ロードバイクとアマチュア無線 JE9MBV (AH0CF 9M6/JE9MBV)

ロードバイクとアマチュア無線 JE9MBV (AH0CF 9M6/JE9MBV)

2010/05/22
XML
カテゴリ: いろいろ
今回のブログは、英訳が難しいので日本語のみになります。

私が学生だった頃、教科書にはThank you very muchという表現があっても、Thank you so muchと言う表現は、見たことがありませんでした。日本人が外国人に対して感謝の念を表すときでも、Thank you very muchとかはあってもThank you so muchは、聞いたことがありませんでした。

ここ5年ほど前ぐらいでしょうか?色々なメディアでThank you so muchという表現を聞くようになりました。職場のインターンシップの大学生に聞いてみると、Thank you so muchって使いますよという答。元々、私は機械系の学生だったので英語は、専門外なのであまり追求せずにいたのですがあまりに気になったので、ネットで調べてみました。

どうも、気になっている人は私だけではなかったようです。検索するとでるわ・・でるわ・・。ネットの情報を総合すると

・女性はvery muchよりもso muchを好んで使う傾向。
・Soの方が意志的というか、強調というかVeryより強く表現。

という感じみたいです。さっそく、使い分けてみたいと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/23 12:21:48 AM
コメント(0) | コメントを書く
[いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: