メタボスパイラル

メタボスパイラル

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ジェニファー234

ジェニファー234

購入履歴

送料無料 軽量でたっぷり入る 大きめ トートバッグ かわいい 雪 雨の日 通勤 バッグ ☆今ならレビュー投稿で ■7日間から30日間の延長保証! ■選べるおまけプレゼント【8/30 300円オフクーポン】 トートバッグ レディース 軽量 通勤 大人 大きめ ナイロン 上品 大容量 小さめ ミニ 2way ブランド ファスナー付き 旅行 軽い ボストンバッグ おしゃれ 旅行バッグ 肩掛け 撥水 td 秋 プレゼント ギフト 敬老の日
綿100%だから長持ちで肌触りが良い 天然素材で敏感肌にもオススメ リーズナブル作業着 長袖tシャツ メンズ 胸ポケット 大きいサイズ 綿100% 白 黒 5L 名入れ 刺繍(有料) 6060-15
? 送料無料 / 春夏のUV対策に!冷房対策にも使える天然素材100%の大判ナチュラルストール選べる3柄 実用的 ランキング 紫外線対策グッズ 年中使える【最大10%offクーポン】 ストール レディース UV対策 uv 天然素材100% 夏用 薄手 大判 冷房対策 日焼け防止 首 日焼け対策 紫外線対策 無地 大判ストール 大判 コットン リネン 春夏 uvケア スカーフ 敬老の日 プレゼント 女性 女友達 ギフト お買い物マラソン
2wayフードロングトレンチコート「K803」≪デスティネ(フード付きトレンチコート)/Oggi12月号掲載商品≫トレンチコート アウター ロング丈 セレモニー おしゃれ フォーマル対応【撥水加工】トレンチコート スプリングコート アウター ジャケット レディース 大きいサイズ 50代 40代 30代 ミセス きれいめ ロングコート オフィスカジュアル 通勤 高級感 上品 おしゃれ 入学式 春コーデ 秋コーデ 即日発送 プレゼント ギフト
★商品合計金額3000円(税込)以上送料無料★伊藤園 簡単お茶じょうず 抹茶入りのおいしい緑茶1kg

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

お気に入りブログ

健康法・病気・花・… ガリレオ二世さん
遊びにおいDay! どりりん。さん
ジュエリーと猫の空 ジュエリー37さん
★まあお茶でもどうぞ★ オムねこさん
あややん達 ぶぶおさん
くるみの部屋 kurumi726さん
サッカーと歴史を愛… Nick.Bさん
ひなたぼっこ日和 ナミ☆★さん
~ Just the way we … えいちん♪さん
うさうさ日記 うさ(o´∀`o):.*さん
2006.04.29
XML
カテゴリ: 日々思うこと
「 いつまでも あると思うな親と金 」


「孝行を したいときには 親は なし」 



などと言いますが、


私どものように、親が遠距離にすんでいる場合。


正直、考えてしまいます。



だんだん 年をとり、体も弱くなり、入院したり
今回のように 胃がんの手術とかいうと
自分の生活を ほうりだして 田舎へ行かなければなりません。



私のように 都会での生活が長いと
田舎の暮らしは正直、苦痛でしかありません。



テレビも見たいものが無い。 24時間開いているはずの
コンビニが 夜になると 閉まってしまう・・・


映画館も無い。 交通手段は 自家用車。




さらに、電車も 飛行機の便も 不便なことこの上ない。



そして、一番困るのが 地域のコミュニティなんです。


私が、暮らしている都会は、 はっきり言って 隣近所の
おつきあいもなく、 ま、エレベーターで会えば
ご挨拶をする程度ですよね。


ところが、 この田舎は違います。
今朝は朝6時から 町内のごみ拾いがありました。


いつもは 入院している父が行っていたのですが
父の代わりに、 私ががんばって早起き。



全く面識の無い ご近所の人たちに 頭を下げ
ごみ拾いをしてきました。


みなさん、和気藹々と 楽しく冗談を言い合って




私は、自分の田舎なのに 言葉もよくわからず
まるで よその国に 行った感じがしました。


でも、普段両親がお世話になっているので 皆さんに
お礼を言い、  とりあえず、終了。




これから、どんどん年をとっていく両親。



かといって、老人施設に入れたいとも思っていません。



でも、正直、自分の親でも、 もう全く価値観が違い
しかも、 娘なので わがままばかり 言います。


「もう 年だから・・・」

何度も、そういう母。
都会では、まだ、母の年齢の人は エアロやったり プール行ったり
みんな元気なのに・・・・



「マイナス思考はやめようよ!」



私がいくらそういっても やはり どうどうめぐりの
マイナス思考!!



みなさんは、 どうお考えですか?


親のこと・・・




この場を借りて、たくさんお見舞いを頂いた皆様
ありがとうございます。

5/3日には 横浜へ帰りますので
そしたら改めて お礼に伺います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.29 17:15:49
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: