全6件 (6件中 1-6件目)
1

高速で比較的安価なデータ回線としてUQmobileを使っていたが、mineoの回線速度が以前より改善したのでmineoも使用するようになった。UQmobileの6/1以降に契約した場合に適用される値段 4ギガのプラン 270円/ギガ (旧330円) 割引(自宅回線・電気・auカード払い)全て適用の場合 15ギガのプラン 145円/ギガ (旧139円) 同上 20ギガのプラン 164円/ギガ (旧119円) 割引制度なし、10分以内掛け放題のプラン楽天mobileの6月以降のau回線無制限サービスについては、auから借りる回線容量が不明で速度は分らないが、容量を多く借りていれば期待でき、安いMVNO業者なみだと無制限とのふれこみは怪しくなる。サービスを開始した2023年6月時点での速度は、下図のとおりで、12時台を除いてmineoと同水準にある。povo、UQには劣る速度だった。
May 31, 2023
コメント(2)

砂丘の巡視員によると、風による造形と。斜度は33度を超えないらしい。超えると砂が流れると。頂上の風速は30m/sになる時もあるらしい。昔は、神話の舞台となる白兎海岸まで続いていたが、開発が進む中、ここだけは残そうとなったと。日本人の振る舞いがまだ未熟だった時代に捨てられた飲料缶のタップなどのゴミが、砂の中からまだ時々でてくると。前世紀の日本人の民度も後世に残されてしまっているわけか。この日は、砂丘が綺麗にみえる砂丘日和だそうだ。丁度よい風もあって風紋もみられ、なめらかなラインの起伏が続いていた。眼下に寄せる海は碧く綺麗だった。西には大山が透けて見えた。大事にされていて有り難い。24吋別窓表示
May 27, 2023
コメント(0)

三朝温泉では一番古い宿らしい。文化庁の調査の時にわかったと宿の人曰く。伊能忠敬が九州の2回目の調査の時にこの宿の湯で休んで上流にある三徳山の宿坊に泊まったと。1813年で忠敬は68才の時だ。中国地方の調査は、1805年から1806年の第5次調査ですんでいるので、九州への往路か復路の時なのだろうか。透明で無臭でさらりとして実にいい湯だった。源泉は高熱なので細く懸け流して冷ましているらしい。長逗留してみたいものだ。三朝温泉の原点とされる株湯の説明書き三徳山の投入堂遙拝所にあった説明板
May 26, 2023
コメント(2)

のこオルファ125B、紙やすり120と240、水性ウレタンニス、ボンド木工用速乾水性、手クランプで、DIY素のスマホスマホを立て掛ける時のパーツの仕舞スマホの立て掛けパーツのセット手帳型ケース付きスマホの立て掛けケース付きスマホの立て掛け
May 20, 2023
コメント(0)

吉備高原にある醸造所が自社で所有する農場で栽培した葡萄を使って醸造したワインと、そのワインの風味を練り込んだジェラートを楽しめた。ジェラートの製造は吉備高原から降りたところにある安富牧場に委託したものらしい。 ワインは三種醸造されていて、ドイツ原産のリースリングを使った白、日本原産のピオーネの生食用の果実を使った白、同じく日本原産のマスカットベリーAを使った赤の三種と。 その三種の香りを試させてもらえた。三種それぞれに趣をかえる爽やかな香りが楽しめてなんだか嬉しくなってしまった。
May 3, 2023
コメント(3)

大容量の通信にモバイルデータ通信をつかうことはコスト高で性能も限られていたが、気がつかぬ間に結構良くなっていた。mineo 同地点 午前8時 下り 上り 2020年 2.75 0.12 Mbps2023年 20.73 5.24楽天mobileはau回線ローミング時の2023年6月以降の速度実績が不明のため体感速度は仮2020年 Mineoのパケット放題 0.5Mbps/385円・月(速度制限閾値6ギガ/3日) YouTubeをPCで視聴するには使えないレベルだった。2023年 Mineoのパケット放題Plus 1.5Mbps/385円・月(速度制限閾値10ギガ/3日) YouTubeをPCで標準画質でならみられるレベル。スマホなら殆どストレスはないレベル。基本の契約を10ギガ以上/月にすると、無料。基本の契約を容量20ギガのデータ通信のみの契約にすると、1925円/月。基本の契約を容量無制限(12時台実質通信不可)の1.5Mbpsのデータ通信のみの契約にすると、990円/月。 基本の契約を20ギガのデータ通信のみの契約にしてパケット放題Plusのオプションをつけても、1925円/月ですむ。この値段で、1.5Mbpsでのデータ通信は無制限で、実質10Mbpsから20Mbpsでのデータ通信(12時台は実質3Mbps程度に低下)が20ギガ/月まで使える。20ギガ/月の単価は47円/ギガ((1925円-990円)/20ギガ)となり、非低速のサービスでは最安の水準。 また、週末以外の日に20日間12時台の使用を控えると、翌月は増額なしに20ギガが40ギガに倍増できるサービスもある。 テレビや新聞は信頼できない内容が多いので、ネットの動画や当事者からの発信情報をよく利用している。また、スポーツ中継もネットの方が魅力的な中継が多い。また、ネットでは古い名画や古い演奏も視聴できる。結果、80ギガ以上使う月もあるようになった。 光回線は高速で安定しているのでとても頼りになるが、固定回線のサービスが乏しい地域にいるとモバイルデータ通信頼みとなる。最近では、モバイルデータ通信でも高速通信(povoやahomo)や大量の中低速通信(mineo)を安価に使えるようになったので、モバイルデータ通信は格段に使い勝手がよくなった。固定回線がなくても不自由はしなくなったし、安上がりですむようになった。(旧)光回線 1ギガbps 5720円ガラケー 1360データ通信SIM3ギガ 990計 8070(現)データ通信SIM(ホームルータ3台別チャネル固定運用) povo(翌日迄無制限) 330 windows月例更新時等に トッピングして10ギガ mineo20ギガ 1925 PCでスポーツ中継等視聴、 速度は実質20Mbps前後 mineo1.5Mbps無制限 0 PCでのネット利用で30ギガ、 mineo20ギガの無料オプション mineo1.5Mbps無制限 990 スマホでのWi-Fi利用で20ギガUQmobile3ギガ 990 電話、外出時用計 4235
May 1, 2023
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


