野貴史の言霊日記

言霊マーケッター中野貴史の言霊日記

PR

Profile

tab2002

tab2002

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

王島将春@ Re:楽天仲間に初めて会ったら・・・(09/01) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
yutan@ Re:催眠術にかかってみた(11/28) 催眠はかかる人かからない人いると思いま…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

見極め New! いたる34さん

きみの価値観を変え… New! 業績向上ナビゲーターさん

ジェラートピケ福袋… ayuo113さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

いいこと探検家の人… いいこと探検家さん

Calendar

Freepage List

2010.12.13
XML
カテゴリ: ---



授賞式では、出席できなかった劉暁波さんのメッセージが読み上げられたそうですが、その内容が以下の通りです。 ※asahi.comより


ここから抜粋↓



<私には、敵はいない>


私の人生において(天安門事件の起きた)1989年6月は重要な
転機だった。

私はこの年、米国から戻って民主化運動に参加し、「反革命宣伝
扇動罪」で投獄された。


込まれている。



しかし、私には敵はおらず、憎しみもない。



私を監視、逮捕した警察も検察も、判事も誰も敵ではないのだ。


私は、自分の境遇を乗り越えて国の発展と社会の変化を見渡し、善
意をもって政権の敵意に向き合い、愛で憎しみを溶かすことができ
る人間でありたいと思う。


改革開放が国の発展と社会の変化をもたらしたことは周知の通りだ。

改革開放は毛沢東時代の「階級闘争を要とする」執政方針の放棄
から始まり、経済発展と社会の平和的な融合に貢献した。


こうした進展は、異なる利益や価値が共存するための土壌をつくり、
国民の創造力の発展と愛情の回復の励みとなった。

経済の市場化、文化の多元化、秩序の漸進的な法治化。

これらはみな、敵対意識の弱まりによってもたらされた。



多元化に対して包容力を増す効果を生んだ。

政治思想が異なる者への迫害は大幅に弱まり、89年の民主化運動
への評価も「動乱」から「政治的風波」へと変わった。


98年に中国政府が国連の2大国際人権条約への署名を世界に約
束したことは、中国が普遍的人権の標準を受け入れたことを示した。

2004年には憲法が改正され、初めて「国家は人権を尊重し保障する」
と明記された。

こうした進歩は、私自身も逮捕されて以来の経験の中で感じ取ること
ができた。



私の心は、いつか自由な中国が生まれることへの楽観的な期待にあ
ふれている。


いかなる力も自由を求める人間の欲求を阻むことはできず、中国は人
権を至上とする法治国家になるはずだ。


私はこうした進歩が本件の審理でも体現され法廷が公正な裁決を下
すと期待している──歴史の検証に耐えうる裁決を。


私は私の国が自由に表現できる大地であってほしいと思う。


そこでは異なる価値観、思想、信仰、政治的見解が互いに競い合い、
共存できる。


多数意見と少数意見が平等の保障を得て、権力を担う者と異なる政
治的見解も十分な尊重と保護を得ることができる。


すべての国民が何のおそれもなく政治的な意見を発表し、迫害を受
けたりしない。


私は期待する。


私が中国で綿々と続いてきた言論による投獄の最後の被害者にな
ることを。


表現の自由は人権の基であり、人間らしさの源であり、真理の母で
ある。


言論の自由を封殺することは人権を踏みにじることであり、人間らし
さを窒息させることであり、真理を抑圧することである。


憲法によって付与された言論の自由を実践するためには、公民とし
ての社会責任を果たさねばならない。


私がしてきたことは罪ではない。


罪に問われても、恨みはない。


ここまで抜粋↑↑↑




言いたいこと、

行く場所、

やりたい仕事、

理想の生き方・・・・・


僕らはこれら全てを選択できる「自由」を生まれながらに
持っていますが、

出来ることならちゃんと使いたいですね。

だって隣の国では、当たり前の権利じゃないんですから・・・


政治的な駆け引きが益々激しいお隣の国と、

本音で話せる時代が、早く来たらいいのにね。







●メルマガ→ http://kotodama-m.com/magazine/index.html
●ツイッター→  https://twitter.com/kotodamam
●Facebook→  http://www.facebook.com/kotodama.m
●mixiネーム 言霊マーケッター

オフィシャルサイト→  http://kotodama-m.com


口ベタなあなたを救うしゃべる名刺











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.13 20:53:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: