ロードバイクとアマチュア無線 JE9MBV (AH0CF 9M6/JE9MBV)

ロードバイクとアマチュア無線 JE9MBV (AH0CF 9M6/JE9MBV)

2016/08/24
XML
カテゴリ: ポタリング
ダムの管理事務所の外観。アマ無線家としては、アンテナ群が気になります。





最近の公的な機関は、マイクロウェーブによる通信ばかりですね。私は、短波が一番好きですけど。
ダムの資料館内部には、訪問したと思われる有名人のサインが残されていました。ヘルメットにサインというのは、おしゃれですね。






フラッター振動現象を引き起こさない旨の認定証も展示されていました。私にはよく分からないのですが、一種の共振現象のことを指すのでしょうか?



公共工事、特にダムは最近は逆風が吹いています。ダムカードとか資料展示等をしてPRと必要性をアピールしていくのは、当然の流れだと思います。洪水調整機能もダムの大きな機能の一つです。
ダム推進、ダム反対派共に事業の前にはトコトン各々のの言い分を住民に説明して住民がダムの是非を判断するような仕組みがあると良いですね。ダムを造る際に発生する代償は、けっして軽いモノではありませんから。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/08/24 10:42:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ポタリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: