なんちゃってジャズマンのジャズ日記

なんちゃってジャズマンのジャズ日記

アット・ザ・ハーフ・ノート・カフェ

なんちゃってジャズマンのジャズ日記 ジャズアルバム紹介 ドナルド・バード・アット・ザ・ハーフ・ノート・カフェ

名テーマ、名アドリブ、名MC!? の三拍子そろったファンキー・ジャズ・ライヴ名盤屈指の1枚


ハーフノートは1957年グリニッジ・ヴィレジにオープンしたクラブで
60年にはすでに人気クラブのひとつに数えられていた。

ボヘミアと同じように現代的な ジャズが聴ける店と言う方針を取り
チャーリー・ミンガス ジョン・コルトレーンなどが頻繁に出演した。

そうなると ブルーノート は黙っていなれない。

バードランド ヴィレッジ・ヴァンガード ボヘミアといった
人気クラブでのライヴを録音した、いわゆるオン・ザ・スポットセッションの
シリーズとして企画されたのがこの2枚セット。

ジジ・グライスと組んだ ジャズ・ラブを経てフリーランサーとして、多彩な
セッションに参加していた ドナルド・バードだが、自分の音楽の段になると
趣向を凝らしたコンポジションもアピールするようになってきた。

その典型的なショウケースが『フェエゴ』。



このレギュラー・クインテットによるライヴでは、度を越えないファンクネスの按配が絶妙。

重量級サウンドだが機動力も兼ね備えた バリトンサックス ペッパー・アダムスとの一体感も快適。

音楽全体に目配りがきき、 ピアノ も味があり、この「マイ・ガール・シャール」でわかるように
作曲もうまい デューク・ピアソンも大貢献している




ドナルド・バード・アット・ザ・ハーフ・ノート・カフェVol.1
ドナルド・バード・アット・ザ・ハーフ・ノート・カフェVol.2
ドナルド・バード
 ともに視聴無




ドナルド・バード・アット・ザ・ハーフ・ノート・カフェ
加筆・修正を加え転載。




ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ 音楽系サイト・ブログランキング

音楽系アクセスランキング アクセスランキングCYBERSEEK 人気UPランキング > 音楽・着メロ SMART RANKING
なんちゃってジャズマンのジャズ日記
なんちゃってジャズマンの ジャズ 日記TOPに行く




楽天市場






© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: